碧草池樹木園 ピョッチョジスモグォン / 벽초지수목원
|
|
お気に入りに追加(41人) *登録日時点の情報のため、変更する可能性があります。
|
クチコミ数:5
(良 2 並 1 残念 0 情報 0 質問 2)
|
編集申告閉店申告
|
※予約の申し込み・変更、空き状況に関する質問、リコンファームは掲示板上では受付できません。
※個別の旅行日程に対する休業情報のお問い合わせはご遠慮ください。
|
|
|
6月に行きたいのですが、何時ごろからライトアップされてますか?冬の期間のみライトアップですか?
|
返信する
|
|
|
チングとの旅行なのでひとり旅では行きずらい場所をチョイスしました~
行きは合井駅近くから でヘイリ芸術村へ
途中バスの車窓からはTVニュースで見ていた
監視小屋や対岸に北側も垣間見えおおぉー (こんなに近いんだ)
ヘイリ芸術村…目指すカフェは閉まってて(´Д⊂ヽ
村内をさらっと見学し
そこからタクシーをひろい
次に向かうトッケビで登場したレストラン「ZINO」に行く予定でしたが
運転手さん曰く休業日
との返事が
←調査ミス(;∀; )
気を取り直して次の目的地
「碧草池文化樹木園」へ!
プリントアウトしといた物を見せ
値段確認をして無事に到着~
確か12000w 35分はかかったと
ドラマヲタクの二人は数々の作品で出てきた この樹木園に前々から来てみたくて
「いつか行こうね」と話してました!
園内はとても広く回りきれず
お目当ての大池に架かるアーチ橋と彫刻が並ぶの庭園を中心に歩きました
本当に多くのドラマで使われてるみたいですね
実際に行くとドラマ世界が甦ります
出入り口には広々としたお洒落なカフェもありました
帰りは受付でタクシーを呼び
最寄り駅 京義中央線の「月籠」駅に行き 一山方面に帰りました
行って良かった!
今度はライトアップね と約束したけど
実現は難しそうかなぁ
利用時期:2018.05
|
| |
|
somoさん
こんにちは。こちらの樹木園、様々な木が植えられているだけでなく、こんなヨーロッパ風の彫刻や、庭園があるのですね!
最初、お写真を見ていて、加工されているのが首なし写真に見えてしまっていたのですが(失礼!)、宝石を添付されて加工されているのですね
すごいです!
私は写真加工が苦手で、いつも妙な加工になってしまうのですが、宝石を添付するなんて素敵ですね。
私共はドラマは、テレビで放映されているのを時々見る位なのですが、そんな有名な場所なんですね。
ここで写真を撮って、友人に「ヨーロッパに行ってきたよ」と言ってもバレないかもしれませんね(笑)
こちらにはカフェなどのショップもあるのでしょうか?
気候の良い時期にゆっくりするのもいいですね
|
| |
|
はい!
首なし写真(*_*)
納涼を意識してみました~ギャァァァ
恥ずかしながら昭和のアナログ人間ですから 加工なんて洒落たもんじゃないんですよ^_^;
そうなんです たまにドラマに登場してます
ヨーロッパの の前でキンパをほうばるサンバイザー アジュンマ軍団が楽しそうでw
お友達になりたいw
カフェはいい雰囲気で
植物園に不似合いな物を売る売店がありました
ふつーの売店もあります
はい 秋に訪れたい所ですね
|
返信する
|
|
|
ソウルの合井から2200番のバスでヘイリ芸術村とプロバンスマウルとこちらの3ヶ所に行きたいのですが可能でしょうか?それぞれタクシー移動でしょうか?教えていただけたら幸いです。
|
| |
|
誰も返信が無いので分かる範囲でお答えします。
ソウルの合井からは、ご指摘のとおり2200番のバスでヘイリ芸術村または、プロバンスマウルまで約1時間ぐらいの様です。
2200番バスは、合井駅の近くの「홀트아동복지회정류장」から14個目の「헤이리4번게이트」下車。そこから徒歩で「 ヘイリ芸術村」。
「 ヘイリ芸術村」と「プロバンスマウル」間ですが、バスなら「헤이리4번게이트」から「프로방스마을입구」まで36番バスで4停留所目。時間で5分程度。歩いても約1.5kmぐらい。
ただ、ここから「碧草池文化樹木園」への移動はバスなら乗り継ぎで行くしか無いようです。
ただ、タクシーなら約35分(28km)25,000wぐらいで行ける様なのでタクシーが無難では。
帰りは、「碧草池文化樹木園」の「벽초지수목원 정류장 」から61番バスで金村駅(금촌역 정류장 」まで約40分(停留所31個目)。
以上の情報はあくまで、Daum地図での情報ですが。。
参考になれば幸いです。
|
| |
|
vakabonさんありがとうございます。こんなに詳しく、その上こんなにはやくご返信頂き感激です。昨年の4月末にこの3ヶ所を廻るコネストさんのツアーで伺ったのですが「樹木園」のうつくしさが忘れられず、今年はそのツアーに日程的に参加出来ないので、ほんの少し、主人がハングルを読めますので自力で行く事にしました。ご返信が本当に嬉しかったです。
|
| |
|
追記です。
もし、ご主人様がハングルを読めるのであれば地図アプリの「kakao map」を使って見て下さい。
私は片言しか出来ませんが、このアプリを使って1人で行動しています。
パソコンだったら「Daum」と言う地図になります。
地図上で出発、到着場所をタップすると、その間のルートをタクシーやバス、電車などの乗下車停留所などの情報を教えてくれます。
バスは何分後に来るかも分かります。
おまけに、googleの様に映像でその場所を確認出来るので非常に便利です。
|
| |
|
vakabonさんありがとうございます。カカオトークは主人が使ってますので、マップの利用も伝えます。心強いアドバイス嬉しいです。不安がほぼ無くなり4月末の訪韓を楽しんで行って来ますね。
|
| |
|
ちょうど2年前にヘイリ芸術村に行きました。
地下鉄 合井(ハプチョン)駅の1番出口を出たところにバス停が
ありますが、2200番バスの折り返しに近くほどんど始発のバス
停なので、人が並んでいます。
途中、街もありますがロッテプレミアムアウトレットで降りる
人が多く、平日はヘイリ芸術村まで行く人はあまりいません。
ヘイリ芸術村の平日は店舗が営業しているか休みなのかよく
わからないところが多いです。
紳士の品格に出てきたcafeなどは営業していると思います。
私はタクシーに乗らないので特に注意しませんが、ヘイリ芸術村
近辺でタクシーは少ないと思います。
効率的に回るならソウル市内からタクシーをチャーター(値段を
交渉)して回ったほうがよいかもしれません。
|
| |
|
Fishmanさんご助言ありがとうございます。私もタクシーが簡単に拾えるかは少々不安ですが主人の拙いハングルとカカオマップを頼りに何とか楽しんできます。ありがとうございました。
|
返信する
|
|
|
2017年9月9日に行きました。
ドラマの撮影地などで有名な樹木園です。
入口でもらう「太陽の末裔」「最後から2番目の恋」などパンフレットに歴代撮影ドラマの紹介がありました。
ヨーロッパ庭園と蓮池庭園、芝生広場の3つで構成されています。
規模は小さく、季節が中途半端だったので、さほど見所はありませんでしたが、家族連れやカップル、中高年の団体などが平和に楽しんでいる静かで穏やかな空間です。
入場料8,000ウォンはちょっと高い気がしますが、まあ、文句は言いません。
日陰でお茶を飲みながら、ぼーっとするには最高です。
アクセスは行きはコネストの紹介ページに従って、月籠駅からタクシーできっかり20分、7,800ウォンでした。駅前のタクシーは電車の時間にあわせているようです。駅を出てすぐ左側のタクシー乗り場に数台待機していました。
帰りは植物園のサイトの案内にあったバスを使ってみました。
(1)植物園の駐車場、すぐ前の道路を渡ったところから乗車。バス停はありません。15番もしくは67番のマウルバス(小型)が来たら、手をあげます。
交通カードは使えます。
バスの時刻表はありますが、16時のバスが16時20分に来ました。
心にゆとりを持って、とにかく来たのに乗るのがよいです。
田舎道をひた走ること約15分。광탄삼거리(カンタンサンゴリ)下車。
(2)광탄삼거리(カンタンサンゴリ)から703番の青色バスに乗車。
このバスは約15分間隔。来たのに乗るのがよいです。
行ってしまったら、心にゆとりを持って待ちましょう。
バス停が意外に小さくて目立たず、ソウルと違うので地元の人に聞いてみました。703番の終着駅はソウル駅なので、ソウル駅に行くかと聞いてみるのがよいと思います。
もちろん交通カードは使えます。
(3)703番バスがまあ田舎道を走り、周囲の風景も懐かしい感じで、車窓を眺めているだけで楽しかったです。でも、この楽しい時間は約30分。
坡州市は田舎道で渋滞もなく楽しいのですが、バスが坂道をぐんぐん登り、バス停の名前がまさに「峠(고개 コゲ)」を過ぎて高陽市に入った瞬間、信号ごとに止まり、軽く渋滞。
(4)商店街やアパートの風景を見て、約20分で3号線三松駅。もう、いい加減疲れてきたなあと思ったら、最後に最大の見所、北漢山全景です。岩盤質の偉容が夕日に照らされてとても美しいです。バスから北漢山を眺められるなんて最高。ここから10分我慢したら、ロッテモールのある3号線旧把撥駅に到着です。
(5)長距離バスではない路線バスに1時間乗っていると、首や肩が痛くて痛くて…。そのせいでぐったり疲れました。三松駅で降りようかと思いましたが、何にもない駅なので、旧把撥駅まで我慢しました。
バス酔いする方や時間の余裕のない方にはおすすめしませんが、路線バスの旅がお好きな方は植物園に行かれる際にはルートを変えてみてもよいかもしれません。
|
返信する
|
|
|
3月2日まで開催中の光祭りに行って来ました。
年末、ソウルでは雪は積もっていませんでしたが、
こちらは雪が積もっており、池は凍っていました。
ソウルよりも寒かったです。
アチムゴヨ樹木園のイルミネーションにも行ったのですが、
それに比べると大したことないですが、ドラマやCM撮影などでも
よく使われている場所ということで、次回は昼間に行ってみたいです。
|
返信する
|
|
|
韓国旅行おトク情報
74% OFF
ドーミーインエクスプレスソウル仁寺…
32,040円 → 8,533円~
鍾路・仁寺洞/2つ星
|
|
71% OFF
ラマダ by ウィンダム ソウル東大門
23,496円 → 7,023円~
東大門/3つ星
|
|
71% OFF
サミットホテルソウル東大門
25,846円 → 7,636円~
東大門/3つ星
|
|
61% OFF
ニューソウルホテル
23,496円 → 9,398円~
市庁・光化門/3つ星
|
|
65% OFF
メイワンホテル
19,224円 → 6,736円~
明洞/2つ星
|
|
53% OFF
ホテルナフォーレ
19,224円 → 9,069円~
鍾路・仁寺洞/2つ星
|
|
|
|
|
|
清平寺行きの遊覧船で有名な春川のダム |
|
|
|
世界自然遺産に登録された、石化洞窟の特徴も持つ珍しい溶岩洞窟(非公開) |
|
|
|
|
|
秋の紅葉が絶景!ミニモノレールで樹木園を一周 |
|
|
|
スー ホテル 楊州にあるスー ホテルは 5 km 圏内に普光寺、揚州自生樹木園があります。 このホテルから … 5,899円~ |
|
|
|
マリホテル パジュにあるMari Hotelに泊まれば、ウンジョン レイク パークやJangneungまで車で 10 分で… 2,486円~ |
|
|
地図で見る |
|
2025年の旧正月連休も営業するお店をチェック |
|
|
|
極寒でも満喫したい!ソウルのおすすめスポットや体験を紹介 |
|
|
|
一年の計は元旦にあり!ソウル&地方の初日の出名所は? |
|
|
|
電車でアクセス可能&シャトルバス運行!韓国でスキー、スノボを体験 |
|
|
|
掲載日:17.03.15 |
※記載内容には細心の注意を払っていますが、掲載店との間で生じた損害・トラブルについては、当サイトは責任を負わないものとします。
※内容は予告なく変更される場合があり、完全性・正確性を保証するものではありません。掲載情報は自己責任においてご利用ください。
|
| | |