韓国旅行「コネスト」 韓国民俗村の口コミ|龍仁(京畿道)の観光スポット
KONEST

韓国民俗村

ハングッミンソッチョン / 한국민속촌
コネスト 投稿
4.5 エリア京畿道 > 龍仁 店ジャンル 寺・史跡・名所 観覧時間の目安2.0 時間
お気に入りに追加(741人)  *登録日時点の情報のため、変更する可能性があります。
クチコミ数:94 ( 34 5 残念 2 情報 9 質問 44) 編集申告閉店申告
全ての投稿 クチコミ・情報 みんなへの質問 お店への問い合わせ
※返信の投稿者は上部の総合検索で検索できます。
前へ1234567次へ
※予約の申し込み・変更、空き状況に関する質問、リコンファームは掲示板上では受付できません。
※個別の旅行日程に対する休業情報のお問い合わせはご遠慮ください。
新規書き込み
[280254] 時代劇好きには最高でした。 (返信: 0 )
投稿者:idero さん 16.02.07
お気に入りに追加 この書き込みのリンクURL 翻訳(번역)
真冬に行く所ではないので心配でしたが
幸いお天気が良く、それほど寒さを感じませんでした。
大好きな「茶母」の世界にどっぷり浸ることが出来て大満足です。
静かで気持ちが落ち着く所なので散策するだけでも楽しめると思います。

公演は綱渡りと馬芸を見ました。
幼稚園児向けのショーだと思い全然期待してなかったのですが
どうしたらあんなことが出来るのか?と思うような技を次々披露され
レベルの高さに驚きました。すごい訓練を積まれてると思います。

民俗村にカチが居ました。カチを見たのは初めてで
こんなに美しい鳥とは知りませんでした。
民俗村の雰囲気にぴったりでした。
また行きたいです。
修正 削除依頼 チョア! [ 1票 ]
返信する
[270847] 民俗村公演 (返信: 0 )
投稿者:araceol さん 15.11.07
お気に入りに追加 この書き込みのリンクURL 翻訳(번역)
韓国民族村では朝鮮時代にタイムスリップした感じになります。時間ごとに韓国伝統芸能の公演を見ることができます。また、中には食事可能な場所や娯楽施設、韓服撮影スタジオがあり1日中遊ぶことができます。
   
修正 削除依頼 チョア! [ 1票 ]
返信する
[179976] 簡単に行けました。 (返信: 5 )
投稿者:kabu234 さん 13.05.01 / 最新レス:Mushroom さん 15.10.04
お気に入りに追加 この書き込みのリンクURL 翻訳(번역)
5月1日
天気予報では、雪のマーク!
きっと間違いでしよう!!
雨の降水確率80%
心配しながら10時にホテルを出発!
シャトルバスは時間の制約があるので、
新村から地下鉄1本で江南へ
そこからバスに乗り換えデス。
5001-1赤いバスでした。
待ちなく、すんなり乗れましたが、
降りるバス停民俗村入口聞き取れるか不安なので、
運転手さんに教えてもらいました。
入場券も問題なく買えて、
広ーい民俗村ゆっくりのんびり見学しました。
お昼ご飯も入口入ってすぐのレストランで石焼ビビンバ8000W
帰りもおなじコースで帰るので、
時間を気にせず、思う存分見学できました。
修正 削除依頼 チョア! [ 9票 ]
ktxさん / 13.05.03 翻訳(번역)
私も江南駅より5001-1番バスで韓国民族村に行こうと考えています。
つきましては、江南駅のバス停はどの辺りになるのでしょうか?

調べてみたのですが、6番出口付近とあったり、10番出口付近とあったりで
困惑しております(>_<)

教えていただければ嬉しいです。
修正 削除依頼 チョア! [ 1票 ]
RondaJinさん / 13.05.04 翻訳(번역)
江南駅の出口番号については情報の時期が違うためです。
元々は6番出口でしたが、新盆唐線の江南駅出口が2番と3番の間に4つ増えたため、以前の3番以降の出口番号が変わりました。

現在は10番出口になっています。

バス停はクリスピークリームドーナツの前あたりです。
こちらのバス停名は「新論峴駅」です。


江南駅バス停もありますが、折り返し地点が新論峴なのでちょっと乗りづらいかもしれません。
道路中央にあるバス停です
修正 削除依頼 チョア! [ 5票 ]
ktxさん / 13.05.04 翻訳(번역)
ありがとうございました。

出口の番号が変わったのですね!
地図も添付していただけて大変わかりやすく助かりました。

市庁から402番バスで江南まで向かう予定なので、新論峴駅バス停から
乗車するようにします♪
修正 削除依頼 チョア! [ 1票 ]
kabu234さん / 13.05.12 翻訳(번역)
江南の駅はわかりやすく、親切な方の地図があって、
よかったですね!
降りるところのほうが、半信半疑でした。
行きは高速降りたあたりで、運転手さんに、民俗村(ミンソクチョン)と片言で、通じました。
きっと、まっすぐだよと教えてくれたと思います(笑)
帰りは、たくさんの人が降りたのと、見たことある風景だったので、
大丈夫ですよ。
やっぱり、マイペースで見られるので個人で行くのがいいですね!
書き込みで、入場料のことも知っていたので、15000Wのみを出して、
民俗村のみにできました。
   
修正 削除依頼 チョア! [ 2票 ]
Mushroomさん / 15.10.04 翻訳(번역)
11月に主人と民俗村に行く予定です

5月には女4人で訪韓し、龍仁ドラミア→韓国民俗村→水原(佳甫亭カルビランチ)→東大門にてショッピングを1日でこなしてしまいました。
ものすご~いハードスケジュールだったので、時短のため、ソウルから白岩までは高速バス。それからは水原まで全てタクシーを利用しました。
ドラミアで時間を使い過ぎて、民俗村での滞在時間は2時間弱となってしまい、

月曜日だったため、綱渡りは休演。
14時の農楽公演しか見られませんでした

すごく楽しい素晴らしい時間を過ごせるテーマパークだったため、もっとゆっくりと過ごしたかったという思いだけが残り、かなり不完全燃焼のまま帰国しました。


次回は、開場の9時半に入場し、全ての公演を是非、観覧したいのですが、
10:30:農楽→11時:綱渡り→11時半:馬上武芸→12時:伝統婚礼
とタイトなスケジュールで観覧するのは可能でしょうか?

どなたか、韓国民俗村を堪能された方、教えていただけますか?

あと、次回は江南駅10番出口を出た所にある新論見駅バス停より5001-1バスを利用して行きたいのですが、バスの運行時間の間隔は20分おき位ですか?それとももっと空くのでしょうか?
こちらも教えていただけるとありがたいです。
修正 削除依頼 チョア! [ 0票 ]
返信する
[266877] 時間に余裕をもって行くべきです (返信: 0 )
投稿者:ばねこ さん 15.09.30
お気に入りに追加 この書き込みのリンクURL 翻訳(번역)
9月17日に 行きました。

水原駅近くにある 観光案内所で バスの時間と 乗り場を確認して

無料シャトルバスで行きました。

思っていた以上に遠かったので 路線バスで行ったら不安になるかもしれません。

初めての方は 絶対に無料シャトルバスをお勧めします。

民俗村 到着後に チケットカウンターで チケットを購入します。

入場のみの チケットと 体験や乗り物も乗れるチケットの 2種類があります。

私は ドラマに出てくるような船に 乗りたかったので

料金倍の体験チケットを購入しました。

しかし 船なんて ありませんでした。HPの案内とは違ったのかな?!

結局 何も体験せずもったいなかったです。

乗り物は 乗り放題といっても 娯楽村というミニ遊園地で子供が乗るアトラクションに

乗れるだけでした。

大人にはちょっと残念なアトラクションでした。

せっかくチケット料金倍払ったんだし!と思い

少しでも 元を取るために ゆるーい感じのジェットコースターに乗りました。笑

しかし 民俗村には ドラマのセットのような 昔の農家や 両班のお屋敷があって

見学はとても楽しかったです。

農楽や 綱渡り なども 見応えありました。

時間があったら もっと すみずみまで見学したかったです。

時間に 余裕を持って 行くといいとおもいます。



あと、ちょうど 遠足シーズンだったのか 同じTシャツを着た子供達が沢山いました。

子供は どこの国でも かわいかったです(^o^)
農楽
両班の結婚式の後
   
修正 削除依頼 チョア! [ 1票 ]
返信する
[263344] 質問 韓国民族村について教えてください。 (返信: 5 )
投稿者:korokoroaya さん 15.08.28 / 最新レス:korokoroaya さん 15.09.03
お気に入りに追加 この書き込みのリンクURL 翻訳(번역)
韓国民族村に行く予定です。ホテルはセブンストリートソウルで鐘閣です。水原まで電車でいってシャトルバスで民族村までいくか、あるいは、鐘閣からバスでいくかを悩んでいます。調べているのですがあまり情報がないのでヘルプです。教えてください。

①バスで行く場合…
広域バス(レッドバス)5500-1で韓国民俗村まで行きたいです。
•鐘閣から民俗村三叉路まで行きたいが、民俗村三叉路から民俗村まで徒歩15分とHPにあるがわかりやすいですか?
•鐘閣のバス乗り場の場所はどこですか?
•時刻表が知りたいです
・予約は必要ですか?

②電車で行く場合…
ソウルから水原まで国鉄の特急列車で行く場合
•セマウル、ヌリロ、ムグンファの時刻表が知りたいです
•予約は必要ですか?切符を買ってすぐ乗れるのか?初めてなので詳しく知りたいです。

以上がいま一番下調べで知りたい情報です。よろしくお願いします。

修正 削除依頼 チョア! [ 0票 ]
RondaJinさん / 15.08.28 翻訳(번역)
韓国のバスは大抵の場合時刻表がありません。
5500-1も同様ですが配車間隔が6分ですので待ち時間はほとんどありません。
また予約も不要でT-moneyで乗ることができます。

ただ、鍾閣から民俗村へ行くにはお勧めではありません。
バス停は종로2가(鍾路2街)か조계사(曹渓寺)からになりますが、世宗文化会館や南大門方面を回って行くため時間がかかる上にその先の停車するバス停も非常に多いです。

それよりも470番や471番で一旦江南(新論峴)まで行って5001-1番で나곡마을.한국민속촌 まで行かれた方が早い上に歩く距離も短いです。


5001-1番の乗り場については以前の
http://comm.konest.com/topic/179976
でわかります。

470番や471番については後ほど。
修正 削除依頼 チョア! [ 3票 ]
HAWK-EYE21さん / 15.08.28 翻訳(번역)
今までに3回電車で行きました。一度目は地下鉄で最寄り駅と思われる上葛駅まで行き、そこからタクシー(10分ほど)。二度目は龍山から特急で水原駅。出たすぐの観光案内でシャトルバスを教えてもらい乗車。帰りはシャトルバスが無く居合わせた日本人のかたとタクシー乗り合い華城へ。華城、八達門から水原駅へタクシー。特急でソウル駅へ。三度目も龍山から水原まで特急のちシャトルバス。不思議なのが、前回入場券売り場の前までバスが入ったのに、今回は広い駐車場のまだ外側で下ろされしばらく歩くことに。帰りは入場門の左隣にある案内所で華城行きの市内バスを教えてもらい乗車。途中下車親切なバス運転士さんが、乗り換えたら城まで近いところへ行けるとバス番号を書いてくださったので、ドキドキの乗り換えで華城へ。同じく八達門から今度はバスで水原駅へ。特急でソウルへ。
長々と書きましたが、一度も予約せず、窓口で直接キップを買いました。一番早く乗れる電車を案内してくれるので、あまり時間が急な時は次のを買えます。こんな説明で良ければ連絡下さい。お答えします。あと、アシアナであれば入場券が割引になりますよ。
修正 削除依頼 チョア! [ 2票 ]
チョウムさん / 15.08.28 翻訳(번역)
こんにちは♪

電車でもバスでも行ったことがありますが、江南方面のバスしか
乗ったことがなく、目から鱗の5500-1番バス情報でした。

DAUMの地図でバス(上の枠左から3番目)に5500-1を
入れるとバスルートが出ました。で、確かに鍾閣近くだと
Ronda.Jinさんのおっしゃる通り、鍾路2街か曹渓寺が鍾閣駅の
近くの最寄りになりますが、あれ?方向が違うと思い、詳しく
ルートを辿ってみました。

グルッと回った後、中央シネマ・白病院で乗れば、そのまま
南山を回り、江南へ行く時いつも乗る早いルートになりました。

時間も鍾閣からよりかなり短くなり、乗車時間は
民俗村入口まで1時間26分です。

昨年行った時は、水原駅の路線バスも外の道路に着きました。
帰りに乗った江南方面へのバスも同じように外の道路沿いでした。
広い駐車場を横切って移動なので、5500-1で民俗村入口
バス停で降りると、少し遠いのでやはり15分程度はかかるかと思います。
降りてから歩くのは簡単だと思います。広大な駐車場を目指せば
入口がその奥に見えるので。標識もあると思いますし。

お泊りのセブンストリートホテルは、元のサットンが営業開始
直後に泊まりましたが、明洞までもわりと近いです。
清渓川沿いにホテル前を右に行き、三一橋を渡って南下すれば
中央シネマ・白病院バス停までは10分程度だと思います。
ちなみに、昔はあった中央シネマはもう随分前になくなり、名前
だけがバス停に残っています。バス停は道の中央にあります。

よかったら参考になさってください。このルート、いつか私も
試してみようと思います^^
修正 削除依頼 チョア! [ 1票 ]
RondaJinさん / 15.08.31 翻訳(번역)
先日は鍾閣からということでホテルの場所までよく見ていませんでしたが、最寄り駅は鍾路3街ですね。

そうなるとバス停も종로2가.삼일교( 鍾路2街・三一橋)がいいです。
470番、471番のバス停位置は


ここから5つ目の신논현역.구교보타워사거리(新論峴駅.旧教保タワーサゴリ)まで行きます。

신논현역.구교보타워사거리(新論峴駅.旧教保タワーサゴリ)バス停位置


次に5001-1番のバス停に移動します。
バス停名は신논현역.주류성빌딩(新論峴駅.周留城ビルディング)


5001-1番の停車するバス停は
신논현역.주류성빌딩「新論峴駅.周留城ビルディング」
강남역(중)「江南駅」
우성아파트(중)
뱅뱅사거리(중)
양재역(중)
교육개발원입구(중)
시민의숲양재꽃시장
-----------
양재IC
청계산
판교IC
서울요금소
죽전휴게소
신갈JC
수원IC
수원TG
-----------
상미마을.신갈오거리
신갈오거리
경기도박물관.금화마을입구
루터대학교
금화마을4단지
금화마을3단지
통미마을.보라1동
보라마을입구
나곡마을.한국민속촌「ナゴクマウル・韓国民俗村」
※点線の間は高速道路区間、停車しません
5500-1番は板橋ICで高速を降りてしまいますが、5001-1番は水原まで一気に行ってしまうのでバス停数が少ないです。


5500-1番の停車するバス停は
종로2가 (鍾路2街)
조계사 (曹渓寺)
세종문화회관 (世宗文化会館)
신한은행본점 (新韓銀行本店)
서울역버스환승센터(중) (ソウル駅バス換乗センター)
숭례문 (崇礼門)
남대문로3가 (南大門路3街)
명동국민은행앞 (明洞国民銀行前)
중앙시네마.백병원(중) (中央シネマ・白病院)
순천향대학병원 (順天郷大学病院)
한남대교 (漢南大橋)
--------------
반포IC
서초IC
양재IC
청계산
판교IC
--------------
판교역.낙생육교.현대백화점 ← 板橋駅
백현마을4단지
백현마을3단지
이매촌한신.서현역.AK프라자
서현역.AK프라자 ← 書硯駅
분당구청.중앙공원후문
수내역.롯데백화점 ← 藪内駅
로얄팰리스아파트
정자청소년수련관.분당클리닉
정자역 ← 亭子駅
아데나펠리스
상록마을(임광.보성).미켈란쉐르빌
분당경영고.청솔중
미금역.청솔마을.2001아울렛 ← 美金駅
까치마을건영빌라.구미도서관
하얀마을
오리역 ← 梧里駅
농수산물센터
벽산아파트
대현.죽전초등학교.죽전중고등학교
동성1차아파트.죽전패션타운
죽현마을.단국대학교입구
삼성휴먼센터
보정역.보정고등학교.동아솔레시티 ← 宝亭駅
신촌마을2단지.포스홈타운
이마트.삼성명가.성원아파트
금호아파트.성원아파트
연원마을.LG.벽산아파트
한국전력기술연구소
경기도여성능력개발센터
용인운전면허시험장
인성마을.현대아파트
양현마을.풍림아파트
신갈.기흥중학교.삼익아파트
원대마을 ★板橋ICからここまで5001-1番よりバス停の数が多いです。
신갈초교.신갈오거리
신갈오거리
경기도박물관
보라초등학교
금화마을입구
통미마을.보라1동
민속촌입구(民俗村入口)

盆唐線の各駅にも止まるためバス停数も多いです。(渋滞の影響も受けやすい)

図をつけておきますが、5500-1番が早く高速を降りてしまうのかわかります。
青線が5001-1番、赤線が5500-1番、緑が共通の高速使用区間
緑の線が高速道路使用区間
    
修正 削除依頼 チョア! [ 5票 ]
korokoroayaさん / 15.09.03 翻訳(번역)
ほんとにありがとうございます!
皆様の優しさに感謝しています!
これでちゃんと行けそうです!質問してよかったです。
ありがとうございます!
修正 削除依頼 チョア! [ 2票 ]
返信する
[256424] 質問 水原華城から行く方法は? (返信: 0 )
投稿者:よっきー さん 15.05.26
お気に入りに追加 この書き込みのリンクURL 翻訳(번역)
水原華城を見学してから民俗村に行きたいのですが、
一度水原駅に戻ってシャトルバスに乗ったほうがいいのか、
それとも、華城付近のバスから乗ったほうがいいのか、
教えてください。
修正 削除依頼 チョア! [ 2票 ]
返信する
[228070] 質問 教えてください。 (返信: 6 )
投稿者:cjt6666 さん 14.08.11 / 最新レス:cjt6666 さん 14.08.13
お気に入りに追加 この書き込みのリンクURL 翻訳(번역)
来週、8月19日(火)に韓国民俗村を訪問する予定です。
午前中、開園と同時ぐらいに着くようにしたいと思っていますが、水原駅から韓国民俗村へのシャトルバスはお昼頃からの運行のようです。
もし、水原駅から一般タクシー(または模範タクシー)で行くとすると料金はどのくらいでしょうか。どなたかご存知の方、教えてください。
修正 削除依頼 チョア! [ 0票 ]
まっしーさん / 14.08.11 翻訳(번역)
お問い合わせの内容とは違いますが、
ソウル市内(地下鉄駅周辺)から
民俗村方面行のバスが出ています。
それなら早朝からバスがあると思います。

コネストさんの韓国民俗村のページや
ネットで「韓国民俗村 行き方」とかで検索すれば
いろいろ情報が出てきます。

水原駅からもシャトルではなく路線バスがあるような
情報も見かけましたよ。
修正 削除依頼 チョア! [ 1票 ]
cjt6666さん / 14.08.12 翻訳(번역)
まっしーさん
情報ありがとうございました。
いただいた情報をもとに、検討したいと思います。
ありがとうございました。
修正 削除依頼 チョア! [ 1票 ]
MY.Jさん / 14.08.12 翻訳(번역)
逆の韓国民俗村から水原駅までなら 一般タクシー利用しました。

ただ 4年前の情報ですが、メモを見ると 18,000W払い(約30分)と 書いています。
あれから 基本料金が 上がっているので 参考になれば良いのですが。
修正 削除依頼 チョア! [ 1票 ]
マニーさん / 14.08.12 翻訳(번역)
今年の年頭に行きましたが、19000ウォンくらいでした。模範タクシーでしたよ。

ちなみに帰りのタクシー乗り場が分からなくて、10分後くらいにシャトルバスがでるというので
(お土産屋さんの人が「チケットなくてものれるよ」と教えてくれたので)

バスが到着すると、ドライバーさんがワーっと集まってきた人達を1列に並ばせて
まず ①シャトルバスのチケットを持っている人
次に ②民俗村の入場券を持っている人
最後に ③何のチケットも持っていない人の順で乗車させていました。

民俗村の入場券は捨てずにもっていたのでラッキーでした。

これも参考にして下さいね。楽しい旅行にお出かけください。 
修正 削除依頼 チョア! [ 1票 ]
チョウムさん / 14.08.12 翻訳(번역)
こんばんは♪

6月半ばに行ってきましたが、行きはカボジョンカルビ近くの
バス停から路線37番バスで行き、帰りは江南駅行きのバス、
5001-1で新ノヒョン駅まで乗りました。

シャトルバスの始発は10時半なので、それより早くとなると
水原駅経由では普通の路線バスになり、1時間位かかります。

しかも、似たようななんとか民俗村というバス停が多いので
運転手さんに「韓国民俗村」と降りるバス停を告げておいた方が
いいと思います。むしろ、ここが目的ならば、水原駅へは
行かずに、直接ソウル市内から行った方が早いかと思います。

新ノヒョン駅まで帰りは1時間ちょっとで着きましたし、5001-1は
本数も8分間隔でたくさん出ていましたので。江南駅だと道路の中央に
あるバス停から乗ります。他にもルートがあるので下のページを
参考にしてください。

http://www.koreanfolk.co.kr/multi/japanese/guide/transportation.asp

民俗村のHPの日本語版、交通案内です。大きな駐車場の外の
道路のバス停に着きます。終点ではないので、やはり、行き先は
先に告げておいた方がいいかと思いますが、降りる人も多分、
他にもいると思いますよ^^楽しんで来てくださいね^^
修正 削除依頼 チョア! [ 1票 ]
cjt6666さん / 14.08.13 翻訳(번역)
皆さん、ありがとうございました。
同行する妻が長時間のバスが苦手でしたので、「タクシーで」と考えました。
皆さんからいただいた貴重な情報をもとに、改めて、計画を練り直したいと思います。
2泊3日の韓国旅行、思いっきり楽しんできます。
ありがとうございました。
修正 削除依頼 チョア! [ 0票 ]
返信する
[218053] 情報 民俗村の料金 (返信: 1 )
投稿者:マニー さん 14.04.30 / 最新レス:konest さん 14.05.02
お気に入りに追加 この書き込みのリンクURL 翻訳(번역)
近々、訪韓予定で今回は民俗村に行くことにしたので民俗村のホームページを毎日のようにみていましたら、大人の自由券(フリーパス)が20,000ウォンから24,000ウォンに上がっています。
コネストさん情報訂正をお願いします。
修正 削除依頼 チョア! [ 0票 ]
konestさん / 14.05.02 翻訳(번역)
アンニョンハセヨ!コネストです。
確認しましたところ、一部入場料の改定をしたとのことです。
記事は修正いたしました。
貴重な情報ありがとうございました。
修正 削除依頼 チョア! [ 0票 ]
返信する
[215658] 情報 観光案内所の場所が移っていました。 (返信: 0 )
投稿者:개미 さん 14.04.05
お気に入りに追加 この書き込みのリンクURL 翻訳(번역)
 2014年3月31日に訪れました。 
 水原の観光案内所は、水原駅を出て右に50メートルほどいったところ。
 駅の改築に合わせて移動していたのかもしれません。

 イベントの綱渡りは、毎週月曜が休みとのことでした。

 無料バスを利用しましたが、交通機関が安いので、普通のバスでも良かったかな、と思いました。
修正 削除依頼 チョア! [ 2票 ]
返信する
[213503] 質問 民族村の交通情報 (返信: 6 )
投稿者:haomei さん 14.03.17 / 最新レス:haomei さん 14.03.20
お気に入りに追加 この書き込みのリンクURL 翻訳(번역)
今週末、初めて民族村に行こうと思います。小学生の子どもと3人の家族旅行です。ホテルの場所の都合上(江辺駅の近くなので…)、行きは江南駅から、バスで民族村に。帰りは水原に行って地下鉄明洞に出ようかと考えていますがその場合、帰りだけでもシャトルバスは利用できるのでしょうか?できるとしたら、いくらかかりますか?
また、タクシーのほうのがいいとしたら、民族村で水原駅までのタクシーはすぐに見つかりますか?
ご存知の方がいましたら、教えてください。お願いします。
修正 削除依頼 チョア! [ 0票 ]
shipadさん / 14.03.17 翻訳(번역)
おはようございます

江辺駅から水原の民族村に行くのに、江南からバス利用とのことですが、
宣陵駅で、盆唐線に乗り換えて、器興駅で下車、そこから30番 37番 54番のバスで、
民族村に行く方法もあります。地下鉄が1時間20分、バスが20分ほどです。

江南駅からバスですと、5001-1番のバスで 나곡마을.한국민속촌 정류장 하차 バス停で下車です。1時間10分ほど

シャトルバスの片道利用については存じ上げていませんのでお答えできませんが、
民族村のところにはタクシーは結構止まっていますので、利用は簡単だと思います。

37番のバスで、水原駅まで行けますので、そちらの利用もよいと思います。
修正 削除依頼 チョア! [ 0票 ]
haomeiさん / 14.03.17 翻訳(번역)
情報、ありがとうございました。民族村に行くのにそういう方法もあるのですね。
時間的にどちらがいいのかよくわかりませんが…。
早く着きたい思いもありますが、なにせ、初めてなので、あまり難しくない方法で行けたらとも…。難しいですかねぇ。
もうすこし考えてしてみようと思います。
もしもまた、なにか情報がありましたら、教えてください。
お願いします。
修正 削除依頼 チョア! [ 0票 ]
キョンおんまさん / 14.03.17 翻訳(번역)
昨年の夏に水原駅⇔民俗村の無料シャトルバスを利用しました。

水原→民俗村のバスに乗るには、駅前のインフォメーション?観光案内所?に行きチケットを頂き乗車。 
多分・・人数の確認の為だと思われます。
民俗村→水原駅へのバスは、民俗村正面出入り口前の広場にバス停があります、
時刻表にもなっていました。そこから並び、バスが到着したら乗り込みました、
チケット等の確認は無かったので誰でも利用できると思います。

無料ですが、バスの本数も少ないのでお急ぎの方には向かないかも・・
また、6ケ月ほど前のことなので、変更になっているかも知れません。


民俗村、一番奥に『市場』と呼ばれる(呼ばれていたような・)フードコートがあり
いろいろなものが食べれます。マッコリも美味しかった。
せび、この辺まで行ってみてくださいね。
修正 削除依頼 チョア! [ 0票 ]
haomeiさん / 14.03.19 翻訳(번역)
情報、ありがとうございます。バスに乗るかどうかは時間を見て…というほうがいいかもしれませんね。たくさん遊びたいようなら、タクシーで水原駅に行ったほうが時間には縛られないのですね。子どもの様子もみながら決めようと思います。

市場は一番奥なんですね。朝から行くつもりなので、おなかがすいたら奥へ奥へといってみます~!
ありがとうございました。
修正 削除依頼 チョア! [ 0票 ]
shipadさん / 14.03.19 翻訳(번역)
民俗村のHPがありますので、参考にされてください。
日本語版ですので、わかりやすいと思います。

http://www.koreanfolk.co.kr/folk/japanese/index.htm

施設案内図や体験コーナーなどの情報や、交通案内には、シャトルバスの時刻表がありますので、
計画が立てやすいと思います。

シャトルバスは、盆唐線の駅にも行ってるので、盆唐線の利用も含めて、
色々とルートが組めると思います。

修正 削除依頼 チョア! [ 1票 ]
haomeiさん / 14.03.20 翻訳(번역)
イベントのタイムスケジュールまで!現地に行ってから決めなくちゃ~と思っていたので、とてもうれしいです。ありがとうございした。地下鉄路線の地図とも、にらめっこして考えてます。
ありがとうございました。
修正 削除依頼 チョア! [ 0票 ]
返信する
[207595] 情報 削除されました。 (返信: 1 )
投稿者:***** さん 14.01.20 / 最新レス:konest さん 14.01.21
お気に入りに追加 この書き込みのリンクURL 翻訳(번역)
投稿者本人により、削除されました。
チョア! [ 0票 ]
konestさん / 14.01.21 翻訳(번역)
アンニョンハセヨ!コネストです。
確認しましたところ、
観覧時間・公演時間・料金が一部変更されたとのことです。
記事は修正いたしました。
貴重な情報ありがとうございました。
修正 削除依頼 チョア! [ 0票 ]
返信する
[195291] 半日じゃ足りません (返信: 0 )
投稿者:Tomonya- さん 13.09.25
お気に入りに追加 この書き込みのリンクURL 翻訳(번역)
9月22日に行きました。

市庁駅から地下鉄1号線に乗り一時間、水原駅まで行き無料シャトルバス🚋
で韓国民俗村へ。

10時過ぎに着いた所、水原駅のどちら側に降りたら良いか分からず、
旅行センターが開いていなくて聞ける場所がなかったのですが、駅員さんに
教えてもらい案内所にてチケットをもらいシャトルバスの乗り場へ
急ぎました。

水原駅からは10:30 12:30 14:30のバスなので、これに乗り遅れたら
2時間待たなければなりませんので滑り込みセーフでした😅

私は韓国ドラマや映画が大好きなので、色んな時代劇の舞台となっている
民俗村に是非行ってみたかったので楽しみでした。

他の方の口コミにHPに割引券があったというのを知らなかったので、そこだけは
ちょっと失敗したなと思いました😞

ちょうど、次の日から国楽 B-Boyの公演が始まるということでそれは見られなかったけど、
綱渡り・馬上武芸・伝統婚礼を見ることが出来ました。

正門を入ってすぐ、レストランや土産物屋さんが並んでいて、キムチチゲや
冷麺などおいしそうだったんですが、先に公演を見るためにどんどん奥の方へ
入って行くとお腹がすく時間になり、元の場所に戻るのがとても遠く感じました。

一番奥にあるグルメ広場で食べましたが、クッパやパジョン(チヂミの事です)
など軽食が多く、私と主人は最初の場所ならチゲを食べれたと思い後悔しました。

展示されている建物も色んな地方、農民の家や両班の屋敷など沢山あり、
すべてを一通り見るならやはり一日かかってしまうでしょうね🎵

お昼を食べた後、一番初めの公演で見逃していた農楽も見ることが出来て
とっても良かったと思います。

帰りは水原駅まで帰るシャトルバスに15:30に乗りました。
こんなのもありました
ここでは本物の味噌を作っているようです
匂いもしましたよ
撮影に使われたドラマの看板もいっぱい
  
修正 削除依頼 チョア! [ 7票 ]
返信する
[192975] 時代劇好きの方には楽しめるスポット (返信: 0 )
投稿者:NZ さん 13.09.04
お気に入りに追加 この書き込みのリンクURL 翻訳(번역)
25.8月末の金曜日の経験談です。

ソウル旅行は2回目の女性。節約志向。
韓国料理大好き・ドラマ等は興味なし・ハングルの知識なし。
(コメントを頂いた場合…時間があれば返信します)

朝食後、江南駅から5001-1バスにて向かいました。
どんどんバスが来るので流れに乗っていくしかありません。
私は10分程度待って、乗れました。

乗車時に運転手に行き先を言いましたが、
到着時、特に教えてくれませんでした。
(むしろ、降りようとしているのに発車。笑)
心配だったら、前の方に座って「教えて」と伝えた方がいいかもしれません。

バスの所要時間について、ガイドブック等で約70分となっていますが、
私たちの場合は40分程度で到着しました。
アナウンスは「ハングク ミンソクチョン」か
「Korean Fork Village」を聞き取れると思います。

入場券について、HPで割引券が載っていました。
http://japanese.visitkoreayear.com/japan/benefit/benefit_06_01_01_42.asp
(ひとり5,000KRW引き)

時代劇好きの方には楽しめるスポットだと思います。
私たちは、ざっと2時間程度で見て回り、終わりにしました。
(午後は水原華城へ向かうため)

民俗村からは出口付近でタクシーを拾い、カボジョンカルビへ向かいました。
20分ちょっと、約8000KRWでした。
バス停
民俗村
   
修正 削除依頼 チョア! [ 3票 ]
返信する
[187977] 質問 水原華城と韓国民俗村 (返信: 2 )
投稿者:haja さん 13.07.22 / 最新レス:haja さん 13.07.23
お気に入りに追加 この書き込みのリンクURL 翻訳(번역)
8月末におばあさんと子ども2人をつれて、行く予定なんですが、

出来れば一日でどちらも回れるプランで考えています。
無理なようなら民俗村を優先。

ソウルから水原まで1時間、そこからどちらを先に回ったほうがいいとおもいますか?

民俗村は遊園地のようなのりものもあるのでしょうか?
民俗村は回るのにどのくらいかかりますか?
また食事などもそこそこ充実しているのでしょうか?

民俗村、水原観光近辺での美味しいお勧めの店があったら
あわせて教えてください。

ちなみに、行き帰りともに水原まで電車、民俗村まではバスを使用する予定です。
修正 削除依頼 チョア! [ 2票 ]
ヨヘン好きさん / 13.07.22 翻訳(번역)
haja さん、はじめまして。
昨年、華城+民俗村行ってきました。
ご希望の計画とは違うとは思いますが、一例として、お知らせします。

水原シティツアーバス10時発を利用し、民俗村へは、民俗村のシャトルバス14時半に乗りました。
シティツアーバスは、13時半ごろ水原駅にもどります。効率よく、お薦めします。
最初にトイレ博物館的なところにいきますので、ビックリです。
水原駅にもどる途中、有名なお店で昼食の方は、降ろしてもらっていました。
民俗村のシャトルバス14時半までに、水原駅の上階の飲食店で昼食をとりました。
たくさん飲食店あります。
民俗村は2時間ぐらい見ることができました。(帰りもシャトルバスを利用するので)

御質問ですが
民俗村は遊園地のようなのりものもあるのでしょうか?
   種類は覚えていませんが、子供さん向けのエリアが、橋向こうにあります。
   また、昔の遊びが村内の家のどこかにありました。
民俗村は回るのにどのくらいかかりますか?
   私だと2時間ぐらいでしょうか。じっくり見たり、食事をとるとさらに時間が必要です。
また食事などもそこそこ充実しているのでしょうか?
   入ってまもなく(普通の食堂)と、村の一番奥にチヂミとか好みを買ってきて食べる場所があります。
修正 削除依頼 チョア! [ 3票 ]
hajaさん / 13.07.23 翻訳(번역)
ヨヘン好きさんへ
ありがとうございます!とても参考になりました。
今回の旅行は子どもとおばあさんと年齢差があるので色々悩んでしまいます。
共通するのはハードスケジュールには体力的に限界があること。

思い切って、近くのホテルに泊まって2日に分けてみようと思います。
韓国民俗村の内部のことなども、大変参考になりました。
ありがとうございました!!
修正 削除依頼 チョア! [ 3票 ]
返信する
[186734] 質問 民族衣装について (返信: 2 )
投稿者:翔mama さん 13.07.10 / 最新レス:翔mama さん 13.07.13
お気に入りに追加 この書き込みのリンクURL 翻訳(번역)
7月21日から初めてソウルに行きます。
民俗村楽しそうなので行きたいと思っています。
私(34歳の女)と父(63歳)子供(4歳と10歳の男の子)と行くのですがせっかくだから民族衣装を着て写真を撮りたいと思ってます。
民俗村での衣装はけっこうありますか?
お値段はいくらですか?
自分のカメラでも撮って大丈夫でしょうか?
分かる方いらっしゃいましたらおしえ下さい。
あと韓国では電車とかバスの子供料金とかあるのですか?
修正 削除依頼 チョア! [ 1票 ]
きむちゃまさん / 13.07.10 翻訳(번역)
三年ほどまえに、いきました。
入り口はいって、すこしいくと、右手にあったきがしますよ。
値段、種類などはわかりません。
修正 削除依頼 チョア! [ 0票 ]
翔mamaさん / 13.07.13 翻訳(번역)
ありがとうございます。
場所は入ってすぐなら分かりやすそうですね!
修正 削除依頼 チョア! [ 0票 ]
返信する
前へ1234567次へ
このスポットに訪れる現地ツアー
ソウル市内+民俗村 1日ツアー
ソウル市内+民俗村 1日ツアー
ソウル市内観光+民俗村がセットに。はじめての韓国旅行にぴったりの充実コース!
14,989円
水原華城+民俗村 1日ツアー
水原華城+民俗村 1日ツアー
歴史好きにおすすめ!世界遺産の水原華城と民俗村の1日充実コース!
17,666円
水原華城+韓国民俗村+抱川アートバレー日帰りバスツアー
水原華城+韓国民俗村+抱川アートバレー日帰りバスツアー
1名予約も可!京畿道の観光スポットを巡る日帰りバスツアー
7,634円6,870円
韓国オーダーメイドツアー(専用車&ガイド付き)
韓国オーダーメイドツアー(専用車&ガイド付き)
わがままが叶う!空港送迎から観光プランまで、あなたの旅をオーダーメイド!
32,848円
韓国専用車貸切サービス(ソウル・近郊)
韓国専用車貸切サービス(ソウル・近郊)
お好きなコースをプロデュース!ゆったりできる貸切車で韓国旅行を楽しもう
15,310円
利川陶磁器観光+水原華城+民俗村 1日ツアー
利川陶磁器観光+水原華城+民俗村 1日ツアー
陶芸の里、利川に世界遺産と民俗村がセットになった欲張りコース!
一時中断
韓国旅行おトク情報
このページを見た人はこんなページも見ています
橋の上が撮影スポット!安東に残る朝鮮時代の楼閣
時代劇の撮影ロケも行われる、潭陽の美しい伝統庭園
原州の民主化運動の聖地となったカトリック聖堂
釜山・機張にある朝鮮時代の官庁
周辺のお店情報
コネストで予約可能な周辺のホテル情報
ソソルスミスホテル
ソソルスミスホテル
龍仁の器興区にあるSoseol Smith Hotelに宿泊すれば、エバーランド (テーマパーク)と韓国民
6,076円~
クチコミ評価  ―  (0件)
リーデザインホテル
リーデザインホテル
龍仁のリー デザイン ホテルは 5 km 圏内に韓国民俗村、ナム ジュン パイク アート センタ
10,266円~
クチコミ評価  ―  (0件)
イスキア ホテル
イスキア ホテル
龍仁にあるイスキア ホテルは 5 km 圏内に韓国民俗村、ナム ジュン パイク アート センター
8,969円~
クチコミ評価  ―  (0件)
ホテルエルレイ
ホテルエルレイ
龍仁のAllee HotelはYongin Takgu Club、利瑛美術館から 3 km 圏内という好立地にあります
8,122円~
クチコミ評価  ―  (0件)
地図で見る
韓国スポットジャンル別お店リスト
韓国スポット特集記事
韓国の旧正月OKのお店情報
2025年の旧正月連休も営業するお店をチェック
真冬の韓国旅行の楽しみ方
極寒でも満喫したい!ソウルのおすすめスポットや体験を紹介
韓国の初日の出スポット
一年の計は元旦にあり!ソウル&地方の初日の出名所は?
ソウルから日帰りで行けるスキー場&韓国スキーリゾート
電車でアクセス可能&シャトルバス運行!韓国でスキー、スノボを体験
もっと見る
掲載日:09.01.20   最終更新日:23.09.20 (更新履歴
・一部記事内容を更新しました(20230920)
・一部記事内容を更新しました(20220419)
・料金を更新しました(20220303)
(2021年以前の更新履歴を省略)
[閉じる]
※記載内容には細心の注意を払っていますが、掲載店との間で生じた損害・トラブルについては、当サイトは責任を負わないものとします。
※内容は予告なく変更される場合があり、完全性・正確性を保証するものではありません。掲載情報は自己責任においてご利用ください。
 
お店・スポット検索
カテゴリ
エリア
検索
エリアガイド
龍仁 龍仁
韓国民俗村やエバーランドなどレジャースポットが点在する。

韓国観光スポット ジャンル別お店リスト

韓国観光スポット特集
韓国旅行モデルプラン(24)
バリアフリー(4)
季節(シーズン)特集(18)
イベント(42)
その他レポート(5)
その他の特集記事リスト  
コネスト予約センターコネスト予約センターコネスト予約センター
・営業時間 9:30~18:00(月~土)
・休業日  日曜日・1月1日
道路名住所」とは?
2014年から施行された新しい韓国の住所表記法です。 → 詳細
COPYRIGHT ⓒ 2025 韓国旅行情報「コネスト」 All rights reserved.
今日見た記事
もっと見る(1)
注目の記事
[ 閉じる▲ ]
[ 固定解除 ]