韓国旅行「コネスト」 韓国民俗村の口コミ|龍仁(京畿道)の観光スポット
KONEST

韓国民俗村

ハングッミンソッチョン / 한국민속촌
コネスト 投稿
4.5 エリア京畿道 > 龍仁 店ジャンル 寺・史跡・名所 観覧時間の目安2.0 時間
お気に入りに追加(741人)  *登録日時点の情報のため、変更する可能性があります。
クチコミ数:94 ( 34 5 残念 2 情報 9 質問 44) 編集申告閉店申告
全ての投稿 クチコミ・情報 みんなへの質問 お店への問い合わせ
※返信の投稿者は上部の総合検索で検索できます。
前へ1234567次へ
※予約の申し込み・変更、空き状況に関する質問、リコンファームは掲示板上では受付できません。
※個別の旅行日程に対する休業情報のお問い合わせはご遠慮ください。
新規書き込み
[186204] 質問 江南駅からのバスの時刻表 (返信: 6 )
投稿者:harukaze1228 さん 13.07.05 / 最新レス:harukaze1228 さん 13.07.07
お気に入りに追加 この書き込みのリンクURL 翻訳(번역)
7月の13日らかソウルに娘と観光に行きます。
ホテルがアックジョンロデオ駅近くなので江南駅から出ているという民族村行きのバスに乗ろうと思っているのですが
バスの時刻または何分間隔で運行してるか教えていただけると助かります。
また乗って何分ぐらいかかるのか、帰りのバスの時刻についても知っていたら教えてください。
バスの運行が少なければタクシーで行っても構わないと思っていますがアックジョンからどのくらいの金額で行けるのかだいたいで構わないのでわかる方教えて下さい。
また、5月に投稿された方のコメントを読ませていただいたのですが
バス停は江南駅の道路の中央辺りと書いてありましたが正確に教えていただけますでしょうか?
行けばすぐにわかりますでしょうか?
修正 削除依頼 チョア! [ 0票 ]
shipadさん / 13.07.05 翻訳(번역)
こんにちは

江南駅から水原の民族村までのバスは5001-1番バスになります。
運行間隔は12分とかなり頻繁に出ているようです。
料金はW2000-です。地下鉄からの乗り継ぎで、T-money利用ですと、
乗り継ぎの割引があると思います。
江南駅のバス停ですが、3,4,5,6番出口の間にある道路中央部分にあります。
下車するバス停は 나곡마을.한국민속촌 民族村のまん前ですので、
わかりやすいと思います。



近くにも反対方向のバス停が、同じように道路の中央にありますので、注意してください。
修正 削除依頼 チョア! [ 5票 ]
harukaze1228さん / 13.07.05 翻訳(번역)
詳しく教えていただきありがとうございました。
12分間隔で運行しているのならば地下鉄→バスへとの乗り継ぎも問題なさそうでうですね。
降りる停留所は民族村の真ん前だとか。。。
ボ~っとして降りるのを忘れないようにします。
民族村楽しみです、ありがとうございました。


修正 削除依頼 チョア! [ 0票 ]
shipadさん / 13.07.05 翻訳(번역)
肝心な所要時間を書いておくのを忘れていました。
江南駅から民族村までの所要時間は1時間10分ぐらいです。
バスですので、あくまで目安にしてください。

もう一つの行き方として、アックジョンロデオから新盆唐線で上葛まで行き、
そこからバスという手も有ります。
30番54番5001-1番が利用できます。

ご参考まで。

修正 削除依頼 チョア! [ 2票 ]
harukaze1228さん / 13.07.06 翻訳(번역)
教えていただいた、アックジョンロデオ駅→上葛まで行き
30番54番5001-1番のバスに乗るという行き方について詳しく教えてください。

コネストの地下鉄所要時間で検索しましたら1時間4分かかるとでてきました。

ホテルがロデオ駅すぐそばなのと地下鉄で行くほうが時間も正確かな?
と思いますが上葛駅から民族村までの所要時間を教えていただけますでしょうか?
また上葛駅からのバス停や何分間隔で運行しているのかご存知なら教えていただけると助かります。
いろいろ聞いて申し訳ありません。
修正 削除依頼 チョア! [ 0票 ]
shipadさん / 13.07.06 翻訳(번역)
返答が遅くなって申し訳ありません。

上葛からのバスですが、3番出口を出たところが30番のバスの乗り場で、
配車間隔が15分ほどで、民族村までは15分ほどです。
この駅から民族村までは直線距離としては1キロほどしか離れていませんので、
意外と誓いのですが、道が一寸回りこむようなルートになっているので少し時間が掛かります。



54番と5001-1番は駅から一寸離れたバス停です。
配車時間も10から15分、所要時間も同じように15分ぐらいです。



修正 削除依頼 チョア! [ 1票 ]
harukaze1228さん / 13.07.07 翻訳(번역)
地図まで載せていただきありがとうございました。
地図を印刷しまして、上葛駅から民族村まで行って見たいと思います。
娘も私も韓国時代劇ドラマファンでチャングムがNHKで初めて放送された時からチュモン・ソヨンド・海神・イサン・ソンギョンガンスキャンダル・Dr.JIN・太陽を抱く月他数え切れないほどたくさんのドラマを見てきました。
民族村楽しみです。
ご親切にありがとうございました
修正 削除依頼 チョア! [ 0票 ]
返信する
[180433] 大人も子供も楽しめます。ー桜と連ぎょうが満開の民俗村を訪れることが出来ましたー (返信: 0 )
投稿者:耕作人 さん 13.05.06
お気に入りに追加 この書き込みのリンクURL 翻訳(번역)
 韓国は結構来ていますが、民俗村までなかなか足を伸ばせないでいましたが、今回4月27日土曜日に家族で行ってきました。

 実は、昔職場で韓国語勉強会に入っていたのですが、その時仲間と一緒に来たことがあり、ツアーで来たことを含めると3回目になります。

 来る度に出しものや季節の花々が違い飽きさせません。今回恵まれたのは、桜とレンギョウが満開で出迎えてくれたことです。これらの花々は、文字通り伝統家屋に花を添えてくれ家屋を一層引き立たせてくれました。

 畑を耕したり当時の生活様式を再現したりのサービスはずっと続けられていて、朝鮮時代にタイムスリップしたような気分になります。

 今回の旅行では、ソウルからKTXを使って慶州の良洞村・ヨンドンマウルにも昔ながらの民家が保存されていると聞いて行ってきましたが、民家だけならそこまで行かなくとも民俗村で十分足りてしまう様な気がします。

 村の傍を流れる川が随分改修されていて、橋が掛かったり渡し船があったり来場者に飽きさせない工夫をしていることに感心しました。
 私は専ら写真を撮りたいため家族と合流時間を決め別行動をしましたが、子供も大人も十分楽しめたとのこと。

 一番奥にある食事処では、屋外なのですがテントの下に縁側風の座る場所が用意されていてピクニック気分の食事が良かった。この地域でしか飲めない「ドンドン酒」も少し甘みがあり昼間から酔ってしまいました。

 交通ですが、家族だったためソウルからタクシーで行きましたが、水原・スウォンからタクシーにするとかなり割安で行くことができると思います。

 遊園地も併設されていて大人も子供も楽しめる場所です。



 
民俗村入場門の象徴
藁葺の屋根と塀は維持が大変そう
大八車には薪が積んである
塀と伝統家屋が素晴らしい
レンギョウが伝統家屋に華を添える
木に吊るしたタスキ?ムオッスンウィミガ
木立はまだ若葉が付いたばかり
石積みの堰を渡れる
華やかな農楽。初めて近くで見れました。
水車の周りには桜が満開だった
修正 削除依頼 チョア! [ 4票 ]
返信する
[176875] 初民族村 (返信: 0 )
投稿者:テラケン さん 13.03.31
お気に入りに追加 この書き込みのリンクURL 翻訳(번역)
以前から行きたかった民族村に家族と行ってきました。
チケットを買うのに少し手間取ってしまいました。
自由利用券は遊園地に入るのに要るらしく、普通は15000₩でいいらしく、交換してもらえました。
月曜日だったのでドラマの撮影にも遭遇しました。
時代劇ドラマファンなので楽しめました。
修正 削除依頼 チョア! [ 2票 ]
返信する
[167194] 氷の村 (返信: 2 )
投稿者:miffymama さん 13.01.12 / 最新レス:miffymama さん 13.01.15
お気に入りに追加 この書き込みのリンクURL 翻訳(번역)
12/14 楽しみにしていた韓国民俗村へ行ってきました。

この日は残念ながら冷たい雨が降っていました。
水原駅を出ると道路はシャーベット状に❗ お~!さむ~!

計画では、自分たちでバスで行き、その後華城へも行く予定でしたが、
思ったよりも水原駅ターミナルのハードルが高く、(バス・車の往来が激しい)
ここは無理をせず、観光センターでバスの往復予約をして連れて行って
いただきました。

無事到着し(当たり前ですが)、チケット売り場のお姉さんが、流暢な日本語で
「雪が残っていて足元が悪いですが大丈夫ですか?」と
「はい!大丈夫です。」
「お気をつけてくださいね」とも
「はい。ありがとうございます。???」

入場してお姉さんの言っていた事がわかりました。
村はスケート場と化していたのでした。
私は、足元が悪いとは…靴がドロドロになってしまう事だと思っていました。

写真ではわかりにくいかも知れませんが、シャーベット状の所あり、ツルツルテカ テカ状態あり。
前にいたグループからは悲鳴が…
滑って転んだ様子😵

用心しながら、まるでペンギンのようにゆっくりゆっくり歩き、へとへとになってしま いました。
これはこれで思い出として残りますが。😊

貴重な体験をしましたが、次回は気候のいい時に、ゆっくりと見学したいです。(いろいろな催しも中止だったので)

もちろん、水原 華城も次回へ持越しとなりました。 😖 
韓国民俗村~
寒々してます。
つららが落ちて刺さってました。
成均館のパネルがありました。
トリョンニムの部屋。
螺鈿の箪笥が素敵です。
アガシの部屋?
手前は池で、スケート場になるそうです。
  
修正 削除依頼 チョア! [ 6票 ]
[退会ユーザー]さん / 13.01.13 翻訳(번역)
miffymamaさんへ😄


こんにちは^^

「氷の村」貴重な体験でしたね〜☃
ツルツルテカテカ、転んで悲鳴、私も経験しました…^^;
チケット売り場の方の心遣いも嬉しいですね♪


私も民俗村は必ず行きたいと思っているので
(食べ物メインで 笑)
春か秋が丁度いいのでしょうか^^

でもペンギン状態で氷の村を散策も良い思い出になりましたね👍


そして、こんな素敵な景色の中でスケートできると言うのが凄いなぁ〜!
それはちょっと体験してみたいです💡


なかなか見る事が出来ない雪景色の民俗村のお写真も楽しかったです!
ありがとうございました😄
修正 削除依頼 チョア! [ 4票 ]
miffymamaさん / 13.01.15 翻訳(번역)
来週1/20~BSNHKで始まる韓国ドラマ 「太陽を抱く月」 もこちらで撮影されたそうです。😄

見学した場所が出ているといいなあ~楽しみです。❤
修正 削除依頼 チョア! [ 2票 ]
返信する
[143104] 木陰は涼し~い (返信: 0 )
投稿者:ヨヘン好き さん 12.07.01
お気に入りに追加 この書き込みのリンクURL 翻訳(번역)
6/27、暑い日でしたが、水原シティツアーバスを利用した後、久しぶりの民族村へ娘や友人と行って来ました。

暑さの中、華城を巡ってハンカチがはなせませんでしたが、民族村では、木々のお陰で、涼しい風を感じホットした時間でした。午後の2時間ほどでしたが公演時間に間に合った馬上武芸、伝統婚礼は見ることができました。
村の様子は、時代劇ドラマ好きには楽しい時間でした。
途中、MBCのドラマ撮影を見かけました。
往きは、14:30のシャトルバスを利用して、30分ほどで、村に到着しました。
帰りは、最終シャトルバス17:20で50分ほどかかり、水原駅にもどりました。


6/4から無料シャトルバス時間が変わっていました。
水原駅: 10:30 12:30 14:30
民族村: 14:00 16:00 17:20
乗車券(往復)は、水原駅総合観光案内所内でもらいました。


修正 削除依頼 チョア! [ 8票 ]
返信する
[142379] 広くて楽しかったです (返信: 3 )
投稿者:setchan さん 12.06.26 / 最新レス:[退会ユーザー]さん 12.06.28
お気に入りに追加 この書き込みのリンクURL 翻訳(번역)
5月11日にKONESTさんで3日間のコリアレールパスを購入して3人で行ってきました。

当日水原華城~水原行宮~民俗村と個人で周って来ました。

水原駅からはバスに乗って華城へ行き、ぐる~っと歩いた後、トロリーのような路面電車に乗って行宮へ行き、見学したあと一旦水原に戻って駅の横にある案内所で民俗村往復の無料バスチケットを頂いて行ってきました。

他にもこのような時代劇セット場のようなところへ行ったことがありますが、ココは本当に広くて、朝鮮時代のさまざまな様子を見ることが出来ました。

B-BOYのイベントがあったり、模擬結婚式など、時間があえば楽しい行事を見ることが出来ます。

朝鮮時代の両班や庶民の生活様式を見ながら沢山歩いて良い運動にもなりました。

途中途中にある売店や露天も時代を彷彿させる様式で見るだけでも楽しかったです。

私が行ったときは、現在韓国で放送中のドラマ「Dr.JIN」のロケがあり、主演俳優さん達が多くおられました。

たまにはソウルを離れてゆっくりタイムスリップするのも良さそうです^^


P.S. 案内所で頂く無料送迎バスチケットは、必ず往復で利用するよう案内されました。

2012年5月現在データ(パンフレット参照)
農楽: 10:00 14:00
綱渡り 10:30 14:30
馬上武芸 11:00 16:30
伝統婚礼 12:00 16:00(12~2月休演)
B-BOY 13:00 15:00
B-BOY
両班の娯楽?
ドラマDr.JINに登場するお馬さん^^
  
修正 削除依頼 チョア! [ 6票 ]
[退会ユーザー]さん / 12.06.26 翻訳(번역)
setchanさんへ✨


こんにちは^^

>当日水原華城~水原行宮~民俗村と個人で周って来ました。

↑個人で周ってこられたのですか〜!
 凄いですね💡
 私もまさに同じコースを夢みているのですが
 地下鉄しか利用した事がなく、バスもまだ未体験で
 個人で行く時はどういう風に行こうかなぁ〜、と皆様の投稿を見て勉強しています!
 
 特に民俗村はどうしても伺いたいのですが
 お写真を拝見すると物凄いお客様がいらしているのですね〜!
 朝一番、早めに伺おうかな💦
 イベントや模擬結婚式などは人気があるのでしょうか😄
 私も是非拝見したいです〜!

 ドラマの撮影にも遭遇できるかもなのですね^^

 「ソウルを離れてゆっくりタイムスリップ」、良いですね〜💡
 売店やお食事どころも凄く楽しみなんです!(笑)

 貴重な情報をありがとうございました^^
修正 削除依頼 チョア! [ 6票 ]
setchanさん / 12.06.28 翻訳(번역)
ビダムンノさま

是非このコースはお薦めですよ!

私は3人で朝早いKTXに乗って水原へ行きました。
駅からのバスは、たくさん行き先があるのでわからなければ水原華城まではタクシーで行ってもたいした距離ではありません。

八達門は現在工事中なので、門を正面に見て商店街を右に歩いて行くと、華城のウォーキングコースへ出られる階段があります(結構な階段でしたが^^ゞ)

上がってみたらとても景色が素晴らしかったです!

そこからぐる~っと歩いて途中でチケットを購入し、残りを歩いてもよし、路面電車に乗って残りを楽しても良し!
私たちは路面電車に乗ったのですが、途中で水原行宮が左手下に見えました。
路面電車を降りて少し歩くと、行宮の入り口があるので、そこでチケットをまた購入して中に入りました。
中はさほど広くありませんが、せっかく水原まで来たのなら必見かと^^

私たちは無計画で行ったため、時間が余って、華城で頂いたガイドブックを見たところ、民俗村に駅から無料シャトルバスが出ていることを知り、とりあえずタクシーで駅までもどって案内書で聞いて見たら、すぐバスが出ると教えて頂き、案内書で往復のチケットを受け取りました。

往復バスでの送迎でしたので楽ちんでしたが、民俗村は中がとても広いのでかなり歩きました。
でもたくさん歩いた分楽しめると思います。

結婚式やB-BOYは一日2~3回行われるようですが、かなり前から陣取っていないと良いロケーションからは見るのが難しいようです。
このようなイベントには沢山人が集まって見るのも大変ですが、あとは広い敷地にバラけて見学されてるので、さほど人混みという感じは受けませんでしたよ^^

帰りのシャトルバスに乗るまでに少し時間が余っていたので、出入り口付近のお茶屋さんで、私たちは伝統茶(5000W)を頂いて帰ってきました!
是非チャレンジを!

P.S 水原駅到着が午前9時頃で夕方5時半ごろには水原駅に戻って来られました。
修正 削除依頼 チョア! [ 5票 ]
[退会ユーザー]さん / 12.06.28 翻訳(번역)
setchanさんへ💡


大変詳しく教えて頂き、本当に参考になりました!
行った方でないとわからない、痒い所に手が届く情報もたくさん頂き、
感激です💕
早速旅ノートに貼らせて頂きます!(コピーさせて頂き、済みません💦

まず私はKTXに辿り着くのが最初の難関ですが😅
ドキドキソワソワも楽しんできたいと思います^^

本当に色々とありがとうございました!!😄
修正 削除依頼 チョア! [ 4票 ]
返信する
[134584] 質問 民族村から水原駅までの移動について (返信: 2 )
投稿者:Ki-yo0206 さん 12.04.28 / 最新レス:Ki-yo0206 さん 12.05.01
お気に入りに追加 この書き込みのリンクURL 翻訳(번역)
はじめまして。
5月3日~6日に訪韓するki-yoと申します。

ソウルから日帰りで、水原華城と民族村を回る計画です。
『水原華城と民族村』間の移動について、
ご存知の方がいらっしゃいましたらお教えください。
移動手段次第で、民族村を午前にするか午後にするか検討中です。

【午前案】 民族村→水原までシャトルバスを利用せず移動する方

       13:00頃移動希望のため適当なシャトルバスがなさそうです。
       路線バスでの移動出来るでしょうか?
       またバスがない場合はタクシー利用は可能でしょうか?

【午後案】 帰り(午後)のシャトルバスの最近の時刻をご存じの方は
       いらっしゃいますか?

ソウルからは、午前:水原華城の場合は国鉄利用、午前:民族村の場合は
直行座席バスを予定しています。

宜しくお願いいたします。
  


修正 削除依頼 チョア! [ 1票 ]
kandaさん / 12.04.29 翻訳(번역)
民族村から水原駅の路線バスは駐車場から始発で出ています。
バス停は入り口そばの案内所で聞くと教えてくれますよ(時間も)

私の場合、行きは水原駅からタクシーで20分ほどでしたが
民族村から水原駅は、路線バスを利用しました
路線バスは市内を回ってから駅に行くようで
50分くらいかかって水原駅に着きました。
乗ったのが1月1日で途中から満員になり
そのため余計時間がかかったかもしれません。

午前に行って他も回られるのでしたら
路線バスは時間がもったいない気がしますが・・

修正 削除依頼 チョア! [ 2票 ]
Ki-yo0206さん / 12.05.01 翻訳(번역)
kandaさん

こんばんは!
アドバイスありがとうございました。

いろいろと検討した結果、
午前中に水原を見学、13:00か14:00のシャトルバスで民族村へ。
週末ならば閉館時間も1時間遅いようなので、ゆっくり見学しようと思います。
帰りのバス時刻は現地で確認して・・・。
状況次第ではタクシー利用も視野に入れてみます。

どうもありがとうございました。
修正 削除依頼 チョア! [ 1票 ]
返信する
[132138] 時間に余裕のある方は (返信: 0 )
投稿者:miyapon109 さん 12.04.08
お気に入りに追加 この書き込みのリンクURL 翻訳(번역)
2012年4月7日(土)に行って来ました。私は韓国在住者なので時間をかけてゆっくり見学することができましたが、まじめに全部見ようとすると半日は欲しいです。
あまり紹介されてないものとして、外国人には自分で作れる陶芸が人気がありました。あと、有料(大人3000ウォン)で小舟に乗れますし、小さなお子さま連れの方はお子さんが見学に飽きてしまったら遊具施設も利用されると、あっという間に時間が経ってしまうと思います。特にクオリティを求めない方にお奨め(入場時に自由利用券を購入してください)です。+5000ウォンでこれだけ遊べるところはないと思います。
以上、ご参考ください。
懲罰は大勢で行くと盛り上がります
記念撮影にご利用ください
農楽
綱渡り
伝統婚礼
小舟に乗れるところもあります
小さなお子さま連れの方には4D映像とか
こんな回転するやつとか
メリーゴーランドとか
ちょっと高い所を走る汽車とか色々あります
修正 削除依頼 チョア! [ 6票 ]
返信する
[131623] 民俗村、よかったです! (返信: 0 )
投稿者:ちゃびんちゅ さん 12.04.05
お気に入りに追加 この書き込みのリンクURL 翻訳(번역)
3月29日、おかあさん仲間と子供5人の計8人でオーダーツァーで民俗村とドラミアに行きました。ドラミアは時代劇大好きの母たちがキャーキャー言ってましたが、民俗村は子供も楽しめます。ちょっとしたゲームのような物もところどころにあり、お土産物売り場も何かと楽しかったです。そして、何より市場というフードコートの食べ物がおいしかった!ていねいにつくられているなぁと思われるビビンパやジャガイモチジミ、ククスを時代劇に出てくるような台の上であぐらをかいていただきました。おすすめです!民俗村の滞在時間は3時間でもたりないくらいです。韓方茶が頂きたかったけど時間切れでした。
修正 削除依頼 チョア! [ 2票 ]
返信する
[131321] ゆっくり楽しみたい! (返信: 0 )
投稿者:miyusaki さん 12.04.03
お気に入りに追加 この書き込みのリンクURL 翻訳(번역)
3月31日にオーダーツアーで昼食後に行ってきました。

ガイドの朱さんの気遣いで馬上武芸、農楽、チュルタギをみることができて、よかったです。説明も分かりやすく、また写真もたくさん撮ってくれて、朱さんがいなかったら無駄な時間を過ごしてしまったかも知れません。

ただ、時間の関係で、村内を十分見て回ることができなかったので、次は時間をとってゆっくり見たいと思いました。

馬上武芸は馬との一体感がすごく、農楽は韓国の方の身体能力の高さに感嘆しました。前日に観覧したNANTAでも頭に紐がついた帽子(?)をかぶって踊っていましたが、とても真似できるような踊り(?)ではなかったです。とても迫力があってよかったです。チュルタギも『ファンジニ』でチニが綱を渡るシーンがあったな~などと思い出しながら見ていました。

是非、また行きたいです。
修正 削除依頼 チョア! [ 0票 ]
返信する
[131018] 5500-1のバス便利でした。 (返信: 0 )
投稿者:ぶんbun さん 12.04.01
お気に入りに追加 この書き込みのリンクURL 翻訳(번역)
3月27日に民俗村へ行きました。
韓国時代劇を見ている者には、とても楽しい所でした。
農楽、綱渡り、結婚式も見てお昼を食べて帰りました。市場でスジェビ、ピンデット美味しかったです。

行きは鍾路3から地下鉄1号線で水原まで行き、タクシーで(20000w)約1時間半。
シャトルバスは11時からだったので、タクシーの方が午前中ゆっくり使えました。

帰りはカロスキルに行きたかったので、以前こちらで、Ronda Jinさんがご紹介してくださっていた5500-1のバスに乗って帰りました。
韓国語は全くできないのですが、電光掲示でバスの到着案内が表示されるので安心して待っていられました。
35分くらいで、あっという間に江南駅そばに着きました。
ただ、バスが混んでいたので座れず、高速道路立ってバスに乗ったのは初めてでした。

早く着いたおかげで、カロスキルで偶然DKNYのファッションショーに出くわし、少女時代のスヨンとソヒョン、チュ・サンウク、ムン・チェオン、チョン・リョウォンを見ることができました。
コミュニティのおかげと初投稿させていただきました。





修正 削除依頼 チョア! [ 3票 ]
返信する
[118100] 春に行って 今度は 冬の民俗村へ~♪ (返信: 2 )
投稿者:pocky さん 11.12.16 / 最新レス:pocky さん 11.12.17
お気に入りに追加 この書き込みのリンクURL 翻訳(번역)
またまた、行ってきました。

春は、お花が、綺麗でしたが、初雪の降る 韓国民俗村へ

行ってきました。 前回、観れなかった綱渡りを 👀見る事が

できて~最高でした。もちろん 寒さも 最高でした☃
チケット売り場☆
寒かった~!
韓国風コンビニ♪
매우 추웠다!
わらぶき屋根の交換時期でした。
ユチョンssiのドラマの舞台は工事中でした~
ガチョウ??かな?
民俗舞踊!
メインは、綱渡り~韓国で3人だけだそうです。とにかく、素晴ら
オンドル体験して来ました。 季節限定で~す!
修正 削除依頼 チョア! [ 13票 ]
[退会ユーザー]さん / 11.12.16 翻訳(번역)
pockyさんへ✨


お写真沢山、ありがとうございます〜♪
行ってみたい場所の一つなので参考になりました😄


そして、韓国風コンビニ!🌄
これ、いいですね〜♪
こういう外観だけでもテンション上がりますね(^^)
そう言えば韓屋造りのスターバックスも市庁エリアにありますよね💡

ウチも宝くじ当たったら韓国風の家を建てよう!
と既に心に決めています♪(オンドルもつけたい〜♨


綱渡りの方、3人しかいらっしゃらないのですか!
一度、是非見学してみたいです♪👣👣
修正 削除依頼 チョア! [ 6票 ]
pockyさん / 11.12.17 翻訳(번역)
はぁ~い😄

ピダムンノさま~✨

私も オンドルのおうちに住みたいです(出来れば、韓国で)

夢みるアジュマです😝

民俗村へは、平日 行くと 人も少なくて ゆっくり 出来て

良いみたいです~⤴

今回は、義理姉妹で 行ったので、東方神起ペンで ユチョンssi

のドラマの場所に行きたいとの 希望を叶える為に 行ったのですが・・

メインの所が工事中で入れず 残念でした😅

私は、4月に入っていたので 良かったんですけど~
この風景は韓国ならではですね!
トウモロコシかな?
竹細工 売ってました。
寒くても~心地よかったです。
工事中って書いてありました。残念!
昔は、本当に 拷問してたみたいですね!
修正 削除依頼 チョア! [ 9票 ]
返信する
[106571] 質問 韓国民族村まで行くには? (返信: 0 )
投稿者:u-bian さん 11.09.09
お気に入りに追加 この書き込みのリンクURL 翻訳(번역)
11日に韓国民族村へいきたいのですが、南部ターミナルからの直行バスで行こうと思います。チュソクで高速道路は渋滞でしょうか。

もしこの時期は鉄道がオススメでしたら、ソウル駅から水原駅まで何に乗ったら早いでしょうか。

よろしくお願い致します。
修正 削除依頼 チョア! [ 0票 ]
返信する
[96255] 質問 帰りのバス (返信: 2 )
投稿者:a-mino さん 11.05.25 / 最新レス:a-mino さん 11.05.25
お気に入りに追加 この書き込みのリンクURL 翻訳(번역)
コネストさん こんにちは。

5月29日(日)に韓国民俗村に行きます。

13時ごろ民俗村を出たいのですが・・・シャトルバスが14時と16時しかないので
バスで帰ろうと思います。

高速バスターミナル駅で降りれるバス番号を教えて下さい。

無ければ近くのバス停名とバス番号を教えて下さい。

時刻表等も分かれば助かります。

宜しくお願いします。
修正 削除依頼 チョア! [ 0票 ]
RondaJinさん / 11.05.25 翻訳(번역)
以前の書き込みを見ればだいたいわかると思います。

http://comm.konest.com/topic/94267

교보타워(教保タワー)バス停で降りて新論峴駅から9号線で高速ターミナル駅まで行くか、신논현역(新論峴駅)バス停から1500-3番で센트럴시티(セントラルシティ)まで行ってもいいと思います。


決まった時刻表はありませんが、5001-1番は10分おきくらいに出てるのでそれほど待たなくても大丈夫です。
修正 削除依頼 チョア! [ 1票 ]
a-minoさん / 11.05.25 翻訳(번역)
ありがとうございました。
やはり高速ターミナルまでの直行便は無いようですね。

空港リムジンバス以外は乗ったこと無いのでドキドキしますが

教保タワー停もしくは新論峴駅バス停・5001-1番に乗るか検討してみます。

5001-1番の時刻情報もありがとうございました。
修正 削除依頼 チョア! [ 0票 ]
返信する
[93498] 韓国民俗村^^ (返信: 10 )
投稿者:pocky さん 11.04.23 / 最新レス:pocky さん 11.05.08
お気に入りに追加 この書き込みのリンクURL 翻訳(번역)
この前 初めて 京畿道の韓国民俗村へ行きました~コネストさんのツアーの一部ですが、特に良かったのは🐎馬上武芸です😍とにかく かっこいいですよ~小さな子供さんも出演していました。行かれたら 馬上武芸の時間をチェックしてくださいね🐎

民俗村では、これまで チャングムなど いろいろな ドラマ撮影もされているので 結構
楽しめます。韓国の歴史も体感できるし、牛や馬 アヒル いろんな動物にも会えますよ♪ 土日は、撮影が無いそうですが、平日行くと、ドラマ撮影に遭遇できるかも⤴

春は、お花もきれいだし、最高でした😄
農作業もしてましたよ~♪
ユチョン氏初主演時代劇撮影
綺麗でした^^
昔の台所
 
修正 削除依頼 チョア! [ 9票 ]
エルままさん / 11.04.23 翻訳(번역)
はじめまして^^
私も以前行きました。(かれこれ9年前!?)
民俗村、時代劇(大河ドラマ)にはかかせないですよね♪
タイムスリップした感じで、ここで私の好きなドラマが撮影されたんだーと思うと
胸がキュンとなっちゃいました。

そう、あのさっそうと馬に乗る姿がたまりません❤
かっこいいですよね^^

pockyさんのおかげで、懐かしい思い出がよみがえりました。
ありがとうございます♪
修正 削除依頼 チョア! [ 4票 ]
pockyさん / 11.04.23 翻訳(번역)
9年前ですかぁ~😄

長く~韓国ドラマ 見ていらしゃるんですね^^

私 ドラマにはまって 3年くらいの 初心者です。

今のところ とにかく 韓国語を聞きたくて~手当たり次第見ています😝

今まで、時代劇は、チャングム ソドンヨ 朱蒙 その他 現在は トンイ チェジュオン見ています📺

韓国民俗村は、なんだか 落ち着ける場所でした~✌
修正 削除依頼 チョア! [ 8票 ]
エルままさん / 11.04.24 翻訳(번역)
はい、ドラマは大好きです❤
とにかく沢山見ましたよ。
現在も進行形ですが…(笑)

でも最近の時代劇は見てないんですよ💧
時代劇って結構長編ですから、疲れちゃって^_^;
見だすと私止まらなくなっちゃって、朝方3~4時位は平気で見てます。
お肌ボロボロで出勤です(笑)

pockyさんもドラマ好きなんですね。
チェジュウォンは、まだ見てません。
チュモンのヘジンちゃんが出てるんですよね?
やっぱり長いのかなー?
でも、見てみたいです📺
修正 削除依頼 チョア! [ 3票 ]
pockyさん / 11.04.24 翻訳(번역)
済衆院 チュモンのヘジンちゃん出てます😄イェプダ💕

全36話です~時代劇にしては、短めですよ👀

チャミソヨ~是非見てください。

韓国民俗村でも 撮影したのでは?って思うシーンが いっぱいです。

私の見間違いかな⁉ご検証ください(笑)
修正 削除依頼 チョア! [ 7票 ]
あけんマさん / 11.04.25 翻訳(번역)
1年ほど前、私も行きました。
友人と二人、ちょうどその時は 
イ・ジュンギさんの ”イルジメ” で胸ときめかせていた時期だったので、
ここがその撮影された所か~❤と ワイワイしながら見てまわりました^^

同じく私達も コネストさんのツアーで行ったのですが、
時間が短くて バタバタしたので、、、
次回行く機会がある時は、ゆっくり時間をかけて満喫して来たいですね。。。

時代劇で良く目にする、綱渡りも生で見れて、良かったです☆


民俗村の中に かなーり怪しいお化け屋敷があって、
久しぶりに入ってみようと、別途料金を払って ガイドさんと3人
連なって入って行ったのですが・・・
日本でも類を見ないほどの かなーりレトロでマニュアルチックな感じの 
そのトゲピチッ🎪
出てきて笑いが止まらなかった体験をしたのは 私達だけでしょうか~😅
キャ~ ジュンギさま^0^
ここでよく農民たちが座り込んだりしてたー!!
このシーンも時代劇では目にしますね。。
アジョッシの(綱渡り中)一人おしゃべりで なかなか盛り上がっ
いやーん><; 不気味ぃ。。
修正 削除依頼 チョア! [ 8票 ]
pockyさん / 11.04.25 翻訳(번역)
イ・ジュンギ氏の ”イルジメ”も民俗村で 撮影が有ったのですか⤴

撮影、見たかったです~😝残念!!とっても 良いドラマでしたよなねぇ・・チョアヨ💕

その頃、私は、まだ 1度も韓国へ 行ったことも無い、やっと 韓国ドラマを見始めたくらいで

こんなに はまって 韓国ヨヘンまで 経験するなんて、思っていませんでした😝

今度、訪韓するときは、是非とも 撮影に遭遇して、韓国ドラマの裏側を見てみたいです。

楽しみです~次の韓国が⤴
修正 削除依頼 チョア! [ 7票 ]
pockyさん / 11.04.26 翻訳(번역)
私も、時代劇 チュノとトンイもみています♪👀

韓国の歴史が 分かる作品が いっぱいで マニチョアヨ💕

最初にみた 薯童謠が 特に印象的でした~😍それから 朱蒙 チャングムと・・・

どんどん はまってしまい どっぷり 浸かっています😅

韓国にいく度、 ホテルで 韓国ドラマチェックして 半年から1年くらいで 日本に

くるので 楽しみに 待っています~!目が離せないんですよねぇ。。。(笑)
修正 削除依頼 チョア! [ 8票 ]
さすらいの旅人さん / 11.05.07 翻訳(번역)
私は連休中に江南駅から5001-1のバスに乗って民族村に行ってきました。
韓国語は全く分からなかったのですが、ホテルで紙に「民族村に行きたい」と書いてもらい、それをバスの運転手さんに見せたら充分大丈夫でした。料金はバスに乗った際現金で払えました。
時間は50分くらいでしたが、英語でのアナウンス(Korean Folk Village)もあり、他の国の観光客も降りるので、そこまで心配する必要もないと思います。

バス停に時刻表はないのですが、観光案内所の人に聞いたところ、バスは20分に1本出ているとのことでした。帰りのバス停も降りたバス停のすぐ目の前だからまあ迷うことはないでしょう。何かあったら民族村入り口の観光案内所に日本語を話せる人がいるのでその方に聞いてみてはどうでしょうか。

韓国語ができない人、韓国初心者は江南駅からをお勧めします。江南駅8番の出口を出てまっすぐ300m程度進むとクリスピークリームのお店があり、バス停はそのクリスピークリームのすぐ目の前です。帰りのバスもクリスピークリームの目の前で停まるから分かりやすいですよ。

ただ民族村は広いので結構歩きます。年配の方はツアーの方が体力面からは気楽かなあとも正直思います。

民族村には日本語での説明もちゃんと記載されていますよ。
修正 削除依頼 チョア! [ 5票 ]
love spellさん / 11.05.08 翻訳(번역)
ここ素敵ですね⤴

行ってみたいです😝❤
修正 削除依頼 チョア! [ 3票 ]
pockyさん / 11.05.08 翻訳(번역)
是非~行って見てください😄
きっと 良い思い出が 出来ると思いますよ^^
水原華城にもね👍
    
修正 削除依頼 チョア! [ 8票 ]
返信する
前へ1234567次へ
このスポットに訪れる現地ツアー
水原華城+韓国民俗村+抱川アートバレー日帰りバスツアー
水原華城+韓国民俗村+抱川アートバレー日帰りバスツアー
1名予約も可!京畿道の観光スポットを巡る日帰りバスツアー
7,634円6,870円
ソウル市内+民俗村 1日ツアー
ソウル市内+民俗村 1日ツアー
ソウル市内観光+民俗村がセットに。はじめての韓国旅行にぴったりの充実コース!
14,989円
韓国オーダーメイドツアー(専用車&ガイド付き)
韓国オーダーメイドツアー(専用車&ガイド付き)
わがままが叶う!空港送迎から観光プランまで、あなたの旅をオーダーメイド!
32,848円
水原華城+民俗村 1日ツアー
水原華城+民俗村 1日ツアー
歴史好きにおすすめ!世界遺産の水原華城と民俗村の1日充実コース!
17,666円
韓国専用車貸切サービス(ソウル・近郊)
韓国専用車貸切サービス(ソウル・近郊)
お好きなコースをプロデュース!ゆったりできる貸切車で韓国旅行を楽しもう
15,310円
利川陶磁器観光+水原華城+民俗村 1日ツアー
利川陶磁器観光+水原華城+民俗村 1日ツアー
陶芸の里、利川に世界遺産と民俗村がセットになった欲張りコース!
一時中断
韓国旅行おトク情報
このページを見た人はこんなページも見ています
桜祭りで有名な昌原・鎮海の文化財にも指定された駅舎
願い事を叶えてくれると有名、釜山の珍しい海のお寺
釜山・機張にある朝鮮時代の官庁
周辺のお店情報
コネストで予約可能な周辺のホテル情報
ソソルスミスホテル
ソソルスミスホテル
龍仁の器興区にあるSoseol Smith Hotelに宿泊すれば、エバーランド (テーマパーク)と韓国民
5,877円~
クチコミ評価  ―  (0件)
リーデザインホテル
リーデザインホテル
龍仁のリー デザイン ホテルは 5 km 圏内に韓国民俗村、ナム ジュン パイク アート センタ
10,295円~
クチコミ評価  ―  (0件)
イスキア ホテル
イスキア ホテル
龍仁にあるイスキア ホテルは 5 km 圏内に韓国民俗村、ナム ジュン パイク アート センター
3,985円~
クチコミ評価  ―  (0件)
ホテルエルレイ
ホテルエルレイ
龍仁のAllee HotelはYongin Takgu Club、利瑛美術館から 3 km 圏内という好立地にあります
7,125円~
クチコミ評価  ―  (0件)
地図で見る
韓国スポットジャンル別お店リスト
韓国スポット特集記事
韓国の旧正月OKのお店情報
2025年の旧正月連休も営業するお店をチェック
真冬の韓国旅行の楽しみ方
極寒でも満喫したい!ソウルのおすすめスポットや体験を紹介
韓国の初日の出スポット
一年の計は元旦にあり!ソウル&地方の初日の出名所は?
ソウルから日帰りで行けるスキー場&韓国スキーリゾート
電車でアクセス可能&シャトルバス運行!韓国でスキー、スノボを体験
もっと見る
掲載日:09.01.20   最終更新日:23.09.20 (更新履歴
・一部記事内容を更新しました(20230920)
・一部記事内容を更新しました(20220419)
・料金を更新しました(20220303)
(2021年以前の更新履歴を省略)
[閉じる]
※記載内容には細心の注意を払っていますが、掲載店との間で生じた損害・トラブルについては、当サイトは責任を負わないものとします。
※内容は予告なく変更される場合があり、完全性・正確性を保証するものではありません。掲載情報は自己責任においてご利用ください。
 
お店・スポット検索
カテゴリ
エリア
検索
エリアガイド
龍仁 龍仁
韓国民俗村やエバーランドなどレジャースポットが点在する。

韓国観光スポット ジャンル別お店リスト

韓国観光スポット特集
韓国旅行モデルプラン(24)
バリアフリー(4)
季節(シーズン)特集(18)
イベント(42)
その他レポート(5)
その他の特集記事リスト  
コネスト予約センターコネスト予約センターコネスト予約センター
・営業時間 9:30~18:00(月~土)
・休業日  日曜日・1月1日
道路名住所」とは?
2014年から施行された新しい韓国の住所表記法です。 → 詳細
COPYRIGHT ⓒ 2025 韓国旅行情報「コネスト」 All rights reserved.
今日見た記事
もっと見る(1)
注目の記事
[ 閉じる▲ ]
[ 固定解除 ]