国立ハングル博物館 クッニッハングルパンムルグァン / 국립한글박물관
|
|
お気に入りに追加(392人) *登録日時点の情報のため、変更する可能性があります。
|
韓国語学習者ならぜひ訪れたい博物館
ハングルは1443年に誕生した朝鮮半島の固有文字。「国立ハングル博物館」は、ハングルの歴史、仕組みなどを紹介している博物館です。ハングルの文字的・文化的価値を広く知らせるために2014年10月9日、ハングルの日に開館しました。入場は無料で、およそ1万点の関連実物資料の所蔵を誇る博物館には、連日韓国人、外国人問わず多くの訪問客が集まります。展示場は「常設展示室」、「企画展示室」、「子どものハングル遊び場」、「ハングル学び場」に分かれており、遺物からデジタル施設まで多様な体験空間が用意されています。入場は無料で、ミュージアムショップで購入できるハングルデザインのアイテムがお土産に人気です。 |
|
|
国立ハングル博物館
|
国立中央博物館に隣接! ハングル600年の歩みに触れよう
ハングルは1443年に誕生した朝鮮半島の固有文字。今では韓国人をはじめ世界中の韓国語学習者が学び用いています。「国立ハングル博物館」は、ハングルの歴史、仕組みなどを紹介している博物館です。
地下鉄4号線と京義(キョンイ)・中央線の2路線が乗り入れる二村(イチョン)駅の近く。「 国立中央博物館」や「 龍山(ヨンサン)家族公園」と同じ敷地内にあります。
偉大な文字、ハングル
 ハングルの4つの基本的な形(横棒・縦棒・斜線・○)を点・線・丸に集約して表現した博物館のシンボルマーク
韓国語・朝鮮語を表記するための文字・ハングル。韓国語で「偉大な文字」という意味を持っています。朝鮮王朝・第4代王の 世宗(セジョン)大王によって1443年に誕生しました。
ハングルは創造した人・時期・理由・方法など創造に関連する情報が明確に記録として残っている珍しい文字です。母音・子音・複合母音を組み合わせて音を表す表音文字で、独創的で科学的な文字として世界の言語学者から高い評価を受けています。
主要施設
「国立ハングル博物館」は地下1階~地上3階建てで、延べ面積11,322平方メートルを誇ります。展示空間は地上2、3階で、地上2階は「常設展示室」、地上3階は「企画展示室」、「子どものハングル遊び場」、「ハングル学び場」に分かれています。主要展示物には日本語でも説明文があり、観光客もじっくり楽しむことができるでしょう。
※館内では飲食物を持っての観覧やフラッシュ・三脚撮影、携帯電話の使用はできません。
ガイド案内
日本語によるガイドは、週に1度、金曜日14時に常設展示室2階ではじまります。
韓国語によるガイドは、毎日10時、11時、14時、15時、16時に行われ、自由に参加することができます。
※博物館の事情により時間がかわる場合があります。
※5~10月の土曜、毎月最終水曜は韓国語解説19時の回もあり。
2階:常設展示室
 「新たに28個の字母を作る」
パート
「ハングルが歩んできた道」というテーマでハングルの過去・現在・未来を知ることができる遺物・映像・模型を展示。「新たに28個の字母を作る」、「簡単に学び、使う」、「世界に広く知られる」の3つのパートに分けてハングルの誕生、普及の過程、これからの展望を紹介しています。
ハングルの成り立ちや原理を記した解説書「訓民正音(フンミンジョンウム)解例本(ヘレボン)」といった歴史的資料から、ハングルで書かれた詩・手紙にハングルタイプライターといった身近なものまで約700点を観ることができます。
 「簡単に学び、使う」
パート
 「世界に広く知られる」
パート
 ユネスコ世界記録遺産に登載された訓民正音解例本の複写版
 朝鮮王朝第22代正祖が書いたハングルの手紙
 韓国で最も古いハングルタイプライター
 ハングルが刻まれた壺など庶民的な展示品も
 ハングルで描かれた屏風
 1950年代に韓国で使われていた国語の教科書
3階:企画展示室
 以前の企画展示の模様
ハングルや世界の文字を紹介する特別展示室。内容は不定期に変わります。
3階:子どものハングル遊び場
 ハングルの仕組みを体感できる「やさしいハングル」パート
子どもたちが遊びながら楽しくハングルの魅力を体験できる場所。「やさしいハングル」、「きれいなハングル」、「ハングル文芸の園」の3つのパートに分かれています。
1日9回(50分)、1回あたり50名ずつ入場可能。遊び場入口の受付での現地手続き(1回あたり20名)もしくはホームページでの予約(1回あたり30名、1か月前から予約可能)ができます。
 ハングルの使い方がわかる「きれいなハングル」パート
 虫眼鏡をあてて文字を完成させよう
3階:ハングル学び場
 5つのゾーンに分かれている
ハングルを勉強中の外国人や在韓外国人がハングルを楽しく学習できるよう作られたデジタル学習空間。文字の仕組みや子音と母音の種類、発音などを体を使って学ぶことができます。日本語で遊び方を説明してくれるので、韓国語初心者でも十分楽しめます。
 指でハングルをなぞってみよう
 無料のポストカードを作れる
その他施設
ミュージアムショップ+カフェテリア(2階)
ミュージアムショップでは、ハングルがデザインされた文具、Tシャツ、ポストカード、アクセサリーなどを取扱い。お土産調達におすすめです。その隣にはカフェテリアが。コーヒーをはじめ 伝統茶、紅茶など販売しています。
 ポストカードや文具がずらり
 ハングルプリントのバッグ
 ペンダント
 ハングル図書館(1階)
韓国語とハングルに関する資料、子ども向けハングル教材が揃います。
 授乳室(3階)
ウォーターサーバー、おむつ交換台、授乳スペースが用意されています。
 ロッカー(2階・3階)
無料のロッカールーム。当日預かりのみ可能です。
知的好奇心を満たして
バラエティに富んだ展示内容を通してハングルを紹介している「国立ハングル博物館」。韓国語を勉強中の人はもちろん、観光客まで楽しめるスポットです。
博物館に訪れハングルの歴史や意味を知っておけば、ソウルの街中でみかける看板が特別に見えるはず。韓国の旅を2倍3倍楽しいものと変えてくれる博物館に足を運んでみてはいかがでしょうか。
|
基本情報
店名 |
国立ハングル博物館 |
住所 |
ソウル特別市 龍山区 龍山洞6街 168-6
(서울특별시 용산구 용산동6가 168-6)
[道路名住所]
ソウル特別市 龍山区 西氷庫路 139
(서울특별시 용산구 서빙고로 139)
|
電話番号 |
02-2124-6200 |
Eメール |
なし |
営業時間 |
10:00~18:00(最終受付17:30) ※夜間延長営業の場合あり |
休業日 |
1月1日、旧正月・秋夕(チュソク)の当日 今月の主なスポット・ショップの休業情報
|
日本語 |
一部スタッフ可 |
その他外国語 |
英語 中国語 |
交通 |
・地下鉄4号線二村(イチョン、Ichon)駅 2番出口 徒歩7分
|
関連サイト |
www.hangeul.go.kr/lang/jp |
料金 |
無料 |
詳細情報 |
・バリアフリー施設:車椅子用トイレ、車椅子レンタル、スロープ
|
こだわり |
無料散策夜景・ムード文化財世界遺産ファミリー
|
ユーザー投稿写真 |
 |
|
2021.7.11 ソウル晴れさん クチコミ
2021.7.11 ソウル晴れさん クチコミ
2021.7.11 ソウル晴れさん クチコミ
2021.7.11 ソウル晴れさん クチコミ
2021.7.11 ソウル晴れさん クチコミ
2021.7.11 ソウル晴れさん クチコミ
2021.7.11 ソウル晴れさん クチコミ
2021.7.11 ソウル晴れさん クチコミ
|
|
ユーザークチコミ |
 |
|
情報
|
ソウル晴れさん 2021.7.11
かわいいハングルに出会う場所「国立ハングル博物館(국립한글박물관)」
一度行ってみたかったヨンサン(龍山)国立中央博物館前、国立ハングル博物館に行きました。
駐車場も広くて国立中央博物館の近くにあるので兼ねて観覧してもいいと思っていたのですが、残念ですが2階の常設展示場は改編作業中で現在は休館しています。(´;ω;`)
それからコロナ感染予防のため100%予約制になっており、予約は必須です。~
もし、予約がなければ、観覧前にホームページからご予約いただけますが、人数制限があり人数の多い場合は予約もできません。
まず3階に行くと「ハングル遊び場」が目に入りますが、ハングルをテーマにした子ども達のための空間です。
そして子供たちのための「教科書ハングル童話」関連の展示会が開かれていて多様な韓国の昔の童話を派手なアニメーションなどで再解釈した展示会です。
子供と一緒に行けばいいところでした!^^
常設展示場が再オープンしたらまた行きたいです。
「国立ハングル博物館(국립한글박물관)」
02-2124-6200
ソウル龍山区龍山洞六街412-6
서울 용산구 용산동6가 412-6
京義中央線二村駅2番出口から428m
-料金-
入場料 : 無料
駐車 : 2時間基本2,000ウォン
※コロナ感染予防のため防疫指針を守りながら行ってきました!^^
... |
つづきを読む |
情報
|
hiyo2018さん 2019.3.28
ハングル博物館に関する情報です。
한국어 / ~한글을 공부한다면 '국립한글박물관'~
: https://blog.naver.com/seoulglobalcenter/221492645026
日本語 / ~ハングルについてもっと知りたい方は”国立ハングル博物館”へ~
: https://blog.naver.com/seoulglobalcenter/221498735264 ... |
つづきを読む |
並
|
勇洙さん 2018.10.8
殆どが韓国語の説明なので、ハングルがある程度出来ないといと厳しいです。
正直、チンプンカンプンでした。
韓国語を勉強してない方が行っても、つまらないと思いました。 ... |
つづきを読む |
良
|
인혜さん 2018.7.18
入館料は無料でした。展示の入口横にセジョン王がハングルを生み出した経緯が子供にも分かるような動画が上映されていて、韓国語は勉強中なのですが歴史ドラマをよく見てるので内容は分かりました。
どんな階級の人でも文字で伝達したり、書物に残したり出来るよう新たな文字を作った王様は本当に優しい心の持ち主だなと感動しました!
ミュージアムショップの商品はどれもデザインが素敵で欲しいものが沢山でした! ... |
つづきを読む |
良
|
たみぶさん 2018.5.14
ハングル博物館、気になっておりました。
デザインなどの展示物や企画展もやっており、視覚や聴覚だけでも
楽しめるようなものもありました。
ハングル初心者の私、もっとわかるように勉強しなくては・・・、と
思いました。 ... |
つづきを読む |
|
|
利川にある、陶磁器の世界を体感できる複合文化施設 |
|
|
|
「全州韓屋村」内の伝統工芸展示館 |
|
|
|
|
|
|
|
日本領事館として建てられた赤レンガ造りの建物 |
|
|
![龍山家族公園]() |
龍山家族公園
国立中央博物館と繋がっている大公園 (192.01m)
|
![国立中央博物館]() |
国立中央博物館
二村駅近くのアジア最大級博物館 (320.47m)
|
![龍山家族公園]() |
龍山家族公園
国立中央博物館と繋がっている大公園 (192.01m)
|
![国立中央博物館]() |
国立中央博物館
二村駅近くのアジア最大級博物館 (320.47m)
|
|
|
![ドンキホーテ ステイ]() |
ドンキホーテ ステイ ドンキホーテ ステイは、盤浦大橋、国立博物館などから 3 km 圏内、ソウルの中心部に位置し… 4,410円~ |
|
|
![セラピーハウス]() |
セラピーハウス セラピー ハウスはソウルの中心部、Nソウルタワーや南大門市場まで車で 5 分以内の場所にあ… 12,080円~ |
|
|
地図で見る  |
|
ARMYの韓国旅行をサポート! |
|
|
|
韓国の海で何をする?遊び方・人気の海を大紹介! |
|
|
|
|
|
年末年始はいかがお過ごしになられましたか? |
|
|
|
掲載日:17.10.09 最終更新日:22.04.28 (更新履歴)
・営業時間を更新しました(20220428)
・営業時間を更新しました(20191015)
・一部記事内容を更新しました(20180528)
・記事全体を更新しました(20170926)
・7月より観覧開始時間が10時になり、営業時間を更新しました(20170628)
・休業日を変更しました(20170113)
・休業日を変更しました(20161230)
・営業時間を変更しました(20160729) |
 |
[閉じる] |
|
※記載内容には細心の注意を払っていますが、掲載店との間で生じた損害・トラブルについては、当サイトは責任を負わないものとします。
※内容は予告なく変更される場合があり、完全性・正確性を保証するものではありません。掲載情報は自己責任においてご利用ください。
|
| |
4 |
![]() |
ソウル ロッテワールド
韓国を代表するテーマパークはソウル市内でアクセス抜群!365日天候を気にせず楽しめる |
|
|
2020.09.18(金) |
|
|
|
|