北村文化センター プッチョンムナセント / 북촌문화센터
|
|
お気に入りに追加(328人) *登録日時点の情報のため、変更する可能性があります。
|
朝鮮時代の韓屋で「北村」の観光情報を紹介
ソウルの中心部に建てられた朝鮮時代の王宮、景福宮(キョンボックン)と昌徳宮(チャンドックン)にはさまれ、貴族らが住んだ韓屋(ハノッ)が建ち並ぶ伝統家屋地域、北村(プッチョン)の南端付近に位置。北村の歴史や魅力を映像やミニチュアで紹介している施設が「北村文化センター」です。ソウル市が整備した韓屋で、北村を案内する日本語の地図や小冊子も配布。北村を体感する基点施設になっています。地下鉄3号線安国(アングッ)駅から徒歩3分。七宝焼きやポジャギなどの伝統工芸の文化講座も行なっています。 |
|
|
|
※地図や小冊子は刷新などのために一時的に品切れることもあります。
朝鮮時代末の韓屋を補修して開設
地下鉄3号線安国(アングッ)駅の3番出口の近く。駅から離れるにつれ小さな商店などが建ち並ぶようになり、下町の風情が濃くなります。特に「北村文化センター」前辺りから伝統的な韓屋も増えていきます。
施設は朝鮮時代末の名家宅を韓屋らしさを残しながら改築補修して開設。敷地は約700平方メートルで、建物は大きく分けて3棟の木造平屋で構成され、延べ約240平方メートルです。
 施設を示す看板が入口にあります
 敷地内から見た入口の門
韓国旅行おトク情報
77% OFF
ラマダ by ウィンダム ソウル東大門
38,696円 → 8,939円~
東大門/3つ星
|
|
65% OFF
韓屋ホテル ダム
17,056円 → 5,988円~
鍾路・仁寺洞/3つ星
|
|
58% OFF
サミットホテルソウル東大門
25,797円 → 10,855円~
東大門/3つ星
|
|
67% OFF
ドーミーインエクスプレスソウル仁寺…
31,980円 → 10,649円~
鍾路・仁寺洞/2つ星
|
|
59% OFF
明洞/3つ星
|
|
62% OFF
ホテルベニューG
18,762円 → 7,163円~
乙支路・忠武路/2つ星
|
|
|
見所
日本語字幕の映像もある広報展示館
 広報展示館の入口
入口の木造瓦ぶきの門をくぐって左側にあるのが元は召使いが暮らした門屋(かどや)だった建物で、広報展示館として使用。北村の歴史や文化、伝統継承者、名所、韓屋の特徴や現代風のアレンジなどを壁に掲示した写真パネルやイラストで紹介しています。
マルチビジョンでは一帯の町並み保存の重要性を説明する映像を放映。日本語の字幕を選んで見ることもできます。建物の出口付近に、北村の日本語の地図や小冊子が置いてあり、自由に持って行ってかまいません。
 北村を紹介する写真やイラスト
 映像の左下で字幕を選べます
母屋は憩いの場や事務室として使用
入口から入って広報展示館と反対の右側にある、敷地の中央に建つ建物が主人らが住んだ母屋。入口に近い方から、もと客間(サランバン)と居間(アンバン)が続き、最も奥の左側に施設の事務室や韓屋の修繕相談室が設けられています。客間と居間は、伝統文化関連行事の会議をしたり、来場者の憩いの場として使用。特に天気のいい日は縁側が魅力的です。
 屋根の反り返りが美しい客間
 ハングルで表示された居間
伝統茶礼や七宝などの文化講座も展開
 建物の前はキムチなどを漬けるかめも置かれています
母屋をはさんで広報展示室と反対側にあるのが、もう1つの門屋だった建物。昔からの歴史ある瓦を屋根にのせています。母屋の客間や居間とともに、民画や伝統茶礼、組紐、ポジャギ、七宝焼きなどの伝統工芸の文化講座を行なっています。
講座は約10種類あり、月曜から土曜まで午前、午後、夜間に2、3時間ずつ、1班10人前後で3か月単位で開催。韓国在住の日本人女性が通ったこともあるそうです。
 七宝焼きの講座風景
 色鮮やかに描かれる七宝
東屋、韓屋のトイレ、ギフト店も併設
入口の門の建物に、ギフト店が併設され、手芸などの布製品や陶板、陶器、鏡などかわいらしい品がきれいな棚に並んでいます。
敷地奥の母屋の隣に東屋やトイレが建っています。東屋はもともと祖先を祭った祠堂の建物で、入場者がお茶を飲んだりする休憩用に使用。トイレも木造平屋ですが、新しくきれいな構造です。
|
基本情報
店名 |
北村文化センター |
住所 |
ソウル特別市 鐘路区 桂洞 105
(서울특별시 종로구 계동 105)
[道路名住所]
ソウル特別市 鐘路区 桂洞キル 37
(서울특별시 종로구 계동길 37)
|
電話番号 |
02-2133-1371 |
Eメール |
なし |
営業時間 |
火~金曜9:00~18:00、土・日・祝日9:00~17:00 |
休業日 |
月曜 |
日本語 |
不可 |
その他外国語 |
不可 |
交通 |
・地下鉄3号線安国(アングッ、Anguk)駅 3番出口 徒歩3分
|
関連サイト |
www.instagram.com/bukchon_culture_center |
料金 |
無料 |
詳細情報 |
・バリアフリー施設:なし
|
こだわり |
無料散策夜景・ムード文化財世界遺産ファミリー
|
韓国旅行おトク情報
77% OFF
ラマダ by ウィンダム ソウル東大門
38,696円 → 8,939円~
東大門/3つ星
|
|
65% OFF
韓屋ホテル ダム
17,056円 → 5,988円~
鍾路・仁寺洞/3つ星
|
|
58% OFF
サミットホテルソウル東大門
25,797円 → 10,855円~
東大門/3つ星
|
|
67% OFF
ドーミーインエクスプレスソウル仁寺…
31,980円 → 10,649円~
鍾路・仁寺洞/2つ星
|
|
59% OFF
明洞/3つ星
|
|
62% OFF
ホテルベニューG
18,762円 → 7,163円~
乙支路・忠武路/2つ星
|
|
|
ユーザー投稿写真 |
 |
|
|
ユーザークチコミ |
 |
|
良
|
いとぴさん 2023.10.11
中に入って韓国の昔の家を感じてみました。そんな広く無いから10分もしないで出てきちゃいました 何かの芸術作品とコラボしてました! ... |
つづきを読む |
良
|
べすぱぱさん 2013.6.16
先ずここで歴史や文化、生活を知り北村ウォーキングに出発です。
北村はおよそ3時間弱で回れると思います。
朝鮮王朝時代から現在に至る歴史のダイジェストです。
ぜひ訪れてください。昌徳宮、景福宮などだけでは、少し足りない部分を埋めてくれます。 ... |
つづきを読む |
良
|
きつねの嫁入りさん 2012.7.29
2012.4.28~5.2
5.2、いよいよ最終日、
朝ホテルをチェックアウト、荷物を預けて、地下鉄で安国駅へ・・。
ソスルデムン李家(本館)での体験の前の時間を利用して、
北村付近を散策することにしました。
事前に観光案内所で、地図をもらっていたので、地図を見ながら、歩きました。
まだ、早い時間なので、途中、お祖母さん?が孫を
保育園にでも送っていくのかな?という姿をみかけたりしました。
韓屋の路地を抜けると、生活感のある、通り、商店が並んでいたり、
生鮮食品を、トラックで売りに来ていたりしました。
冬のソナタに登場する、中央高校も、偶然、初めて知りました。
韓屋の建ち並ぶ通りはとても、静かで、
私達も住民のかたに迷惑がかからないように、
写真をとったりしました。
お天気が良くて、青空が映えて、素晴らしかったです。 ... |
つづきを読む |
情報
|
[退会ユーザー]さん 2012.7.10
景福宮から三清洞カフェで休憩し、北村散策・・を試みました。
・・・が、土砂降りの雨の上、予想以上のアップダウン。
自分がどこにいるか解らず、途方にくれていると
私達の周り(国籍色々)も皆迷子になってる様子。
「住宅地なのでお静かに」のマークは沢山あるのですが
ポイントの矢印が中々見つからず。
たまにある地図も日本と異なり東西南北の北でなく南が上になっており
余計にややこしくなりました。これが難問でした。
結局、文化センターまで行き、地図と案内をしてもらいましたが
もう、クタクタで2ポイントだけ見て昼食を食べて仁寺洞まで降りました。
当初から文化センターに行って地図を貰うと良いとはきいてましたが
地図のコピーさえ持っていればなんとかなると思ったのですが
難しかったです。
たまたま私達がポイントを見落としたのかもしれませんが、
初心者は景福宮からではなく、安国駅から文化センターに寄って
北村エリアに入る方が堅実的だったようです。
※当初、情報タイプを「感想(悪)」、アイコンを「怒」のマークにしてましたが
冷静に考えると、北村エリアへの入り方等の注意点と現地での地図表示についての
感想であって、「北村文化センター」への感想では無かったので、
大変勝手ながら、下記の通り変更させて頂きました(2012/07/13)
情報タイプ「感想(悪)」 → 「情報」
アイコン 「怒」 → 「驚き」
「北村文化センター」関係者の方、ご覧になって不快になられたり
センターへの情報を求めてご覧になり、間違った解釈を与えてしまったら
すみませんでした。 ... |
つづきを読む |
良
|
나코지코さん 2012.3.22
北村八景めぐりをするにあたって、
まずは、北村インフォメーションセンターに向かいました。
こちらで、日本語MAPをもらい、
パスポートを預けて、日本語版のモバイル端末機を借りました。
モバイル端末機は、そのスポットに着くと、
自動的に再生が開始されて、便利でした。
何も知らずに歩くのと、少しでも説明を聞きながら歩くのとでは、
おもしろみが全然違ってくると思います。
モバイル端末は無料なのでオススメです。
今回の旅行の目的のひとつ、
「北村での写真撮影」が思う存分できて大満足です ... |
つづきを読む |
|
|
|
|
「富川国際ファンタスティック映画祭」の時の上映会場に |
|
|
|
|
|
韓国全国の文化遺産を紹介する空港案内所 |
|
|
|
北村韓屋村の桜の名所!ソウル市の公共図書館 |
|
|
![ザ プレイス ソウル]() |
ザ プレイス ソウル ソウルの中心部にあるザ プレイス ソウルは、北村韓屋村、昌徳宮から 500 m 圏内です。 こ… 7,481円~ |
|
|
![イド韓屋]() |
イド韓屋 ソウルの鍾路区にあるイド韓屋に泊まれば、景福宮、明洞通りまで車で 5 分で行けます。 11,892円~ |
|
![韓屋ゲストハウス 202]() |
韓屋ゲストハウス 202 ソウル (ジョンノ近く) に位置するHanOK Guest House 202は、韓尚洙刺繍博物館、ソウル鶏文… 13,777円~ |
|
|
![韓屋ゲストハウス 201]() |
韓屋ゲストハウス 201 ソウル (ジョンノ近く) にあるHanOK Guest House 201は、北村美術館、北村韓屋村から 500 m… 13,777円~ |
|
|
地図で見る  |
|
仁川空港からすぐ!ファミリーにも人気の大型リゾート |
|
|
|
夜景やチマチョゴリ&美容まで!ソウルのおすすめスポットや体験を紹介 |
|
|
|
仁川空港ちかくの最新コンサート会場に行った際に |
|
|
|
ウォータースライダーも子連れも!お目当て別おすすめプール紹介 |
|
|
|
掲載日:11.06.01 最終更新日:23.05.16 (更新履歴)
・営業時間、休業日を更新しました(20230516)
・営業時間、ホームページ情報を更新しました(20220804)
・一部記事内容を更新しました(20150428)
・電話番号を更新しました(20130717)
・営業時間、文化講座情報を更新しました(20120910) |
 |
[閉じる] |
|
※記載内容には細心の注意を払っていますが、掲載店との間で生じた損害・トラブルについては、当サイトは責任を負わないものとします。
※内容は予告なく変更される場合があり、完全性・正確性を保証するものではありません。掲載情報は自己責任においてご利用ください。
|
| |
|
2025.07.15(火) |
|
|
|
|