国立子ども博物館 クンニッオリニパンムルグァン / 국립어린이박물관
|
|
お気に入りに追加(104人) *登録日時点の情報のため、変更する可能性があります。
|
子ども向け体験型の展示がいっぱい!
ソウルの観光名所「景福宮(キョンボックン)」の敷地内にある子供向けの博物館で、国が運営している国立博物館です。もともと「国立民俗博物館」の展示室の1つでしたが、子ども向けの体験型展示のほか、教育・研究・交流などを目的に、子どもに特化した博物館として2009年に独立。小学生くらいまでの子どもたちが楽しめるファミリー向け施設で、展示内容は1~2年単位で変更しています。入場料は無料ですがインターネット事前予約制で、予約は韓国語ページから韓国の携帯電話番号で認証を受けながら行います。 |
|
|
国立子ども博物館 入口
|
コネストからのお知らせ
※事前予約制(韓国語ページのみ・韓国の携帯電話番号による認証あり)で運営中です。
観覧案内
入口・総合案内(入場無料)
![受付](data:image/gif;base64,R0lGODlhAQABAAAAACH5BAEKAAEALAAAAAABAAEAAAICTAEAOw==) 受付
入場料は無料なので、チケットカウンターはありませんが、博物館の入口を入ると正面右側にインフォメーションデスクがあり、予約の確認を行っています。
また入口付近には無料のコインロッカー、授乳室のほかに、ベビーカー置き場などもあります。
事前予約制
新型コロナウイルスの規制緩和以降も子どもたちの健康を考慮し、一度に入館できる人数を制限しているため、事前予約制で運営しています。
予約ページは韓国語のみで、予約にあたっては韓国の携帯電話番号による本人確認があります。
韓国旅行おトク情報
71% OFF
ドーミーインエクスプレスソウル仁寺…
32,621円 → 9,775円~
鍾路・仁寺洞/2つ星
|
|
65% OFF
ラマダ by ウィンダム ソウル東大門
23,922円 → 8,491円~
東大門/3つ星
|
|
71% OFF
サミットホテルソウル東大門
26,314円 → 7,775円~
東大門/3つ星
|
|
75% OFF
ニューソウルホテル
29,903円 → 7,612円~
市庁・光化門/3つ星
|
|
65% OFF
メイワンホテル
19,573円 → 6,858円~
明洞/2つ星
|
|
53% OFF
ホテルナフォーレ
19,573円 → 9,233円~
鍾路・仁寺洞/2つ星
|
|
|
常設展示館
![展示館入口](data:image/gif;base64,R0lGODlhAQABAAAAACH5BAEKAAEALAAAAAABAAEAAAICTAEAOw==) 展示館入口
館内には2つの展示館があり定期的に内容が変わります。
韓国の昔話などをストーリーの流れに沿って体験できる展示で、映像や模型、遊具を使って体験でき、物語の内容がわからなくても楽しめることでしょう。
展示館1「月うさぎと山うさぎ」 ※2023年4月26日~2025年3月9日
月に暮らすピンク色の「月ウサギ」は、どんな病気でも治る薬を作るのが得意。いつもどこかで神秘的な薬草を探しています。
一方、森の中で暮らすグレーの「山ウサギ」は明るく優しい性格。誰かが困っていたら進んで助けにいきます。そんなウサギたちのお話の空間。
展示館2
スロープをあがった上の階にも展示館があり、定期的にさまざまな展示が催されます。
※写真は取材日の「こどもの日」のもので現在は終了しました
周辺情報
国立民俗博物館
![「国立民俗博物館」と連結](data:image/gif;base64,R0lGODlhAQABAAAAACH5BAEKAAEALAAAAAABAAEAAAICTAEAOw==) 「国立民俗博物館」と連結
韓国人の暮らしや風習、一生などが学べる「国立民俗博物館」と同じ建物にあり、どちらも無料の国立博物館なのでチケットの確認なく、外に出ずにロビーから行き来できます。
景福宮(キョンボックン)
![博物館近くの景福宮チケット売り場](data:image/gif;base64,R0lGODlhAQABAAAAACH5BAEKAAEALAAAAAABAAEAAAICTAEAOw==) 博物館近くの景福宮チケット売り場
「国立こども博物館」は「景福宮」の敷地内の北東部にあり、博物館近くにあるチケット売り場から入退場できます。
-
ソウル特別市 鐘路区 世宗路
(서울특별시 종로구 세종로 )
|
基本情報
店名 |
国立子ども博物館 |
住所 |
ソウル特別市 鐘路区 三清洞 35
(서울특별시 종로구 삼청동 35)
[道路名住所]
ソウル特別市 鐘路区 三清路 126
(서울특별시 종로구 삼청로 126)
|
電話番号 |
02-3704-4540 |
Eメール |
なし |
営業時間 |
9:00、10:30、12:00、13:30、15:00、16:30 ※事前予約制 |
休業日 |
1月1日、旧正月・秋夕(チュソク)の当日、展示準備期間 |
日本語 |
不可 |
その他外国語 |
英語 |
交通 |
・地下鉄3号線景福宮(キョンボックン、Gyeongbokgung)駅 5番出口 徒歩15分
・地下鉄3号線安国(アングッ、Anguk)駅 1番出口 徒歩15分
|
関連サイト |
www.nfm.go.kr/kids |
料金 |
無料 |
詳細情報 |
・バリアフリー施設:車椅子用トイレ、車椅子レンタル、スロープ
|
こだわり |
無料散策夜景・ムード文化財世界遺産ファミリー
|
備考 |
※2024年7月に撮影した写真です。 |
![]() |
エステ美素汗蒸幕
基本コース割引と人気オプション1つ無料サービス
20%割引
ソウル > 市庁・光化門 クーポンあり 予約可
|
韓国旅行おトク情報
71% OFF
ドーミーインエクスプレスソウル仁寺…
32,621円 → 9,775円~
鍾路・仁寺洞/2つ星
|
|
65% OFF
ラマダ by ウィンダム ソウル東大門
23,922円 → 8,491円~
東大門/3つ星
|
|
71% OFF
サミットホテルソウル東大門
26,314円 → 7,775円~
東大門/3つ星
|
|
75% OFF
ニューソウルホテル
29,903円 → 7,612円~
市庁・光化門/3つ星
|
|
65% OFF
メイワンホテル
19,573円 → 6,858円~
明洞/2つ星
|
|
53% OFF
ホテルナフォーレ
19,573円 → 9,233円~
鍾路・仁寺洞/2つ星
|
|
|
ユーザー投稿写真 |
![クチコミを書く クチコミを書く](/12rsc/mise/comm_write_btn.gif) |
|
2018.1.4 makonekoさん クチコミ
2016.3.24 かしわちんさん クチコミ
2015.4.4 Yuseong◆さん クチコミ
2015.4.4 Yuseong◆さん クチコミ
2015.4.4 Yuseong◆さん クチコミ
2015.4.4 Yuseong◆さん クチコミ
2015.4.4 Yuseong◆さん クチコミ
2015.4.4 Yuseong◆さん クチコミ
|
|
ユーザークチコミ |
![クチコミを書く クチコミを書く](/12rsc/mise/comm_write_btn.gif) |
|
良
|
☆ゆうゆう☆さん 2018.4.14
4月4日のお昼頃に伺いました。
受付でジェスチャーをしたら、空いていたようで、自由に出入りできるような状況でした。
大陸の観光客家族一同が裸足で園内を走り回っていて(中学生くらいの子も)、諦めて帰ろうと思ったら、ランチから戻った?おじさんが度々注意をしてくれました!
おじさんが常に見回りしていて、遊び方が分からないのは教えてくれました!
4歳の息子には30~60分くらいで十分かな。
兄弟がいたら、もう少し遊べるかもしれません。
気になっていたので行ってみて良かったです。
来年なら見向きもしてくれなかったと思うので。
景福宮からチマチョゴリの観光客がいるので、歩いて向かっても雰囲気楽しめます。
(息子は自由に走っていました)
奥の入り口から博物館の入り口まで、古民家の展示等あり、景福宮に入っていないので得した気分でした! ... |
つづきを読む |
良
|
かしわちんさん 2016.3.24
景福宮の敷地内にあり、大人も観光でき、子供も遊ぶことができ最適です。
外にブランコがあり、それだけでもソウルの町中で少し子供が嬉しそうでした(笑)
中は韓国語がわからず、英語の会話もままならずちょっと大変でしたが、子供は十分楽しめたようです。
あまり広くはないですが、無料ですしキッズカフェより良いのではないでしょうか(*^^*) ... |
つづきを読む |
良
|
Yuseong◆さん 2015.4.4
きょう、国立子ども博物館の特別展「うんこ出ろ、うんうん」に行ってみました。前日にホームページの予約画面を見ると、既にほぼ満員。昨夏から継続の展示なのに、何という人気でしょうか。
便器や尻拭き方法の歴史、糞尿の名前を冠した植物など、いちおう学術的な展示もあるのですが、なぜか一番人気は「便器の中に置かれた数種類のウンコ(※実物ではありません)に触ってみる」展示でした。硬い便、理想的な便などはリアルな色と触感なのに「下痢便」だけは紫色という点に、なんというか「配慮」が感じられます
他に人気なのは、腰を下ろすと画面に便が落ちて数頭の豚が寄ってきて食べるという便器を再現した、不必要なまでのハイテク展示や、数種類の野菜に肥やしを与えて成長させるバーチャルゲームでした。
入場は9:10~18:10までの30分おき、観覧時間は「50分」との案内に、「この規模でそんなに鑑賞時間は必要か?」と思ったのですが、幼児層には非常に魅力的なようで、なかなか帰ろうとせず便器に戻ったり、画面前で「うんうん体操」をしたりしていました。
この「うんこ出ろ・・・」は6月8日までです。予約画面で状況を見る限り、平日なら予約なしでも入れる感じで、成人のみの入場も可能と思われますので、興味のある方はぜひ・・・。 ... |
つづきを読む |
良
|
wannyankoiさん 2013.3.12
昨日3月11日行きました。常設展とボードゲームの展示コーナーがあり入り口もわかれていました。4歳と1歳半の娘2人を連れて行きましたがどちらも大喜びでした。月曜の午前中でしたが、ほぼ貸切状態でした。リニューアルされたのかな?紹介記事と展示内容は違うところもありました。ボールプールはオレンジ色でした。一歳の娘はテーブルに料理を並べて遊ぶコーナーがお気に入りで、4歳の娘は畑をイメージ?したコーナーで土の中に野菜を埋めて掘るのにはまってました。他には壁を使った形パズルなどもあり、施設は小さいですが楽しく遊べたので行って良かったです!トイレも中にありましたよ。授乳もできるベビールームが博物館入口のすぐ横にあり、オムツはそこでかえました。ボードゲームのコーナーは韓国語がわからない私にはチンプンカンプンでしたが、駒などが大きく作られていて遊び方を知っていれば楽しく遊べそうでした。 ... |
つづきを読む |
並
|
jshucbさん 2012.3.18
この日は天気が良かったので
外の施設で遊んだほうが楽しかったようです。
予約をしていきましたが
昼の時間帯だったせいか?人が少なく予約無しでも普通に出入りしている親子も見かけました。
中の展示は故障中の張り紙も目立ちました。
2012年3月17日11:40分6部入場(우리같이놀래) ... |
つづきを読む |
|
|
|
|
世界初のガラス迷路も!ガラス工芸品や手づくり体験プログラムも充実のガラステーマパーク |
|
|
|
世界中の鍵を集めたマニア向け博物館 |
|
|
|
|
|
恩平(ウンピョン)区の歴史が学べる博物館 |
|
|
![国立民俗博物館]() |
国立民俗博物館
韓国人の暮らし・風習が学べる博物館 (66.75m)
|
![学古斎]() |
学古斎
2008年に開館した韓屋と現代建築を共存させたギャラリー (170.18m)
|
|
|
![88stゲストハウス鍾路]() |
88stゲストハウス鍾路 ソウルの中心部に位置する88st ゲストハウス チョンノは、世界装身具博物館まで歩いてすぐ… 9,121円~ |
|
|
![STAY256韓屋ゲストハウス]() |
|
![昭玄堂韓屋ゲストハウス]() |
昭玄堂韓屋ゲストハウス ソウル (鍾路近く) に位置する昭玄堂韓屋ゲストハウスは、国立現代美術館, ソウル館、景福… 16,096円~ |
|
|
![北村ソスンジェ]() |
北村ソスンジェ ソウル (鍾路近く) に位置する北村ソスンジェは、国立現代美術館, ソウル館、景福宮から 50… 17,312円~ |
|
|
地図で見る ![](/12rsc/mise/btn_arrow_red.gif) |
|
2025年の旧正月連休も営業するお店をチェック |
|
|
|
極寒でも満喫したい!ソウルのおすすめスポットや体験を紹介 |
|
|
|
一年の計は元旦にあり!ソウル&地方の初日の出名所は? |
|
|
|
電車でアクセス可能&シャトルバス運行!韓国でスキー、スノボを体験 |
|
|
|
掲載日:24.07.25 (更新履歴)
・再撮影し、記事全体を更新しました(20240725)
(2021年以前の更新履歴を省略) |
![](/rsc/img/space.gif) |
[閉じる] |
|
※記載内容には細心の注意を払っていますが、掲載店との間で生じた損害・トラブルについては、当サイトは責任を負わないものとします。
※内容は予告なく変更される場合があり、完全性・正確性を保証するものではありません。掲載情報は自己責任においてご利用ください。
|
| | |