韓国旅行「コネスト」 松岩美術館|松島国際都市(仁川)の観光スポット
KONEST

松岩美術館

ソンアムミスルグァン / 송암미술관
コネスト 投稿
 ―  (0件) エリア仁川 > 松島国際都市 店ジャンル 博物館・美術館・展示館・映画館 観覧時間の目安1.5 時間
お気に入りに追加(6人)  *登録日時点の情報のため、変更する可能性があります。
古美術品が多数展示。仁川を代表する文化空間
朝鮮時代大家の作品、各種陶磁器、広開土王碑、史料価値が高い印章コレクションなど9千点余りの遺物を所蔵し、仁川(インチョン)市の代表的な文化芸術空間である松岩(ソンアム)美術館。元は私立美術館でしたが2005年に仁川市へ寄贈。2011年4月に現代的な設備が整えられた美術館としてリニューアルオープン、2層の室内展示室と野外展示室で構成されています。最寄駅の水仁(スイン)線松島(ソンド)駅周辺に群立する博物館と近隣グルメスポットを組み合わせて巡礼すれば仁川文化に対する造詣が深まること請け合いです。
仁川市の代表的な文化芸術空間「松岩美術館」
特徴
古美術品が多数展示された仁川を代表する美術館
現代的な設備を整えた美術館
現代的な設備を整えた美術館
陶磁器や書・絵画など古美術品から近現代作品まで9千点余りの遺物を所蔵し、仁川(インチョン)市の代表的な文化芸術空間である松岩(ソンアム)美術館。

元は東洋製鉄科学(現OCIグループ)の故松岩 李會林(イ・フェリム)名誉会長が収集した古美術品を展示するため1992年に建てられた私立美術館でしたが、2005年に仁川市へ寄贈されました。

2007年から3年余りかけて大々的に改・補修が加えられ、2011年4月リニューアルオープンしました。
所蔵品を検索できるシステム(日本語非対応)
所蔵品を検索できるシステム(日本語非対応)
インフォメーションセンターは券売所も兼ねている
インフォメーションセンターは券売所も兼ねている
野外展示室
野外展示室
4,402坪の敷地に延床1,107坪で建てられたフランス風建築の松岩美術館は、2層の室内展示室と野外展示室で構成され、室内展示室は1階が工芸室、2階が書画室と企画展示室に分かれています。

展示物は春に3割ほど入れ替えがあり、年間15,000人ほどの観覧客が訪れます。 4,402坪の敷地に延床1,107坪で建てられたフランス風建築の松岩美術館は、2層の室内展示室と野外展示室で構成され、室内展示室は1階が工芸室、2階が書画室と企画展示室に分かれています。
室内展示室1階 工芸室
室内展示室1階 工芸室
室内展示室2階 書画室
室内展示室2階 書画室
見所
室内展示室1階 工芸室
室内展示室1階は、時代・種類別に工芸品が整理・展示されています。特に陶磁器は先史・三国時代の土器、高麗時代の青磁器、朝鮮時代の粉青沙器・白磁器とその変遷をひと目で見てとれる展示構成で、背景にある歴史が理解し易くなっています。

また朝鮮時代の仏像を中心とした仏教美術や民俗工芸品も韓国工芸の流れを理解する一助となるでしょう。
韓国旅行おトク情報
室内展示室2階 書画室、企画展示室
室内展示室2階は書芸・山水画・花鳥図・民画・仏画など朝鮮時代の絵画を中心に、近現代の作品までが多数展示されています。

1階と2階が吹き抜けになっていて開放的な展示空間は圧迫感が無く、ゆったりとした気分で鑑賞できます。テーマに沿ってコレクションが編集される企画展示が年に2回行なわれ、観覧客に新たな視点を提供してくれます。

※2012年12月取材時は韓国近代美術を発展させた大家達の作品を鑑賞できる「近代伝統絵画の師弟同行」展が開かれていました。
中央が1階から天井まで吹き抜けになっている
中央が1階から天井まで吹き抜けになっている
広い空間に展示されている大型の作品は迫力がある
広い空間に展示されている大型の作品は迫力がある
理解がさらに深まる企画展示も見もの
理解がさらに深まる企画展示も見もの
雲甫・金基昶作

「白頭山天池図」
雲甫・金基昶作
「白頭山天池図」
朝鮮時代の絵画では、朝鮮独自の山水画である「真景山水画」を確立した謙斎(キョムジェ)鄭敾(チョン・ソン)や、ドラマ「風の絵師」でパク・シニャンが扮した壇園(ダヌォン)金弘道(キム・ホンド)など朝鮮後期の大家の作品が展示されています。

近現代の作品では1万ウォン札の世宗大王(セジョンデワン)を描いた雲甫(ウンボ)金基昶(キム・ギチャン)の作品で、旧・大統領府の青瓦台(チョンワデ)に飾られていたという「白頭山天池図(ペットゥサンチョンジド)」が目を引きます。
謙斎・鄭敾作

「老松霊芝図(ノソンヨンジド)」
謙斎・鄭敾作
「老松霊芝図(ノソンヨンジド)」
壇園・金弘道作

「弥勒塔(ミロッタッ)」
壇園・金弘道作
「弥勒塔(ミロッタッ)」
野外展示室
四季折々美しい姿を見せる野外庭園も松岩美術館の主な展示空間のひとつです。そこここに配置された仏像や仏塔をつぶさに見ながらゆっくり散策するといいでしょう。

そして何と言っても野外展示室の目玉は、そびえ立つ高さ6.34m、幅1.90m、奥行き1.53mの広開土王(高句麗の第19代王)碑です。
これは故李會林名誉会長が中国吉林省にある実物から拓本を取り姿かたちを忠実に再現したレプリカですが、その巨大さは見る者を圧倒します。
松岩美術館で見逃せない展示物
朝鮮時代大家の作品、陶磁器コレクション、広開土王碑など数ある古美術のなかでガイドが一押しする品、小山(ソサン)呉圭一(オ・ギュイル)の印章。

これは小山の師であり世界遺産水原華城(スウォンファソン)を設計するなど朝鮮後期に活躍した茶山(タサン)丁若鏞(チョン・ヤギョン)の他界を偲び連日制作されたものですが、当時の篆刻史を研究するうえで貴重な資料であるだけでなく、天主教(チョンジュギョ、カトリック)が弾圧されていた歴史背景をも示す興味深い展示品です。
小山 呉圭一の印章コレクション
小山 呉圭一の印章コレクション
聖母マリアをはじめ、さまざまな模様が彫られている
聖母マリアをはじめ、さまざまな模様が彫られている
小山が師事した秋史(チュサ)・金正喜(キム・ジョンヒ)の書
小山が師事した秋史(チュサ)・金正喜(キム・ジョンヒ)の書
様子
仁川の文化とグルメを堪能しよう
仁川をテーマにした絵が描かれた吹き抜けの天井
仁川をテーマにした絵が描かれた吹き抜けの天井
松岩美術館最寄駅の水仁(スイン)線、松島(ソンド)駅周辺は博物館が並ぶ文化ベルトが形成されています。

仁川の歴史が概観できる、仁川広域市立博物館、朝鮮戦争時の仁川上陸作戦をテーマにした、仁川上陸作戦記念館、仁川の宝物級文化財のうち6割超を保有する、嘉泉博物館もあわせて観覧すれば、仁川文化に対する造詣が深まること請け合いです。

文化ベルトの東には、蘇莱浦口(ソレポグ)市場、南には、松島ワタリガニ通り、西には、仁川総合魚市場や、ペンデンイ(サッパ)通りと近隣にグルメスポットも充実しています。
基本情報
店名 松岩美術館
住所 仁川広域市 弥鄒忽区 鶴翼洞 587-145
(인천광역시 미추홀구 학익동 587-145)
[道路名住所]

仁川広域市 弥鄒忽区 沸流大路55番キル 68
(인천광역시 미추홀구 비류대로55번길 68)
電話番号 032-440-6770
Eメール なし
営業時間 9:00~18:00(最終受付17:30)
休業日 月曜 ※月曜が祝日の場合、営業し翌日休業、1月1日
日本語 一部スタッフ可
その他外国語 中国語 一部スタッフ可
交通 ・地下鉄水仁・盆唐線松島(ソンド、Songdo)駅 1番出口 タクシー約5分
関連サイト songam.incheon.go.kr
料金 無料
詳細情報 ・バリアフリー施設:車椅子用トイレ、車椅子レンタル、エレベーター、スロープ
こだわり 無料散策夜景・ムード文化財世界遺産ファミリー
備考 ・日本語表示:日本語パンフレットあり
・日本語ガイド:あり(要事前予約)
【PR】同じエリアのコネストおすすめ
美容医療江南365歯科医院 松島グローバル店
名門大出身の10人の院長がインプラントや歯列矯正、ホワイトニングまで!日本人医療通訳士常駐の仁川大規模歯科医院
仁川 > 松島国際都市   クーポンあり 
韓国旅行おトク情報
クチコミを書く クチコミを見る
ユーザー投稿写真 クチコミを書く
まだ写真投稿がありません。
最初の写真投稿をお待ちしています!
ユーザークチコミ クチコミを書く
まだクチコミがありません。
最初のクチコミ投稿をお待ちしています!
このページを見た人はこんなページも見ています
周辺のお店情報
コネストで予約可能な周辺のホテル情報
ソンド ブルー ホテル
ソンド ブルー ホテル
仁川 (松島近く) にあるソンド ブルー ホテルは、仁川上陸作戦記念館から 500 m 圏内、ソワ
7,178円~
クチコミ評価  ―  (0件)
インチョン ステイ ホテル
インチョン ステイ ホテル
仁川 (松島近く) にあるインチョン ステイ ホテルは、仁川上陸作戦記念館、Songdo Yoowonji
6,358円~
クチコミ評価  ―  (0件)
ナンバー25ホテル
ナンバー25ホテル
仁川の松島にあるナンバー 25 ホテルに宿泊すれば、Songdo Yoowonji、仁川上陸作戦記念館ま
13,628円~
クチコミ評価  ―  (0件)
Me2ホテル
Me2ホテル
仁川 (松島近く) に位置するミー2 ホテルは、仁川上陸作戦記念館から 500 m 圏内、ソワンサ
5,698円~
クチコミ評価  ―  (0件)
地図で見る
韓国スポットジャンル別お店リスト
韓国スポット特集記事
韓国の旧正月OKのお店情報
2025年の旧正月連休も営業するお店をチェック
真冬の韓国旅行の楽しみ方
極寒でも満喫したい!ソウルのおすすめスポットや体験を紹介
韓国の初日の出スポット
一年の計は元旦にあり!ソウル&地方の初日の出名所は?
ソウルから日帰りで行けるスキー場&韓国スキーリゾート
電車でアクセス可能&シャトルバス運行!韓国でスキー、スノボを体験
もっと見る
掲載日:13.01.10   最終更新日:22.05.03 (更新履歴
・料金を更新しました(20220503)
[閉じる]
※記載内容には細心の注意を払っていますが、掲載店との間で生じた損害・トラブルについては、当サイトは責任を負わないものとします。
※内容は予告なく変更される場合があり、完全性・正確性を保証するものではありません。掲載情報は自己責任においてご利用ください。
 
週間人気記事
総合 観光スポット
1 韓国の旧正月(ソルラル)
韓国のお正月とは?2025年は1月25日~1月30日の6連休
2 空港鉄道 A’REX
仁川空港からソウル駅まで最短43分!空港とソウル市内のアクセスに最適
3 陳玉華ハルメ元祖タッカンマリ
東大門の路地裏で最も行列が長いタッカンマリの名店
4 気候同行カード(ソウル市地下鉄・バス乗り放題カード)
ソウルの新交通カード!購入場所や金額、使い方や注意点をガイド
5 必ず買って帰りたいおすすめ韓国土産 2025
定番から最新まで韓国でしか買えないアイテムなど厳選紹介
ニュース人気アクセスランキング もっと見る
リサ、財閥恋人と「カップル時計」
25.01.10
捜査機関 内乱容疑で尹大統領拘束
25.01.15
韓国LCC 機体異常で北九州便欠航
25.01.09
15年間出演作品ない俳優ウォンビン
25.01.09
日本でレンタカー落輪の韓国人、謝罪
25.01.14
人気クーポンランキング クーポン一覧
スニネピンデトッタッカンマ
【15% OFF】全メニュー 割引サービス
スニネピンデトッタッカンマリ 東大門店
カフェ&パブ 延茂荘 聖水
【20% OFF】全メニュー 割引サービス
カフェ&パブ 延茂荘 聖水
大家
【10% OFF】10%割引
大家
トルダムキルサムギョプサル
【サービス】ソフトドリンク
トルダムキルサムギョプサル
新沙コッケダン 本店
【サービス】カンジャンセウ3尾サービス
新沙コッケダン 本店
みんなが探してる!ホットキーワード
急上昇!検索ワード
編集部おすすめ
ピスタチオジェラート〜良才。 01/15
話題の雑貨&食器やさん 01/15
シンプルなおしゃれカフェ 01/15
一軒家ブランチカフェ 01/15
大邱の有名あんぱん屋の大型カフェ 01/15
何度もリピートしています 01/15
コネスト予約センターコネスト予約センターコネスト予約センター
・営業時間 9:30~18:00(月~土)
・休業日  日曜日・1月1日
道路名住所」とは?
2014年から施行された新しい韓国の住所表記法です。 → 詳細
COPYRIGHT ⓒ 2025 韓国旅行情報「コネスト」 All rights reserved.
今日見た記事
もっと見る(1)
注目の記事
[ 閉じる▲ ]
[ 固定解除 ]