三陟海洋レールバイク サムチョッヘヤンレイルバイク / 삼척해양레일바이크
|
|
お気に入りに追加(34人) *登録日時点の情報のため、変更する可能性があります。
|
潮風を全身で感じて走る!三陟の人気アクティビティ
自然の中を疾走する爽快感が魅力で、近年人気急上昇中のレールバイクは線路と四輪自転車を組み合わせた新感覚の乗り物。韓国東海岸沿いの三陟(サムチョク)にある「海洋レールバイク」は、韓国でも珍しい海岸線を走るレールバイクです。東海(トンヘ、日本海)の美しい海を季節問わず満喫でき、今や三陟に来たら外せない観光名所。2人乗りと4人乗りがあり家族旅行にもおすすめです。チケットは公式ホームページを通じた事前予約制。外国人登録番号または居所申告番号のある韓国在住者も予約可能で在住者以外の外国人は当日窓口での購入となります。 |
|
|
|
海風を全身で感じる!韓国初、海岸線を駆け抜ける観光自転車
韓国国内でも珍しい海岸線を走るレールバイクとして、2010年にオープン。青く美しい海を季節問わず満喫できるアクティビティで、今や三陟に来たら外せない観光名所となっています。
レールバイクに乗ってみよう!
海岸線に沿って敷設された片道5.4kmのコースを約1時間かけてサイクリングする「三陟海洋レールバイク」。
2人乗りと4人乗りの2タイプがあり、小学生以上なら子どもたちだけで乗車することも可能です(4歳未満は大人が抱っこした状態でのみ乗車可能)。
出発地点は宮村(クンチョン)停車場と龍化(ヨンファ)停車場の2カ所あり、どちらからでもスタートできます。
三陟市内から近いのは宮村停車場ですが、宮村スタートの場合、コースが上り気味のため女性2人乗りだと大変かもしれません。2人乗りなら男性と乗車したり、グループで4人乗りを利用するのがおすすめです。
![宮村停車場 宮村停車場]() 宮村停車場
![龍化停車場 龍化停車場]() 龍化停車場
![停車場には軽食店や土産店も 停車場には軽食店や土産店も]() 停車場には軽食店や土産店も
1.乗車チケットを受け取る
「三陟海洋レールバイク」は1日6回(冬季は5回)定時に運行しており、チケットは 公式ホームページを通じたインターネットでの事前予約制。外国人登録番号または居所申告番号のある韓国在住者も画面上で予約が可能です。
利用当日は出力した予約確認書を各停車場のチケット窓口へ提示し、乗車券を受領(乗車30分前から交換可)。なお、在住者以外の外国人は当日窓口での購入となります(枚数に限りあり、電話予約不可)。
2.レールバイク乗車・出発
出発時刻10分前になると乗車が始まります。転落防止のためのシートベルトを締め、ブレーキの位置・操作方法を確認しておきましょう。出発時刻になったら、先頭車両から順にスタート!
![乗り場(Platform)へ移動 乗り場(Platform)へ移動]() 乗り場(Platform)へ移動
![合図があるまで待機 合図があるまで待機]() 合図があるまで待機
![ベルトはしっかり締めて ベルトはしっかり締めて]() ベルトはしっかり締めて
ガッタン、ガッタン…線路を走る独特の音と感触を味わいながら、力いっぱいペダルをこいで、ぐんぐん進んでいきます。ブレーキで速度調節しながら、前方車両との間隔は5m以上を維持しましょう。
宮村停車場スタートの場合、線路の両側に黒松が茂る松林を抜けるとすぐ、美しい海が見えてきます。砂浜のすぐそばを通る区間もあり、潮風を受けながら素晴らしい景色を満喫できます。
また、途中には自動撮影が行なわれるフォトゾーンが設置され、撮影された写真は後ほどゴール地点で購入可能。人形型の撮影機が近づいてきたら笑顔の準備を!
運行区間には3つのトンネルがあり、こちらを通過するのもまたお楽しみ。三陟出身で1992年バルセロナオリンピック男子マラソン金メダリストの黄永祚(ファン・ヨンジョ)をテーマにしたトンネル、海底世界を幻想的に表現したトンネル、華やかな光とレーザーショーを楽しめるトンネルなど、どれも趣向が凝らされています。
絶景を望める休憩ポイントでひと休み
ほどよく汗をかいてきたところで、草谷サービスエリアに到着。全員下車し10分間の休憩時間を過ごします。サービスエリアには飲み物やお菓子などを販売する売店、トイレのほか、浜辺を見下ろせる展望デッキがあり、絶好のフォトスポットとなっています。
TIP!
各レールバイクには頭上に車両番号がついています。休憩後は乗ってきた車両にまた乗車するため、下車時に番号を必ず確認し覚えておきましょう。
3.体験終了、シャトルバスで出発地点へ
ゴール地点に到着し停車場を出ると、無人フォトゾーンで撮影された写真(1枚5,000ウォン)を販売するブースがあります。うまく撮れていたら、記念に購入してみてはいかがでしょうか。
また、停車場付近には出発地点に戻る無料シャトルバスが待機しています。レールバイクのチケットを運転手に提示して乗車してください。
三陟旅行の思い出づくりに最適! 家族や友人と気軽に楽しんで
三陟の海の美しさと爽やかな潮風を全身で感じられる「海洋レールバイク」。子どもから大人まで年齢問わず楽しめるので、家族旅行にもおすすめです。
身体を動かす体験型のアクティビティなので、旅の思い出としても心に深く残ること間違いなし!三陟を訪れるなら、ぜひプランに組み込んでみてください。
海洋レールバイク運行時刻表 |
|
宮村停車場出発 |
龍化停車場出発 |
昼間運行 |
1便 |
09:00 |
09:10 |
2便 |
11:00 |
11:10 |
3便 |
13:00 |
13:10 |
4便 |
15:00 |
15:10 |
5便 |
17:00 |
17:10 |
夜間運行 |
6便(3月~10月のみ) |
19:00 |
19:00 |
|
2人乗り(片道、1台当たり) |
昼間20,000ウォン
夜間22,000ウォン |
4人乗り(片道、1台当たり) |
昼間30,000ウォン
夜間33,000ウォン |
基本情報
店名 |
三陟海洋レールバイク |
住所 |
江原道 三陟市 近徳面 宮村里 146-10, 一帯
(강원도 삼척시 근덕면 궁촌리 146-10, 일대)
[道路名住所]
江原道 三陟市 近徳面 恭讓王キル 2 , 一帯
(강원도 삼척시 근덕면 공양왕길 2 , 일대)
|
電話番号 |
033-576-0656(宮村停車場)、033-576-0651(龍化停車場) |
Eメール |
なし |
営業時間 |
9:00~18:00 |
休業日 |
毎月18日 ※気象状況・施設点検により変更になる場合あり |
日本語 |
不可 |
その他外国語 |
英語 |
支払方法 |
ウォン、カード(JCB,visa,master,amex) ※一部使用不可の場合あり |
交通 |
・三陟総合バスターミナル タクシー約30分
|
関連サイト |
www.oceanrailbike.com |
詳細情報 |
・バリアフリー施設:車椅子用トイレ、車椅子レンタル
|
こだわり |
無料散策夜景・ムード文化財世界遺産ファミリー
|
韓国旅行おトク情報
68% OFF
ホテルグレイスリーソウル
22,070円 → 7,160円~
市庁・光化門/4つ星
|
|
76% OFF
ホテルスカイパークキングスタウン東…
23,120円 → 5,670円~
東大門/4つ星
|
|
江南・三成(COEX)/4つ星
|
|
77% OFF
ナインツリーホテル東大門
21,980円 → 5,180円~
東大門/3つ星
|
|
67% OFF
ソラリア西鉄ホテルソウル明洞
24,170円 → 8,020円~
明洞/3つ星
|
|
71% OFF
ホテルスカイパークセントラル明洞
24,170円 → 7,100円~
明洞/3つ星
|
|
|
ユーザー投稿写真 |
 |
|
|
ユーザークチコミ |
 |
|
良
|
ソンミさん 2014.7.16
以前から気になっていたレールバイク!!
こちらに口コミが無かったためどうなのか?少々心配でしたがとうとう7月13日乗ってきました。
チケットは前もって韓国の友達にネット予約してもらい、予約画面を写真に撮ってスマフォに送ってもらいました。これを受付で見せるだけでOK♪との事。4人乗りで3000ウォンは先払いの為友人がカードで支払ってくれました。
早朝6時半の始発!東ソウルから高速バスで約3時間半。長いようですが半分以上寝てました(笑)
レールバイクを予約した時間が10時20分!三陟バスターミナルへ到着したのは9時50分!!
タクシーのアジョシに『10時20分発のレールバイクに乗りたいが間に合うか?』と、聞いたところ『今から乗れば間に合わせます(笑)』っと言われ慌ててタクシーに乗り宮村停車場へ向かいました。
タクシーのアジョシが一生懸命飛ばして何とか間に合いました♪少々怖かったですが・・・
何とか乗らせてあげたい気持ちが出てました(笑)感謝です。
到着するとすごい人でした。受付でスマフォを見せるとすぐチケットをくれました。
順番に乗車して先頭から順番に発車して行きました。
以外に中年の方が多かったよ様な・・・もちろん日曜日でしたので子供さん連れも沢山見えました。
今回2組の夫婦で4人乗りを体験!!コネストの宮村スタートは少々大変とあった為、覚悟していましたが(笑)どうも2~3箇所に電動アシスト的な物が線路に設置されており全くペダルをこがなくても進みました。(←電動アシストの設置部分は、他のところはこぎましたが全然大変でなかったです。)
最近設置されたのでしょうか?知人の話でも上りが少々きつい!と聞いていましたが覚悟していたので逆に拍子抜けしました(笑)
こちらの記事紹介にもあるように本当に景色が最高!!またトンネルが3箇所(←だったと思います。)を通りますがそれぞれに演出があってとても良かったです。また暑い日でしたのでトンネルで涼む事が出来て一石二鳥でした(笑)
龍化停車場に到着してトイレ行ったり写真を撮っている間にフォトゾーンで撮影した写真が片づけられていました(笑)あっとゆう間でしたので見る事が出来ませんでした。
ソウルから離れていますが高速バスに乗って行く価値は十分ありました。
またもう一つの楽しみであった海の幸!!龍化停留所から歩いて(バスがなかなか来なかった為)15分位の所にあった刺身屋へ行き新鮮なイカ、カレイを堪能しました♪
イカは透明で本当に新鮮で美味しかったです♪もちろんカレイもプリプリで美味しかったです。また最後にメウンタンも出てきて本当にお腹いっぱい大満足でした♪ ... |
つづきを読む |
|
|
プロ男子バスケ「高陽オリオンズ」の本拠地 |
|
|
|
プロ男子バスケ「KGC人参公社」の本拠地 |
|
|
|
国際試合も開催される巨大なスタジアム |
|
|
|
釜山観光の際に気軽に!デパートでスケートを満喫 |
|
|
|
2018年冬季五輪の舞台、江陵のスピードスケート競技場 |
|
|
|
スターの兵役事情や仁寺洞の老舗韓定食店などTOP5 |
|
|
|
景福宮・昌徳宮など季節の花で華やぐ宮殿へ! |
|
|
|
ソウルのうまいもん横町や海苔食べ比べなどTOP5 |
|
|
|
プチプラGOTOMALLから免税店まで!ご飯も網羅♪ |
|
|
|
掲載日:13.10.24 最終更新日:17.02.01 (更新履歴)
・運行時間等を更新しました(20170201) |
 |
[閉じる] |
|
※記載内容には細心の注意を払っていますが、掲載店との間で生じた損害・トラブルについては、当サイトは責任を負わないものとします。
※内容は予告なく変更される場合があり、完全性・正確性を保証するものではありません。掲載情報は自己責任においてご利用ください。
|
| | |