コリアハウス 1号店 ハングゲチッ イロジョム / 한국의 집 1호점
|
|
お気に入りに追加(705人) *登録日時点の情報のため、変更する可能性があります。
|
韓国の伝統に触れられる韓屋づくりの文化体験施設
明洞(ミョンドン)の一駅隣、忠武路(チュンムロ)駅からすぐの「コリアハウス」。韓国伝統家屋(韓屋、ハノッ)で韓国伝統の料理、芸術、文化に触れることができる体験型の複合文化施設です。1957年から迎賓館として利用されていましたが、1981年に運営主体が韓国文化財財団となるとともに、韓国内外に韓国伝統文化を発信する施設として生まれ変わりました。伝統文化の保存と普及のために、訪れる誰もが気軽に楽しめる様々なプログラムが用意されています。 |
|
|
伝統家屋、韓屋づくりの施設 ※写真提供:コリアハウス
|
入場無料、美しい韓国の伝統建築に触れる
施設内への立ち入りは無料。韓国の伝統建築、 韓屋(ハノッ)を見学するだけでも楽しめます。
敷地内の建物は無形文化財に指定された木造建築の名工の手により1980年に新築されたもので、朝鮮王朝の王宮である 景福宮(キョンボックン)の慈慶殿(チャギョンジョン)に倣ったとされています。
この美しい建築物を背景に週末には伝統婚礼式が行われていることもあり、運がよければ見学することができます。
上品で美味しい伝統の宮中料理を味わえる
「コリアハウス」では朝鮮時代の宮中料理の記録や伝承されている技術を継承・保存する役割も担っています。
現代風にアレンジしたものではなく、朝鮮時代の味を再現する研究がなされており、その結果は、敷地内のレストランで味わうことができます。
また、予約時には食物アレルギーなどの要望を受け付けており、多くの人々に韓国伝統料理を味わってもらう工夫も行っています。
韓国旅行おトク情報
71% OFF
ドーミーインエクスプレスソウル仁寺…
32,613円 → 9,773円~
鍾路・仁寺洞/2つ星
|
|
71% OFF
ラマダ by ウィンダム ソウル東大門
23,916円 → 7,149円~
東大門/3つ星
|
|
71% OFF
サミットホテルソウル東大門
26,308円 → 7,773円~
東大門/3つ星
|
|
75% OFF
ニューソウルホテル
29,896円 → 7,610円~
市庁・光化門/3つ星
|
|
65% OFF
メイワンホテル
19,568円 → 6,856円~
明洞/2つ星
|
|
53% OFF
ホテルナフォーレ
19,568円 → 9,231円~
鍾路・仁寺洞/2つ星
|
|
|
【PR】宮中茶菓「古好斎」茶菓子体験予約はコネストで!
コリアハウス本館内にある「韶華堂(ソファダン)」では、プレミアム宮中伝統菓子を体験できるイベントを開催中です。
完全予約制で、韓国内でしか予約が出来ないためなかなか参加しづらいイベントですが、2024年春シーズンより、コネストを通じて予約が可能に!
美味しいのはもちろんのこと、見た目も美しい伝統茶菓子やお餅、伝統茶を、一人ひとりに用意される茶菓子テーブルでゆっくり味わってみませんか?
食事中は、韓国伝統舞踊「春鶯囀(チュンエンジョン)」の公演も目の前で観覧できます。
日本語サポートはもちろん、スタッフの高いホスピタリティが自慢
国際会議、結婚式、パーティー、家族行事など、あらゆる場面で利用されるため、「コリアハウス」ではきめ細やかなサービスを提供できるよう心がけています。
また、スタッフは外国語が堪能で、韓国伝統文化の伝え手としての経験や知識を備えているので、訪問時には気軽に質問してみるとよいでしょう。
TVや映画、ドラマなどメディアに取り上げられる話題スポット
ドラマ「 製パン王キム・タック」「 神々の晩餐-シアワセのレシピ-」や映画「美人図」のロケ地をはじめ、「無限に挑戦」「私たち結婚しました」「ランニングマン」などのバラエティ番組で紹介される人気スポットです。
また、防弾少年団(BTS)が米ビルボード誌の表紙を飾った撮影地として話題を集め、ファンのソウル聖地巡りのひとつになっています。
おすすめポイント
韓国伝統芸能の真髄を体験できる
「コリアハウス」では、伝統芸能を鑑賞できる民俗公演が行なわれています。 伝統舞踊や パンソリ(唱と太鼓による口承文芸)、伝統楽器の演奏などから構成されています。
公演は約60分。変化に富んだ内容で本格的な舞台を堪能できると口コミでも評判です。
本物の宮中料理を味わえる
![緑吟(ノグム)コース ※内容は季節によって変わります](data:image/gif;base64,R0lGODlhAQABAAAAACH5BAEKAAEALAAAAAABAAEAAAICTAEAOw==) 緑吟(ノグム)コース ※内容は季節によって変わります
朝鮮時代、王の食膳には四季折々、旬の食材が並べられていました。「コリアハウス」でも食事の各コースは旬の食材を基準にメニューが決められており、季節によって内容が変わるため、何度訪れても楽しめます。
また、現代の 韓国料理は唐辛子を使った料理がよく知られていますが、唐辛子が韓国に伝わったのは16世紀末、朝鮮時代後期と見られています。そのため、調理法も当時のままを再現している「コリアハウス」では唐辛子がほとんど使用されていません。当時の王が食したであろう素材の味を生かした淡白な味付けを体験することができるでしょう。
![九折板は、はじめにスタッフが食べ方を説明してくれます](data:image/gif;base64,R0lGODlhAQABAAAAACH5BAEKAAEALAAAAAABAAEAAAICTAEAOw==) 九折板は、はじめにスタッフが食べ方を説明してくれます
![高麗人参入り牛テール肉スープ](data:image/gif;base64,R0lGODlhAQABAAAAACH5BAEKAAEALAAAAAABAAEAAAICTAEAOw==) 高麗人参入り牛テール肉スープ
レストランの利用はランチとディナーの2部、完全予約制。食事は料理が最も美味しく頂けるようコーススタイルで供されます。緑豊かな敷地内はとても静かで、ゆったりとした時間が過ごせます。
施設紹介
地下鉄3号線・4号線忠武路(チュンムロ)駅からすぐ。隣には韓国の伝統家屋・韓屋や庭園が観覧できる無料の公園である「 南山(ナムサン)コル韓屋(ハノッ)マウル)」があり、背後には 南山、 Nソウルタワーがあり、あわせて訪れるとよいでしょう。
また、「コリアハウス」敷地内の文化商品館には工芸品などを販売するショップがあります。作家作品を鑑賞することができるとともに、手軽なお土産も購入できます。
![「コリアハウス」全景](data:image/gif;base64,R0lGODlhAQABAAAAACH5BAEKAAEALAAAAAABAAEAAAICTAEAOw==) 「コリアハウス」全景
![「コリアハウス」正面入口](data:image/gif;base64,R0lGODlhAQABAAAAACH5BAEKAAEALAAAAAABAAEAAAICTAEAOw==) 「コリアハウス」正面入口
![海隣館(ヘリングァン)](data:image/gif;base64,R0lGODlhAQABAAAAACH5BAEKAAEALAAAAAABAAEAAAICTAEAOw==) 海隣館(ヘリングァン)
![韶華堂(ソファダン)](data:image/gif;base64,R0lGODlhAQABAAAAACH5BAEKAAEALAAAAAABAAEAAAICTAEAOw==) 韶華堂(ソファダン)
![韶華堂(ソファダン)内部](data:image/gif;base64,R0lGODlhAQABAAAAACH5BAEKAAEALAAAAAABAAEAAAICTAEAOw==) 韶華堂(ソファダン)内部
![聴雨亭(チョンウジョン)](data:image/gif;base64,R0lGODlhAQABAAAAACH5BAEKAAEALAAAAAABAAEAAAICTAEAOw==) 聴雨亭(チョンウジョン)
![聴雨亭(チョンウジョン)内部](data:image/gif;base64,R0lGODlhAQABAAAAACH5BAEKAAEALAAAAAABAAEAAAICTAEAOw==) 聴雨亭(チョンウジョン)内部
![聞香楼(ムニャンル)](data:image/gif;base64,R0lGODlhAQABAAAAACH5BAEKAAEALAAAAAABAAEAAAICTAEAOw==) 聞香楼(ムニャンル)
![緑吟亭(ノグムジョン)](data:image/gif;base64,R0lGODlhAQABAAAAACH5BAEKAAEALAAAAAABAAEAAAICTAEAOw==) 緑吟亭(ノグムジョン)
![緑吟亭(ノグムジョン)内部](data:image/gif;base64,R0lGODlhAQABAAAAACH5BAEKAAEALAAAAAABAAEAAAICTAEAOw==) 緑吟亭(ノグムジョン)内部
![伝統婚礼式も行われる広場](data:image/gif;base64,R0lGODlhAQABAAAAACH5BAEKAAEALAAAAAABAAEAAAICTAEAOw==) 伝統婚礼式も行われる広場
![緑のアプローチを抜けると韓屋がある](data:image/gif;base64,R0lGODlhAQABAAAAACH5BAEKAAEALAAAAAABAAEAAAICTAEAOw==) 緑のアプローチを抜けると韓屋がある
|
![コネストでこのお店を予約する コネストでこのお店を予約する](/12rsc/mise/bt_yoyaku_go_new.gif) |
基本情報
店名 |
コリアハウス 1号店 |
住所 |
ソウル特別市 中区 筆洞2街 80-2
(서울특별시 중구 필동2가 80-2)
[道路名住所]
ソウル特別市 中区 退渓路36キル 10
(서울특별시 중구 퇴계로36길 10)
|
電話番号 |
02-2266-9101~9102 |
Eメール |
なし |
営業時間 |
施設により異なる |
休業日 |
施設・公演日程により異なる |
日本語 |
簡単な会話程度可 |
その他外国語 |
英語 |
支払方法 |
予約ページ参照 ※一部使用不可の場合あり |
交通 |
・地下鉄4号線忠武路(チュンムロ、Chungmuro)駅 3番出口 徒歩1分
|
関連サイト |
www.koreahouse.or.kr |
詳細情報 |
・バリアフリー施設:車椅子用トイレ、スロープ
|
こだわり |
無料散策夜景・ムード文化財世界遺産ファミリー
|
![]() |
グルメアグランコッケラン
東大門近く!カンジャンケジャンが人気の海鮮料理店
ソウル > 乙支路・忠武路・南山 クーポンあり
|
![]() |
エステ明洞花マッド汗蒸幕
基本コース割引と人気オプション1つ無料サービス
【10%OFF】基本コース
ソウル > 乙支路・忠武路・南山 クーポンあり 予約可
|
韓国旅行おトク情報
71% OFF
ドーミーインエクスプレスソウル仁寺…
32,613円 → 9,773円~
鍾路・仁寺洞/2つ星
|
|
71% OFF
ラマダ by ウィンダム ソウル東大門
23,916円 → 7,149円~
東大門/3つ星
|
|
71% OFF
サミットホテルソウル東大門
26,308円 → 7,773円~
東大門/3つ星
|
|
75% OFF
ニューソウルホテル
29,896円 → 7,610円~
市庁・光化門/3つ星
|
|
65% OFF
メイワンホテル
19,568円 → 6,856円~
明洞/2つ星
|
|
53% OFF
ホテルナフォーレ
19,568円 → 9,231円~
鍾路・仁寺洞/2つ星
|
|
|
ユーザー投稿写真 |
![クチコミを書く クチコミを書く](/12rsc/mise/comm_write_btn.gif) |
|
2025.1.20 KOSOAKIYOさん クチコミ
2025.1.20 KOSOAKIYOさん クチコミ
2025.1.20 KOSOAKIYOさん クチコミ
2025.1.20 KOSOAKIYOさん クチコミ
2024.12.12 Rosy0324さん クチコミ
2024.12.12 Rosy0324さん クチコミ
2024.12.12 Rosy0324さん クチコミ
2024.12.12 Rosy0324さん クチコミ
|
|
ユーザークチコミ |
![クチコミを書く クチコミを書く](/12rsc/mise/comm_write_btn.gif) |
|
良
|
KOSOAKIYOさん 2025.1.20
手作りの本当に凝った韓国のお菓子を堪能しました。季節ごとに内容が変わるようなので、四季、全て訪れる事ができたら、最高ですね~。オススメいたします。 ... |
つづきを読む |
良
|
YukikoTaharaさん 2025.1.4
伝統舞踊から始まる優雅な雰囲気の中、見た目に美しく、味も上品なお菓子をいただきながらゆっくりと流れる時間を満喫しました。韓国旅行といえばアクティブなイメージでしたが、静かに宮廷文化を満喫する素敵なひとときを過ごしました。 ... |
つづきを読む |
良
|
Rosy0324さん 2024.12.12
前から行きたくてこちらで予約できるのを知りました。舞踊も宮中菓子もとても素敵でした。また次回渡韓時に行きたいと思ってます。 ... |
つづきを読む |
良
|
lemon28さん 2024.12.8
受付では予約順番に呼ばれ、席を選ばせてくれます。正直、味は可もなく不可も無くですが、盛り付けがステキでした。器の高低差を利用して立体的になっています。
また、雰囲気はとてもゆったりとした時間が流れ、たぶん季節ごとに趣が変わるのではないでしょうか。一度は体験する価値があります。 ... |
つづきを読む |
良
|
hotaru123さん 2024.11.19
コリアハウスは10年前から行ってみたかった場所です。
手軽に楽しめるコースで、施設の見学も伝統舞踊も茶菓も体験できて満足でした。
舞踊は1人の綺麗な方が5分程度舞っていらっしゃいます。
音楽は流れていますが生演奏ではなかったです。物足りない感じはしました。
茶菓は綺麗な高級茶菓で1人づつ運ばれて来ます。珍しい茶菓なので、記念に良かったです。
価格については、元々高級レストランなので、この施設を利用するのであれば妥当だと思います。
ここがただのカフェとかなら少しお高いかな。
コネストの手数料は、自分でできないので仕方ないのかな?
気になっていた場所なので一度体験できたので、満足です!! ... |
つづきを読む |
|
| | |