韓国旅行「コネスト」 ソウル韓方振興センター・ソウル薬令市韓医薬博物館|ソウル東部(ソウル)の観光スポット
KONEST

ソウル韓方振興センター・ソウル薬令市韓医薬博物館

ソウルハンバンチヌンセント・ソウルヤンニョンシハニヤッパンムルグァン / 서울한방진흥센터・서울약령시한의약박물관
コネスト 投稿
4.8 エリアソウル > ソウル東部 店ジャンル 博物館・美術館・展示館・映画館 観覧時間の目安1.5 時間
お気に入りに追加(571人)  *登録日時点の情報のため、変更する可能性があります。
韓国の伝統薬、韓医薬について深く知ろう!
「ソウル薬令市韓医薬博物館」は、韓国伝統の韓医薬(ハニヤッ)・韓医学(ハニハッ)について学べる博物館です。ソウル東部の地下鉄1号線、祭基洞(チェギドン)駅近くに2006年にオープンしましたが、2017年秋に移転。韓方の材料を豊富に取り扱う「薬令市(ヤンニョンシ)」という市場内に出来、うってつけな場所にできました。さらに、体験型プログラムが準備されている「ソウル韓方振興センター」と同じ建物に入居し、ますますグレードアップ。子どもからお年寄りまで韓医薬に気軽に触れることが出来るので、韓医学に興味のある方なら満足できることでしょう。韓国伝統茶カフェも併設されているので、旅行中の休憩にもピッタリです。
韓医薬についてより深く知ることが出来る博物館
薬令市(ヤンニョンシ)」は、韓国で韓薬材の70%を流通している祭基洞(チェギドン)一帯にある韓薬材専門市場。その薬令市と東大門区(トンデムング)が運営する、この博物館では、韓医薬関連の資料の展示や実際に体験できるプログラムが準備されており、子どもからお年寄りまで韓医薬に気軽に触れることが出来ます。

2009年に地下鉄1号線の祭基洞駅の南側のビル地下にオープンしましたが、2017年秋に「ソウル韓方振興センター」と共に「薬令市」内に移転、リニューアルオープンしました。韓医薬の伝統を伝えるにふさわしく、建物は韓国の伝統建築様式・韓屋(ハノッ)の造りになっています。
フロアガイド
3階 : ソウル韓方振興センター(薬膳飲食体験館、普済院韓方移動診療室、普済院韓方体験室、多目的講堂)
2階 : ソウル薬令市韓医薬博物館、足湯体験場
1階 : ソウル韓方振興センター(映像展示室、伝統衣装体験室、韓方ビューティーショップ、韓方商品広報館など)、別館(韓方カフェ)
B1~3階 : 駐車場
2階:ソウル薬令市韓医薬博物館
「ソウル薬令市 韓医薬博物館」は韓医薬の展示や歴史・効能などを紹介する展示物で構成されています。

朝鮮時代このエリアに実在した「普済院(ポジェウォン)」の縮小模型をはじめ、2009年にユネスコの世界遺産に登録された「東医宝鑑(トンイポガム)」の保管箱、韓薬材展示、1960年代の韓薬屋を再現した建物など、韓医薬に関する全てがつまっています。
東医宝鑑(トンイポガム)
東医宝鑑(トンイポガム)
韓薬材展示
韓薬材展示
1960年代の韓薬屋
1960年代の韓薬屋
足湯体験(※冬季は運営なし)
足湯体験(※冬季は運営なし)
1階:ソウル韓方振興センター
案内センター
案内センター
1階と3階は「ソウル韓方振興センター」のフロアになっていて、見るだけでなく、実際に体験しながら見学できるようになっている体験館があるほか、お土産にピッタリな記念品ショップがあります。
映像展示室
映像展示室
伝統衣装体験室
伝統衣装体験室
韓方ビューティーショップ
韓方ビューティーショップ
韓方商品広報館
韓方商品広報館
別館:韓方カフェ
韓方茶は桂皮生姜茶(ケピセンガンチャ)、葛茶(チッチャ)、タンポポ茶(ミンドゥルレチャ)、ハッカ茶(パッカチャ)、松葉茶(ソルリッチャ)、アマドコロ茶(トゥングルレチャ)、みかんの皮茶(キュルピチャ)、なつめ茶(テチュチャ)など季節に合ったものを用意してくれます。
ディープな韓国を味わえる韓医薬博物館
韓国に来るたび目にして、耳にしていても、よく分からなかった韓医薬の世界に深く入ることが出来る「ソウル薬令市 韓医薬博物館」。

一味違った韓国色の濃いスポット、「ソウル薬令市 韓医薬博物館」で、韓国人の健康を支えてきた韓医学に触れてみてはいかがでしょうか。
料金
大人 満19歳~満64歳 1,000ウォン
子ども 満7歳~満18歳 500ウォン
※韓方新興センターは有料、博物館は無料
※満6歳以下、満65歳以上は無料
※20名以上参加し、団体料金あり
このスポットに訪れる現地ツアー
ソウル東部 市場巡り 午前ツアー
ソウル東部 市場巡り 午前ツアー
有名在来市場をはしご!グルメ、お土産選びやショッピングを満喫
4,570円
ディスカバーソウルパス(チャージ式交通カード機能付ソウル観光フリーパス)
ディスカバーソウルパス(チャージ式交通カード機能付ソウル観光フリーパス)
指定観光スポット入場料が無料&大幅割引!入場券購入の手間いらず!
5,710円
【Wellness】ソウル韓方振興センター健康体験プログラム ※終了
【Wellness】ソウル韓方振興センター健康体験プログラム ※終了
韓医薬についてより深く知ることが出来る韓方体験!
一時中断
基本情報
店名 ソウル韓方振興センター・ソウル薬令市韓医薬博物館
住所 ソウル特別市 東大門区 祭基洞 1082, 1~3F
(서울특별시 동대문구 제기동 1082, 1~3F)
[道路名住所]

ソウル特別市 東大門区 薬令中央路 26 , 1~3F
(서울특별시 동대문구 약령중앙로 26 , 1~3F)
電話番号 02-969-9241
Eメール なし
営業時間 (3~10月)10:00~18:00(最終受付17:00)、(11~2月)10:00~17:00(最終受付16:00)
休業日 月曜 ※月曜が祝日の場合、営業し翌日休業、1月1日、旧正月・秋夕(チュソク)の当日
日本語 不可
その他外国語 不可
支払方法 ウォン
交通 ・地下鉄1号線祭基洞(チェギドン、Jegi-dong)駅 2番出口 徒歩6分
関連サイト kmedi.ddm.go.kr
詳細情報 ・バリアフリー施設:エレベーター
こだわり 無料散策夜景・ムード文化財世界遺産ファミリー
【PR】同じエリアのコネストおすすめ
特集記事ソウルの森カフェ通り
SMエンターテインメントもある人気のカフェエリア
グルメ松鶏屋 聖水店
聖水駅ちかくにもある鶏焼き肉専門店
ソウル > 聖水洞・ソウルの森   クーポンあり 
韓国旅行おトク情報
クチコミを書く クチコミを見る
ユーザー投稿写真 クチコミを書く

2019.10.3
ぴーぽんさん
クチコミ

2019.10.3
ぴーぽんさん
クチコミ

2019.10.3
ぴーぽんさん
クチコミ

2019.10.3
ぴーぽんさん
クチコミ

2019.10.3
ぴーぽんさん
クチコミ

2019.9.22
yukokiraraさん
クチコミ

2019.5.4
みりとんさん
クチコミ

2019.7.26
アッコちゃんとサリーさん
クチコミ
ユーザークチコミ クチコミを書く
情報
hiyo2018さん 2019.10.17
韓国の伝統医療である漢方をテーマにした漢方文化祭りの様子や漢方医薬博物館の情報です。
個人的に行くのにも日本から家族や友達が来た時に行くのにもおススメです。
https://blog.naver.com/seoulglobalcenter/221680439421
つづきを読む
ぴーぽんさん 2019.10.3
韓方が好きで、博物館訪問しました。
チェギドン駅から韓方の展示や香がして期待は高まります。
博物館までの道のりも韓方薬局や韓医院がありトキメキます。
博物館フロントスタッフさんはほとんど日本語が話せないようで、英語で受付を済ませました。
受付横で待機していたアジュンマに連れていかれて、チャングムのような服に着替えさせられましたが、すごく暑かったので、写真撮影をしてすぐ脱がせてもらいました。
博物館の中の展示は小さく日本語案内があるので理解しながら見て回れます。四象体質診断ができたり、面白かったです。
1階別棟のカフェで蓮の葉ご飯や韓方茶をいただきました。
また行きたいです。
つづきを読む
静かすぎる (返信: 0 )
yukokiraraさん 2019.9.22
皆様の口コミを見て、絶対行こうと思って雨の中行ってまいりました。

駅周辺のお店は、お買い物カートを持った人で、とても賑やかでした。
なのに博物館は口コミ通り、人が居ない。

マッサージは、確かにケンシロウのアタタタタって表現にぴったしで、
やりながら笑っちゃいました。

韓方に興味があるかというアンケートのところでもお茶を頂いて、
明洞あたりに韓医薬の針が無料で出来るという説明がありました。
帰国する日たったのでお断りしましたが、他国に居ると普段興味もないものでもやってみようかという気になってしまうので、自分に注意しなくちゃ・・と思いました。

12時ごろ、隣のカフェでランチをしました。
ランチは一種類で、先にレジを済ませて待つって感じです。
30分も待ちました。注目を受けてから蒸すのかもしれません。
その頃は混んでいて、13時を過ぎるとお客さんが減りましたので、
その頃行くと良いと思います。

お味は・・・ご飯にお味が無く、お塩が欲しかったです。
韓国海苔を巻いて食べると海苔の味になってしまいました。当たり前ですが。(笑)おかずは、韓国あるあるで珍しさは無いです。
でも、韓国旅行が初めての人には豪華に見えると思います。
つづきを読む
somoさん 2019.7.20
帰国日前日、明日のは仁川の18時便
午後までの時間をどう過ごそうかと…以前見た皆さんの口コミを思い出して「ココだ~!」
と出かけてみました
10:30分到着!
まずは受付で入館料金1000w
マッサージをやりたいと告げ5000wを払い
始まりは11時~なので先に韓方茶セラピーをしたらいいよ!と←オール韓国語ですがジェスチャーで通じる お茶の前に楽しみだった衣装体験・憧れの「医女」になりすましましたw
栄養状態の良い医女です
衣装のまま2階の韓方茶セラピー(ぽい?)のを受け
11時に3階のマッサージ室へご案内
マットに横たわり電動式で下からボコボコと強弱をつけて突き上げる刺激がなまらなく気持ち良かったぁ20分ほどで終了
お次は顔か手のパックをしてくれると モチロン手でのローリングもしました
15分で終了
館内のアジュンマ達も皆さん親切でしたよ!
入口に韓屋造りのカフェレストランもありました
身も心も軽くなって
お!!激安の1000w
ねじりドーナツときな粉もち?を買い仁川空港に向かいました
いやいや ワンコインでこんなに楽しい体験ができるとはwww
オススメスポットです
つづきを読む
みりとんさん 2019.5.4
前々から気になっていた蓮の葉包みご飯をようやく注文して食べることができました!
とてもヘルシーな内容で、ご飯もたっぷり。
大満足のランチでした。また行くと思います^^
天井が高くて、内装もとても素敵なのでゆっくり食べて味わいました。
おすすめいたします。
つづきを読む
このページを見た人はこんなページも見ています
恩平区の歴史を学べる博物館
高麗人参の特産地、錦山にある総合展示館
狎鴎亭(アックジョン)駅前の映画館・シネコン
安東ダム建設の際に水没した地域の昔の建物を移設して作られた野外展示スポット
仁王山のふもとにある韓屋図書館
周辺のお店情報
全て グルメ ショッピング スポット エステ 美容医療
先農壇・先農壇歴史文化館 先農壇・先農壇歴史文化館
かつて豊作を願って祭事が行われた土地
(489.77m)
コネストで予約可能な周辺のホテル情報
東大門オズ
東大門オズ
ソウルの東大門にあるDongdaemun Ozに泊まれば、東大門歴史文化公園まで車で 4 分、明洞通
 
クチコミ評価  ―  (0件)
清凉里トンブモーテル
清凉里トンブモーテル
ソウルの東大門にあるCheongnyangni Dongbu Motelに泊まれば、東大門歴史文化公園まで車で
 
クチコミ評価  ―  (0件)
地図で見る
韓国スポットジャンル別お店リスト
韓国スポット特集記事
真冬の極寒韓国旅行の楽しみ方
極寒でも満喫したい!冬の韓国旅行プランどう立てる?
韓国式冷え性対策
韓国料理やお茶、よもぎ蒸し!韓国でできる冷え性改善
ソウルから日帰りで行けるスキー場&韓国スキーリゾート
電車でアクセス可能&シャトルバス運行!韓国でスキー、スノボを体験
韓国旅行に必要なおすすめ防寒グッズ
極寒ソウルで役立つあったかアイテム
もっと見る
  最終更新日:17.12.01 (更新履歴
・移転後、取材撮影し記事全体を更新しました(20171201)
・一部記事内容を更新しました(20171101)
・バリアフリー情報を更新しました(20120903)
[閉じる]
※記載内容には細心の注意を払っていますが、掲載店との間で生じた損害・トラブルについては、当サイトは責任を負わないものとします。
※内容は予告なく変更される場合があり、完全性・正確性を保証するものではありません。掲載情報は自己責任においてご利用ください。
 
週間人気記事
総合 観光スポット
1 空港鉄道 A’REX
仁川から最短43分!空港とソウル市内を繋ぐ鉄道
2 韓国旅行とトコジラミの状況・対策
不安になる前に!韓国での現状や対策のTIPをチェック
3 T-moneyカード
韓国旅行の必須アイテム!韓国の代表的な交通カードの使い方を徹底解説
4 韓国語の挨拶・基本フレーズ
現地の人との会話にチャレンジ!旅行で役立つ実践韓国語
5 ハングルの基本
組み合わせればOK!科学的な韓国語の文字・ハングル
ニュース人気アクセスランキング もっと見る
元EXOクリス中国で懲役13年確定
23.11.24
映画「ソウルの春」公開初日1位
23.11.23
ソウルPM2.5とPM10 注意報
23.11.23
INFINITEウヒョン 希少がん
23.11.28
イ・ソンギュン2回目精密鑑定も陰性
23.11.25
人気クーポンランキング クーポン一覧
HBAF Almond Store
【プレゼント】スナック菓子「HBAFボール」
HBAF Almond Store
オンリフ美容整形外科
【コネスト掲載開始★記念特典】ワンデー弾力withポテンツァ
オンリフ美容整形外科
POST
【特別イベント】最大70%OFFセール
POST
エバー皮膚科
【5% OFF】グループ割引
エバー皮膚科
ドクターズ皮膚科 新沙店(別
【特別割引】50万ウォン以上決済時、全メニュー5%割引
ドクターズ皮膚科 新沙店(別館)
みんなが探してる!ホットキーワード
急上昇!検索ワード
編集部おすすめ
ここを選べば間違いなし! 11/29
お気にのオデンチッ(おでん屋)で、 11/29
お土産にも◎韓国の伝統茶が飲める 11/29
駅直通!明洞からも徒歩圏内のご飯 11/29
ブリリアントなエスプレッソ・バー 11/28
お世話になりました。 11/28
コネスト予約センターコネスト予約センターコネスト予約センター
・営業時間 9:30~18:00(月~土)
・休業日  日曜日・1月1日
道路名住所」とは?
2014年から施行された新しい韓国の住所表記法です。 → 詳細
COPYRIGHT ⓒ 2023 韓国旅行情報「コネスト」 All rights reserved.
今日見た記事
もっと見る(1)
注目の記事
[ 閉じる▲ ]
[ 固定解除 ]