羅州邑城 ナジュウッソン / 나주읍성
|
|
|
朝鮮時代に築かれた羅州をぐるりと囲う城郭・城門
 ピックアップ!お店紹介口コミ by tejijiさん 高麗時代や朝鮮時代は、このあたりの主要都市だったと言われるナジュ市ですが、今はとてものどかな風景、ゆったりとした時間がながれる小さな街ですね。朝鮮時代の初期に建てられたという城郭・城門が復元されていまして、東西南北4か所に城門があります。南門と東門だけを見学しましたが、一周すると4キロくらいだそうで、現代の感覚だとあっという間に一周できちゃいますね。 |
|
|
|
基本情報
店名 |
羅州邑城 |
住所 |
全羅南道 羅州市 南外洞 286, ※南顧門 基準
(전라남도 나주시 남외동 286, ※남고문 기준)
|
電話番号 |
061-331-6941(羅州観光案内所) |
営業時間 |
なし |
休業日 |
なし |
日本語 |
不可 |
関連サイト |
なし |
ユーザー投稿写真 |
 |
|
2021.7.14 tejijiさん クチコミ
2021.7.14 tejijiさん クチコミ
2021.7.14 tejijiさん クチコミ
2021.7.14 tejijiさん クチコミ
|
|
ユーザークチコミ |
 |
|
良
|
tejijiさん 2021.7.14
高麗時代や朝鮮時代は、このあたりの主要都市だったと言われるナジュ市ですが、今はとてものどかな風景、ゆったりとした時間がながれる小さな街ですね。朝鮮時代の初期に建てられたという城郭・城門が復元されていまして、東西南北4か所に城門があります。南門と東門だけを見学しましたが、一周すると4キロくらいだそうで、現代の感覚だとあっという間に一周できちゃいますね。 ... |
つづきを読む |
|
|
百日紅が咲き誇る安東を代表する伝統の教育機関 |
|
|
|
|
|
悲しい戦争の歴史を振り返る、世界でただ1つの国連墓地が釜山に |
|
|
|
豊臣秀吉の朝鮮出兵の際に築かれた日本の城址 |
|
|
|
「河回(ハフェ)マウル」シャトルバス乗り場付近に広がる食堂・土産店広場 |
|
|
![錦城館]() |
錦城館
朝鮮時代・羅州の政治的中心地となった場所 (561.77m)
|
![錦城館]() |
錦城館
朝鮮時代・羅州の政治的中心地となった場所 (561.77m)
|
|
|
![羅州ブリーズ無人ホテル]() |
羅州ブリーズ無人ホテル 羅州にあるNaju Breeze Self Check-in Motelは、栄山江文化館まで車で 11 分で行けます。 … |
|
|
![羅州グン無人テル]() |
羅州グン無人テル 羅州にあるNaju Gung Self Check-in Motelは、栄山江文化館まで車で 11 分で行けます。 こ… |
|
|
地図で見る  |
|
極寒でも満喫したい!冬の韓国旅行プランどう立てる? |
|
|
|
韓国料理やお茶、よもぎ蒸し!韓国でできる冷え性改善 |
|
|
|
電車でアクセス可能&シャトルバス運行!韓国でスキー、スノボを体験 |
|
|
|
極寒ソウルで役立つあったかアイテム |
|
|
|
最終更新日:21.07.14 |
※記載内容には細心の注意を払っていますが、掲載店との間で生じた損害・トラブルについては、当サイトは責任を負わないものとします。
※内容は予告なく変更される場合があり、完全性・正確性を保証するものではありません。掲載情報は自己責任においてご利用ください。
|
| |
5 |
![]() |
ハングルの基本
組み合わせればOK!科学的な韓国語の文字・ハングル |
|
1 |
![]() |
景福宮
韓国ソウルを代表する観光名所「キョンボックン」 |
2 |
![]() |
益善洞韓屋村
仁寺洞の隣!個性派ショップが並ぶソウル最古の韓屋村 |
|
|