
ピックアップ!お店紹介口コミ by 董ろろむんさん
こんにちわ!
11/21に開館したばっかりのソウルウリソリ博物館に早速行ってきました

国内初の民謡に特化した博物館らしいです。昌徳宮のすぐ向かいにあるのですごく分かりやすいです!フラッと立ち寄ってみたら、なんと無料!ということで迷わず入りました

地上1階と、地下2階まであって、結構楽しめます。1階は内装が韓屋になっている音楽鑑賞コーナー。韓国の民謡TOP3と各地方の民謡を聴くことができます。試しにTOP3を聞いてみたけど1つも知りませんでした
地下1階が1番大きい展示コーナーで、自分にあった民謡を提案してくれるゲームなんかもありました!あとは、民謡とか生活の中から生まれた音の歴史なんかも紹介してて結構興味深いです

展示のあちこちにヘッドホンとかスピーカーみたいなのが置いてて、かなりたくさんの民謡が聴けます。韓国の民謡に合わせて楽器をたたいて遊ぶ太鼓の達人風のゲームもありました

地下2階はレコードの展示や、映像室。映像室の雰囲気が結構よかったから入ろうかと思ったけど、先客がいたので諦めました

全部ではないですけど、日本語表記もあるし、絵とかタッチパネル、音楽で十分楽しめますし、何より無料!仁寺洞あたりの観光にいいです