韓国旅行「コネスト」 韓国民俗村の口コミ|龍仁(京畿道)の観光スポット
KONEST

韓国民俗村

ハングッミンソッチョン / 한국민속촌
コネスト 投稿
4.5 エリア京畿道 > 龍仁 店ジャンル 寺・史跡・名所 観覧時間の目安2.0 時間
お気に入りに追加(741人)  *登録日時点の情報のため、変更する可能性があります。
クチコミ数:94 ( 34 5 残念 2 情報 9 質問 44) 編集申告閉店申告
全ての投稿 クチコミ・情報 みんなへの質問 お店への問い合わせ
※返信の投稿者は上部の総合検索で検索できます。
前へ1234567次へ
※予約の申し込み・変更、空き状況に関する質問、リコンファームは掲示板上では受付できません。
※個別の旅行日程に対する休業情報のお問い合わせはご遠慮ください。
新規書き込み
[445758] 質問 シャトルバス (返信: 1 )
投稿者:鼻子 さん 19.05.02 / 最新レス:yukokirara さん 19.05.02
お気に入りに追加 この書き込みのリンクURL 翻訳(번역)
シャトルバスを利用したいのですが、友人が事前にチケットを購入(バウチャー提示のもの)してくれる事になっているので、その場合は利用できないのでしょうか?
水原駅の観光案内所でチケットを購入したらシャトルバスの無料チケットが貰える…という事を他のサイトで見たので…。
わかる方がいらっしゃいましたら教えて頂けませんか。
修正 削除依頼 チョア! [ 0票 ]
yukokiraraさん / 19.05.02 翻訳(번역)
シャトルバスは、水原駅4番出口の裏です。
チケットは必要ないです。観光案内所に立ち寄る必要も無いです。

チケットですが、割引クーポンとパスポート提示すると外国人割引で買えるのと、
空港会社の提携で飛行機の半券を持って行くと割り引いてくれるのとか、
いくつか安くなる方法があります。
検索して探してみてください。

民俗村は小さな遊園地もあるので、ちょっとお子ちゃま向けですが、
ホームページを見られたら良いですよ。

民俗村は私は大好きで、ショーは必ず観ます。インスタ映えするところが沢山あって、そして景色を見ながら散歩するのも楽しいです。
修正 削除依頼 チョア! [ 0票 ]
返信する
[430622] 質問 韓服レンタル (返信: 0 )
投稿者:C0077584 さん 19.02.07
お気に入りに追加 この書き込みのリンクURL 翻訳(번역)
何年か前に同じ質問されていた方がいましたが、情報が無いので同じ質問いたします。
民俗村で韓服を着て周りたいのですが、民俗村周辺で韓服レンタルする所はありますか?
出来れば 現代風のデザインではなく古典な感じがよいのですが…

民俗村の案内では韓服を着て写真を取るサービスはあるようですが、レンタルして歩き回れるような感じではないみたいです。
どなたか最近行った方で近くにレンタルの店があったよなど情報ください。

景福宮周辺でレンタルして着るか、韓服を買って着るしかないのでしょうか?
修正 削除依頼 チョア! [ 0票 ]
返信する
[422820] 質問 割引クーポンについて (返信: 0 )
投稿者:み_ゆ_き さん 18.12.17
お気に入りに追加 この書き込みのリンクURL 翻訳(번역)
書き込みから割引クーポンがあるようなのですが、クーポンは印刷ではなく携帯画面の提示でも利用可能なのでしょうか?

あと、一枚で2人分のチケットを割引されるでしょうか?

知っている方がいましたら教えて下さい。
よろしくお願いします。
修正 削除依頼 チョア! [ 2票 ]
返信する
[416907] egシャトルで破格で民俗村+水原華城 (返信: 0 )
投稿者:りくたん さん 18.11.12
お気に入りに追加 この書き込みのリンクURL 翻訳(번역)
コネストのツアーにある、egシャトルのバスでお手頃に行ってきました!

民俗村は3時間の滞在でしたが、ゆっくり全部回って、沢山写真を撮って途中の市場で休憩したりして、3時間でちょうど良かったです。(*^^*)

その後、egシャトルで水原華城の夜景とカルビを楽しんで鉄道で帰るという道のりにしましたが、良かったです。民俗村に自分で行きたいけど安く行かれたい方にはこの方法がオススメです!

民俗村は本格的な造りになっていて、mbcドラミアより見甲斐がありました。紅葉も綺麗でした!
平日だったので日本人はもちろん、大陸系やアジア系外国人も全然居なくて空いてて良かったです。

太陽を抱く月の陽明君ゆかりの寺や書院、ファン・ジニのウノの家、チャングムの誓いの撮影スポットなど韓流時代劇の撮影スポットが沢山あり、太陽を抱く月やファン・ジニは好きなドラマなので私には感動的でした。行って良かったです!(*^^*)
 
修正 削除依頼 チョア! [ 2票 ]
返信する
[401541] 質問 鐘路5街から民俗村と水原華城 (返信: 1 )
投稿者:テンテン0130 さん 18.08.30 / 最新レス:tm05 さん 18.09.09
お気に入りに追加 この書き込みのリンクURL 翻訳(번역)
こんにちは。9月初旬に歴史ドラマ好きな母と韓国に行きます。
日曜日に民族村と水原華城に観光に行こうと思っています。
​鐘路5街駅から水原駅までは1号線かソウル駅からの高速系の電車で行きます。
調べたところ、民俗村は水原駅から無料バスがあり、
水原華城は水原駅からタクシーで8分とのことでしたが、
どっちから先に行ったほうがいいか迷ってます。
水原華城と民族村の間はバスかタクシー移動ですか?
距離はどのくらいあるんでしょうか?
どのくらい時間がかかるかも知りたいです。
よろしくお願いします。
修正 削除依頼 チョア! [ 0票 ]
tm05さん / 18.09.09 翻訳(번역)
こんにちは。
民俗村がずいぶん広いですから
一日で民俗村と水原華城を全部行こうのはちょっと難しいだと思いますけど
選ぶとすれば民俗村を先行こうのがいいだと思います。
民俗村から水原華城まではバスで移動もできますが旅行ならタクシーが便利だと思います。
タクシーで行くなら40分くらいです。
歴史ドラマが好きなら華城行宮も行くのですか?
民俗村は09:30 - 19:00、華城行宮は09:00 - 18:00まで入場ができるですから時間をよく考えて行くのがいいだと思います。
でも水原華城は時間に制限がありません。夜の水原華城も綺麗です!
では、楽しんでください!
修正 削除依頼 チョア! [ 2票 ]
返信する
[395873] 質問 民族村への行き方 (返信: 5 )
投稿者:sa..e さん 18.07.26 / 最新レス:RondaJin さん 18.07.28
お気に入りに追加 この書き込みのリンクURL 翻訳(번역)
民族村への行き方を教えて下さい‼

8月25日より初韓国です。
清涼里に宿泊するのですが、
初韓国の為、電車?バス?
どちらが良いのか全く分かりません…
詳しく教えて貰えませんか⁉
修正 削除依頼 チョア! [ 0票 ]
RondaJinさん / 18.07.27 翻訳(번역)
>​詳しく教えて貰えませんか


というのであれば、あなたのことも詳しく書かなければ難しいです。
韓国語が話せるのか、ハングルが読めるのか、T-Moneyを買う予定があるのか、時間優先か料金優先かなど、条件によって回答も違ってくるので。


地下鉄1号線で水原まで行ってバスか、420番のバスで新盆唐線江南駅まで行って5001-1番のバスで行くか、タクシーで行くかでしょうか。
修正 削除依頼 チョア! [ 5票 ]
sa..eさん / 18.07.28 翻訳(번역)
RondaJin さん
言葉足らずで、ご指摘ありがとうございます。

8月25日より3泊しますが民俗村へは2日目に行く予定にしています
3日間共に地下鉄、バスを利用するつもりなので
T-Moneyを購入するつもりです。
私も一緒に行く友達も韓国語も話せませんし、ハングルも読めません。
民俗村までは約2時間は掛かるとあったので、
朝食を済ませた後に直ぐ出掛けようかと思っています。
タクシー利用した場合の時間、料金。
地下鉄を利用した場合の時間、料金。
両方、教えて頂けると嬉しいです。

また、帰りは
Goto mall若しくは東大門へ行きたいと思っているので
帰り方も教えて頂けませんか。

宜しくお願いいたします。
修正 削除依頼 チョア! [ 0票 ]
caorin3215さん / 18.07.28 翻訳(번역)
私も7/19に行ってきました。

t-moneyは韓国着いてからすぐに購入された方がいいですよ。どこのコンビニでも
有るわけではなく、在庫がないところもあるのでご注意ください。

清涼里に宿泊されるとの事でしたので、便利な地下鉄をお勧めします😊
タクシーだと韓国語が話せない場合、ぼったくられる可能性もあります。

清涼里⇒水原駅 (地下鉄1号線) 1本乗換無しで行けます。
1時間22分 カード(2050w)現金(2150w)ですので、現金が約100円程高いです。
地下鉄4番出口から出たら無料シャトルバスの乗り場がありますので、
バスの時間は私が書いているコメを参考にされて下さい😄

帰りも同じく無料シャトルバスで(時間が決まっていますが)水原駅まで
行けますので、Gotomall 又は 東大門へは同じく地下鉄で行かれた方が渋滞も無く
お勧めです。(※Gotomallと東大門は全く違う場所なので、両方地下鉄で行った場合も
記入しておきますね)

水原駅⇒高速ターミナル駅(Go to mall)
時間約1時間8分 カード(1750w)現金(1850w)
水原駅⇒衿井駅(地下鉄1号線)乗換⇒梨水駅(地下鉄4号線)乗換⇒高速ターミナル駅(地下鉄7号線)

水原駅⇒東大門駅
時間約1時間14分 カード(1950w)現金(2050w)
こちらは、宿泊先である清涼里駅の途中駅ですのでわかりやすいかと思います。
水原駅⇒東大門駅(地下鉄1号線)


ハングルが読めないとのことで、大変でしょうが頑張って行ってみて下さい。
とても素敵な場所でしたよ♪
修正 削除依頼 チョア! [ 1票 ]
sa..eさん / 18.07.28 翻訳(번역)
caorinnnnn さん

早々に教えて頂きありがとうございます。
また、とても分かりやすく教えて頂き
感謝感激です。

初めての韓国で楽しみで、言葉も分からなく不安でしたが
親切に教えて頂き不安もなくなりました。

本当にありがとうございました😊
修正 削除依頼 チョア! [ 0票 ]
RondaJinさん / 18.07.28 翻訳(번역)
帰りにGo to Mallへ行きたいのであればバスの方が早いかもしれません。

5001ー1番で新論峴駅まで行って、9500、9501、9802、6427、M6427に乗り換えて3つ目が高速ターミナルバス停です。
ルート検索すると、
1時間10~15分くらいで出ますが、大抵はそれよりも早いです。
*この時間は民俗村から民俗村入口バス停までの徒歩も含みます。

『バス = 渋滞で遅い』と考える人が多いですが、30km以上のような場合は高速道路で止まらない区間が多い上にバス専用車線もあるのでタクシーよりもはるかに短時間で移動できることが多いです。

25日に韓国へ行って2日目に民俗村だったら日曜日ですね。
明日が日曜日なので同じような時間でバスの運行状況を確認しておくと目安になります。

民俗村ー新論峴駅までで同じナンバーのバスを見ているとわかります。
   
修正 削除依頼 チョア! [ 1票 ]
返信する
[396086] 韓国民俗村 (返信: 0 )
投稿者:caorin3215 さん 18.07.28
お気に入りに追加 この書き込みのリンクURL 翻訳(번역)
7月19日に民俗村へ行ってきました。

明洞のホテルに滞在していたので、地下鉄で水原(スウォン)駅まで移動し、
水原駅から無料シャトルバスがあるということだったのですが、
タッチの差でシャトルバス間に合いませんでした😭

暑すぎるのでバスで行くか、タクシーで行くか迷いましたが次のバスまで
水原駅周辺でブラブラしてましたが、早く着いても暑いだろうと
2時間程 水原駅で時間をつぶしました😀

2時間後、指定された場所にほぼ時間とおり無料バスが到着し、無事に民俗村へ到着。

当然のことながら、村内も暑いのですが 木が沢山植えられてますし
本当に気持ちの良い空間でした。

地下鉄で水原駅へ到着して無料シャトルバスに乗る場合は、
4番出口が一番いいと思います(目の前にバス停)。

↑↑↑ 左手に水原観光案内所(日本語対応有り)がありますよ。


無料シャトルバスの時間 10:30/12:30/14:30
修正 削除依頼 チョア! [ 0票 ]
返信する
[393597] 質問 民俗村からの帰り方 (返信: 3 )
投稿者:あまねり さん 18.07.10 / 最新レス:あまねり さん 18.07.11
お気に入りに追加 この書き込みのリンクURL 翻訳(번역)
韓国民俗村からの帰り方についてです。
行きはソウル駅からの5500-1番に乗って行くのですが、帰りは水原駅から安養駅に寄りたいので、民俗村から水原駅に行くバスに乗ろうと思っています。

無料のシャトルバスでは時間が合わなそうなので市バス?に乗りたいと思っています。

•行きは37番のバスに乗るとなっていますが帰りも37番のバスでいいのでしょうか??
•下車は民俗村まで徒歩1分なので同じくらいの位置にあるでしょうか???

•そして運行間隔も同じくらい10分くらいの間隔であるのでしょうか??

質問が多くて申し訳ありません。
初めてで一人で行くのでちゃんとわかるか不安で教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
修正 削除依頼 チョア! [ 0票 ]
[退会ユーザー]さん / 18.07.10 翻訳(번역)


 バスはこちらで折り返しますから、運行間隔は、行きと同じです。
修正 削除依頼 チョア! [ 3票 ]
H.L.LEEさん / 18.07.10 翻訳(번역)
土日祝は15分から20分間隔になります。なお、現金乗車はお勧めしません。交通カードを使いましょう。(6000ウォン程度チャージすればよい。)
修正 削除依頼 チョア! [ 1票 ]
あまねりさん / 18.07.11 翻訳(번역)
わかりやすく地図までありがとうございます><
わかりました!ありがとうございましたm(__)m
修正 削除依頼 チョア! [ 1票 ]
返信する
[386985] 質問 民族村へのバスでの行き方を教えて下さい (返信: 5 )
投稿者:ミー君 さん 18.05.27 / 最新レス:ミー君 さん 18.05.27
お気に入りに追加 この書き込みのリンクURL 翻訳(번역)
7月に韓国にいき明洞に泊まりますので、明洞から民族村へのバスはあるでしょうか?
素人ですので、乗り換えが、ない便はないでしょうか?
どなたか、わかりやすく教えていただければ、ありがたいのですが、お願いします。
修正 削除依頼 チョア! [ 1票 ]
Taijiさん / 18.05.27 翻訳(번역)
乗り換え前提で水原駅まで電車で行ってシャトルバスで民俗村まで乗せてもらった方がラクな気がしますが、さしあたり「明洞近くから乗り換え無しのバス便」という条件でいうと、5500-1番に明洞聖堂の近くの「南大門税務署・白病院」から乗って、「民俗村入り口」で降りる、でしょうか。民俗村入り口のバス停から民俗村まで地図で見ると1km+くらい離れているみたいですよ。歩きます?このバス自体は20分おきくらいに走っている路線です。

写真は明洞(近く)のバス停の場所、民俗村入り口バス停の場所(どちらも赤マル)です。

一応念のためコネストさんの記事からもリンクがある民俗村の交通案内

http://www.koreanfolk.co.kr/multi/japanese/guide/transportation.asp

からシャトルバス情報も画面キャプチャを。
  
修正 削除依頼 チョア! [ 1票 ]
マプさん / 18.05.27 翻訳(번역)
乗り換えはありますが、明洞からなら別の行き方はこちらです。上の方が教えて下さったバス停と同じ「南大門税務署 白病院」から470番のバスに乗り、「新盆唐線江南駅」で降ります。降りたバス停と同じ場所で5001ー1番のバスに乗り、「ナゴッマウル 韓国民俗村」で降ります。こちらだと民俗村の目の前なので、歩かなくて済むかと思います。
修正 削除依頼 チョア! [ 0票 ]
ミー君さん / 18.05.27 翻訳(번역)

Taijiさん、​マプさん、早速のご教示ありがとうございます。
ただ、​Taijiさんの5500-1は​「民俗村入り口」からだいぶん歩くのですね。
​マプさんの途中から5500-1に乗るのは民俗村の目の前らしいのですが、同じ5500-1のバスで止まる所が違うのでしょうか、私の理解が足らないようでしたら申し訳ありません。
また、5500-1のバスの終点が民族村でしょうか?重ね重ねすみません。
修正 削除依頼 チョア! [ 0票 ]
papamuuさん / 18.05.27 翻訳(번역)
横から失礼します
​Taijiさんの教えてくれたバスは5500-1で
​マプさんの教えてくれたバスは5501-1なので 違うバスですよ

https://comm.konest.com/topic/26334 にも明洞からではないですが
乗り換えて5501-1に行く方法出てますので
参考にしてみては?(以前私もこの口コミ参考に行きました)
修正 削除依頼 チョア! [ 0票 ]
ミー君さん / 18.05.27 翻訳(번역)
すみませんバスの番号違いですね理解しましたありがとうございました。
修正 削除依頼 チョア! [ 0票 ]
返信する
[385383] 昔話の世界 (返信: 0 )
投稿者:マプ さん 18.05.16
お気に入りに追加 この書き込みのリンクURL 翻訳(번역)
江南駅から5001-1号のバスに乗って約40分。
思ったより早く民俗村着きました。事前に外国人割引クーポンを持参していたので10000wでした。
5月の平日ということで、小学生たちの遠足の団体がものすごくいました!
それでも民俗村が広いので、人でごった返すということもなくのんびり散策できました。色々な公演を見るのも良いですが、川沿いの木陰をのんびり歩くのがお勧めです。昔話や童話の世界のような風景が楽しめます。
民俗村のキャストも快く写真撮影に応じてくれ、良い思い出になりました。
修正 削除依頼 チョア! [ 0票 ]
返信する
[377491] 質問 上葛駅からの無料シャトルバス (返信: 5 )
投稿者:Bobochoco さん 18.03.25 / 最新レス:Bobochoco さん 18.03.31
お気に入りに追加 この書き込みのリンクURL 翻訳(번역)
近々韓国民俗村に行こうと思っており、ソウル市内からの行き方を調べております。民俗村の日本語版のホームページには水原駅からのシャトルバスについては書いてありますが、上葛駅からのシャトルバスについては記入がありません。現在も上葛駅からの無料のシャトルバスはあるかご存知の方教えてください。シャトルバスがあるようでしたらシャトルバスの運行時間も教えてください。
あとは入場券のみかフリーパスかどちらを購入したほうが良いでしょうか?朝から行こうと思ってますが、初めて行くので入場券のみでも楽しめるのか、入場券とフリーパスとの違いも分かりません。小学生と中学生の子供を連れて行きます。
修正 削除依頼 チョア! [ 0票 ]
yukokiraraさん / 18.03.25 翻訳(번역)
上葛駅からの無料のシャトルバスは無いと思いますが、
地下鉄から乗って来て、バスでT-moneyで乗り継げば、費用は掛からないか少し足すだけではないでしょうか!?
近いみたいなので、時間を気にしないタクシーでも良さそうですね。

入場券は、民俗村内の施設と公演が見れます。
フリーパスは、その他に遊園地が隣接にあるので、そこの乗り物も利用できます。
朝早くから行って、最後まで居られるのでしたらフリーパスがお子様には良いかもしれませんね。
遊園地には行ったことがないので、何とも言えませんが、民俗村で公演を見ながら散歩するだけでも大人には楽しめます。綱渡りと馬芸は必見です。

民俗村の割引クーポンは何箇所かあります。
https://vkc.or.kr/jp/special-offers/discount-coupons/
15000ウォンが10000ウォンと書かれていますが、15000ウォンの入場券って今は団体価格みたいですので、もしかして実際は13000ウォンと言われるかもしれません。
これって大人料金だから子供はどうなんだろう・・って疑問に感じますが、
窓口で聞いてみてください。
コピー印刷は、念のため行かれる人数分印刷しておくと安心ですね。
私が行ったときは、1枚で大人2枚購入できましたが。

では、フリーパスはどうするか!? ・・・窓口で聞いてくださいね。
もしかして入場券だけ購入して、遊園地の入り口でチケット購入かも!?(想像)

割引クーポン以外にも、入場券を安く売っているサイトもあります。

調べていると、民俗村の行き方はいろいろあるみたいですね。
ただ時間がどれだけ掛かるのかが分からないので、子供さんと一緒ならバスに乗っている時間が短い方が良いですね。
修正 削除依頼 チョア! [ 0票 ]
ピグムンさん / 18.03.26 翻訳(번역)
Bobochoooさん。こんにちは。

 現在(3月11日に民俗村へ行きました)、上葛駅からシャトルバスは出ていないと思います。私が韓国民俗村へ行くときは上葛駅から歩いて行って、歩いて上葛駅まで帰りますが、シャトルバスは見ません。それに、民俗村のシャトルバス案内板にも、水原駅と民俗村の往復の
案内しか出ていません。一度、民俗村から水原駅までシャトルバス(16:00発)に乗りましたが、上葛駅と反対方向へ向かうルートで水原駅まで行きました。

 券の種類についてですが。
 入場券は娯楽村のアトラクション区域以外が利用できます。ですので、公演(農楽、伝統婚礼など)など楽しめます。
 フリーパスは、娯楽村のアトラクション含め、民俗村全部が利用可能です。

 お子さんがご一緒とのことですので、もし、遊園地のような施設も楽しみたいということでしたら、フリーパスがよろしいかと思います。でも、民俗村が始めてということですので、入場券だけで十分楽しめると思います。公演や民俗村自体がかなりの見応えがありますので、アトラクションは楽しむ時間がないかもしれません。私は、入場券だけでいつも楽しいですよ!外国人用の割引クーポンもありますよ。

 もし上葛駅からバスに乗って民俗村に行かれるのなら、37番のバスがちょこちょこ走ってるので、それに乗られたらいいと思います。上葛駅から民俗村までは歩いても、30〜40分(私は、途中で民俗村近くのお店で朝ごはんを食べるのでたぶんこれくらいの時間だと思います)くらいと思います。

 民俗村からのシャトルバス案内板(民俗村〜水原駅間)の写真をアップしておきますね!
 ※シャトルバスの時間は、写真の右半分の部分です。

 楽しい旅になりますように😊

 
    
修正 削除依頼 チョア! [ 0票 ]
Bobochocoさん / 18.03.27 翻訳(번역)
民俗村の詳しい情報をありがとうございました。やはり上葛駅からはシャトルバスは出てないんですね。上葛駅から民俗村までは歩ける距離のようですが、時間のロスを無くすためにもし上葛駅でタクシーを拾う場合、タクシーは駅に止まってたりしますか?カカオタクシーで呼ぶと直ぐにつかまりますか?どこかのサイトに上葛駅が小さくてあまり人気のない駅だと書いてあったので、もしタクシーなども捕まりにくかったら水原駅の方を利用したほうが良いのかと迷ってます。

フリーパスの情報もありがとうございます。今回は初めてなので入場券のみで楽しみたいと思います。
修正 削除依頼 チョア! [ 0票 ]
ピグムンさん / 18.03.27 翻訳(번역)
 上葛駅でタクシーがすぐに捕まるかといえば、その確率は低いと思います。私はカカオタクシーを使って呼んだ事がないので、それを使用した時にタクシーがすぐに捕まるかどうかは分かりません。水原駅は大きい駅なので、タクシーはたくさんいると思います。ただ、人もたくさんいるのでタクシーの「つかまりやすさ」に関しては、なんとも言えません。時間帯などにもよると思いますし。 

 水原駅利用の時は、タクシーもバスも無いと言うときに、最悪でもシャトルバスが利用できますよね。
 上葛駅利用の時は、タクシーもバスも無いと言うときに、最悪でも歩いて行けますよね。
 Bobochoooさんのご都合に合わせられると良いと思いますよ😊

 参考までに。上葛駅のタクシー乗り場は、駅の3番出口を出て、すぐです。バス停の隣なのでわかりやすいと思います。
修正 削除依頼 チョア! [ 0票 ]
Bobochocoさん / 18.03.31 翻訳(번역)
沢山の情報ありがとうございました。上葛駅から民俗村までは近いようなので、移動時間が短い上葛駅を使いたいと思います。取り敢えず今回は入場料のみで楽しみたいと思います。
修正 削除依頼 チョア! [ 0票 ]
返信する
[371829] 質問 入場・退場について (返信: 2 )
投稿者:jbgENO さん 18.02.17 / 最新レス:ピグムン さん 18.02.19
お気に入りに追加 この書き込みのリンクURL 翻訳(번역)
韓国民俗村では、入場後退場すると再入場は不可でしょうか?

昼食を取る場合、会場内に限られるか、場外でも可能かを確認したいためです。
修正 削除依頼 チョア! [ 0票 ]
yukokiraraさん / 18.02.17 翻訳(번역)
質問の回答ではないのですが・・・

ショーがいろいろありますので、全部見たいと思ったら、
外に出て食事する暇が無いです。

中の食堂街みたいなところはショボイ物しかないですが、
1回目に行ったときは、そこで食べましたが、2度目以降は
前日か当日の朝にパンを買って持って行き、ショーの合間に食べました。
昔の飴や炙って食べる「のしイカ」に似た食べ物を食べたり、
おやつを食べて過ごし、帰りに夕食でガッツリ食べました。

シャトルバスを利用したので、帰りの時間が早かったこともあります。
ちょっと高いですが、それなりに良いお店も中にあります。

ショーは、とても楽しく、景色も素敵なので、私は民俗村は好きです。
割引クーポンあるサイトがありますので、探してみてくださいね。
たいていのところは、外人用のクーポンがあります。
修正 削除依頼 チョア! [ 2票 ]
ピグムンさん / 18.02.19 翻訳(번역)
 再入場可能かはわからないんですが・・・。


 もし他の用事などがなく、昼食のためだけに お考えでしたら、民俗村の中にもお昼ご飯が食べられるお店がありますよ!

 私は、民俗村にあるお店で食べますよ~。
食事の種類もそれなりにありますし、雰囲気も味わいながらいただけるので、個人的にはオススメです!

 チヂミやビビンバ、麺類、汁物もありますよ。味も、悪くないですよ~♪
ちなみに、ヘムルパジョン(海鮮チヂミ)、カムジャジョン(じゃがいものチヂミ)、チャンチククス(日本のにゅうめんの感じです)が人気でしたよ~。


 民俗村は見どころも、見応えも、十分ですので、もしかすると外で食事をとる時間が無いかもしれないです。

 私が民俗村の中の食堂で食べたものをアップしときますね~♪

 
 
修正 削除依頼 チョア! [ 1票 ]
返信する
[365863] 1月4日に行きました (返信: 0 )
投稿者:chiekomi さん 18.01.06
お気に入りに追加 この書き込みのリンクURL 翻訳(번역)
1月4日に民族村に行きました

ホテルの最寄り駅が「乙支路3街」でしたので
乙支路3街から水原までは地下鉄で、
水原から民族村へは無料送迎バスを利用しました

無料送迎バスは本数が少ないので
利用される方は時間 事前に確認してから行くことをお勧めします
帰りも・・・

ショー、遊園地、博物館等があり幅広い年代の方に
楽しんで頂けるかと思います😀
ですが・・・自分が行った日はとにかく寒かったです😅
世界の博物館ですが、自分が行った日は何故か?
暖房がついていなくて博物館の中は寒かったです😂
川が凍っていました・・・
冬に行く方は暖かい恰好して行った方が良いと思います
修正 削除依頼 チョア! [ 0票 ]
返信する
[363588] 質問 1月2日~5日まで韓国旅行に行きます (返信: 1 )
投稿者:chiekomi さん 17.12.18 / 最新レス:papamuu さん 17.12.18
お気に入りに追加 この書き込みのリンクURL 翻訳(번역)
1月2日~5日まで韓国旅行に行きますが、
3日又は4日のどちらかで
民族村に行こうかと思っています

3日又は4日で1月初めということもあり
休業は大丈夫ですよね?
因みに自分一人参加です

韓国には何度か旅行で行っていますので
地下鉄には乗りなれていますが、まだバスが慣れていません。
言葉は習っていますので旅行中の必要最低限の会話は大丈夫です
修正 削除依頼 チョア! [ 0票 ]
papamuuさん / 17.12.18 翻訳(번역)
一月3日か4日に行こうと思ってるけど 営業しているか
→年中無休です と紹介ページに出てますね

行き方についての質問→過去の口コミ読みますと
バスの番号 バス停も詳しく出てます

韓国語ほぼわからない私でも口コミ読んで行けましたので
よく調べていけば大丈夫かと思いますよ
修正 削除依頼 チョア! [ 1票 ]
返信する
[346356] 質問 民族村の行き方 (返信: 1 )
投稿者:110 さん 17.08.13 / 最新レス:yukokirara さん 17.08.13
お気に入りに追加 この書き込みのリンクURL 翻訳(번역)
来週ソウルに行きます。
宿泊は西鉄ソラリアホテルです。民族村にいきたいのですが?
電車かバス?電車だと水源から無料シャトルバスがでてるらしく?
わかりやすいのはどの方法でしょうか?
修正 削除依頼 チョア! [ 0票 ]
yukokiraraさん / 17.08.13 翻訳(번역)
私が行くときは、いつも水原駅から無料バスで行ってます。
でも、もっと長く居たいのなら帰りに普通のバスを利用したほうが良いと思います。

H.Pです
https://www.koreanfolk.co.kr/multi/japanese/guide/transportation.asp
④から出たところの裏側がバス停です。

割引クーポンです。人数分印刷して持って行かれると良いです。
入場券の値上がりがあったので、もしかして実際は13000ウォンかもしれません。

http://vkc.or.kr/jp/special-offers/discount-coupons/

民俗村の後に水原華城に行くと、ライトアップが見れるんじゃないでしょうか。。。
修正 削除依頼 チョア! [ 1票 ]
返信する
前へ1234567次へ
このスポットに訪れる現地ツアー
韓国オーダーメイドツアー(専用車&ガイド付き)
韓国オーダーメイドツアー(専用車&ガイド付き)
わがままが叶う!空港送迎から観光プランまで、あなたの旅をオーダーメイド!
32,848円
ソウル市内+民俗村 1日ツアー
ソウル市内+民俗村 1日ツアー
ソウル市内観光+民俗村がセットに。はじめての韓国旅行にぴったりの充実コース!
14,989円
水原華城+民俗村 1日ツアー
水原華城+民俗村 1日ツアー
歴史好きにおすすめ!世界遺産の水原華城と民俗村の1日充実コース!
17,666円
韓国専用車貸切サービス(ソウル・近郊)
韓国専用車貸切サービス(ソウル・近郊)
お好きなコースをプロデュース!ゆったりできる貸切車で韓国旅行を楽しもう
15,310円
水原華城+韓国民俗村+抱川アートバレー日帰りバスツアー
水原華城+韓国民俗村+抱川アートバレー日帰りバスツアー
1名予約も可!京畿道の観光スポットを巡る日帰りバスツアー
7,634円6,870円
利川陶磁器観光+水原華城+民俗村 1日ツアー
利川陶磁器観光+水原華城+民俗村 1日ツアー
陶芸の里、利川に世界遺産と民俗村がセットになった欲張りコース!
一時中断
韓国旅行おトク情報
このページを見た人はこんなページも見ています
朝鮮時代に築かれた羅州をぐるりと囲う城郭・城門
日の出の名所としても知られる麗水の名刹
ユネスコ世界遺産登録!朝鮮王朝の王・王妃が眠る墓
周辺のお店情報
コネストで予約可能な周辺のホテル情報
ソソルスミスホテル
ソソルスミスホテル
龍仁の器興区にあるSoseol Smith Hotelに宿泊すれば、エバーランド (テーマパーク)と韓国民
6,076円~
クチコミ評価  ―  (0件)
リーデザインホテル
リーデザインホテル
龍仁のリー デザイン ホテルは 5 km 圏内に韓国民俗村、ナム ジュン パイク アート センタ
10,266円~
クチコミ評価  ―  (0件)
イスキア ホテル
イスキア ホテル
龍仁にあるイスキア ホテルは 5 km 圏内に韓国民俗村、ナム ジュン パイク アート センター
8,969円~
クチコミ評価  ―  (0件)
ホテルエルレイ
ホテルエルレイ
龍仁のAllee HotelはYongin Takgu Club、利瑛美術館から 3 km 圏内という好立地にあります
8,122円~
クチコミ評価  ―  (0件)
地図で見る
韓国スポットジャンル別お店リスト
韓国スポット特集記事
韓国の旧正月OKのお店情報
2025年の旧正月連休も営業するお店をチェック
真冬の韓国旅行の楽しみ方
極寒でも満喫したい!ソウルのおすすめスポットや体験を紹介
韓国の初日の出スポット
一年の計は元旦にあり!ソウル&地方の初日の出名所は?
ソウルから日帰りで行けるスキー場&韓国スキーリゾート
電車でアクセス可能&シャトルバス運行!韓国でスキー、スノボを体験
もっと見る
掲載日:09.01.20   最終更新日:23.09.20 (更新履歴
・一部記事内容を更新しました(20230920)
・一部記事内容を更新しました(20220419)
・料金を更新しました(20220303)
(2021年以前の更新履歴を省略)
[閉じる]
※記載内容には細心の注意を払っていますが、掲載店との間で生じた損害・トラブルについては、当サイトは責任を負わないものとします。
※内容は予告なく変更される場合があり、完全性・正確性を保証するものではありません。掲載情報は自己責任においてご利用ください。
 
お店・スポット検索
カテゴリ
エリア
検索
エリアガイド
龍仁 龍仁
韓国民俗村やエバーランドなどレジャースポットが点在する。

韓国観光スポット ジャンル別お店リスト

韓国観光スポット特集
韓国旅行モデルプラン(24)
バリアフリー(4)
季節(シーズン)特集(18)
イベント(42)
その他レポート(5)
その他の特集記事リスト  
コネスト予約センターコネスト予約センターコネスト予約センター
・営業時間 9:30~18:00(月~土)
・休業日  日曜日・1月1日
道路名住所」とは?
2014年から施行された新しい韓国の住所表記法です。 → 詳細
COPYRIGHT ⓒ 2025 韓国旅行情報「コネスト」 All rights reserved.
今日見た記事
もっと見る(1)
注目の記事
[ 閉じる▲ ]
[ 固定解除 ]