韓国旅行「コネスト」 太宗台|南浦洞(チャガルチ市場)(釜山)の観光スポット
KONEST

太宗台

テジョンデ / 태종대
コネスト 投稿
4.7 エリア釜山 > 南浦洞(チャガルチ市場) 店ジャンル 自然(海・山・川) 観覧時間の目安2.0 時間
お気に入りに追加(172人)  *登録日時点の情報のため、変更する可能性があります。
釜山の海を堪能できる南浦洞近くの絶景スポット
「太宗台(テジョンデ)」は、釜山(プサン)の「チャガルチ市場」などがある南浦洞(ナンポドン)のすぐ目の前の影島(ヨンド)の先端に位置する公園。約180万平方メートルの敷地にクロマツなど120種余りの植物が見られます。断崖絶壁にある「展望台」や「影島灯台」からの眺めは絶景で、晴れには海の向こう56kmにある日本の対馬も見えるそうです。展望台や灯台まで、園内の移動は「タヌビ」というかわいらしい列車(別料金)に乗れば、10分程度で展望台に着きます。太宗台の見どころを案内する車内放送には日本語もあります。釜山の海の景色を満喫するなら、ここ「太宗台」がおすすめです。
王も感嘆した古来よりの絶景スポット
釜山(プサン)にある「太宗台(テジョンデ)」は「釜山タワー・龍頭山(ヨンドゥサン)公園」や「チャガルチ市場」のある南浦洞(ナンポドン)のすぐ目の前にある影島(ヨンド)の先端に位置する大公園です。

約180万平方メートルの敷地にはクロマツをはじめ、120種余りの植物が見られます。断崖絶壁にある展望台や灯台からの眺めは素晴らしく、釜山の海を堪能できる絶景スポットです。
太宗台の名前の由来
7世紀の後半に新羅(シルラ)が高句麗(コグリョ)、百済(ぺクチェ)を統一し、三国時代に終わりを告げた時の王が新羅王朝第29代・太宗武烈王(テジョンムヨルワン)でした。

統一後、諸国を渡り歩いた王がこの地を訪れた際に、絶景に感動して弓矢を放ったと言われ、以後、王の名をとって「太宗台」と呼ばれるようになった、という言い伝えが残されています。
韓国旅行おトク情報
園内散策は「タヌビ」に乗って
タヌビ
タヌビ
「太宗台」のゲートをくぐり、緩やかな坂を上るとカラフルでかわいらしい列車を発見します。展望台や灯台まで、園内の移動は「タヌビ」というかわいらしい列車に乗って行きます。停留所がいくつかあり、途中の乗り降りは自由。時間はおよそ10分間隔で運行されています。

海を見ながら、ゆるゆると進む列車はおよそ10分程度で展望台に到着。太宗台の見どころを案内する車内放送には日本語もあります。
乗車券販売所
乗車券販売所
カラフルな車体
カラフルな車体
【PR】「ビジット釜山パス」で「タヌビ」が無料に
外国人専用パス「ビジット釜山パス(VISIT BUSAN PASS)」をもっていたら、「タヌビ」列車に無料で乗車できます。
コネストでは「ビジット釜山パス」を割引価格で販売中!詳しくはツアーページをご覧ください。
観覧ポイント
展望台~晴れた日には対馬まで見晴らせる
最初の見どころは展望台です。大部分の人が降りるので、まず間違うことはないでしょう。

下りるとすぐ目の前が展望台です。晴れた日には海の向こう56kmにある日本の対馬が見えるのだとか。コイン式の望遠鏡もあります。
影島灯台
展望台から灯台入口までは停留所がひとつなのでタヌビに乗る必要もなく、景色を見ながら歩いていくと5分程で到着。問題はここから。

階段をひたすら下りていきます。道は手すりつきのウッドデッキで、脇には太宗台周辺の動植物についての解説板もあり、よく整備されています。しかし、なかなか歩き応えのある道のりで運動不足の人は息があがってしまうかも。
強風にあおられ飛ばされそうになるので、景色に目をやる余裕もなく、さらに階段を下りていくと灯台に到着。温かいコーヒーやおやつを販売している売店もあります。トイレもあるので、ここでしばし休憩。
灯台チャガルマダン
視界が広がるところまで出て見ると断崖絶壁。なかなか爽快な眺め。見下ろすと岩の上には、人がわいわい集まっています。そこへ行くには、さらに階段を下りて灯台方向へ進みます。

さらに階段を下りて行くと、手招きするアジュンマ(おばさん)たちに遭遇。済州島から釜山にお嫁に来た海女さんたちだそうで、ここで採った魚を断崖の上で食べさせるという趣向。

もちろん天候の悪い時は潜れないので、市場で仕入れたものになります。1皿10,000ウォン程度からですが、値段表示がないので注文前に確認を。少し高めですが、他にはないロケーションで食事ができます。
波打ち際食堂
波打ち際食堂
赤ナマコ
赤ナマコ
季節、天気、時間によって違った印象を与える景色
やっとの思いでたどりつきましたが、風がすごくて記念写真を撮るのも一苦労。足元をみると断崖絶壁。高所恐怖症の人は注意してください。しかし、切り立った岩場と間近に打ち寄せるかのような波は迫力があります。時間のある方や足に自信のある方は灯台や下の岩場まで下りて行けば、ダイナミックな海の景色を堪能できます。

自然の景色は訪れた季節や時間によって、見る人にまったく違う印象を与えます。取材した日は風が強かったのですが、それはそれである日の太宗台の姿。次に訪れた時にはどんな風景に出会えるのか、楽しみです。
料金
大人 3,000ウォン
中・高生 2,000ウォン
子ども 1,500ウォン
※上記はタヌビの料金。太宗台への入場は無料。
※乗車券の販売は(5月~9月)9:00~19:30、(10月~4月)9:00~17:30
※タヌビの運行時間は(5~9月)9:30~19:30、(10~4月)9:30~17:30(中間駅での乗り降り自由、約10~20分間隔で運行)
※強風時や雨天時など、天候に応じて予告なく運行を休止することがあります。
このスポットに訪れる現地ツアー
釜山オーダーメイドツアー【釜山発着】
釜山オーダーメイドツアー【釜山発着】
あなたのわがまま叶えます!釜山でのあなたの旅をオーダーメイド!
14,871円
釜山市内観光・甘川文化村とヒンヨウル文化村、松島海上ケーブルカー
釜山市内観光・甘川文化村とヒンヨウル文化村、松島海上ケーブルカー
フォトスポット満載!釜山で人気の観光名所を巡る半日・1日ツアー
6,917円
基本情報
店名 太宗台
住所 釜山広域市 影島区 東三洞 山29-1
(부산광역시 영도구 동삼동 산29-1)
[道路名住所]

釜山広域市 影島区 展望路 209
(부산광역시 영도구 전망로 209)
電話番号 051-405-2004
Eメール なし
営業時間 (3~10月)4:00~24:00、(11~2月)5:00~24:00
休業日 なし ※気象状況・施設点検により変更になる場合あり
日本語 一部スタッフ可
その他外国語 不可
交通 ・釜山地下鉄1号線南浦(ナムポ、Nampo)駅 6番出口 タクシー約20分
関連サイト taejongdae.bisco.or.kr
料金 無料
詳細情報 ・バリアフリー施設:車椅子用トイレ、車椅子レンタル
こだわり 無料散策夜景・ムード文化財世界遺産ファミリー
備考 ・タヌビ乗車券は有料
【PR】同じエリアのコネストおすすめ
グルメ南浦屋
釜山・南浦洞でアワビ粥を食べてから旅行をスタート!
釜山 > 南浦洞(チャガルチ市場)
ツアー・公演釜山ロッテワールド 1日フリーパスチケット
絶叫系アトラクションが話題!ロッテワールドin釜山へようこそ
釜山 > 機張 予約可
ツアー・公演韓国空港送迎サービス(金海空港・釜山港⇔釜山市内) 【チャーター車】
釜山の玄関口からの移動スムーズ!日本語可能で安心な送迎サービス
釜山 > 金海国際空港・沙上、釜山 > 釜山駅 予約可
ショッピング元一眼鏡
日本語対応OK!釜山・国際市場にあるメガネ店
釜山 > 南浦洞(チャガルチ市場)   クーポンあり 
ツアー・公演ZIM CARRY スーツケース配送サービス(金海空港・釜山駅・釜山港⇔ホテル)
釜山に到着後すぐ身軽に!重いスーツケースをホテルまで配送!
釜山 > 金海国際空港・沙上、釜山 > 釜山駅 予約可
ツアー・公演釜山市内観光・甘川文化村とヒンヨウル文化村、松島海上ケーブルカー
フォトスポット満載!釜山で人気の観光名所を巡る半日・1日ツアー
釜山 > 南浦洞(チャガルチ市場) 予約可
韓国旅行おトク情報
クチコミを書く クチコミを見る
ユーザー投稿写真 クチコミを書く

2020.1.22
韓国好き♪さん
クチコミ

2020.1.22
韓国好き♪さん
クチコミ

2020.1.22
韓国好き♪さん
クチコミ

2020.1.22
韓国好き♪さん
クチコミ

2020.1.22
韓国好き♪さん
クチコミ

2020.1.22
韓国好き♪さん
クチコミ

2020.1.22
韓国好き♪さん
クチコミ

2020.1.22
韓国好き♪さん
クチコミ
ユーザークチコミ クチコミを書く
韓国好き♪さん 2020.1.22
日の出時間7時38分。
6時半に公園着。
歩いて灯台まで行けば日の出に丁度良いだろうと向かいました。
朝の6時半は真っ暗。
灯台までの上り坂、外灯はあるものの真っ暗な中歩いていくとランニングしてる方々とすれ違う。(暗い中、歩くのもやっとな坂を走るって凄いです)
歩いて4~50分。灯台に到着。
始めて見る日の出は綺麗でした。
誰もいない静かな海に汽笛がポ~と鳴りとても素敵な景色でした。
しばらく灯台で佇んでいました。

園内を1周する感じで入口に戻ると8時半でした。
園内1周とプラスアルファで2時間の滞在でした。
つづきを読む
スッカラッさん 2018.11.29
11月23日の午後に行きました。南浦から太宗台行きのバスが何種類か出ているので、それに乗り終点で降ります。
バスを降りると太宗台クルーズの呼び込みがしつこいですが無視して公園を目指します。しばらくは上り坂がきついですが、園内のタヌビ(遊園地等にあるトロッコ列車のようなものです)乗り場がありますので、体力に自信のない方はここでチケットを購入しましょう。w3000で一周乗り降り自由ですが、満席の場合は乗れないので次のバスを待たないといけないです。僕が乗ったバスでは1個目の救命寺で降りす人はいなく、次の展望台でほとんどの人が下りました。
展望台からは広い海のパノラマがみられます。コンビニもあるので小腹がすいたらここでお菓子や飲み物、オデン等も購入できます。次の灯台までは歩いてすぐなので、タヌビに乗らなくても大丈夫です。灯台の岩場まで下りるのは一苦労です。ひたすら階段を降りますが、すれ違う上ってくる人はみんな息を切らせてます。ところどころに休憩用のベンチも置いてありますので、大変さが伝わってきます。視界が開けたところで絶景がみられました。先ほどの展望台で見ているので、それほどではなかったですが、階段を降りるに従い武骨な岩場と白波の迫力が増していきます。
岩場の海女さんが作業していましたが、もう店じまいなのかだれも食べていませんでした。一番下の波打ち際まで行くには足元が滑るので注意が必要です。当然手すり等もなく滑落すればドボンです。少し休憩してのぼりの階段に挑戦します。ここまできついとタヌビ乗り場に到着すると達成感があります。乗り場は16時ころになるとここから乗る人が多いので、長蛇の列となり1本目は乗り切れませんでした。並んでいた人も半分以上があきらめて歩いて帰っていきました。2本目も数名しか乗れなかったですが、ぎりぎりで乗ることができました。
タヌビを降りたら南浦行のバスで帰りましたが、南浦からこんなに近い場所に絶景スポットがあるとは今回初めて知り、行って良かったです。
つづきを読む
maiko3150さん 2015.10.29
2015/09/22 6時半頃、釜山駅からバスで向かいました。
影島の街や海を眺めながら、大体40分ぐらい揺られて太宗台の入口付近に到着します。

太宗台公園内を循環する電車のような小型バス「タヌビ」は、まだ運行していませんでしたので(始発は、9

勾配はそれほどでもないのですが、展望台を過ぎて灯台まで、30分ぐらいは延々と上り坂が続きますが、平日の朝方にもかかわらず、運動着姿でウォーキングや散歩をする方が意外にも多かったです。

徒歩だと、およそ1時間弱で園内を一周できますが、東西どちらから回っても、入口からは上り坂で、灯台付近から下り坂になります。


まずは、展望台へ行く途中にあった救命寺に立ち寄りましたが、人気がなくてちょっと寂しい感じでした。
そのまま進んでいくと、写真撮影を禁止する警告文の看板があり、どうやら軍関連の施設が展望台の手前にあるようで、ちょっとだけ脇道を入って覗いてみたところ、かなり物々しい雰囲気だったので早々に退散しました。

20分ほど歩いて、ようやく展望台に到着しましたが、切り立った海岸線と視界いっぱいに広がる海に圧倒されます。
私のほかには誰もいなかったので、この見事な眺望を贅沢にも独り占めすることができました。
よく見ると崖下の岩場には、どうやってそこへ行ったのか、釣り人の姿もありました。

展望台を後にして、さらに10分ほど歩くとようやく灯台に到着します。
灯台は道路から階段をしばらく下った崖の途中にあり、真っ白な姿が青い海と空に映えて本当に美しかったです。


灯台の東側の崖下には、エメラルドグリーンに輝くビーチ(동글동글 자갈마당)があり、岩場を伝って歩いていけそうだったので、思い切って行ってみました。

足場が悪く、道とも呼べないようなところを慎重に進んで辿り着くと、そこには辺り一面、波に洗われて丸くなった小石が転がっています。
そして、波が押し寄せて引いていくときに、小石が波に巻き込まれてガラガラと大きな音を立てるのですが、この音が不思議と心地よく感じます。


さらに、灯台の西側には切り立った崖のような岩場に出られる小道があり、道幅が狭いところだけは柵があるものの、それ以外に何もない絶景が広がっています。
風が強い上に、かなりの高さなので、立っているだけでも緊張しますが、きれいに現れた地層の縞模様と、いくつもの奇岩、そして深い緑色の海は、ずっと見ていても飽きません。


今回は天気もよく、平日の朝で人も少ない状況でしたので、思う存分に景色を満喫することができました。
つづきを読む
saori77777さん 2015.5.23
2015.5.9来韓

釜山を訪れたら『太宗台』からの景色を見ないともったいない!ということで地下鉄とバスを使って行ってきました。

地下鉄1号線南浦駅の6番出口(工事中?)から道なりに直進、バス停は2つあり奥にあるほうから一般バス88A、88B、8、30番に乗ります。ちょうどロッテマートの向かいです。

終点で下車。道なりに直進すると太宗台の入り口の門があります。終点はバスの車庫になっていてバスがいっぱい待機しています。
私は30番に乗って25分で入り口に到着しました。
ゲートを入ってすぐ右側に観光案内所があります。日本語のパンフレットもありますのでここで入手できます。地図や主な名所、タヌビの循環系図も載ってますので便利です。
日本語を話すスタッフさんもいらっしゃいました。

そのまま坂を上がるとタヌビ発着広場に着きます。
土曜日の10時すぎに着いたのでもうすでにお客さんがいっぱいで次のタヌビ乗ることになりました。大人2000w子供1000wで値上がりしていました。

コネストさんの記事にそって展望台で降り、九州方面の景色が最高でした。晴れていたのですが黄砂の影響なのか対馬列島などは確認できなかったです。展望台の中ではチェジュウさんの写真展が開催されていました。

展望台から徒歩で灯台に行く途中でKBSのテレビがドローを使って撮影をするところでした。
天気もよいので休日のいい映像を撮りに来たのでしょうね。
そのまま灯台へ降りて行き、灯台の中へ上がり、海際の岩場の下まで降りました。
とても天気も良く、風が気持ちよかったです。釜山まで来てなかなかこんな岩場にまで降りることは想像してなかったのでよい体験となりました。

しか~し、どんどん降りて行ってしまったので帰りは言うまでもなく坂が大変でした。。。
こんなかんじで2時間たっぷり楽しめました。ぜひ、みなさん一度は行ってみてください。
つづきを読む
ばむ太郎さん 2014.11.11
今回は同僚と一緒に釜山への旅(釜山・太宗台編)

赴任2年目突入、
仕事も遊びもパリパリ、韓国語ぼちぼちのばむ太郎です。

10月18日(土)に、부산(釜山:プサン)の태종대(太宗台:テジョンデ)を中心に、
同僚たちと一緒に行ってきました。

今回は、まだ一度も부산(釜山:プサン)へ行ったことが無い同僚が부산に行くと聞いたので、
急きょ、私が便乗しました。

当日は、天気が良く、すこし歩くだけで、汗が噴き出すほどの気温でした。

韓国語のテキストに、부산には、美しい海とおいしい海産物がたくさんある、という
記述を何回か見てイメージしていたので、「その通り。」と、思いました。

今回は、すこし韓国語が話せる同僚たちと、부산(태종대・자갈치시장他)の旅のご紹介です。


1.見学地
  태종대(太宗台)
  태종대등대(太宗台灯台)
  자갈치시장(チャガルチ市場)
  국제시장(国際市場)
  부산근대역사관(釜山近代歴史館)
  부산타워(釜山タワー)

 2.行程と移動方法
  1.처처안아산역(天安・牙山駅:自宅最寄駅)→부산역(釜山駅)
           KTX 一般席  41,800₩(アプリ予約割引2,200₩を含む)

  2.부산역(釜山駅)バス停→태종대(太宗台)バス停
           市内バス 101番 約30分  T-money card利用(運賃 1,080₩ 要確認)

  3.태종대(太宗台)バス停→감지선착장(甘池遊覧船着場)
           自動車 約5分、遊覧船運行会社の車
           事前に遊覧船乗船券を購入した者のみ利用可

  4.감지선착장(甘池遊覧船着場)→태종대등대(太宗台灯台)船着き場 
           遊覧船 約30分
           乗船券 10,000₩(何故か割引期間中、通常 12,000₩)
            
  5.태종대등대선착장(太宗台灯台船着場)→영도해양문화공간(影島海洋文化空間)→
                                태종대등대선착장(太宗台灯台船着場)
           滞在時間 約1時間30分 徒歩

   6.태종대등대(太宗台灯台船着場)→감지선착장(甘池遊覧船着場)
           遊覧船 約10分

  7.포장마차(刺身・貝焼き屋台通り)にて昼食
           감지선착장(甘池遊覧船着場)すぐそばの屋台通りで昼食。
           焼き物メニューがあるお店を選択           


  8.遊覧船乗り場감지선착장(甘池遊覧船着場)→태종대(太宗台)バス停
           自動車 約5分、遊覧船運行会社の車利用

  9.태종대(太宗台)バス停→ 남포동(南浦洞)バス停
           市内バス 8番 約30分  T-money card利用(運賃 1,080₩ 要確認)


  10. 남포동(南浦洞)バス停→자갈치시장(チャガルチ市場)
           徒歩 約10分 

  11.자갈치시장(チャガルチ市場)→국제시장(国際市場)→
                                  부산근대역사관(釜山近代歴史館)
           徒歩と見学合わせ 約60分
  12.부산근대역사관(釜山近代歴史館)
           滞在時間 約30分 入館料 無料

  13.부산근대역사관(釜山近代歴史館)→부산타워(釜山タワー)
          徒歩 約20分 
  
  14.부산타워(釜山タワー)
           滞在時間 約30分 入場料 7,000₩

  15.부산타워(釜山タワー)→광복로(光復路)
           徒歩 約15分 食事時間含め、滞在時間 1時間

  16.광복로(光復路)→부산역(釜山駅)
            タクシー 約10分  6,000₩

8.所感
  ・釜山を初めて訪問し、想像以上に大きな町だとわかりました。
  ・同僚は、遊覧船に乗ることを計画していませんでしたが、駐車場の案内係の人に
   教えてもらって、とてもラッキーだと言ってました。
  ・駐車場の案内係が灯台に行くには、遊覧船と電車があると言ってましたが、
   見ることができませんでした。
   電車と言っても、客車を連結した自動車で、다누비(ダヌビ)電車と言います。
  ・気温が高く、海が穏やかだったので、遊覧船観光には絶好の日でした。
  ・かすみがかかっていましたが、태종대등대(太宗台灯台)から対馬を見ることが
   できました。
  ・とても日帰りで観光できないので、綿密に計画してから、また行こうと思います。
つづきを読む
このページを見た人はこんなページも見ています
鍾乳洞が見事な東海市の観光名所
ソッチコジ入口のビーチ
4月は桜、5月はバラが美しい河川
慶州の植物園&バードパーク
周辺のお店情報
コネストで予約可能な周辺のホテル情報
ビーチモーテル
ビーチモーテル
ビーチ モーテルは、国立海洋博物館、75 広場から 3 km 圏内、釜山 (影島近く) に位置して
6,385円~
クチコミ評価  ―  (0件)
ブラウンドット影島大橋
ブラウンドット影島大橋
釜山の影島にあるBrown Dot Hotel Yeongdo Daegyoに泊まれば、南浦洞通り、BIFF スクエアま
8,570円~
クチコミ評価  ―  (0件)
ベイハウンドホテル
ベイハウンドホテル
グルメスポット満載の人気観光地・南浦洞が徒歩圏内
6,380円~
クチコミ評価 4.1 / 34件
ラバルスホテル
ラバルスホテル
ラバルスホテルは釜山中心部に位置しています。南浦洞通りやチャガルチ魚市場まで車で 5 分
12,855円~
クチコミ評価 5.0 / 1件
地図で見る
韓国スポットジャンル別お店リスト
韓国スポット特集記事
韓国の旧正月OKのお店情報
2025年の旧正月連休も営業するお店をチェック
真冬の韓国旅行の楽しみ方
極寒でも満喫したい!ソウルのおすすめスポットや体験を紹介
韓国の初日の出スポット
一年の計は元旦にあり!ソウル&地方の初日の出名所は?
ソウルから日帰りで行けるスキー場&韓国スキーリゾート
電車でアクセス可能&シャトルバス運行!韓国でスキー、スノボを体験
もっと見る
掲載日:08.08.06   最終更新日:22.03.16 (更新履歴
・一部記事内容を更新しました(20220316)
・営業時間、日本語を更新しました(20190528)
・タヌビの料金及び運行時間および記事全体を更新しました(20170831)
・一部記事内容を更新しました(20170714)
・一部記事内容を修正しました(20150831)
・タヌビの料金及び運行時間を更新しました(20150526)
・電話調査により情報を確認しました(20121130)
[閉じる]
※記載内容には細心の注意を払っていますが、掲載店との間で生じた損害・トラブルについては、当サイトは責任を負わないものとします。
※内容は予告なく変更される場合があり、完全性・正確性を保証するものではありません。掲載情報は自己責任においてご利用ください。
 
週間人気記事
総合 観光スポット
1 韓国の旧正月(ソルラル)
韓国のお正月とは?2025年は1月25日~1月30日の6連休
2 空港鉄道 A’REX
仁川空港からソウル駅まで最短43分!空港とソウル市内のアクセスに最適
3 クムテジ食堂
芸能人にも人気!骨付きサムギョプサルを召し上がれ
4 気候同行カード(ソウル市地下鉄・バス乗り放題カード)
ソウルの新交通カード!購入場所や金額、使い方や注意点をガイド
5 ロッテマート ZETTAPLEX ソウル駅店
明洞の最寄り!お土産が揃うソウル駅の大型マート
ニュース人気アクセスランキング もっと見る
1月27日を臨時休日に指定へ=韓国
25.01.08
コ・ヒョンジョン大きな手術を終えた
25.01.07
リサ、財閥恋人と「カップル時計」
25.01.10
元チェジュ航空整備士の劣悪環境暴露
25.01.07
韓国LCC 機体異常で北九州便欠航
25.01.09
人気クーポンランキング クーポン一覧
スニネピンデトッタッカンマ
【15% OFF】全メニュー 割引サービス
スニネピンデトッタッカンマリ 東大門店
カフェ&パブ 延茂荘 聖水
【20% OFF】全メニュー 割引サービス
カフェ&パブ 延茂荘 聖水
大家
【10% OFF】10%割引
大家
トルダムキルサムギョプサル
【サービス】ソフトドリンク
トルダムキルサムギョプサル
新沙コッケダン 本店
【サービス】カンジャンセウ3尾サービス
新沙コッケダン 本店
みんなが探してる!ホットキーワード
急上昇!検索ワード
編集部おすすめ
聖水のクリアコムタン。 01/13
カフェ併設のメゾンマルジェラ 01/13
漢南洞メイン通りに出来たノースフ 01/13
漢南洞メインストリート沿いにある 01/13
1人で 01/13
漢南洞の人気レディースファッショ 01/13
コネスト予約センターコネスト予約センターコネスト予約センター
・営業時間 9:30~18:00(月~土)
・休業日  日曜日・1月1日
道路名住所」とは?
2014年から施行された新しい韓国の住所表記法です。 → 詳細
COPYRIGHT ⓒ 2025 韓国旅行情報「コネスト」 All rights reserved.
今日見た記事
もっと見る(1)
注目の記事
[ 閉じる▲ ]
[ 固定解除 ]