ソウル図書館 ソウルトソグァン / 서울도서관
|
|
お気に入りに追加(28人) *登録日時点の情報のため、変更する可能性があります。
|
旧ソウル市庁舎が図書館としてリニューアル
2012年10月にオープンした「ソウル図書館」は、市庁(シチョン)エリアに位置する公共図書館。図書館の施設は1926年に京城府庁舎として建てられ、1946年以降ソウル市庁舎として使われてきた建物を約4年の歳月をかけて改装したものです。地下鉄1・2号線市庁駅からすぐの立地のよさもあり、平日は約5,000人、週末は約1万人が訪れます。建物は地上5階、地下4階で構成。蔵書20万冊、閲覧席390席、資料室7室があり、また旧市庁舎の歴史を伝える建築資材展示コーナー、市長室などの復元コーナーなどもあります。 |
|
|
|
特徴
図書館として生まれ変わった旧ソウル市庁舎
2012年10月にオープンした「ソウル図書館」は、ソウルの中心部、 市庁(シチョン)エリアに位置する公共図書館。図書館の施設は日本統治時代の1926年に京城府庁舎として建てられ、1946年以降ソウル市庁舎として使われてきた建物を約4年の歳月をかけて改装したものです。
2003年に国の「登録文化財 第52号」に登録されたことで、保存部分をめぐってソウル市と文化財庁の意見が対立し、 工事が一時期中断するハプニングもありましたが、建物の一部を地下に移築復元し、現在の形に落ち着きました。
![一部解体中の旧ソウル市庁(2008年) 一部解体中の旧ソウル市庁(2008年)]() 一部解体中の旧ソウル市庁(2008年)
ルネッサンス様式の重厚な外観に今回の改装で光を多く取り入れて明るさと軽快さが加わったことで、誰もが自由に利用できる親しみやすい空間に生まれ変わりました。地下鉄1・2号線市庁駅からすぐの立地のよさもあり、平日は約5,000人、週末は約1万人が訪れます。
![中央ホールの階段は旧市庁舎のものをそのまま使用 中央ホールの階段は旧市庁舎のものをそのまま使用]() 中央ホールの階段は旧市庁舎のものをそのまま使用
![図書館来館記念のメモがいっぱい 図書館来館記念のメモがいっぱい]() 図書館来館記念のメモがいっぱい
図書館の利用について
資料の閲覧は手続きなしで誰でも利用が可能ですが、図書の貸出は会員証が必要です。会員証はソウル在住者のみ発行可能で、ソウル図書館のホームページで事前に会員登録(外国人登録番号が必要)を行った後、図書館にて発行されます。
発行時に必要なもの:外国人登録証(ソウル市の住所記載)、またはソウル在住であることを証明できる書類
発行場所:2Fの総合案内デスクを始め各階のカウンター(4F世界資料室のカウンターは英語案内あり)
発行手数料:無料、ただし再発行は手数料あり
貸出についての詳細は ソウル図書館のホームページ(日本語)を参照下さい。
なお、2階のデジタル資料室での視聴やタッチパネル式ビューアーは、ホームページの会員登録のみで利用が可能です。
正面入口
建物正面入口を入ると2階へと続く中央階段があり、その階段脇にあるエントランスを進んだ先が1階になります。
建物は中央ホールを間にはさんで西側と東側に分かれます。
フロア案内
総面積18,711平方メートルの建物は地上5階、地下4階で構成。新市庁舎とは地下でつながっており、2階には 新市庁舎との連結通路もあります(関係者のみ利用可能)。蔵書20万冊、閲覧席390席、資料室7室があり、また旧市庁舎の歴史を伝える建築資材展示コーナー、市長室や接見室などの復元コーナーなども合わせて見学できるようになっています。
・5階 |
: カフェ、スカイガーデン |
・4階 |
: 世界資料室 |
・3階 |
: ソウル資料室、ソウル記録文化館、復元空間 |
・2階 |
: 一般資料室2、定期刊行物コーナー、デジタル資料室 ※総合案内デスク |
・1階 |
: 一般資料室1、児童資料コーナー、企画展示室、障がい者資料室 |
1階:一般資料室1、児童資料コーナー、企画展示室、障がい者資料室
![一般資料室1 一般資料室1]() 一般資料室1
正面入口の中央階段向かって左側(西側)に一般資料室1、児童資料コーナーがあります。一般資料室1には最近2年間に発行された社会科学、自然科学、哲学など約2万冊の本が配置され、児童資料コーナーには子ども向けの本が6,200冊配置されています。
中央階段向かって右側(東側)には企画展示コーナーがあり、障がい者資料室には点字本や手話映像など約1,100の資料がそろっています。
![児童資料室 児童資料室]() 児童資料室
![障がい者資料室 障がい者資料室]() 障がい者資料室
2階:一般資料室2、定期刊行物コーナー、デジタル資料室 ※総合案内デスク
![総合案内デスク 総合案内デスク]() 総合案内デスク
建物正面入口にある階段を上ると2階に。フロア中央に総合案内デスクがあり、こちらで利用案内のパンフレット(英語・韓国語)がもらえます。一般資料室2には芸術・言語・文学など21,000冊が配置され、壁面の曲線に沿った大型書架が目をひきます。
デジタル資料室では4,200のDVDやオーディオブックなどの映像資料の視聴が可能です(会員のみ)。
![一般資料室2
階段で1階とつながっている 一般資料室2
階段で1階とつながっている]() 一般資料室2
階段で1階とつながっている
![デジタル資料室のDVDは貸し出しも可能 デジタル資料室のDVDは貸し出しも可能]() デジタル資料室のDVDは貸し出しも可能
3階:ソウル資料室、ソウル記録文化館、復元空間
![世界各国からソウル市長に寄贈された記念品 世界各国からソウル市長に寄贈された記念品]() 世界各国からソウル市長に寄贈された記念品
ソウル資料室には、ソウル市および政府機関が発刊した一般資料から専門資料まで3万冊以上がそろいます。またソウル記録文化館では、ソウル市政の記録文書や歴代ソウル市長による決済書類原本などの閲覧が可能です。
![タッチパネルで気になる区・洞の歴史をチェック タッチパネルで気になる区・洞の歴史をチェック]() タッチパネルで気になる区・洞の歴史をチェック
![ソウルの都市政策関連資料や記録物を展示 ソウルの都市政策関連資料や記録物を展示]() ソウルの都市政策関連資料や記録物を展示
また、中央ホールには市長室、接見室、企画状況室など旧ソウル市庁舎の施設が復元され、ソウル市の行政を担っていた庁舎の歴史を知ることができます。
![第34代オ・セフン市長まで執務をとっていた市長室 第34代オ・セフン市長まで執務をとっていた市長室]() 第34代オ・セフン市長まで執務をとっていた市長室
![市長が外賓を迎えていた接見室 市長が外賓を迎えていた接見室]() 市長が外賓を迎えていた接見室
![市長が専門家らと話し合った企画状況室には歴代市長の写真が 市長が専門家らと話し合った企画状況室には歴代市長の写真が]() 市長が専門家らと話し合った企画状況室には歴代市長の写真が
4階:世界資料室(外国語資料)
![広々としたフロア 広々としたフロア]() 広々としたフロア
30数カ国の大使館や文化院から寄贈、寄付された本や外国で発行された文学や地理関連図書、外国語の定期刊行物などがそろう資料室。韓国に住んでいる国際結婚家庭のための母国語資料と合わせて所蔵数は1万冊以上。外国語(英語・日本語・中国語)が使えるパソコンが3台設置されていて、手続きなしで誰でも利用できます。
![寄贈・寄付された外国語資料 寄贈・寄付された外国語資料]() 寄贈・寄付された外国語資料
![インターネットも可能 インターネットも可能]() インターネットも可能
5階:カフェ、スカイガーデン
![屋上庭園からは一帯を見下ろせる 屋上庭園からは一帯を見下ろせる]() 屋上庭園からは一帯を見下ろせる
図書館の利用客はもちろん、海外からの観光客にも開放されている カフェがあります。屋上庭園からは周辺の景色を見下ろすこともできます。
![5階カフェ 5階カフェ]() 5階カフェ
![窓側の席が人気 窓側の席が人気]() 窓側の席が人気
図書館内の便利設備
![デジタル新聞が読める大きなタッチパネルもあります デジタル新聞が読める大きなタッチパネルもあります]() デジタル新聞が読める大きなタッチパネルもあります
ロッカーは各階に設置されているほか、便利な設備があるので利用するとよいでしょう。
![無料で利用できるロッカー 無料で利用できるロッカー]() 無料で利用できるロッカー
|
基本情報
店名 |
ソウル図書館 |
住所 |
ソウル特別市 中区 太平路1街 31
(서울특별시 중구 태평로1가 31)
[道路名住所]
ソウル特別市 中区 世宗大路 110
(서울특별시 중구 세종대로 110)
|
電話番号 |
02-2133-0212 |
Eメール |
なし |
営業時間 |
火~金曜9:00~21:00、土・日曜9:00~18:00 |
休業日 |
月曜、祝日、旧正月・秋夕(チュソク)の連休 |
日本語 |
不可 |
その他外国語 |
英語 |
交通 |
・地下鉄1号線市庁(シチョン、City Hall)駅 5番出口 徒歩1分
|
関連サイト |
lib.seoul.go.kr |
料金 |
無料 |
詳細情報 |
・バリアフリー施設:車椅子用トイレ、エレベーター
|
こだわり |
無料散策夜景・ムード文化財世界遺産ファミリー
|
韓国旅行おトク情報
68% OFF
ホテルグレイスリーソウル
22,190円 → 7,200円~
市庁・光化門/4つ星
|
|
76% OFF
ホテルスカイパークキングスタウン東…
23,250円 → 5,700円~
東大門/4つ星
|
|
江南・三成(COEX)/4つ星
|
|
77% OFF
ナインツリーホテル東大門
22,090円 → 5,210円~
東大門/3つ星
|
|
67% OFF
ソラリア西鉄ホテルソウル明洞
24,300円 → 8,070円~
明洞/3つ星
|
|
71% OFF
ホテルスカイパークセントラル明洞
24,300円 → 7,140円~
明洞/3つ星
|
|
|
ユーザー投稿写真 |
 |
|
まだ写真投稿がありません。 最初の写真投稿をお待ちしています!
|
ユーザークチコミ |
 |
|
まだクチコミがありません。 最初のクチコミ投稿をお待ちしています!
|
|
|
|
釜山のコンサートホール・公演会場 |
|
|
|
独特のデザイン空間は東大門を象徴するランドマーク |
|
|
|
|
|
大邱市内中心部にある体験型展示館 |
|
|
![ソウル広場]() |
ソウル広場
イベント多数!ソウル市庁前、天然芝生の憩いの広場 (75.43m)
|
![ソウル広場 スケート場]() |
ソウル広場 スケート場
1時間1,000ウォン!ソウルでスケートを楽しもう (79.25m)
|
![Dream Bath]() |
Dream Bath
明洞の大人気「よもぎ蒸し」エステ専門店でコリアン・デトックス! (570.04m)
|
![長今スパエステ]() |
長今スパエステ
フェイスメニューが一層充実!明洞にあるリピーター多数の老舗マッサージ店 (570.6m)
|
|
|
|
景福宮・昌徳宮など季節の花で華やぐ宮殿へ! |
|
|
|
ソウルのうまいもん横町や海苔食べ比べなどTOP5 |
|
|
|
プチプラGOTOMALLから免税店まで!ご飯も網羅♪ |
|
|
|
韓国の電子渡航認証や鍾路のグルメ通りなどTOP5 |
|
|
|
掲載日:13.01.07 最終更新日:19.02.28 (更新履歴)
・記事全体を更新しました(20190228) |
 |
[閉じる] |
|
※記載内容には細心の注意を払っていますが、掲載店との間で生じた損害・トラブルについては、当サイトは責任を負わないものとします。
※内容は予告なく変更される場合があり、完全性・正確性を保証するものではありません。掲載情報は自己責任においてご利用ください。
|
| | |