駱山公園 ナッサンコンウォン / 낙산공원
|
|
お気に入りに追加(1433人) *登録日時点の情報のため、変更する可能性があります。
|
韓国ドラマの夜景ロケ地!大学路の城郭公園
「駱山(ナクサン)公園」は、ソウル市の演劇の街・大学路(テハンノ)の東の小高い丘の上に位置する公園です。かつての城郭が残り、特に紅葉の時期が最もが美しい自然豊か。特に夜景の名所として知られ、東大門やNソウルタワーなどの夜景がよく見えるため「パリの恋人」や「カインとアベル」「火の鳥」などの数多くの韓国ドラマ・韓国映画が撮影されてきました。ロケ地めぐりをする韓流ファンにはお馴染みの場所と言えるでしょう。周辺には「梨花壁画村」という路上美術館が広がっています。行き方は地下鉄4号線恵化(ヘファ)駅から徒歩。または、東大門駅、東廟前駅、昌信駅付近からマウルバスで行くこともできます。 |
|
|
|
このスポットで開催されるイベント
「駱山(ナクサン)公園」は、小劇場が集まる 大学路(テハンノ)の東、小高い丘の上に位置します。パリにある「モンマルトルの丘」と似た海抜125mで、文化的な街に存在することも同じであることから「ソウルのモンマルトル」とも呼ばれています。
「駱山公園」の魅力はなんと言っても、見晴らしの良さ。夜になると公園のあちこちからソウルの美しい夜景を眺めることができます。「 パリの恋人」や「 カインとアベル」、「 火の鳥」など数々の人気韓国ドラマや韓国映画の撮影地・ロケ地として脚光を浴びて以来、デートスポットとしても人気になりました。
公園紹介
 「駱山公園」の入口
2002年に開園した「駱山公園」は、山の形が駱駝(ラクダ)に似ていることからこの名前が付けられました。散歩コースや遊具、売店なども揃っており、市民の憩いの場として親しまれており、24時間開放。
そのため、散歩や運動、デートなどを目的に朝から晩まで毎日多くの人が訪れます。公園内は整備されていますが急な階段や坂道があるため、運動靴など履きやすい靴で行くのがいいでしょう。
 入り口のすぐそばにある「中央広場」の階段をひたすら上がって行きます
 「パリの恋人」でテヨン(キム・ジョンウン)が度々訪れた「遊び広場」に到着
ソウル市内中心部を見下ろす美しい夜景
「駱山公園」では夜になると様々なところからソウルの夜景を見る事ができますが、おすすめは「駱山公園」の頂上に位置する「遊び広場」。「遊び広場」からは「 Nソウルタワー」を眺める事ができ、眼下に瞬くソウルの夜景を堪能できます。ロマンチック度満点で、恋人たちが愛を語るのにぴったりの場所です。
合わせて訪問したい周辺スポット
 駱山プロジェクトにより描かれた壁画(例)
公園の入口付近には数多くの芸術作品が展示されている「 路上美術館」が広がります。2006年9月に文化観光部の生活環境改善事業の一環として始まりました。約70人の作家と子どもからお年寄りまでの住民による約80個もの作品が、坂の上にキャンバスを広げたように、街に溶け込みながら展示されています。
公園の東側にも昔ながらの家々が残る「 長寿(チャンス)マウル」や、朝鮮時代の史跡が残る「 三仙公園・三軍府総武堂」があるので、あわせて訪問してみるのもよいでしょう。
|
基本情報
店名 |
駱山公園 |
住所 |
ソウル特別市 鐘路区 東崇洞 山2-10
(서울특별시 종로구 동숭동 산2-10)
[道路名住所]
ソウル特別市 鐘路区 駱山キル 54
(서울특별시 종로구 낙산길 54)
|
電話番号 |
02-743-7985 |
Eメール |
なし |
営業時間 |
なし |
休業日 |
なし |
日本語 |
不可 |
その他外国語 |
不可 |
交通 |
・地下鉄4号線恵化(ヘファ、Hyehwa)駅 2番出口 徒歩12分
|
関連サイト |
なし |
料金 |
無料 |
詳細情報 |
・バリアフリー施設:なし
|
こだわり |
無料散策夜景・ムード文化財世界遺産ファミリー
|
ユーザー投稿写真 |
 |
|
2018.12.19 mii8さん クチコミ
2018.12.19 mii8さん クチコミ
2018.12.19 mii8さん クチコミ
2018.12.19 mii8さん クチコミ
|
|
ユーザークチコミ |
 |
|
良
|
砂織さん 2023.6.13
ずっと行ってみたかった城壁が続く公園 駱山公園 東大門の方からずっと上がっていきました。
ずっと登り坂が続きます。運動靴がおすすめです。
地下鉄4号線の恵化駅からなら東大門まで下りでいけるかもしれません。
途中梨花壁画村も坂が多かったです。 ... |
つづきを読む |
良
|
さいさいちさん 2019.8.26
ジョンヒョン大好きな娘と7/31の夜9時頃行きました。
恵化駅からマロニエ公園を通り徒歩で向かいました。
時間帯も少々遅かったのでちょっと心配しましたが公園に向かって歩いてる人が多く大丈夫でした。
坂道が多くだいぶ疲れましたし梅雨時期だったため時々豪雨で大変でしたがずっと行きたいと思っていたジョンヒョンが住んでいた街が見れて良かったです。時々切なくなりましたが。。。
夜景も綺麗でした。またぜひ伺いたいです。 ... |
つづきを読む |
良
|
mii8さん 2018.12.19
まだ寒くない時に行ってきました。
気軽にソウルの夜景が一望できて良いですね。ライトアップされた城郭も素敵です。カップル率高めなのも納得。夜散歩に最適です。 ... |
つづきを読む |
良
|
[退会ユーザー]さん 2018.9.26
東廟前駅10番出口、ハナ銀行前からマウルバスで行きました。鍾路5街駅3番出口からもあるそうですが、こちらは未利用です 息を呑むような夜景 城壁にそって下って行くと更に夜景が広がって綺麗です ... |
つづきを読む |
良
|
showkoさん 2018.3.8
東大門駅5番出口のマウル鍾路03バスは、4番出口から少し先のコンビニ前に移動になっていました。チャンシン駅にも寄るので、そこでも乗ることできます。終点までいけば公園です。城壁ライトアップされていて夜景も綺麗でした。 ... |
つづきを読む |
|
|
|
|
地下鉄4号線・漢城大入口駅すぐの河川広場 |
|
|
|
|
|
|
|
仁川の広大な家族公園 |
|
|
![長寿村]() |
長寿村
昔ながらの町並み残る、ソウル・大学路近くの壁画村 (103.59m)
|
![三仙公園・三軍府総武堂]() |
三仙公園・三軍府総武堂
朝鮮時代の史跡が残る、大学路の東側に位置する公園 (164.92m)
|
![Cafe Travel]() |
Cafe Travel
大学路・梨花洞路上美術館の一休みにぴったり!テラス付き展望台カフェ (193.89m)
|
![ケップルMUSEUM]() |
ケップルMUSEUM
駱山公園隣の展望台カフェは、韓国ドラマ「ボーイフレンド」の撮影ロケ地 (307.94m)
|
![長寿村]() |
長寿村
昔ながらの町並み残る、ソウル・大学路近くの壁画村 (103.59m)
|
![三仙公園・三軍府総武堂]() |
三仙公園・三軍府総武堂
朝鮮時代の史跡が残る、大学路の東側に位置する公園 (164.92m)
|
|
|
![ザ・プレゼントゲストハウス]() |
|
|
![グルーホテル]() |
グルーホテル グルー ホテルはソウルの中心部、東大門歴史文化公園や明洞通りまで車で 5 分以内の場所に… 15,980円~ |
|
|
地図で見る  |
|
王道からトレンドまで!おすすめ人気スポットをまとめてチェック |
|
|
|
韓国のユネスコ世界文化遺産全リスト!おすすめは? |
|
|
|
2大名節・旧正月・秋夕の連休中も営業する店をチェック |
|
|
|
プチプラGOTOMALLから百貨店まで!ご飯も網羅♪ |
|
|
|
掲載日:21.02.27 (更新履歴)
・記事全体を更新しました(20171029)
・現地調査により情報を確認しました(20130114)
・アクセス情報を更新しました(120413) |
 |
[閉じる] |
|
※記載内容には細心の注意を払っていますが、掲載店との間で生じた損害・トラブルについては、当サイトは責任を負わないものとします。
※内容は予告なく変更される場合があり、完全性・正確性を保証するものではありません。掲載情報は自己責任においてご利用ください。
|
| |
1 |
![]() |
景福宮
日本語ガイドあり!韓国ソウルの観光名所・景福宮 |
4 |
![]() |
益善洞韓屋村
仁寺洞の隣!個性派ショップが並ぶソウル最古の韓屋村 |
|
|