韓国旅行「コネスト」 西生浦倭城|蔚山(安東・大邱・慶尚道)の観光スポット
KONEST

西生浦倭城

ソセンポウェソン / 서생포왜성
コネスト 投稿
お気に入りに追加(2人)  *登録日時点の情報のため、変更する可能性があります。
文禄・慶長の役で加藤清正によって蔚山に築かれた城
ピックアップ!お店紹介口コミ by Kosetsuさん

​韓国に残っている倭城の中では最大級で、かつ保存状態がよいとされているのが加藤清正によって築城された西生浦倭城です。
海雲台市外バスターミナルから蔚山行きのバスに乗って「南倉」で下車。そこで蔚山の市内バスに乗り換えて、「西生浦倭城前」まで行きます。

小高い山に登る手前から城の石垣が見えてきます。
本丸のほか二の丸、三の丸が配置されていたというから、かなり規模の大きな城だったようです。以前、子城台の倭城跡を見たことがありますが、あれとは比べものにならないくらいの大きさです。

城には攻防の要衝とも言える「虎口」や「曲輪」が設けられ、石垣が複雑に入り組んだ構造になっています。
頂上にある天守台跡や一部崩れかけた石垣の前に立つと、人の世の栄枯盛衰、過ぎ去った時の流れが感じられます。

満開だった桜もすでに散ってしまい、今はひっそりとしています。聴こえてくるのは風に揺れる新緑の葉擦れの音だけです。
その新緑の彼方に鎮下の海が見え、なかなかいい眺めです。加藤清正をはじめ、将兵たちもこの景色を眺めていたものと思われます。

帰り際、入口にある案内所の女性係員から次のような話を聞きました。
現在、蔚山市は熊本市と友好都市の関係にあり、さまざまな交流が行われています。熊本市内には蔚山という町名まであり、さらにこの地から渡っていった韓国人の子孫が西生(にしお)という姓を名乗っているということでした。
興味深い話でしたが、再び祖国の地を踏むことのなかった人たちの身の上を思うと切ないものがありました。

韓国に残る日本の遺構に関心のある向きにお勧めの西生浦倭城です。 . . .
紹介動画
※「KNN(釜山慶南放送局)Youtubeチャンネル」にて他の動画もご覧ください。
基本情報
店名 西生浦倭城
住所 蔚山広域市 蔚州郡 西生面 西生里 711, 一帯
(울산광역시 울주군 서생면 서생리 711, 일대)
電話番号 052-204-0321(蔚州郡文化観光課)
営業時間 なし
休業日 なし
日本語 不可
関連サイト なし
韓国旅行おトク情報
クチコミを書く クチコミを見る
ユーザー投稿写真 クチコミを書く

2018.5.4
Kosetsuさん
クチコミ

2018.5.4
Kosetsuさん
クチコミ

2018.5.4
Kosetsuさん
クチコミ

2018.5.4
Kosetsuさん
クチコミ

2018.5.4
Kosetsuさん
クチコミ

2018.5.4
Kosetsuさん
クチコミ

2018.5.4
Kosetsuさん
クチコミ

2018.5.4
Kosetsuさん
クチコミ
ユーザークチコミ クチコミを書く
最大級の倭城 (返信: 0 )
コンリーさん 2018.6.9
<2018年6月上旬訪問>
蔚山に行った折に、蔚山市バス715番に乗って訪問しました。
NAVER地図などで検索すると、蔚山市街地~西生浦倭城前まで所要100~120分と出てきましたが、鶴城公園~西生浦倭城前は50分で到着しました。
先に行った蔚山倭城(鶴城公園)は小高い丘程度のものでしたが、西生浦倭城は『山』という感じで、坂の勾配もやや急で登るのに息が切れました。

一部の石垣は崩れていましたが、築城の名手・加藤清正が築いたものだから今も状態良く残っているのだろうと思うことにして、海を眺めました。
日本列島が見えるわけでもなく、豊臣秀吉は中国大陸を支配する足掛かりとして朝鮮半島に出兵したと聞きましたが、無謀が過ぎたのでは?と感じました。

登り口の小屋に2名+城の頂上の小屋に1名の係員を配置し、パンフレットも置いてあり、観光促進に力を入れているようです。平日午前で、私の他に2名の観光客が来ていました。

715番バスは40分間隔と運行本数が少ないですが、バス停に「〇分後到着」の運行状況が表示されるので、不安なく待つことが出来ました。(待ち時間が長い場合はバス停一つ分歩いて鎮下まで行くと、色々なお店があって時間をつぶせると思います)
つづきを読む
Kosetsuさん 2018.5.4
​韓国に残っている倭城の中では最大級で、かつ保存状態がよいとされているのが加藤清正によって築城された西生浦倭城です。
海雲台市外バスターミナルから蔚山行きのバスに乗って「南倉」で下車。そこで蔚山の市内バスに乗り換えて、「西生浦倭城前」まで行きます。

小高い山に登る手前から城の石垣が見えてきます。
本丸のほか二の丸、三の丸が配置されていたというから、かなり規模の大きな城だったようです。以前、子城台の倭城跡を見たことがありますが、あれとは比べものにならないくらいの大きさです。

城には攻防の要衝とも言える「虎口」や「曲輪」が設けられ、石垣が複雑に入り組んだ構造になっています。
頂上にある天守台跡や一部崩れかけた石垣の前に立つと、人の世の栄枯盛衰、過ぎ去った時の流れが感じられます。

満開だった桜もすでに散ってしまい、今はひっそりとしています。聴こえてくるのは風に揺れる新緑の葉擦れの音だけです。
その新緑の彼方に鎮下の海が見え、なかなかいい眺めです。加藤清正をはじめ、将兵たちもこの景色を眺めていたものと思われます。

帰り際、入口にある案内所の女性係員から次のような話を聞きました。
現在、蔚山市は熊本市と友好都市の関係にあり、さまざまな交流が行われています。熊本市内には蔚山という町名まであり、さらにこの地から渡っていった韓国人の子孫が西生(にしお)という姓を名乗っているということでした。
興味深い話でしたが、再び祖国の地を踏むことのなかった人たちの身の上を思うと切ないものがありました。

韓国に残る日本の遺構に関心のある向きにお勧めの西生浦倭城です。(5月3日訪問)
つづきを読む
このページを見た人はこんなページも見ています
散策にもぴったり!世界遺産に登録された朝鮮王陵
峰から世界を見下ろし優しく微笑む如来座像
鎮海湾を臨む海浜公園に新しく作られた楼閣
百済を滅亡させ、新羅の三国統一の基盤となった金春秋のお墓
周辺のお店情報
コネストで予約可能な周辺のホテル情報
ブルーオーシャンビューホテル
ブルーオーシャンビューホテル
蔚山のブルー オーシャン ビュー ホテルは、チョクパンアム遺跡、長生浦鯨博物館が域内の 2
6,596円~
クチコミ評価  ―  (0件)
マトリョーシカペンション
マトリョーシカペンション
蔚山の蔚州にあるマトリョーシュカ ペンションに宿泊すれば、艮絶串まで車で 5 分かからず
19,308円~
クチコミ評価  ―  (0件)
ガンジョルゴッビュペンション
ガンジョルゴッビュペンション
蔚山艮絶串 ビュー ペンションは蔚山にあります。車で艮絶串まで 2 分、ジナー ビーチまで
15,017円~
クチコミ評価  ―  (0件)
イルソゲストハウス
イルソゲストハウス
Illuso Guesthouse - Hostelは蔚山にあります。車で艮絶串まで 1 分、ジナー ビーチまで 7
5,972円~
クチコミ評価  ―  (0件)
地図で見る
韓国スポットジャンル別お店リスト
韓国スポット特集記事
韓国の旧正月OKのお店情報
2025年の旧正月連休も営業するお店をチェック
真冬の韓国旅行の楽しみ方
極寒でも満喫したい!ソウルのおすすめスポットや体験を紹介
韓国の初日の出スポット
一年の計は元旦にあり!ソウル&地方の初日の出名所は?
ソウルから日帰りで行けるスキー場&韓国スキーリゾート
電車でアクセス可能&シャトルバス運行!韓国でスキー、スノボを体験
もっと見る
掲載日:18.05.04   最終更新日:25.01.14 (更新履歴
・記事全体を更新しました(20250114)
[閉じる]
※記載内容には細心の注意を払っていますが、掲載店との間で生じた損害・トラブルについては、当サイトは責任を負わないものとします。
※内容は予告なく変更される場合があり、完全性・正確性を保証するものではありません。掲載情報は自己責任においてご利用ください。
 
週間人気記事
総合 観光スポット
1 韓国の旧正月(ソルラル)
韓国のお正月とは?2025年は1月25日~1月30日の6連休
2 空港鉄道 A’REX
仁川空港からソウル駅まで最短43分!空港とソウル市内のアクセスに最適
3 陳玉華ハルメ元祖タッカンマリ
東大門の路地裏で最も行列が長いタッカンマリの名店
4 気候同行カード(ソウル市地下鉄・バス乗り放題カード)
ソウルの新交通カード!購入場所や金額、使い方や注意点をガイド
5 必ず買って帰りたいおすすめ韓国土産 2025
定番から最新まで韓国でしか買えないアイテムなど厳選紹介
ニュース人気アクセスランキング もっと見る
ソン・ジュンギ毎日子どもをお風呂に
25.01.13
大統領夫人 やせ細り、食事もとれず
25.01.17
「不倫9年目」女優キム・ミニ、妊娠
25.01.17
捜査機関 内乱容疑で尹大統領拘束
25.01.15
日本でレンタカー落輪の韓国人、謝罪
25.01.14
人気クーポンランキング クーポン一覧
スニネピンデトッタッカンマ
【15% OFF】全メニュー 割引サービス
スニネピンデトッタッカンマリ 東大門店
カフェ&パブ 延茂荘 聖水
【20% OFF】全メニュー 割引サービス
カフェ&パブ 延茂荘 聖水
大家
【10% OFF】10%割引
大家
トルダムキルサムギョプサル
【サービス】ソフトドリンク
トルダムキルサムギョプサル
新沙コッケダン 本店
【サービス】カンジャンセウ3尾サービス
新沙コッケダン 本店
みんなが探してる!ホットキーワード
急上昇!検索ワード
編集部おすすめ
カリッと系タンスユク 01/17
大きなトンカス! 01/17
次も利用します! 01/17
麻谷ナル駅のスンドゥブチゲ専門店 01/17
芸術の殿堂レストラン街の健康食店 01/17
お餅で包むサムギョプサル 01/17
コネスト予約センターコネスト予約センターコネスト予約センター
・営業時間 9:30~18:00(月~土)
・休業日  日曜日・1月1日
道路名住所」とは?
2014年から施行された新しい韓国の住所表記法です。 → 詳細
COPYRIGHT ⓒ 2025 韓国旅行情報「コネスト」 All rights reserved.
今日見た記事
もっと見る(1)
注目の記事
[ 閉じる▲ ]
[ 固定解除 ]