清渓川 チョンゲチョン / 청계천
|
|
お気に入りに追加(1113人) *登録日時点の情報のため、変更する可能性があります。
|
※予約の申し込み・変更、空き状況に関する質問、リコンファームは掲示板上では受付できません。
※個別の旅行日程に対する休業情報のお問い合わせはご遠慮ください。
|
|
|
まだ残暑厳しい9月10日午前中江南区を楽しんだ後広蔵市場へ移動途中、地下鉄③狎鴎亭駅から広大な漢江を渡り6つ目の乙支路3街駅で下車5番出口へ
真っ直ぐ進むと綺麗な川が!
街の中に川が⁉︎
綺麗に整備されてとても居心地良く
これが清渓川(チョンゲチョン)だと知り感銘を受け心が洗われる思いでとても良い散歩となりました
市民の憩いの場所ですね♪
|
返信する
|
|
|
東大門〜広蔵市場まで移動するのに清渓川を歩いてみました、散歩している人は少なく、すれ違う人達は完全防具姿です、氷点下になり川の一部が凍りかけています、 川に目をやるとシラサギが小魚を突っつき、カモが元気に動き回り、鳩は橋の下で休憩していて、鯉はまったく動かずじっとしています、 寒くても鳥は元気です。
利用日:2023.12.19
|
| |
|
s.g.c.take さん
こんにちは!
お久しぶりでございます^^
元気な鳥の姿はいいですね!
こちらまで元気を貰えます
ある時期から鳥がものすごく可愛いと感じるようになり、家の庭の木にミカンを半分に切って刺して置いたりして、鳥の姿を観察しております
昔、祖母がしていた通りの事を自分がしているのに驚きました(笑)
それにしても、すごいツララがある中、小魚をつついたり、元気に動き回る鳥って本当に元気ですね!!
清渓川は、都会のオアシス的な場所で、私も歩くのが好きです。
別の場所の元気な動物達のご投稿も楽しみにしております^^
|
| |
|
bianさん、こんばんは、お久しぶりです、一時期カルガモ親子の動画を見るのにハマってしまい、春先、河川敷ランニングの時は草むらに赤ちゃんいないかな?と気にしてます、 是非春先清渓川のカルガモの親子を見たいと思っています、
|
返信する
|
|
|
清渓川沿いに桜はあったかな?と思い行ったのですが、ありませんでした。写真の桜は近くの公園やビルのものです。
まったく関係ないのですが、13番という数字の横断幕の方はソウル市長に立候補されている方です。俳優の生瀬勝久さんに似ていませんか?うわあ、そっくりぃと盛り上がったのですが聞いてくれる人がいないので、こちらで無理やりすみません
写真を撮る私は支持者と思われたかもしれません…
利用時期:2021.04
|
返信する
|
|
|
よくイベントが開催されているので、今回の旅行の時は何か開催していればいいなと思っていたら、ちょうどクリスマスのイルミネーションがとっても綺麗な光景に出会えました。イルミネーションを見ながらの川沿いお散歩は気持ちがほっこりしました。綺麗さに感動して寒さも吹っ飛びました!美味しい韓国料理を食べ過ぎたあと、軽い運動がてら少し歩いてみるのも良いかも♪と思いました。
利用日:2019.12.13
|
返信する
|
|
|
11月12日月曜の夜ちょうどランタンフェスティバルの最中に行ってきました。たまたま期間中でラッキーでした。散策しながら写真も撮れて最高でした。18日までやっているようなのでいける方はいってみてください。
|
返信する
|
|
|
訪れたのは9月初句。
まだまだ日差しは暑く日中は街中を歩くだけで汗だくになる季節だったのですが光化門へ向かう途中に立ち寄りました。
夏でも清渓川は涼しく橋の下などで涼んでいると少し寒く感じる位、涼しい場所。
その為、地元の人なども沢山、訪れてました。
時期によって雰囲気も変わりますがいつ来ても爽やかで気持ち良い場所です
|
返信する
|
|
|
■2017年9月23日
光化門寄りで、小さなイベントやってました
可愛らしいお人形買いました。20,000₩
緑色の傘のオブジェもいいですね・・・
ベビーカーを川に落としてしまった若いママさん、何故か旦那さんに逆切れ
子供乗ってなくてよかった・・・
可愛いペア人形
|
おかみさんと清渓川
|
傘のオブジェ
|
傘のオブジェ
|
清渓川
|
|
返信する
|
|
|
清渓川、普段から景観を考えている僕としては、ソウルで是非訪れたかったスポット。市民の憩いの場に生まれ変わり、素晴らしい都市景観になっています。
|
返信する
|
|
|
李明博元大統領の本を読んで以来、ずっと立ち寄りたかった清渓川。
当時ドブ川だったこの辺り一帯を、約2年で、人々の憩いの場にしたという素晴らしい話に心を打たれた私でした。
ちょっと見る事はあっても、寒い時期の訪韓が多く、足を踏み入れる事はありませんでした。
コネストさんの記事を見て、足をつけたら気持ちいいだろうな?
などと考え、朝、ホテルで身支度をすませて到着。
わあ~綺麗だね、涼しそう!
下に降りてみると、小さな魚も沢山泳いでいます。
同行者が早速靴下を脱ぎ、川に足を踏み入れ「ここ、結構すべりやすい…」
ドボン!!
幸い、頭は打ちませんでしたが、同行者の洋服も下着も全部ぬれてしまいました。
「今、ホテルで着替えて出てきたばかりなのに…」
足はつけても、川に足を踏み入れるのは、滑りやすいので要注意です。
利用時期:2017.08
よく整備されています。川底には苔が生えて滑りやすいです。
|
街のオアシスですね。
|
朝から散歩する人、川に足をつけている人がいます。
|
滑るという事でしょうか?ポールがあります。
| |
|
| |
|
裸足で歩く、トイレがない、川に浸かる、次はどんなイヴェントが待ち受けているのでしょうか?ワクワクが止まりません。
|
| |
|
floweryukiさん
こんばんは。
返信、ありがとうございます。
次のイヴェントまで、少々お待ちくださいませ。。。
|
返信する
|
|
[346459] |
質問
|
広場 (返信: 2 ) 投稿者:[退会ユーザー] さん 17.08.14 / 最新レス:[退会ユーザー]さん 17.08.17 |
|
先日訪韓してきたのですが 東大門から忠武路付近まで清渓川傍を歩きました
夜だったので人がおらず、雑誌等で出てくる場所がどこかわかりませんでした
毛塵橋付近が一番賑やかになるのでしょうか??
|
| |
|
mizutama50 さん
雑誌で出てくる場所といえば、「毛塵橋」付近か「清渓広場」ではないかと思います。
毛塵橋からさらに西側(光化門方面)へ進んだところにあるちょっとした広場が「清渓広場」ですが、地下鉄駅が近いので人出も多く、細長い巻貝のような彫刻が設置されています。
秋の「ソウルランタンフェスティバル」や年末には光のオブジェが展示され、賑やかになります。
ご参考までに、清渓広場を一昨年末に訪問したときの写真をご紹介します。
巻貝のようなオブジェが有名です。
|
ちょうど清渓広場から川沿いに光のオブジェが展示されていて、カ…
|
毛塵橋付近の様子。いくつかの露店がありました。
| | |
|
| |
|
ありがとうございます♪ ドラマでもよく見かけるのですが その場所が中々見つからなくて・・・東大門~チュンムロまでしか歩かなかったので 後少し先だったみたいですね(*^^*) 次回は行ってみようと思います
|
返信する
|
|
|
2015.5.16
燃灯祝祭で清渓川の夜景がきれいと聞いて行ってみました。
燃灯がいっぱい飾りつけられて、素敵でした。
あまりにも見とれてしまって写真を撮るのを忘れたくらいです。
また、来年見られますよーに。
清渓川が燃灯祝祭でライトアップ
|
川の中にもこんなかんじであります
|
ビルと燃灯
|
ここが昔、道路だったなんて。。。
|
また、来年見られますよーに。
|
|
返信する
|
|
|
2015年4月11日(土)、15:30頃訪問。
東大門付近の清渓川沿いを歩きました。ちょうど中絶反対のデモ行進の集団に遭遇。反日デモではなくてよかったと一安心。
|
返信する
|
|
|
2014.8.11のPM9:30過ぎ
東大門近くの広蔵市場から明洞まで
徒歩で帰る途中に清渓川に寄ってきました。
相変わらず人がいっぱいだな~と思いながら歩いていると、
人と光が集まっているところが・・・
行ってみると光のアートがやっていて、
色んな光の造形を楽しむことが出来ました♪
日本にもこんな所があったらいいなぁと思った瞬間ですw
|
返信する
|
|
|
五間水橋の噴水のイルミってやらない時期っていうのがあるのですか?
去年お盆休み中に行ったのですが噴水もイルミもなんにもなかったのですが・・・・。
今年も去年と同じ期間中に行くのですがどうしてもみたいので情報など知ってる方がいらっしゃいましたら教えてください。
昼間ではなく夜に行きます。
|
返信する
|
|
|
ソウルに行く度に、この川に癒されます。
時間帯や季節によって
まるで違う表情を見せる清渓川。
しかし、あんなに撮りまくったと思っていた写真、これしかありませんでした
訪韓の際に撮っては追加して行こうと思います
|
返信する
|
|
|
韓国旅行おトク情報
83% OFF
ドーミーインエクスプレスソウル仁寺…
36,312円 → 6,397円~
鍾路・仁寺洞/2つ星
|
|
71% OFF
ラマダ by ウィンダム ソウル東大門
23,496円 → 7,023円~
東大門/3つ星
|
|
71% OFF
サミットホテルソウル東大門
25,846円 → 7,636円~
東大門/3つ星
|
|
47% OFF
WECOSTAY南山
21,360円 → 11,374円~
乙支路・忠武路/コンドミニアム
|
|
65% OFF
メイワンホテル
19,224円 → 6,736円~
明洞/2つ星
|
|
53% OFF
ホテルナフォーレ
19,224円 → 9,069円~
鍾路・仁寺洞/2つ星
|
|
|
|
「島潭三峰」から徒歩圏内にある「丹陽八景」の「第8景」 |
|
|
|
ソウルから地下鉄とバスでアクセスできる洞窟 |
|
|
|
韓国で唯一、川の水が大きな岩を貫通してできた景勝地 |
|
|
|
寧越の自然が作り出したミニ朝鮮半島を眺める! |
|
|
|
ソウル・江南方面の日帰り人気登山 |
|
|
|
正祖班次図
(80.62m)
|
|
普信閣
ソウルの中心街・鐘路に佇む歴史的ランドマーク (148.76m)
|
|
|
|
MGホテル鐘閣 ソウル (チョンノ) にあるMG ホテル 鐘閣からは、明洞大聖堂やソウル市庁まで歩いて 15 分… 5,909円~ |
|
|
|
|
|
ソウルキューブ鍾路 ソウルのチョンノ区にあるソウルキューブ鍾路は、明洞通り、ロッテ百貨店まで徒歩で 15 分… 2,216円~ |
|
|
|
ホテルミッドシティ明洞 市内中心部の立地でどこへ行くにもアクセス抜群!さらに明洞へも徒歩圏内!清潔感ある客室… 11,464円~ |
|
|
地図で見る |
|
2025年の旧正月連休も営業するお店をチェック |
|
|
|
極寒でも満喫したい!ソウルのおすすめスポットや体験を紹介 |
|
|
|
一年の計は元旦にあり!ソウル&地方の初日の出名所は? |
|
|
|
電車でアクセス可能&シャトルバス運行!韓国でスキー、スノボを体験 |
|
|
|
掲載日:23.09.29 (更新履歴)
・記事全体を更新しました(20190714)
・記事全体を更新しました(20170514)
・ホームページを更新しました(20160808)
・ホームページにて情報を確認しました(20130227)
・バリアフリー情報を更新しました(20120827)
・アクセス情報を更新しました(20120525) |
|
[閉じる] |
|
※記載内容には細心の注意を払っていますが、掲載店との間で生じた損害・トラブルについては、当サイトは責任を負わないものとします。
※内容は予告なく変更される場合があり、完全性・正確性を保証するものではありません。掲載情報は自己責任においてご利用ください。
|
| | |