Fanta-Stick(ファンタスティック) ソウル公演 パンタ スティッ ソウルコンヨン / 판타 스틱 서울공연
|
|
お気に入りに追加(34人) *登録日時点の情報のため、変更する可能性があります。
|
打楽・弦楽・パンソリ・B-Boyまで!韓国伝統楽器と現代音楽が融合
ノンバーバル・パフォーマンス「Fanta-Stick(ファンタスティック)」は、太鼓や琴など韓国伝統楽器、パンソリ(口承文芸の1つ)、B-BOYなど全く異なるジャンルのアートが1つになったファンタスティック・ショーです。「天上の笛」を巡る音楽と男女のロマンスを描いたストーリーを軸に、さまざまな楽器が主張しながらも見事に調和し独特の世界を作り上げます。肩の力を抜いて、韓国伝統芸能が楽しめます。 |
|
|
|
地下鉄駅スグ、交通至便の「Fanta-Stick」専用館
「Fanta-Stick」 チケット予約は簡単、即時予約OK!
常設公演のため、ほぼ毎日上演しています。思い立ったら、すぐにコネストでご予約いただければ割引価格でご提供。当日予約も17時まで可能です(公演時間などの事情や時期により不可の場合もあり)。
座席のアップグレードやグループ割引など、各種キャンペーンも多数実施しています。
韓国伝統楽器と現代音楽が融合。多彩なパフォーマンスのコラボ
「Fanta-Stick(ファンタスティック)」は伝統打楽のビート、美しい弦楽の旋律、ポップ&ロックミュージック、そしてブレイクダンスと、全く異なるジャンルが1つに溶け合ったステージが特徴です。
弦楽は、伽椰琴(カヤグム)、奚琴(ヘグム)、大琴(テグム)、牙箏(アジェン)が。打楽は、太鼓(プッ)と杖鼓(チャンゴ)、鐘(クェンガリ)、銅羅(チン)などが登場します。
伝統的な公演ではなかなか一緒に聴くことがない、打楽と弦楽。その両者を同時に楽しめるのも「Fanta-Stick」の大きな魅力の1つです。
人間と幽霊による異色の「ロミオとジュリエット」はコメディ?!
元始、 世の中を美しく彩った男と女がいた。
神様はこれらを可愛がり 打楽一家の男には天上の太鼓を、弦楽一家の女には「天上の笛」を授けた。
しかし、女の嫉妬で太鼓は切り裂かれ、笛はどこかに消えてしまう。
天から授かった聖なる太鼓を切り裂いた罪で、弦楽一家は幽霊となって彷徨い続けることに。
人間に戻る条件は、「完璧な音楽を作ること」。
しかし天上の笛がないと、完璧な音楽を作ることができない…。
そして、いつしか時は流れて現代。
偶然にも不思議な力を持つ笛を見つける打楽一家。
「天上の笛」を賭けた、打楽一家と弦楽一家の激しい攻防戦!
その中で生まれる切ない恋物語―。
果たして、両家の運命やいかに?
ステージと客席の距離が近い「Fanta-Stick」
基本的にはセリフのないノンバーバル・パフォーマンスですが、ところどころ英語と韓国語を混ぜたカタコトの台詞が登場します。しかし必要に応じてスクリーンに日・韓・英語の字幕が現れ、誰もが楽しめる演出となっています。
また、観客も一緒に楽しむことをコンセプトにして創られているので、手拍子から始まり、大声で歓声を上げたり、歌ったり、自分も「Fanta-Stick」のメンバーとして参加しているような気分で盛り上がれます。ラッキーなお客さんは、舞台上へ!
公演終了後の出演者にインタビュー
 パク・ジュウさん(左)ファン・ミジンさん(右)
Q:「Fanta-Stick」の公演の魅力はどんなところですか?
(ジュウさん)やはり観客と出演者が一緒に楽しむということだと思います。韓国には、昔から受け継がれてきた伝統の一つとして、マダン(広場)の周りを観客がぐるりと取り囲み、演者と観客が声をかけあいながら、一体となって楽しむという風習があります。そんな風習を現代的にアレンジしたので、楽しんでほしいですね。
Q:演じながら気をつけていることは何ですか?
(ミジンさん)観客と呼吸をあわせないことには、良い舞台にならないので、視線や動作について神経を使います。
Q:最後に、日本のお客さんに一言お願いします。
(ジュウさん)伝統音楽と現代音楽があわさった「Fanta-Stick」を見にぜひ劇場に足を運んでいただけたらと思います。
(ミジンさん)私はもともと国楽を専攻していました。韓国の伝統音楽の良さや、伝統音楽が現代音楽と出会うとどんな発展があるのかということにも関心を持っていただけたら嬉しいです。劇場でお待ちしています!
|
基本情報
店名 |
Fanta-Stick(ファンタスティック) ソウル公演 |
住所 |
ソウル特別市 鐘路区 恵化洞 90-18, Fanta-Stick専用館4F
(서울특별시 종로구 혜화동 90-18, Fanta-Stick전용관4F)
[道路名住所]
ソウル特別市 鐘路区 大学路 146 , Fanta-Stick専用館4F
(서울특별시 종로구 대학로 146 , Fanta-Stick전용관4F)
|
電話番号 |
02-3143-5959(事務所) |
Eメール |
なし |
営業時間 |
※予約ページ参照 |
休業日 |
※予約ページ参照 |
日本語 |
可 |
その他外国語 |
英語 中国語 |
支払方法 |
予約ページ参照 |
交通 |
・地下鉄4号線恵化(ヘファ、Hyehwa)駅 1番出口1分
|
関連サイト |
なし |
詳細情報 |
・バリアフリー施設:エレベーター
|
こだわり |
無料散策夜景・ムード文化財世界遺産ファミリー
|
備考 |
・日本語表示:あり(日本語パンフレットあり)
・日本語無料ガイド:なし |
ユーザー投稿写真 |
 |
|
2019.10.23 キングパルサーさん クチコミ
|
|
ユーザークチコミ |
 |
|
良
|
じょうろさん 2019.9.23
言葉がわからなくても、音楽や演技で感動と笑いを共感出来るんが凄いと思いました。日にちが変更になったけど行って正解やったと思います。 ... |
つづきを読む |
良
|
mana1101さん 2019.7.30
確かに、空きが気になりました。一番前列の方、とにかく前の方は巻き込まれてました。皆で拍手や、声だし等と楽しかったです。パフォーマンスだけでなく、コント、歌声に魅了されました ... |
つづきを読む |
良
|
KIRIHARA Kさん 2019.6.18
楽しかったです。空席があって盛り上げるの大変そうだなぁ等と考えてしまいましたが、素敵なパフォーマンスで良い時間を過ごせました。 ... |
つづきを読む |
良
|
ハーリー21さん 2019.6.12
タクシーで行ったので看板が無く劇場が分からずちょっと探しました。
地下鉄直結と買いてあったので地下に降りたらありました。
観客巻き込み型で凄く楽しめました。
とても良い席で真正面から観れて良かったですコネストの予約という事でタンブラーもプレゼントしていただきお得感がありました。
帰り出演者の方と出会って一緒に写真も、撮ることが出来てとても嬉しかったです。 ... |
つづきを読む |
良
|
758さん 2019.6.3
土曜日に行ったのですが思ったよりお客が少なくて大丈夫かなって思ったけど、楽しめました。
ドラマパフォーマンスも凄くて、観客一体で面白かった。
手拍子の場面が多くてちょっと疲れるかな!
最後の辺りで写メOKシーンがあるので注意。
電源OFFにしていたため間に合わなかった! ... |
つづきを読む |
|
|
迫力あるパフォーマンスで会場を熱くするダンスミュージカル! |
|
|
|
済州島の夜はNANTA(ナンタ)を観劇! |
|
|
|
受賞多数で話題!2005年から続くロングランミュージカル! |
|
|
|
大人気公演「NANTA(ナンタ)」を明洞で観劇! |
|
|
|
迫力満点、抱腹絶倒!韓国伝統武術発のスピード感溢れるパフォーマンス |
|
|
![ボング バックパッカーズ]() |
ボング バックパッカーズ ボング バックパッカーズは、成均館大学や景福宮から 3 km 圏内、ソウル (ジョンノ近く) の… 4,250円~ |
|
|
![ゲストハウスH]() |
ゲストハウスH ソウルのチョンノにあるゲストハウス Hに泊まれば、明洞通り、東大門歴史文化公園まで車で … |
|
|
地図で見る  |
|
韓国料理やお茶、よもぎ蒸し!韓国でできる冷え性改善 |
|
|
|
極寒でも満喫したい!冬の韓国旅行プランどう立てる? |
|
|
|
電車でアクセス可能&シャトルバス運行!韓国でスキー、スノボを体験 |
|
|
|
極寒ソウルで役立つあったかアイテム |
|
|
|
掲載日:19.06.19 最終更新日:19.08.01 (更新履歴)
・劇場移転に伴い住所及び関連箇所を修正しました(20190801)
・一部記事内容を修正しました(20190530)
・一部記事内容を修正しました(20170411)
・移転に伴い、一部記事内容を更新しました(20140704) |
 |
[閉じる] |
|
※記載内容には細心の注意を払っていますが、掲載店との間で生じた損害・トラブルについては、当サイトは責任を負わないものとします。
※内容は予告なく変更される場合があり、完全性・正確性を保証するものではありません。掲載情報は自己責任においてご利用ください。
|
| |
5 |
![]() |
ハングルの基本
組み合わせればOK!科学的な韓国語の文字・ハングル |
|
1 |
![]() |
景福宮
韓国ソウルを代表する観光名所「キョンボックン」 |
2 |
![]() |
益善洞韓屋村
仁寺洞の隣!個性派ショップが並ぶソウル最古の韓屋村 |
|
|