韓国旅行「コネスト」 青瓦台の口コミ|市庁・光化門(ソウル)の観光スポット
KONEST

青瓦台

チョンワデ / 청와대
コネスト 投稿
4.6 エリアソウル > 市庁・光化門 店ジャンル 観光案内所・サービスセンター 観覧時間の目安2.0 時間
お気に入りに追加(826人)  *登録日時点の情報のため、変更する可能性があります。
クチコミ数:121 ( 48 8 残念 1 情報 10 質問 54) 編集申告閉店申告
全ての投稿 クチコミ・情報 みんなへの質問 お店への問い合わせ
※返信の投稿者は上部の総合検索で検索できます。
前へ123456789次へ
※予約の申し込み・変更、空き状況に関する質問、リコンファームは掲示板上では受付できません。
※個別の旅行日程に対する休業情報のお問い合わせはご遠慮ください。
新規書き込み
[631865] 自由に見学できます。 (返信: 0 )
投稿者:熊大哥 さん 24.12.21
お気に入りに追加 この書き込みのリンクURL 翻訳(번역)
ネットから予約は取りましたが、関係ないみたいです。パスポートも表紙を見られてスルーです。正門に9時前に並び、門の前で「チョンワデロ1」のまで記念写真を撮りました。撮影も自由だし、パンフレット見ながら自分のペースで1時程度まわりました。メインの建物の正面階段で写真を撮るには9時一番に行くほうが良いと思います。
以前、ツアーでしか行けない時にも行ったのですが、その時は専用バスに乗り、入るまでにオリエンテーションを受けたりしたのと、帰りにマグカップとか結構たくさんお土産をいただいたのは覚えていますが、建物とかはまったく記憶がありません・・・ゆったりと過ごすことが出来ました。因みに、チョンワデロは銀杏が奇麗なので、色づくときに行くといいと思います。
利用日:2024.12.18
修正 削除依頼 チョア! [ 0票 ]
返信する
[626467] 必見です (返信: 0 )
投稿者:78いも さん 24.11.01
お気に入りに追加 この書き込みのリンクURL 翻訳(번역)
盧武鉉大統領時代に、見学ツアーに参加したことがあります。今回は、建物の中に入れて、官邸まで見ることが出来て本当に感激しました。歴代大統領の肖像画に歴史を感じました。乏しい知識から、青瓦台で起きたことを辿り、あれはこの辺りで起きたのしら?等、想いを巡らせました。紅葉が素晴らしく、韓屋も見応えがあります。サランチェという別の建物で、記念に「大韓民国大統領室」のマーク入り腕時計を購入しました。
利用日:2024.10.31
    
修正 削除依頼 チョア! [ 1票 ]
返信する
[623064] 初めての見学 (返信: 0 )
投稿者:JYUNKEN さん 24.09.30
お気に入りに追加 この書き込みのリンクURL 翻訳(번역)
安国方面から三清路を通り「春秋館」東門から入りました。12:00からの予定で行きましたが、11,時過ぎに到着したらすぐに入れました。パスポート提示、リュック中検査、手首にリストバンド装着してくれて入場。団体観光客が多く、入口も中も混雑していましたが、マイペースでゆっくり観覧できました。坂道が多く大変な所もありましたが。水分補給は自分で用意しましたが、本館にウォータークーラーあり、観覧者休憩所には自販機やグッズ売場もありました。
見学コースは色々ありますが、私は2時間以上、休み休みほとんどを見学しました。
利用日:2024.09.25
修正 削除依頼 チョア! [ 0票 ]
返信する
[618077] 質問 当日見学について (返信: 0 )
投稿者:agora さん 24.08.15
お気に入りに追加 この書き込みのリンクURL 翻訳(번역)
日本に住む韓国人ですが、予約無しで当日行っても見学出来ますか?
修正 削除依頼 チョア! [ 0票 ]
返信する
[615871] 質問 青瓦台見学 (返信: 1 )
投稿者:NAOMI0417 さん 24.07.26 / 最新レス:韓国人(호두) さん 24.07.31
お気に入りに追加 この書き込みのリンクURL 翻訳(번역)
現在は外国人は自由な時間に行って入場・見学できますか?それとも1日2回のきまった時間のみですか?また、もし2回のみだとしたらどれくらいまで遅れても入れますか?ご存じの方いらっしゃいましたら教えてください。
修正 削除依頼 チョア! [ 0票 ]
韓国人(호두)さん / 24.07.31 翻訳(번역)
보통 예약은 인터넷으로 합니다.하지만 외국인은 현장에서 신청이 가능합니다. 그래서 사전예약 없이 현장에서 발권할 수 있습니다. (정문에서)정기휴무:매주화요일(외...)
修正 削除依頼 チョア! [ 0票 ]
返信する
[613450] 質問 青瓦台 (返信: 0 )
投稿者:なみえなみ さん 24.07.04
お気に入りに追加 この書き込みのリンクURL 翻訳(번역)
事前に、予約をしたんですけど、バーコードが届きました。バーコードがある人は、どこの受付け?に行けばいいんでしょうか?
修正 削除依頼 チョア! [ 0票 ]
返信する
[603468] 情報 外国人観覧の受付は時間きっちり (返信: 0 )
投稿者:みーのんまま さん 24.05.07
お気に入りに追加 この書き込みのリンクURL 翻訳(번역)
青瓦台の観覧は個人の外国人は事前予約ができないとのことで 9時の観覧開始に余裕を持って8時半前に到着しました
団体客はちらほら 列を作りましたが 当日受付の個人は 受付場所がきっちり9時からしか開始しないので あまり早く行きすぎて待ちくたびれました

他に時間をつぶすところも座るところもないのでひたすら立ちぼうけでした

ゴールデンウィークの土曜日でも 余裕で入場できましたので 10分前くらいでよかったかもですね
利用時期:2024.05
修正 削除依頼 チョア! [ 0票 ]
返信する
[596844] 質問 初めての青瓦台 (返信: 0 )
投稿者:会員6460741896 さん 24.03.24
お気に入りに追加 この書き込みのリンクURL 翻訳(번역)
来週の平日15時頃なら予定なのですが、予約なしで見学できますか?
修正 削除依頼 チョア! [ 0票 ]
返信する
[595952] 青い瓦が素晴らしい (返信: 0 )
投稿者:ISSEI3 さん 24.03.19
お気に入りに追加 この書き込みのリンクURL 翻訳(번역)
予約等はせず現地に行くと受付でリストバンドを貰えます。1日の観覧数は決まっていますが平日なら入れない事はまず無いと思います。順路に沿って見学していく形式です、青瓦台の由来でもある入口の青い瓦が本当に素晴らしく綺麗でした。正直建物の中はあまり面白味はないですが、この入口の写真を撮れただけでも行った意味はありました。10年前にツアー型の青瓦台見学ツアーに参加した事がありましたが、その時見る事の出来た庭は解放されていませんでした。
利用日:2023.02.08
 
修正 削除依頼 チョア! [ 1票 ]
返信する
[581967] 昔は青瓦台の写真撮ると逮捕されましたけど (返信: 0 )
投稿者:会員4116874557 さん 23.12.01
お気に入りに追加 この書き込みのリンクURL 翻訳(번역)
写真撮りまくり、しかも中に入れるなんて。光化門近辺に近寄るだけで職務質問されたのに。中は結構な急坂もあって、ちょっとした登山。南山公園もそうだけど。9時オープンだけど5分前とか10分前に行けば平日ならほぼ確実に入れるから大丈夫。つか、外国人でもネット予約できるようにしてくれないものか?8時半に行ったら誰もいなくて受付もまだ閉まっててどこで手続きすればいいのかわからなくて困った。
利用日:2023.11.29
修正 削除依頼 チョア! [ 2票 ]
返信する
[581302] おすすめします (返信: 0 )
投稿者:hirokinu さん 23.11.26
お気に入りに追加 この書き込みのリンクURL 翻訳(번역)
一人でふらっと行ってきました。景福宮の駐車場からシャトルバスに乗りましたが、あまり知られていないのか、大型観光バスなのに乗客は私の他韓国人家族一組でした。
今は予約もなく見ることができますが外国人は入り口左でパスポートを見せる必要があるようでした。
見学はフリーです。各部屋にいる人に質問すれば丁寧に答えてくれます。
帰りは、バス停近くにきたシャトルバスに乗りました。
ぜひ訪れて見てほしい場所の一つです。
利用日:2023.11.16
修正 削除依頼 チョア! [ 2票 ]
返信する
[577149] 行ってきました。 (返信: 0 )
投稿者:haru3_f さん 23.10.24
お気に入りに追加 この書き込みのリンクURL 翻訳(번역)
朝9時すこし前に到着したため、開場まで予約なし(外国人枠)の列に並び、5分程度でパスポートを見せ、リストバンドをもらって入場できました。
天気も気候も良い時期なので、ゆっくりと散歩がてら見学できました。
徐々に団体客も増えてきますので、個人旅行でしたら朝一番の訪問がお勧めです。
案内パネルは、韓国語と英語だけですが、スマホに入れた、Google Lens でパネルの文章を翻訳し、それを音声読み上げする(イヤホン使用をお勧め)と、よくある日本語の音声ガイド機代わりになり便利だなあと感じました。
利用日:2023.10.23
修正 削除依頼 チョア! [ 1票 ]
返信する
[575708] 結構歩きます (返信: 0 )
投稿者:Kelan さん 23.10.16
お気に入りに追加 この書き込みのリンクURL 翻訳(번역)
明洞から行きはタクシーを利用
予約なしで1人、朝9時に行きました
結構人がいましたが、あまり並ばずに入れました
坂も多く、途中登山?って思うところもありましたが、ゆっくりと隅々3時間くらい散策してました
写真禁止の作品🤳して注意されてる人もいましたが、それ以外は写真🆗
帰りは景福宮の地下鉄まで歩き
お時間に余裕がある方は是非一度訪れてみるとよいです
利用日:2023.10.07
    
修正 削除依頼 チョア! [ 3票 ]
返信する
[561650] 2023.6月訪問 (返信: 0 )
投稿者:tom18g さん 23.06.24
お気に入りに追加 この書き込みのリンクURL 翻訳(번역)
韓国の電話番号を持っていたので、HPから予約して行きました。バーコードで難なく入館出来ました。
青瓦台のHPも外国人訪問は決まった時間にというような記載ですが、今はパスポートがあればいつでも大丈夫と仰ってました。(青瓦台バス停前にいた赤い帽子を被った観光ガイドの方に聞きました)

迎賓館や本館はフラット、エレベーターがありますが、その他はかなりの階段を登ったり坂がありますので、沢山歩ける靴がおすすめです。2時間はかかったので(行ってないところもあり)飲み物は持って行った方が良いです。
本館のみ手荷物検査がありました。
韓国語のみの説明も多いので、スマホの翻訳アプリが大活躍しました。(写真もほとんどOKなのでスマホをかざして使いやすいです😊)

平日のお昼時に行ったのでツアー客の方たちも居らず、空いてておすすめの時間だと思います。(帰る頃にツアー客の方たちが何組かいました)
利用日:2023.06.22
修正 削除依頼 チョア! [ 1票 ]
返信する
[559824] ゆっくりとした散策にオススメ (返信: 0 )
投稿者:びん さん 23.06.11
お気に入りに追加 この書き込みのリンクURL 翻訳(번역)
大統領府だったときにも、事前申請して観覧しましたが、大統領府じゃなくなり、自由度が増したと言うことで再訪しました。
13時半の少し前に着きましたが、どこで受付するのかわからず、聞いたピンクの小屋が受付場所でした。
パスポート見せてリストバンドを受け取り、入場時に一度、チェック受けただけで、あとは自由でした。
建物内部は観覧ルートが決められてましたが、自分のペースで見て回れます。
外は自由に散策可能。
広くて、坂道もあったりするので、歩きやすい靴で、時間に余裕をもって訪れた方がよいかとおもいます。
観光客もいましたが、韓国の方がたくさん来ていました。
利用日:2023.05.07
    
修正 削除依頼 チョア! [ 4票 ]
返信する
前へ123456789次へ
このスポットに訪れる現地ツアー
ソウル市内観光ツアー(青瓦台+昌徳宮+仁寺洞+益善洞+広蔵市場)
ソウル市内観光ツアー(青瓦台+昌徳宮+仁寺洞+益善洞+広蔵市場)
ソウル観光で外せない!韓国の魅力がぎゅっと詰まった人気観光スポット5ヶ所を巡る満喫ツアー!
4,715円
ソウル市内観光午前ツアー 古宮+守門将交代儀式コース
ソウル市内観光午前ツアー 古宮+守門将交代儀式コース
午前中で人気観光地をまわるソウル満喫コース!
6,529円
ソウル市内観光 1日ツアー
ソウル市内観光 1日ツアー
古宮から市場まで、たっぷり1日観光!ソウルの見どころ満載コース!
14,146円
ソウル歴史探訪ツアー 青瓦台内部見学+景福宮観覧
ソウル歴史探訪ツアー 青瓦台内部見学+景福宮観覧
1名から催行!韓国の旧・大統領府「青瓦台(チョンワデ)」の内部を見学しよう
4,207円
韓国旅行おトク情報
このページを見た人はこんなページも見ています
清渓川沿いの観光案内所
京畿道の南部エリアの警察署から義務警察を管轄
話題の地下鉄駅キーホルダー販売中!明洞観光案内所
周辺のお店情報
全て グルメ ショッピング スポット エステ 美容医療
七宮 七宮
国王の母となった7名の側室の位牌を祀る
(202.43m)
流歌軒 流歌軒

(426.01m)
青瓦台サランチェ 青瓦台サランチェ
2024年にリニューアル!旅行展示や企画展示が話題
(484.49m)
PKM GALLERY PKM GALLERY

(536.69m)
コネストで予約可能な周辺のホテル情報
ステイ ヨン
ステイ ヨン
ソウル (ジョンノ近く) に位置するStay Youngは、光化門、景福宮から 1 km 圏内にあります
3,405円~
クチコミ評価  ―  (0件)
シークン 168 B&B
シークン 168 B&B
ソウル (ジョンノ近く) に位置するシークン 168 B&Bは、青瓦台、景福宮から 1 km 圏内にあ
6,292円~
クチコミ評価  ―  (0件)
時雨韓屋ゲストハウス
時雨韓屋ゲストハウス
ソウル (ジョンノ近く) に位置する時雨韓屋ゲストハウスは、青瓦台サランチェから 500 m 圏
31,486円~
クチコミ評価 5.0 / 1件
STAY256韓屋ゲストハウス
STAY256韓屋ゲストハウス
ソウルのチョンノにあるSTAY256 ハノック ゲストハウスに泊まれば、北村韓屋村まで徒歩で 5
8,673円~
クチコミ評価  ―  (0件)
地図で見る
韓国スポットジャンル別お店リスト
韓国スポット特集記事
韓国の旧正月OKのお店情報
2025年の旧正月連休も営業するお店をチェック
真冬の韓国旅行の楽しみ方
極寒でも満喫したい!ソウルのおすすめスポットや体験を紹介
韓国の初日の出スポット
一年の計は元旦にあり!ソウル&地方の初日の出名所は?
ソウルから日帰りで行けるスキー場&韓国スキーリゾート
電車でアクセス可能&シャトルバス運行!韓国でスキー、スノボを体験
もっと見る
掲載日:24.04.11 (更新履歴
・再撮影し、記事全体を更新しました(20240411)
・記事全体を更新しました(20230828)
・記事全体を更新しました(20230228)
・営業時間を更新しました(20221102)
・記事全体を更新しました(20220613)
(2021年以前の更新履歴を省略)
[閉じる]
※記載内容には細心の注意を払っていますが、掲載店との間で生じた損害・トラブルについては、当サイトは責任を負わないものとします。
※内容は予告なく変更される場合があり、完全性・正確性を保証するものではありません。掲載情報は自己責任においてご利用ください。
 
お店・スポット検索
カテゴリ
エリア
検索
エリアガイド
市庁・光化門 市庁・光化門
文化と行政の中心。定期的にイベントが開催される市民の憩いのエリア。

韓国観光スポット ジャンル別お店リスト

韓国観光スポット特集
韓国旅行モデルプラン(24)
バリアフリー(4)
季節(シーズン)特集(18)
イベント(42)
その他レポート(5)
その他の特集記事リスト  
コネスト予約センターコネスト予約センターコネスト予約センター
・営業時間 9:30~18:00(月~土)
・休業日  日曜日・1月1日
道路名住所」とは?
2014年から施行された新しい韓国の住所表記法です。 → 詳細
COPYRIGHT ⓒ 2025 韓国旅行情報「コネスト」 All rights reserved.
今日見た記事
もっと見る(1)
注目の記事
[ 閉じる▲ ]
[ 固定解除 ]