南楊州有機農テーマパーク ナミャンジュユギノンテマパク / 남양주유기농테마파크
|
|
|
環境に優しい農業を学べる体験型テーマパーク
ソウルから電車で約1時間の京畿道(キョンギド)・南楊州(ナミャンジュ)は、韓国における有機農業発祥の地としても知られます。中央線雲吉山(ウンギルサン)駅からバスで5分。環境に優しい農業への理解を目的とした体験型パークが2011年11月にオープン。広大なパーク内には博物館や動物とのふれあい空間、レストランなど様々な施設が揃っており、1日中楽しむことが出来ます。また親子一緒に参加できる体験プログラム(有料)もあり、ホームページ(韓国語)や電話でプログラムの内容を確認後、1週間前までに予約をしましょう。 |
|
|
|
親子連れにぴったり! ソウル近郊の南楊州にある体験型テーマパーク
中央線雲吉山(ウンギルサン)駅からバスで5分の場所にある「南楊州有機農テーマパーク」は、自然に触れながら、環境に優しい農業を理解してもらおうと作られた体験型パークです。2011年11月にオープンし、園内は親子連れや遠足で訪れた幼稚園児などで賑わいます。
博物館から飼育小屋まで様々な施設を楽しもう
面積約13,000坪という広大な「南楊州有機農テーマパーク」は、「センターゾーン( 地図ピンクA)」、「イベントゾーン( 地図ピンクB)」、「体験ゾーン( 地図ピンクC)」、「ウェルビーイングゾーン( 地図ピンクD)」の4つの空間に分かれています。パーク内には博物館や動物とのふれあい空間、レストランなど様々な施設が揃っており、1日中楽しむことが出来ます。
※右上のレベルで拡大・縮小が可能です。地図上をドラッグすると、移動することができます。
センターゾーン
パークの中央に位置し、博物館( 地図青1)や芝生広場などテーマパークの中心施設が集まったエリアです。
・有機農博物館
2階にある常設展示室は、伝統農業と有機農業の関連を紹介する導入部、大量生産がもたらした豊かさと危険性を扱った展開部、有機農業の歴史と原理を説明する結論部の3つに分かれ、映像や模型、写真などを通して分かりやすく紹介。代表的な展示物には韓国語と英語が併記されています。また、展示室内での飲食やフラッシュ撮影はできません。
3階 |
空の庭園、銀河庭園 |
2階 |
常設展示室、カフェテリア |
1階 |
案内デスク、情報閲覧室 |
![地上3階建ての博物館 地上3階建ての博物館]() 地上3階建ての博物館
![1階案内デスクでチケットを購入 1階案内デスクでチケットを購入]() 1階案内デスクでチケットを購入
![伝統農業に使われた農機具(導入部) 伝統農業に使われた農機具(導入部)]() 伝統農業に使われた農機具(導入部)
![韓国の郷土料理マップ(導入部) 韓国の郷土料理マップ(導入部)]() 韓国の郷土料理マップ(導入部)
![ファーストフードやインスタント食品が
環境に及ぼす影響を説明(展開部) ファーストフードやインスタント食品が
環境に及ぼす影響を説明(展開部)]() ファーストフードやインスタント食品が
環境に及ぼす影響を説明(展開部)
![絶滅危惧種の模型(展開部) 絶滅危惧種の模型(展開部)]() 絶滅危惧種の模型(展開部)
![有機農業の原理を紹介(結論部) 有機農業の原理を紹介(結論部)]() 有機農業の原理を紹介(結論部)
![南楊州原産の有機農産物(結論部) 南楊州原産の有機農産物(結論部)]() 南楊州原産の有機農産物(結論部)
博物館の結論部にはデジタル機器を用いた体験コーナーが。有機農夫登録後、1~3まで順番にデジタル有機農体験をすると自分の顔写真入りの認定証がもらえるブースや、果物の模型をかごに入れるとフードマイレージ(食料の輸送量と輸送距離を数値化したもの)をはじめとした情報が画面に出てくるブースがあります。
![有機農夫登録コーナー(韓国語) 有機農夫登録コーナー(韓国語)]() 有機農夫登録コーナー(韓国語)
![フードマイレージコーナー(韓国語) フードマイレージコーナー(韓国語)]() フードマイレージコーナー(韓国語)
博物館内には、「銀河庭園」や「空の庭園」と名づけられた2つの屋上庭園があるほか、小休憩にぴったりのカフェもあります。
![カフェ「TOM N TOMS COFFEE」 カフェ「TOM N TOMS COFFEE」]() カフェ「TOM N TOMS COFFEE」
![パーク全体が見渡せる銀河庭園 パーク全体が見渡せる銀河庭園]() パーク全体が見渡せる銀河庭園
イベントゾーン
キムチ研究家イ・ハヨンさんが作る、オーガニック食材を使った韓定食レストラン「ポンウリ」(地図青2)や、各種イベントが開催される野外広場があります。
![野外広場・オウルリム広場 野外広場・オウルリム広場]() 野外広場・オウルリム広場
![有機農レストラン「ポンウリ」(写真右) 有機農レストラン「ポンウリ」(写真右)]() 有機農レストラン「ポンウリ」(写真右)
体験ゾーン
テーマパークのスタッフたちが育てる花や植物を観覧できる森の中の農園があります。
ウェルビーイングゾーン
飼育場(地図緑1)と体験農場(地図緑2)ではヤギやウサギ、犬、鶏を間近で見たり触れたりすることができます。
家族みんなで参加できる体験プログラムがいっぱい
「南楊州有機農テーマパーク」では、親子一緒に参加できる体験プログラム(有料)が盛りだくさん。ホームページ(韓国語)や電話でプログラムの内容を確認後、電話で1週間前までに予約をしましょう。
![鉢植え作りを体験できる体験場
(ウェルビーイングゾーン) 鉢植え作りを体験できる体験場
(ウェルビーイングゾーン)]() 鉢植え作りを体験できる体験場
(ウェルビーイングゾーン)
![春にはイチゴ狩り体験も
(テーマパーク外の体験場で実施) 春にはイチゴ狩り体験も
(テーマパーク外の体験場で実施)]() 春にはイチゴ狩り体験も
(テーマパーク外の体験場で実施)
自然を思いやる第一歩を
屋内外の体験施設が豊富に揃った「南楊州有機農テーマパーク」。晴れの日はもちろん雨の日でも十分楽しめます。自然に触れ、楽しみながら環境について考えるきっかけを与えてくれるテーマパークで、有意義な1日を過ごしてみませんか。
|
大人 満18~64歳 |
2,000ウォン |
青少年 満12~17歳 |
1,500ウォン |
子ども 満6~11歳 |
1,000ウォン |
※有機農博物館の入場料
※満5歳以下もしくは満65歳以上は無料(パスポートもしくは外国人登録証や在外国民国内居所申告証を提示)
※団体は20人以上 |
基本情報
店名 |
南楊州有機農テーマパーク |
住所 |
京畿道 南楊州市 鳥安面 三峰里 182
(경기도 남양주시 조안면 삼봉리 182)
[道路名住所]
京畿道 南楊州市 鳥安面 北漢江路 881
(경기도 남양주시 조안면 북한강로 881)
|
電話番号 |
031-560-1471~1472 |
Eメール |
なし |
営業時間 |
月~金曜9:00~18:00(最終受付17:00)、土・日・祝日9:00~19:00(最終受付18:00) |
休業日 |
月曜、1月1日、旧正月・秋夕(チュソク)の当日 |
日本語 |
不可 |
その他外国語 |
不可 |
支払方法 |
ウォン、カード(JCB,visa,master,amex) ※一部使用不可の場合あり |
交通 |
・京義・中央線雲吉山(ウンギルサン、Ungilsan)駅 2番出口 バス5分
|
関連サイト |
www.organicmuseum.or.kr |
詳細情報 |
・バリアフリー施設:車椅子用トイレ
|
こだわり |
無料散策夜景・ムード文化財世界遺産ファミリー
|
韓国旅行おトク情報
68% OFF
ホテルグレイスリーソウル
22,020円 → 7,150円~
市庁・光化門/4つ星
|
|
76% OFF
ホテルスカイパークキングスタウン東…
23,070円 → 5,660円~
東大門/4つ星
|
|
江南・三成(COEX)/4つ星
|
|
77% OFF
ナインツリーホテル東大門
21,930円 → 5,170円~
東大門/3つ星
|
|
67% OFF
ソラリア西鉄ホテルソウル明洞
24,120円 → 8,010円~
明洞/3つ星
|
|
71% OFF
ホテルスカイパークセントラル明洞
24,120円 → 7,090円~
明洞/3つ星
|
|
|
ユーザー投稿写真 |
 |
|
まだ写真投稿がありません。 最初の写真投稿をお待ちしています!
|
ユーザークチコミ |
 |
|
まだクチコミがありません。 最初のクチコミ投稿をお待ちしています!
|
|
韓国の伝統に触れられる韓屋づくりの文化体験施設 |
|
|
|
ソウル東部にある、子どものための韓国初の防災体験館 |
|
|
|
周辺にフォトスポット満載!駅チカなチマチョゴリレンタル店 |
|
|
|
百済2番目の都・公州の人気観光地、韓屋村 |
|
|
|
景福宮からすぐ!駅チカで便利な韓服レンタルショップ |
|
|
|
景福宮・昌徳宮など季節の花で華やぐ宮殿へ! |
|
|
|
ソウルのうまいもん横町や海苔食べ比べなどTOP5 |
|
|
|
プチプラGOTOMALLから免税店まで!ご飯も網羅♪ |
|
|
|
韓国の電子渡航認証や鍾路のグルメ通りなどTOP5 |
|
|
|
最終更新日:13.05.07 |
※記載内容には細心の注意を払っていますが、掲載店との間で生じた損害・トラブルについては、当サイトは責任を負わないものとします。
※内容は予告なく変更される場合があり、完全性・正確性を保証するものではありません。掲載情報は自己責任においてご利用ください。
|
| | |