韓国旅行「コネスト」 三清閣|三清洞・ソウル北部(ソウル)の観光スポット
KONEST

三清閣

サムチョンガッ / 삼청각
コネスト 投稿
3.4 エリアソウル > 三清洞・ソウル北部 店ジャンル 寺・史跡・名所 観覧時間の目安2.0 時間
お気に入りに追加(624人)  *登録日時点の情報のため、変更する可能性があります。
山麓の韓屋料亭で韓定食を味わう
ソウルでこんな静寂が味わえるとは!と訪れる人が思わずため息を漏らすのが、「北岳山(プガッサン)」の山麓に位置する「三清閣(サムチョンガッ)」です。1972年の南北代表団の晩餐で作られた由緒ある場所で、国賓の接待や政治的な会談に使われたあと、一般に開放されました。見どころは自然に調和した韓国の伝統家屋・韓屋(ハノッ)。風雅な佇まいや細部にまで手の込んだ美しい意匠を見られ、現在は主に週末のウェディング会場として利用されています。またメインの建物の内部を現代仕様に改造する大掛かりな工事が実施され、1階の韓定食レストランや2階の展望テラスカフェの利用も人気。2023年から無料シャトルバスの運行も再開しました。
特徴
緑陰に包まれた静寂な伝統空間
北岳山(プガッサン)」の森に囲まれた「三清閣(サムチョンガク)」。

もともと三清閣は、1972年「7.4南北共同宣言」発表当時、南北代表団の晩餐の場として作られた、由緒ある場所で、以降、国賓の接待や政治的な会談の場所として使われてきましたが、2001年より一般に開放され、2009年からは運営を「世宗文化会館」に委託。伝統文化施設として運営されており、週末には結婚式などが催されます。
またユン・ウネ、チュ・ジフン主演のMBCドラマ「宮(クン)」やキム・レウォン主演のSBSドラマ「食客(シッケッ)」などの撮影地として知られていますが、三清閣は現在では文化体験施設として、国内外に韓国伝統文化を発信する拠点となり、伝統芸能の公演、音楽、伝統工芸などの講習などが不定期で開催されています。
施設紹介
三清閣の見どころは自然に調和した韓国の伝統家屋・韓屋(ハノッ)です。歴史的には日が浅いものの、建築としては優れており、風雅な佇まいや細部にまで手の込んだ美しい意匠などを見ることができます。
※韓屋は行事開催時のみ開放されます
一和堂(イラダン)

南北がひとつになろうという意味からイル・ファ(イラ)と名づけられた歴史的な建物。三清閣の中心となる存在で、室内では韓国伝統芸能もしくはヒュージョン公演が行われ、建物前の庭園では200名規模の宴会や婚礼式をすることもできます。
一和堂(イラダン)
南北がひとつになろうという意味からイル・ファ(イラ)と名づけられた歴史的な建物。三清閣の中心となる存在で、室内では韓国伝統芸能もしくはヒュージョン公演が行われ、建物前の庭園では200名規模の宴会や婚礼式をすることもできます。
聴泉堂(チョンチョンダン)

近くに小川があることから、春の水の音が聞こえる場所という意味で両班(ヤンバン、朝鮮時代の貴族階級)のひっそりとした離れのような佇まいです。5~9代大統領の朴正熙(パク・チョンヒ)の御用達の場所でもあったとされています。
聴泉堂(チョンチョンダン)
近くに小川があることから、春の水の音が聞こえる場所という意味で両班(ヤンバン、朝鮮時代の貴族階級)のひっそりとした離れのような佇まいです。5~9代大統領の朴正熙(パク・チョンヒ)の御用達の場所でもあったとされています。
幽霞亭(ユハジョン)

八角亭の構造で、八つの窓から光が差し込むように設計されています。北岳山の夕焼けを観賞できる場所にあり、すぐそばには小川が流れ、水のせせらぎが心地よく、自然を感じることができる施設です。現在は各種講座、体験、セミナーなどに利用されています。
幽霞亭(ユハジョン)
八角亭の構造で、八つの窓から光が差し込むように設計されています。北岳山の夕焼けを観賞できる場所にあり、すぐそばには小川が流れ、水のせせらぎが心地よく、自然を感じることができる施設です。現在は各種講座、体験、セミナーなどに利用されています。
千秋堂(チョンチュダン)

一年を通じて清浄な秋の趣を感じるという意味で名付けられた建物で、収容人員が34名という中規模から家族の集まりやトルチャンチなどに利用されています。ペ・ヨンジュンが映画「スキャンダル」のために茶道の教育を受けましたが講習を行なったのがこの場所です。
千秋堂(チョンチュダン)
一年を通じて清浄な秋の趣を感じるという意味で名付けられた建物で、収容人員が34名という中規模から家族の集まりやトルチャンチなどに利用されています。ペ・ヨンジュンが映画「スキャンダル」のために茶道の教育を受けましたが講習を行なったのがこの場所です。
翠寒堂(チハンダン)

ソンビ(学徳を備えた人に対する敬称)が書物を読み上げる声が聞こえてきそうな小規模で独立した空間。各種文化体験の講習などが行なわれています。
翠寒堂(チハンダン)
ソンビ(学徳を備えた人に対する敬称)が書物を読み上げる声が聞こえてきそうな小規模で独立した空間。各種文化体験の講習などが行なわれています。
東白軒(トンベコン)

東方からの瑞兆を伝えてくれるということから由来する名前で家族の集まりに利用される他、茶道、閨房(キュバン)工芸、韓国料理などを体験する講座が行なわれる場所でもあります。
東白軒(トンベコン)
東方からの瑞兆を伝えてくれるということから由来する名前で家族の集まりに利用される他、茶道、閨房(キュバン)工芸、韓国料理などを体験する講座が行なわれる場所でもあります。
伝統家屋で味わう、カフェやレストランも充実
三清閣は自然の中に佇む韓屋を見学できるだけでなく、それらの建物がカフェやレストランなどとして活用されていることが特徴です。韓屋の独特の雰囲気の中で、優雅な気分を味わうことができるでしょう。
一和堂1階:韓食堂(韓定食)
※写真提供:三清閣
※写真提供:三清閣
伝統の韓国の味を伝えるために、30年間に渡り韓国料理を極めた調理長によって、目にも鮮やかな美しい料理が供されます。宮廷料理を現代的に解釈した韓定食コース料理が中心となっており、1名あたり5万ウォンから20万ウォンにわたる韓定食コースがあります。

<営業時間>
(ランチ)12:00~15:00
(ディナー)18:00~22:00
※事前予約制(2名以上から予約可)

<お問合せ・予約>
02-765-3000(韓国語)
※写真提供:三清閣
※写真提供:三清閣
※写真提供:三清閣
※写真提供:三清閣
一和堂2階:茶院(タウォン)
もう少し手軽に楽しみたいという方にはカフェがおすすめです。季節がよい時には眺めのよいテラス席に座れば心地よい風が吹き、リラックスできます。コーヒー、紅茶、ジュースなどの他、伝統茶などのメニューがあります。 

<営業時間>
11:00~22:00
※予約不可
無料シャトルバス
※以前の写真です
※以前の写真です
タクシーでないとアクセスが難しい「三清閣」では無料シャトルバスを運行しています。予約は不要でどなたでも利用できます。

2020年からの新型コロナウイルス感染拡大防止のため、しばらく運休していましたが、2023年春頃から運行ルートを刷新の上、再開し、現在は以下の2路線が運行しています。詳しい時刻表は三清閣の交通案内ページにてご確認ください。
※道路状況により、予告なく時間・ルート変更、運休する場合があります。ご利用の際は電話(02-765-3000・韓国語)にてご確認ください。
4号線 漢城大入口(ハンソンデイック)駅 往復路線
「三清閣」と、最寄り駅の地下鉄4号線・漢城大入口(ハンソンデイック)駅6番出口だけを往復する路線です。運行間隔は30分ごとで、約10分で到着します。

<バス停の位置>
景福宮~3号線 安国(アングッ)駅 周回路線
「三清閣」と、「景福宮(キョンボックン)」(片道約10分)、地下鉄3号線の安国(アングッ)駅5番出口付近(片道約15分)を周回する路線です。

三清閣を出発すると、景福宮・東門の「建春門(コンチュンムン)」付近で降車。安国駅で乗り降りでき、景福宮の東側「ギャラリー現代」前から乗車して「三清閣」へと行くルートです。

<バス停の位置>
基本情報
店名 三清閣
住所 ソウル特別市 城北区 城北洞 330-115
(서울특별시 성북구 성북동 330-115)
[道路名住所]

ソウル特別市 城北区 大使館路 3
(서울특별시 성북구 대사관로 3)
電話番号 02-765-3000
Eメール なし
営業時間 (食堂)12:00~21:00(ブレイクタイム15:00~18:00)、(カフェ)11:00~22:00
休業日 年中無休
日本語 不可
その他外国語 英語
交通 ・地下鉄4号線漢城大入口(ハンソンデイック、Hansung Univ.)駅 6番出口 タクシー約6分
・地下鉄3号線安国(アングッ、Anguk)駅 2番出口 タクシー約8分
関連サイト www.samcheonggak.or.kr
料金 無料
詳細情報 ・バリアフリー施設:なし
こだわり 無料散策夜景・ムード文化財世界遺産ファミリー
【PR】同じエリアのコネストおすすめ
特集記事北村韓屋村の歩き方ガイド
行き方は?絶景写真スポットや近くの韓屋カフェも!
グルメLONDON BAGEL MUSEUM 安国店
「北村韓屋村」方面の大人気ベーグルカフェ
ソウル > 三清洞・ソウル北部
グルメCAFE LAYERED 安国店
北村韓屋村近くのスコーン&ケーキ大人気カフェ
ソウル > 三清洞・ソウル北部
特集記事三清洞レトロさんぽ
伝統とモダンが織り成す街並みに浸る!韓国ロマン散策
韓国旅行おトク情報
クチコミを書く クチコミを見る
ユーザー投稿写真 クチコミを書く

2022.9.23
somoさん
クチコミ

2019.8.30
somoさん
クチコミ

2019.8.30
somoさん
クチコミ

2018.5.17
みりとんさん
クチコミ

2018.5.17
みりとんさん
クチコミ

2018.5.17
みりとんさん
クチコミ

2018.5.17
みりとんさん
クチコミ

2018.5.17
みりとんさん
クチコミ
ユーザークチコミ クチコミを書く
ドラマ食客を見て (返信: 0 )
りくたんさん 2019.5.21
食客というドラマを見て、行ってみたくて行きました。

私は安国の駅からタクシーで行きました。山道をひたすら登り、1000円くらい。

時間の兼ね合いもあり一人なので元々食事目的ではなくカフェ目的。これが正解でした。

柿のスムージー、とっても美味しかったです。韓国の柿、大好き。(*^^*)

規模はテレビで見るより小さくて、王宮や日本の料亭のような重厚感はないので、あくまでロケ地巡りな感じで行くのが良いかと思います。

山の上なので、向かいの山の朝鮮時代の城壁が見えたり、歴史散歩好きの私には満足でした。
30分くらいの滞在で満足できる感じなので、バスを待つのは勿体無いかな?

カフェの店員さんにチップを渡してタクシーを呼んでもらい、早々に帰りました。

日本人が期待する料亭とは違うので、あまり期待しないで行くのが良いかと思います。色々なドラマに出てくるので、行ったことがあると見るたびに懐かしくなって、私は行って良かったと思います。(*^^*)
つづきを読む
みりとんさん 2018.5.17
シャトルバス、私もドキドキしながら待ちました。
鍾路の乗り場で10分前から。到着したのは白い小ぶりのバス。
無事止まってくれました^^;
建物をすべて散策したあと、テラスでスジョンガをいただきました。
ちょうどランチコンサート後のお客さんでテラスいっぱいでしたが、程よくベスポジが1箇所空きました、ラッキー
まったりと良い景色を堪能しながらゆっくりいただきました。
大満足。穴場の時間帯を狙って散策とお茶、楽しかったです^^
つづきを読む
静かで絶景の場所 (返信: 0 )
koriloveさん 2017.1.24
2016年8月に行きました。行きは明洞からタクシーで行きましたがタクシーの運転手さんがナビの入れ方が分からず40分ほど山の中を走って到着したのでハングルの地図をきちんと持って見せた方がいいかと思います。お昼前に着きましたが人は少なくのんびり散策できました。お昼は二階の茶院(タウォン) でビビンバを頂きました。お野菜がたくさん入っていてしかもとても品良く盛り付けられ、今まで食べた中で1番ヘルシーで美味しいビビンバでした!女性好みのお味です!テラス席から見える景色も絶景でここに来たなら是非テラスでのお食事がいいと思います。また是非行きたいところです!帰りはシャトルバスの時間をお店の人に聞いてすぐに乗れたので仁寺洞まで10分程で到着しました。本当に良いところでした
つづきを読む
情報
うさぎさん 2016.10.18
2016/10/15に三清閣に行こうと思い市庁1550まで待ってみましたが来ませんでした。このシャトルバス、本当に運行しているのか怪しいです。三清閣へ行く気も失せて違う場所への観光に変更しました。
つづきを読む
fukko109さん 2016.4.7
無料のシャトルバスを一緒に行く友達が
調べてくれていて、バスが停まる場所で待っていたら
時間通りに到着して難なくいけました。

11月と秋だったので、紅葉もきれいでした。
静かで、ソウルの中心地からそんなに離れていないのに
とても落ち着いて静かな心癒される思いでした。
周りを散策していると
りすまで現れて本当に印象深い所になり
このGW明けに、また渡韓するので
行きたいと思っています。
緑の多い季節にもおすすめのスポットでは
ないでしょうか。(*^_^*)
つづきを読む
このページを見た人はこんなページも見ています
北岳山の山中に現存する4大門「北大門」
「チャングムの誓い」撮影地にもなった文化財の宝庫
防弾少年団(BTS)の「EPILOGUE: Young Forever」MVのロケ地
周辺のお店情報
全て グルメ ショッピング スポット エステ 美容医療
粛靖門(北大門) 粛靖門(北大門)
北岳山の山中に現存する4大門「北大門」
(344.45m)
北岳八角亭・北岳スカイウェイ 北岳八角亭・北岳スカイウェイ
夜景も美しい!ソウルを一望できる展望スポット
(562.22m)
尋牛荘 尋牛荘
独立運動家で名詩「ニムの沈黙」の作者、韓龍雲(ハン・ヨンウン)が晩年を過ごした邸宅
(783.82m)
三清公園 三清公園
ソウルの人気観光地・三清洞北部にある自然豊かな公園
(862.49m)
コネストで予約可能な周辺のホテル情報
アイム グリーン ブティックハウス
アイム グリーン ブティックハウス
ソウルの中心部にあるアイム グリーン ブティックハウスは、臥竜公園、澗松美術館から 500
5,980円~
クチコミ評価  ―  (0件)
翠雲亭
翠雲亭
一日四組限定。韓国の美を堪能する、伝統韓屋の高級宿
33,210円~
クチコミ評価 5.0 / 9件
地図で見る
韓国スポットジャンル別お店リスト
韓国スポット特集記事
ここだけは押さえたい!1day明洞モデルコース
王道からトレンドまで!おすすめ人気スポットをまとめてチェック
韓国のユネスコ世界遺産をめぐろう
韓国のユネスコ世界文化遺産全リスト!おすすめは?
韓国の名節OKのお店情報
2大名節・旧正月・秋夕の連休中も営業する店をチェック
高速ターミナルで駅直結ショッピング!おすすめモデルコース
プチプラGOTOMALLから百貨店まで!ご飯も網羅♪
もっと見る
掲載日:10.08.13   最終更新日:23.09.05 (更新履歴
・シャトルバスの運行再開を確認しました(20230905)
・記事全体を更新しました(20221115)
(2021年以前の更新履歴を省略)
[閉じる]
※記載内容には細心の注意を払っていますが、掲載店との間で生じた損害・トラブルについては、当サイトは責任を負わないものとします。
※内容は予告なく変更される場合があり、完全性・正確性を保証するものではありません。掲載情報は自己責任においてご利用ください。
 
週間人気記事
総合 観光スポット
1 空港鉄道 A’REX
仁川から最短43分!空港とソウル市内を繋ぐ鉄道
2 T-moneyカード
韓国旅行の必須アイテム!韓国の代表的な交通カードの使い方を徹底解説
3 韓国語の挨拶・基本フレーズ
現地の人との会話にチャレンジ!旅行で役立つ実践韓国語
4 ロッテマート ZETTAPLEX ソウル駅店
明洞の最寄り!お土産が揃うソウル駅の大型マート
5 ザ・現代 ソウル
これまでのデパートの概念を覆す!汝矣島のオアシス
ニュース人気アクセスランキング もっと見る
イ・セヨン 日本人恋人と破局を告白
23.09.26
韓国トップ女優 50代チェ・シラ
23.09.26
日本旅行ラッシュ呼んだ円安の今後
23.09.28
韓国で帰省ラッシュ始まる 秋夕連休
23.09.27
「キム・ヨナ夫」コ・ウリム、軍隊へ
23.09.26
人気クーポンランキング クーポン一覧
松鶏屋 弘大店
【サービス】アールグレイ・ハイボール2杯 無料サービス
松鶏屋 弘大店
Rich
【10% OFF】全商品対象
Rich
hinceフラッグシップストア
【プレゼント】人気ミニリップスティック
hinceフラッグシップストア 漢南店
朴(パク)先生ヘッドスパ専門
【プレゼント】ご利用のお客様に
朴(パク)先生ヘッドスパ専門店
MIZOエステ&マッサージ
【サービス】ヘッドスパフルコース
MIZOエステ&マッサージ
みんなが探してる!ホットキーワード
急上昇!検索ワード
編集部おすすめ
ありがとうございました! 10/01
原州市、取り残された駅 10/01
鐘路飲み屋街のコプチャンの店 09/30
高麗大関係者御用達プデチゲ 09/30
ホットクが美味しかったお店 09/30
親子でレザージャケット購入しまし 09/30
コネスト予約センターコネスト予約センターコネスト予約センター
・営業時間 9:30~18:00(月~土)
・休業日  日曜日・1月1日
道路名住所」とは?
2014年から施行された新しい韓国の住所表記法です。 → 詳細
COPYRIGHT ⓒ 2023 韓国旅行情報「コネスト」 All rights reserved.
今日見た記事
もっと見る(1)
注目の記事
[ 閉じる▲ ]
[ 固定解除 ]