アンニョンハセヨ~!!^^
最近済州島でオルムに行く事が増えてきています
済州島には大小様々なオルム(済州ではハルラサン以外の山を総称してオルムといいます。名称はさまざまで「○○オルム」「△△ボン」「□□サン」などあります。)
先日は、学校の近くにある「サメアク(セミオルム)」というトレッキングコースになっているオルムに行ってきました
標高は574.3mです。
市庁からバスに乗っても行ける場所です
私が行った出発地点は逆方向だったのですが、こちらの方が景色もよく、帰りは同じ道を戻って来ないと行けないためでした。
山道は整備されていて歩きやすかったですし、そんなにひどい傾斜はありませんでした
このオルム自体がハルラサンのそばにあるため、他のオルムに比べ少し高い位置にあります。
なので頂上から見える景色はとても綺麗でした
特に、下山のときに見えた夕日がとっっっっっっっっっても綺麗で感動しました
日頃から済州島の空が低めに見えて、また広々としていて常に綺麗だな~とは思っていたのですが、この日はまた格別綺麗で、感動物でした
何枚も写真を撮ってしまいました
所要時間往復で、1時間と少しで思った以上に疲れることなく歩けるオルムでした
機会があれば是非行って見て下さい