韓国旅行「コネスト」 慶基殿|全州(全州・光州・全羅道)の観光スポット
KONEST

慶基殿

キョンギジョン / 경기전
コネスト 投稿
4.3 エリア全州・光州・全羅道 > 全州 店ジャンル 寺・史跡・名所 観覧時間の目安1.0 時間
お気に入りに追加(81人)  *登録日時点の情報のため、変更する可能性があります。
全州にある朝鮮王朝の歴史を感じられる史跡
全州(チョンジュ)市の「全州韓屋村(チョンジュ・ハノンマウル)」に位置する「慶基殿(キョンギジョン)」は、朝鮮王朝を建国した太祖・李成桂(イ・ソンゲ)を描いた肖像画(御真:オジン)を奉安するため、1410年に創建されました。朝鮮王朝に関する資料が多く残されている場所でもあり、国の文化財に指定された由緒ある建物です。1597年、豊臣秀吉の朝鮮出兵の際に消失した後、1614年に改築され、その後も小さな改修をへながら現在に至ります。敷地内には歴史的な建物や竹林が美しく、韓国ドラマや映画のロケ地にもなっているので歴史ファン、ドラマファンはもちろん、チマチョゴリをレンタルしてインスタ映え写真を撮りたい人も満足できる、という「全州韓屋村」で必見の名所です。
コネストからのお知らせ
・御真(オジン)博物館は2024年1月まで工事のため観覧できません。
特徴
朝鮮王朝の歴史を感じられる史跡
太祖・李成桂(イ・ソンゲ)
太祖・李成桂(イ・ソンゲ)
全羅北道(チョルラブット)全州(チョンジュ)市にある「全州韓屋村(チョンジュハノッマウル)」に位置し、韓屋(ハノッ)村のシンボルともいえる「慶基殿(キョンギジョン)」。

朝鮮王朝を建国した太祖・李成桂(イ・ソンゲ)を描いた肖像画(御真:オジン)を奉安するため、1410年に創建された史跡で、現在は有料の観光名所として観光客に開放されています。
時代劇のロケ地としても人気
「慶基殿」は、ドラマや映画、時代劇のロケ地としても有名で、ドラマ「宮(クン)~Love in Palace~」や、「雲が描いた月明かり」などが撮影されました。

ドラマにも登場した「正殿」東側にある竹林は、雰囲気も良く人気の特に写真撮影スポットになっています。
主な見どころ
下馬碑(ハマビ)
「慶基殿」の正門前にある「下馬碑(ハマビ)」には「至此皆下馬雑人毋得入」と書かれており、「ここを通る者は身分の高低に関係なく皆、馬から降りなければならず庶民の出入りは禁じる」という意を示しているそうです。

「慶基殿」が朝鮮王朝の太祖(最初の王)の御真(オジン)を奉安した特別な場所だということを表す、象徴的な石碑です。
正門・チケット売り場
「全州韓屋村」を東西に貫く目抜き通りにある大きな門構えが、「慶基殿」の入口です。有料の施設なので、チケット売り場でチケットを購入して入場します。
正殿(チョンジョン)
「慶基殿」の中心に位置する「正殿(チョンジョン)」は、垂木が柱の上だけでなく柱と柱の間にも置かれている多包(タポ)という形式がとられた建物で南向きに作られています。中には李成桂の御真が奉られており、神聖な場所ともいえるでしょう。

屋根には亀二匹が乗っていますが、これには「慶基殿」を建築した大工が建物を守るために乗せたという説があります。亀が水中で生きることから、木造建築である「正殿」が火災の被害にあわないようにとの思いを込めて施したのではないかと言われています。
正殿に向かう道
正殿に向かう道
李成桂の御真を一目見ようと多くの人が訪れる
李成桂の御真を一目見ようと多くの人が訪れる
全州史庫(チョンジュサゴ)
「全州史庫(チョンジュサゴ)」は朝鮮王朝の公式的な記録書である「朝鮮王朝実録」を保管するために建設されました。一度、文禄・慶長の役で焼失しましたが、1991年に再建。湿気防止のため、1階部分は柱を立て高床式に建設されています。
睿宗大王胎室及び碑
「慶基殿」には朝鮮第8代国王である睿宗(イェジョン)大王のへその緒と胎盤を入れた壺が埋められている胎室と石碑があります。

胎室は高さ2m、周囲1.5mほどで、仏像などを安置している廟塔と同じ形態をしています。石碑は高さ1mほどで亀の形を模した土台の上に建っており、上部は龍の彫刻が施されています。
肇慶廟(チョギョンミョ)
朝鮮王朝を建国した李成桂の先祖である李翰(イ・ハン)とその妃である慶州(キョンジュ)金氏の位牌を奉安するために1771年に建てられたのが「肇慶廟」です。

1973年には「全羅北道有形文化財 第16号」に指定。全州李氏の位牌を奉安している神聖な場所ということで、一般観覧はできず、外観のみの見学となります。
御真(オジン)博物館
2010年11月に「慶基殿」の敷地内に開館した「御真博物館」には、李成桂をはじめとし、ハングルの創製者である世宗(セジョン)大王など計5枚の御真が展示されています。

原本は所蔵庫に保管されており、博物館に展示してある御真は、原本を模写したもの。ただし大きさや色などはほぼ同じものです。御真の他、慶基殿の建立や、御真の奉安などに関する資料・遺物を展示しているコーナーや、企画展示コーナーもあり全州や「慶基殿」の歴史が学べます。
地下1階には全州や慶基殿に関する資料が
地下1階には全州や慶基殿に関する資料が
御真の奉安時に使用されたかご
御真の奉安時に使用されたかご
伝統家屋 再現施設
正門を入って左側には、朝鮮時代の両班(ヤンバン)屋敷、蔵、庶民の家などを再現したスペースがあります。慶基殿を守る門番や祭祀を執り行なう役人の宿舎、祭祀のときに使う道具や食器類を保管する倉庫、井戸や馬小屋などの施設が再現されています。
人気撮影ポイント
「全州韓屋村」は、チマチョゴリ(韓服・ハンボッ)をレンタルして観光するのが人気で、「慶基殿」にもチマチョゴリを着用して写真撮影・動画撮影をしている人たちがたくさんいます。人気の撮影ポイントをピックアップして紹介しましょう!

なお週末の午後になると人気の撮影ポイントには行列ができたりします。素早くスムーズに撮影したい方は、開門直後や午前中の撮影がおすすめです。
紅箭門(ホンサルムン)
入口を入って正面に見える門は「紅箭門(ホンサルムン)」と言い、いわゆる聖域に入る境界のような役目を果たした門です。屋根のない朱塗りの門で、上部には矢のような飾りと太極の模様があります。
竹林
「正殿」の東側には美しい竹林があり、竹林の間に設置された門は、韓国の時代劇でもよく登場する場所です。この辺りはどこで写真をとっても「映え」ることでしょう!
西側石垣道
「慶基殿」の敷地外、「殿堂聖堂」付近の石垣道では聖堂の建物が異国的な雰囲気を演出!知る人ぞ知る人気の撮影ポイントです。
料金
大人 (満25~64歳) 3,000ウォン
青少年・大学生 (満13~24歳) 2,000ウォン
子ども (満7~12歳) 1,000ウォン
※満6歳以下、満65歳以上は無料。
このスポットに訪れる現地ツアー
全州(チョンジュ)1日ツアー【ソウル発着】
全州(チョンジュ)1日ツアー【ソウル発着】
歴史ある建造物の宝庫!朝鮮王朝とビビンバ発祥の地、全州の魅力が盛りだくさん
一時中断
基本情報
店名 慶基殿
住所 全羅北道 全州市 完山区 豊南洞3街 102
(전라북도 전주시 완산구 풍남동3가 102)
[道路名住所]

全羅北道 全州市 完山区 太祖路 44
(전라북도 전주시 완산구 태조로 44)
電話番号 063-281-2788
Eメール なし
営業時間 (3~5月、9~10月)9:00~19:00(最終受付18:00)、(6~8月)9:00~20:00(最終受付19:00)、(11~2月)9:00~18:00(最終受付17:00)
休業日 年中無休
日本語 不可
その他外国語 不可
支払方法 ウォン、カード(JCB,visa,master,amex) ※一部使用不可の場合あり
交通 ・全州駅 タクシー約12分
・全州高速バスターミナル タクシー約8分
関連サイト なし
詳細情報 ・バリアフリー施設:なし
こだわり 無料散策夜景・ムード文化財世界遺産ファミリー
備考 ※土曜・日曜・祝日の10時~18時は「全州韓屋村」エリア内は歩行者天国となり、タクシーもエリア内に入れません。歩行者天国の時間帯のタクシーは、大通りで下車・乗車となります。
【PR】同じエリアのコネストおすすめ
ツアー・公演韓服男 全州韓屋村店
【子供服あり】チマチョゴリを着て全州の韓屋村を散策しよう
全州・光州・全羅道 > 全州 予約可
韓国旅行おトク情報
クチコミを書く クチコミを見る
ユーザー投稿写真 クチコミを書く

2019.6.6
ヒロ55さん
クチコミ

2019.6.6
ヒロ55さん
クチコミ

2019.6.6
ヒロ55さん
クチコミ

2019.6.6
ヒロ55さん
クチコミ

2013.5.17
くまこ&kikkoさん
クチコミ

2013.5.17
くまこ&kikkoさん
クチコミ

2013.1.5
r33r32skylineさん
クチコミ

2013.1.5
r33r32skylineさん
クチコミ
ユーザークチコミ クチコミを書く
akaiaoiさん 2019.9.11
ボランティアのガイドさんに案内していただきました。
40分程度。日本語も上手で分かりやすい解説でした。
つづきを読む
ヒロ55さん 2019.6.6
慶基殿文化観光解説ツアー(無料・30分くらい)
毎日、日本語対応のガイドさんが解説してくれています。
時間は11時と14時。
この時間以外にもツアーはありますが、日本語対応は上記の時間のみ。
慶基殿に入る為のチケットが一人3000ウォン。
門の中で待っているとガイドさんが来るので、こちらから話しかけて日本人であることを伝えます。
対応してくれた方は日本語ペラペラで感じのいい人でした。
とても丁寧に解説してくれて分かりやすかったですよ。
初めて全州に来た我々にはとてもありがたかったです。
つづきを読む
情報
kividangoさん 2019.4.25
ACLの全北現代との試合前に時間があったので立ち寄りました。中に人がいるのにチケット売り場が閉まっていました。
ハングルが読めないので隣の観光案内所に今日は閉店か?と訊ねると月1回「文化の日?」は無料で開放しているそうです。
その際、「14:00から日本語ガイツアーがあります。よかった参加してください。」との事で正門入った辺りが集合場所。所要時間約40分。修学旅行の小学生が沢山います。週末は混むらしいです。この日、西門は閉まっていました。
つづきを読む
良かったです (返信: 0 )
トゥーティッキさん 2016.5.16
正直韓屋村は商業的で観光地化されてしまってお店ばかりなので、そんな中で歴史的な趣が感じられてとても良かったです。他に見るところがあまりないので韓屋村の中ではここがメインになるかなと思いました。
つづきを読む
seachan★さん 2013.7.15
7月平日に訪問。
学生さんが多かったです。
竹の中で写真撮影してる女の子が何人もいたんですが、謎。
はやってるんでしょうか??

日本語パンフレットありませんでした。
宮の撮影地ということ以外知識がなかったので、日本語ガイドさんがいないのが残念。
観光案内所においてあるマップには週末10時、3時に日本語のガイドツアーがあると書いてあります。平日も英語のガイドツアーならあるようですが時間があいませんでした。
博物館の中は、韓国語と英語で説明表記されてました。
つづきを読む
このページを見た人はこんなページも見ています
「扶蘇山城」の麓。白馬江遊覧船乗り場にあるお寺
ソウル市有形文化財指定。徳寿宮そばの小道に佇むロマネスク式聖堂
仁川江華島にある最古の韓屋式聖公会聖堂
周辺のお店情報
全て グルメ ショッピング スポット
校洞美術館 校洞美術館
全州韓屋村内にある無料で楽しめるアートギャラリー
(128m)
崔明姫文学館 崔明姫文学館
全州出身の女流作家・崔明姫(チェ・ミョンヒ)の展示館
(146.03m)
慶基殿 旅行者ラウンジ(慶基殿 観光案内所) 慶基殿 旅行者ラウンジ(慶基殿 観光案内所)
全州韓屋村の2階建て観光案内所
(151.24m)
全州 殿洞聖堂 全州 殿洞聖堂
韓国で最も美しい洋風建築としても有名な全州の聖堂
(228.01m)
コネストで予約可能な周辺のホテル情報
ティジョマル
ティジョマル
全州のTaejomaruは慶基殿、殿洞カトリック教会から 500 m 圏内です。 このゲストハウスの 5
13,730円~
クチコミ評価  ―  (0件)
ナビジャム韓屋ホテル
ナビジャム韓屋ホテル
Navijam Hanok Hotelは全州の歴史地区にあり、殿洞カトリック教会や豊南門までは歩いて 5
7,650円~
クチコミ評価  ―  (0件)
地図で見る
韓国スポットジャンル別お店リスト
韓国スポット特集記事
韓国の初日の出スポット
一年の計は元旦にあり!ソウル&地方の初日の出名所は?
韓国美容の旅2泊3日モデルコース
キレイを徹底追求!クリニック、エステから韓国コスメ、料理まで
真冬の極寒韓国旅行の楽しみ方
極寒でも満喫したい!冬の韓国旅行プランどう立てる?
韓国式冷え性対策
韓国料理やお茶、よもぎ蒸し!韓国でできる冷え性改善
もっと見る
掲載日:11.09.20   最終更新日:23.09.19 (更新履歴
・記事全体を更新しました(20230919)
(2021年以前の更新履歴を省略)
[閉じる]
※記載内容には細心の注意を払っていますが、掲載店との間で生じた損害・トラブルについては、当サイトは責任を負わないものとします。
※内容は予告なく変更される場合があり、完全性・正確性を保証するものではありません。掲載情報は自己責任においてご利用ください。
 
週間人気記事
総合 観光スポット
1 空港鉄道 A’REX
仁川から最短43分!空港とソウル市内を繋ぐ鉄道
2 韓国旅行とトコジラミの状況・対策
不安になる前に!韓国での現状や対策のTIPをチェック
3 T-moneyカード
韓国旅行の必須アイテム!韓国の代表的な交通カードの使い方を徹底解説
4 韓国語の挨拶・基本フレーズ
現地の人との会話にチャレンジ!旅行で役立つ実践韓国語
5 ハングルの基本
組み合わせればOK!科学的な韓国語の文字・ハングル
ニュース人気アクセスランキング もっと見る
仁川空港で、日本人は「合理的消費」
23.11.30
INFINITEウヒョン 希少がん
23.11.28
BTSメンバー4人が12月に軍入隊
23.11.29
韓国南東部の地震=「警戒」発令
23.11.30
高級ホテルのクリスマスケーキが高騰
23.12.01
人気クーポンランキング クーポン一覧
HBAF Almond Store
【プレゼント】スナック菓子「HBAFボール」
HBAF Almond Store
オンリフ美容整形外科
【コネスト掲載開始★記念特典】ワンデー弾力withポテンツァ
オンリフ美容整形外科
POST
【特別イベント】最大70%OFFセール
POST
エバー皮膚科
【5% OFF】グループ割引
エバー皮膚科
ドクターズ皮膚科 新沙店(別
【特別割引】50万ウォン以上決済時、全メニュー5%割引
ドクターズ皮膚科 新沙店(別館)
みんなが探してる!ホットキーワード
急上昇!検索ワード
編集部おすすめ
便利 12/01
ジモティーも大好き庶民カルビ 12/01
東大邱駅のデザートカフェ 12/01
コプチャンチョンゴルに溺れる〜新 12/01
ムシンサの本社がある?聖水のショ 11/30
なんかすごい建物の地下1階 11/30
コネスト予約センターコネスト予約センターコネスト予約センター
・営業時間 9:30~18:00(月~土)
・休業日  日曜日・1月1日
道路名住所」とは?
2014年から施行された新しい韓国の住所表記法です。 → 詳細
COPYRIGHT ⓒ 2023 韓国旅行情報「コネスト」 All rights reserved.
今日見た記事
もっと見る(1)
注目の記事
[ 閉じる▲ ]
[ 固定解除 ]