韓国旅行を計画するのに、昔ツアーで添乗員さんが話してくれた話をよく思い出します。
韓国初心者の頃、必ずツアーで連れていかれたのが、紫水晶の販売店でした。
添乗員さん曰く、韓国はアメジストの産地なので(国の宝石)、品質の良いアメジストが安く買えると。
そういえば、アメジストの産地って何処だろう?
と調べておりましたら、蔚山に「紫水晶洞窟ナラ」という面白そうな洞窟があるではありませんか!


ふふふ、お宝スポット発見!これは行ってみなければ!

釜山駅からKTXで蔚山まで約20分で到着。
かなり山あいにあるので、蔚山駅構内の観光案内所の方に聞き、タクシーに乗り、30分位で到着。
チケット売り場までくると、受付の方が笑顔で、親切に教えて下さり、洞窟探検7000W+洞窟水路探検7000Wのセット料金のを買いました。
すぐに係の方が、先にボートの水路探検の方に行って下さいと仰いますので、そちらへGO!
係のおじさんに救命胴衣をつけるように言われ、装着。
韓国人カップルと同じボートに乗船。
ブルーン!
エンジンをかけると、おじさんは洞窟内を猛スピードで出発!
「キャー!」
洞窟はライトアップされていて綺麗なのですが、寒い!
「寒い~!!」「チュオ~!!」
両国の寒い雄叫びが洞窟内に響きます(笑)
5月ですが、洞窟内は年間12℃~14℃らしく、寒い!
更におじさんはボートを猛スピードで巧みなドライビング技術で操り、ある地点に着くと、ボートをグルングルン回転させるのですよ!
10回位ぐるぐるまわり、もう目はまわるやら、笑いが止まらないやら(笑)
そしてこのルートを引き返して終わりか…と思いきや、別の洞窟に入り、いきなりストップ。
「ん?」と思っていると、壁の方を指差し、「紫水晶!」と言うのです。
壁の上に明らかに人の手できれ~いに並べられたアメジストが並んでいるではありませんか(笑)
もう笑うツボがどれだけあるのよ(笑)

私達が写真を撮り終えると、また猛スピードで洞窟内をダッシュ!
滝の近くまでぎりぎり近づいたり、なんか面白すぎて、韓国人カップルと、日本人の私達の笑いで終了!
アジョシ、楽しませてくれて、カムサハムニダ~^^

乗り場につき、救命胴衣を元に戻すと、洞窟探検コーナーへ向かいます。