宣陵・靖陵(三陵公園) ソルルン・チョンヌン / 선릉・정릉
|
|
お気に入りに追加(194人) *登録日時点の情報のため、変更する可能性があります。
|
※予約の申し込み・変更、空き状況に関する質問、リコンファームは掲示板上では受付できません。
※個別の旅行日程に対する休業情報のお問い合わせはご遠慮ください。
|
 |
|
宣靖陵駅からだと15分以上歩きます。
日が暮れ始める頃に行きました。
21時まで開場していますが古墳はライトアップされていないので次回は明るいうちに来たいと思います。
利用時期:2022.10
|
| |
|
なかなかこういう場所の書き込みがないので懐かしかったです。
韓国の世界遺産巡りで行ったことがあります。
都会のヒーリングスポットですね。入場料はW1000でした。
宣陵(ソンヌン)は第9代の聖宗と貞顯王后で、靖陵(チョンヌン)は
チャングムの誓いの中宗の陵とのことですね。
陵内は意外と歩きます。
高陽にある西五陵にも行かれるといいですよ。
あの悪女のチャンヒビンのお墓もあります。
古墳ではなく陵です。
日本でも同じ意味ですが、葬られている人がわかっている
場所は陵で、誰が葬られているかわからない場所は”塚”
ですね。
|
返信する
|
|
|
陵から見るビルの群れは圧巻
新旧共存していて景色も最高です!
夕方に訪れたので、ゆったりとウオーキングする人、ベンチに腰掛けて語らう人
それぞれ楽しんいる様子です
入場料が、65歳以上は身分証(パスポート)を提示で無料で
入り口が一か所になった様です
|
返信する
|
|
[357378] |
良
|
朝鮮王陵 (返信: 6 ) 投稿者:[退会ユーザー] さん 17.11.04 / 最新レス:[退会ユーザー]さん 17.11.05 |
|
韓国史劇ではよく登場する成宗と中宗のお墓とあって、
史劇好きなわたしは感激しました。
景福宮、昌徳宮と同様に近代的な建物に囲まれているところもまた
魅力に感じます。新緑の時期には素晴らしい風景なんだろうと
思いながら散策を楽しみました。
|
成宗のお墓
|
成宗の2番目の継妃 貞顕王妃のお墓
|
建物の向こう側が中宗のお墓
| |
|
| |
|
maple01さん
はじめまして、こんにちは。
約15年前に、友人と近くのホテルに宿泊した際、公園と思っていた場所が古墳であると知りました。
私は、入ってみたかったのですが、友人は古墳や歴史に全く興味がなく、かつ、とても寒く道が凍り付いた日でしたので、入るのを断念した事を思い出しました。
maple01さんのお写真を拝見し、チャングムにも出てくる中宗のお墓と知り、ぜひ行って見たいなと思いました。(あまり韓国ドラマは見た事がありませんが、チャングムは見た事があります)
近くに奉恩寺もあるようですので、ぜひ気候の良い時に、ゆっくり散歩しながら回ってみたいですね。
静かで緑豊かな様子、そして、王様の古墳が大都会の町中にあるなんて、素敵ですね。
|
| |
|
bianさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
ここは興味のない人にとってはただの公園?を歩いているように感じるかもしれません
ね。中はとても広くて上り下りがあるので、雪や凍っている時は避けて温かい時期に行った方が良いかもしれません。
奉恩寺も行きましたが、敷地が広く建物や石仏などもたくさんあり、気軽に訪問できる素敵なお寺でした。機会があったら是非行ってみてください^^
|
| |
|
朝鮮王陵の宣靖陵は、華城にある隆健陵と同じ韓国のユネスコ
世界文化遺産です。
韓国の世界文化遺産登録地にはスタンプが置いてあるので、
韓国観光公社でスタンプ帳を入手して、行かれた時にスタンプ
を押してもらってくるとよい記念になります。
また、江南の奉恩寺も韓国33観音聖地巡りの中のお寺ですので
宗務所に印章が置いてあります。
|
| |
|
Fishmanさん こんばんは。
韓国観光公社のスタンプ帳と世界文化遺産登録地にスタンプがあることは
初めて知りました。
せっかく行ったのにもったいなかったな、とちょっと残念ですが、
次回はスタンプ帳を手に、行きたいと思います。
情報ありがとうございます!
奉恩寺は御朱印帳を持参しました。
|
| |
|
私の韓国観音聖地巡りも、残り5ヶ所です。留学時、学校の
勉強の合間に行ったので5年かかりました。
特にお寺に興味があるわけでは無く、各地のお寺に行くまでの
バスなどで出かける過程が楽しかっただけですが。
奉恩寺はお昼の供養などは食べれるのでしょうかね?
トソン寺では食べましたが、そういえばソウルのお寺で食べた
ことがなかったです。
|
| |
|
Fishmanさん
あと5か所とは凄いですね。お寺って交通の便が悪い場所にあったりするので
大変だったでしょうね。
奉恩寺のお昼の供養はわからないです、勉強不足ですみませんm(__)m
|
返信する
|
|
|
10月中旬の日曜日さわやかな気候のなか行ってきました
ルネッサンスホテルに宿泊してたのでホテルから歩いて行きました
地元の方々もウォーキングしたりピクニックしてたり
よく見かける小学生の学習会グループも.いました
広いですが1時間ぐらいでじゅうぶん見て回れます
リスも見かけたり
歴史を感じながらお散歩コースにはぴったりです
近くのはどれも後ろ向き
|
こういう階段も
|
秋らしい実
|
|
この銀杏が黄色くなる頃また行ってみたい
|
|
返信する
|
|
|
7月26日(火)に行ってきました。
観光最終日だった事もあり、歩くのが辛いくらい足が痛かったので全部見る事ができませんでした。
それくらい、広くて地元の方たちの散歩コースになるのもわかる気がします。
公園の周りは道路で、すぐ近くを車が走っているのに、公園の中は鳥の鳴き声が聞こえるくらい静かな場所でした。
お墓を守っている(?)石像の表情が豊かで、行って良かったと思いました。
次回はのんびりじっくり散策したいですね。
|
お墓にいた石像達
| | | |
|
返信する
|
|
|
ただの墓でした。なんか散歩コースみたいで、地元の人が散歩していました。古墳があって木が生えていました。それだけ。ビルの中にある公園みたいな感じです。一回行けば十分でしょう。
|
返信する
|
|
|
カンナムのビルでいっぱい囲まれた場所にある三陵公園。
ソウル都心にある朝鮮王陵は、都会の喧騒を忘れられる独特の雰囲気でした。
特にドラマ「チャングム」に出てくる中宗のお墓があるということで、とても感慨深かったです。
何の知らずに行くとただのお墓ですが、チャングムの王様のお墓だと思っていくと、良いかもしれません。 
ここのお墓は小高い所にあります。
|
登ったところから振り返ると、カンナムのビル群が。
|
王陵の敷地内に入る事はできませんでしたが、近くづくことはでき…
|
まるで森の中にいるよう・・・
|
これが中宗のお墓。ドラマを思い出します。
|
|
返信する
|
|
|
江南は街なので、回りはビルだらけ。
たまには自然のあるところに行きたいなあって思って出かけました。
観光よりウォーキングされてる方が多かったです。
木立の中を散歩がてら歩いていって、3箇所に別れていきなり開けた景色が出てきます。
途中売店もあったりして、観光っていうよりのんびりした生活感を感じた場所です。
|
| |
|
奉恩寺の後歩いて、宣陵を目指しました。途中早く曲がり過ぎて住宅街をテクテク20分以上?汗ばむころにフェンスにぶつかって左に回りこみ、やっと入り口に到着。入り口のアジュマ達に歓迎されて
ドーゾドーゾで無料。サービスか年のせいか・・。たそがれ時でベンチにはポツリ、ポツリとカップルが。静かな良い公園ですね。(懐かしくてつい便乗、失礼しました。)
|
返信する
|
|
|
韓国旅行おトク情報
67% OFF
ドーミーインエクスプレスソウル仁寺…
30,667円 → 10,365円~
鍾路・仁寺洞/2つ星
|
|
30% OFF
ホテルミリオレソウル
19,422円 → 13,616円~
東大門/2つ星
|
|
48% OFF
メイワンホテル
18,400円 → 9,689円~
明洞/2つ星
|
|
64% OFF
ホテルベニューG
17,991円 → 6,550円~
乙支路・忠武路/2つ星
|
|
58% OFF
明洞/3つ星
|
|
56% OFF
ラマダ by ウィンダム ソウル東大門
22,489円 → 9,973円~
東大門/3つ星
|
|
|
|
|
|
仁川江華島にある最古の韓屋式聖公会聖堂 |
|
|
|
|
|
毎週土曜14時に開閉する様子が釜山の観光名所に! |
|
|
|
世界遺産の朝鮮王陵!西部にある5つの王陵 |
|
|
![マッ自慢]() |
マッ自慢
「美味しい奴ら」でも紹介されたコングクス人気店 (239.7m)
|
![宣陵マシルキル]() |
宣陵マシルキル
三陵公園の石垣を眺めながら伝統茶で一息 (248.43m)
|
![マッ自慢]() |
マッ自慢
「美味しい奴ら」でも紹介されたコングクス人気店 (239.7m)
|
![宣陵マシルキル]() |
宣陵マシルキル
三陵公園の石垣を眺めながら伝統茶で一息 (248.43m)
|
|
|
![ホテルクレッシェンドソウル]() |
|
|
![タラホテル]() |
タラホテル ソウル (江南近く) に位置するタラ ホテルは、宣陵公園から 500 m 圏内、COEXからは 5 km … 12,005円~ |
|
![L7江南 by LOTTE]() |
|
|
![ザ エース ホテル]() |
ザ エース ホテル ソウル (コエックス近く) に位置するザ エース ホテルは、宣靖陵、COEXから 1 km 圏内にあ… 10,571円~ |
|
|
地図で見る  |
|
定番からトレンドまで!おすすめの人気観光スポットをまとめてチェック |
|
|
|
4月初旬が満開!一度は行きたいソウルの桜名所 |
|
|
|
2025年の秋夕(チュソク)連休も営業するお店をチェック |
|
|
|
極寒でも満喫したい!ソウルのおすすめスポットや体験を紹介 |
|
|
|
掲載日:10.06.24 最終更新日:23.03.07 (更新履歴)
・営業時間を更新しました(20230307)
・料金情報を更新しました(20170913)
・電話番号、ホームページを変更しました(20160701)
・営業時間を変更しました(20160603)
・アクセス情報を変更しました(20150423)
・営業時間、日本語情報を変更しました(20130705)
・営業時間を更新しました(20121106)
・日本語、支払方法、料金を更新しました(20120717) |
 |
[閉じる] |
|
※記載内容には細心の注意を払っていますが、掲載店との間で生じた損害・トラブルについては、当サイトは責任を負わないものとします。
※内容は予告なく変更される場合があり、完全性・正確性を保証するものではありません。掲載情報は自己責任においてご利用ください。
|
| | |