漢江公園 汝矣島プール ハンガンコンウォン ヨイドスヨンジャン / 한강공원 여의도수영장
|
|
お気に入りに追加(20人) *登録日時点の情報のため、変更する可能性があります。
|
漢江のリバーサイドで夏の暑さを吹き飛ばせ!
漢江(ハンガン)沿いに6ヵ所ある野外市民プールは、ソウル市が運営し、リーズナブルな価格で水遊びが楽しめる施設で、例年6月末から8月末まで楽しめます。漢江の北側のトゥッソム、望遠(マンウォン)、南側のクァンナル、蚕室(チャムシル)、蚕院(チャモン)があり、中州の汝矣島(ヨイド)の漢江公園にプールはあります。プール内は帽子をかぶるように指導されます。汝矣島のプールは、汝矣ナル(ヨイナル)駅から20分ほど歩いた国会議事堂の近くにあり、気持ちのいい川沿いを歩きながらプールへ向かってみましょう。 |
|
|
|
ソウルの夏のオアシス!漢江(ハンガン)公園の野外プール
汝矣島(ヨイド)プールをご紹介
国会議事堂や 63ビルディングに程近い汝矣島(ヨイド)プールは、汝矣ナル(ヨイナル)駅から20分ほどですが、プールに向かって歩いていく道は気持ちのいい川沿いなので、それほど遠く感じません。
プール入口
まずは料金を支払って入場しましょう。料金は大人5,000ウォン、中・高生4,000ウォン、小学生3,000ウォンと、とてもリーズナブル!
脱衣所
広い脱衣所で着替えます。ロッカーがあるので貴重品などはここに預けましょう。脱衣所で着替えてプールに出発!
プール用品売り場
プールサイドには、水着、帽子、浮き輪、ゴーグルなどプール用品を取り扱っている店があるので、手ぶらで来ても大丈夫!水着は貸出もしてくれますが、買う人が圧倒的に多いそう。
深さの違う3つのプールとその他施設
プールは深さによって3つに分けられます。一番浅い幼児用、中くらいの小中学生用、一番深い大人用です。
 幼児用は水深50cm
 小中学生用は水深1~1.2m
 大人用は水深1.5~1.7m
軽食・ドリンクの売店
なんと漢江市民公園プールではプールサイドでの飲食が許されています!もちろん、食べながらの水遊びは厳禁ですが、マナーさえ守ればプールサイドで自由に飲んだり食べたりできます。ただし、ちゃんと分別してゴミ箱に捨てましょう。
プール利用の際のルール
プールでは必ず帽子をかぶること!
市民プールでは、プール内では帽子をかぶるように指導されます。もし、かぶっていないと監視員にホイッスルで「ピピーッ!」と注意されます。ただし、水泳帽でなくてもいいようで、キャップの人は注意されていませんでした。
シャワーはきちんと!
プールに入る前と入った後のシャワーを忘れずに。プール前の消毒を行うところはなく、プールの後で目を洗うところも別途ありません。シャワーを活用しましょう。
また、プールサイドでのサンオイルはOKですが、プールの中に入る前には必ずシャワーでオイルを流しておきましょう。
45分泳いだら、15分は休憩!
「ピンポンパンポーン」の合図で始まる案内放送に従って、プールサイドに人が上がります。何事かと思ったら、市民の健康に配慮して、必ず休憩時間を取ることになっているためです。
従わない利用者は、常駐の管理者によって厳重注意を受けます。
漢江の爽やかな風と都会に上がる水しぶき
和気あいあいとした雰囲気の漢江野外プールは、毎年8月下旬頃まで楽しめます。韓国の暑~い夏を元気に乗り切るために、野外プールへ行ってみませんか。
|
大人 |
5,000ウォン |
中高生 |
4,000ウォン |
小学生 |
3,000ウォン |
基本情報
店名 |
漢江公園 汝矣島プール |
住所 |
ソウル特別市 永登浦区 汝矣島洞 82-3, 公園内
(서울특별시 영등포구 여의도동 82-3, 공원내)
[道路名住所]
ソウル特別市 永登浦区 国際金融路 94 , 公園内
(서울특별시 영등포구 국제금융로 94 , 공원내)
|
電話番号 |
02-3780-0842 |
Eメール |
なし |
営業時間 |
9:00~19:00 |
休業日 |
会期中は無休 |
日本語 |
不可 |
その他外国語 |
不可 |
支払方法 |
ウォン、カード(JCB,visa,master,amex) ※一部使用不可の場合あり |
交通 |
・地下鉄9号線国会議事堂(クッケイサダン、National Assembly)駅 1番出口 徒歩10分
・地下鉄5号線汝矣ナル(ヨイナル、Yeouinaru)駅 2番出口 徒歩20分
|
関連サイト |
hangang.seoul.go.kr/archives/46886 |
詳細情報 |
・バリアフリー施設:なし
|
こだわり |
無料散策夜景・ムード文化財世界遺産ファミリー
|
備考 |
・毎年6月末~8月末頃まで運営 |
ユーザー投稿写真 |
 |
|
2015.8.23 team hossoさん クチコミ
2015.8.23 team hossoさん クチコミ
2010.7.18 keizou40さん クチコミ
|
|
ユーザークチコミ |
 |
|
良
|
hiyo2018さん 2018.7.26
ソウルの市営プールの記事です。
同一の内容が日本語と韓国語で書かれているので語学の勉強にもいいかと。
https://blog.naver.com/seoulglobalcenter/221327022994 ... |
つづきを読む |
良
|
team hossoさん 2015.8.23
今年のプールも今日で終わりですが、最近の状況として書かせていただきます。
韓国に家族で赴任して早3年。夏場の経済的なレジャーとして毎年何回も子どもと出掛けています。交通手段ですが、特に暑い夏場は電車の駅から歩くのはあまり現実的ではなく、タクシーがお勧めです。「ハンガンシミンコンウォン ヨイドスヨンジャン 」と言えば、確実に連れていってもらえます。帰りはすぐ前まではタクシーが来ないことが多いので、少し地下鉄側に歩いて、大通りまで出れば拾えます。
漢江に接しているので空も広く、国会議事堂の屋根を見ながら泳ぐのはちょっと変な感じですが、天気が良ければなかなか気持ちよく泳げます。
45分泳いで15分の休憩時間にプールサイドでくつろぎながら売店の食べ物を食べるのが、ここのスタイルですので、韓国人に混ざって同じようにくつろいでいます。
サンベッドを借りると、プールや売店、トイレなど全て便利な場所になるので、10000Wかかりますが、お勧めです。
大人用の1.5mのプールは今はなく、子ども用と小中学生用の2つの広いプールがあります。
ウォータースライダは今年はなく、もう少し小型のすべり台と水に浮かんで子どもが中で走れるアクアボール(?)でした。うちの子はアクアボールがお気に入りでした。この遊具は毎年変わるかもしれません。本格的に泳ぎたいという人以外は、それぞれの年代で自分の楽しみ方を見つけられると思います。 ... |
つづきを読む |
|
| |
5 |
![]() |
ハングルの基本
組み合わせればOK!科学的な韓国語の文字・ハングル |
|
1 |
![]() |
景福宮
韓国ソウルを代表する観光名所「キョンボックン」 |
2 |
![]() |
益善洞韓屋村
仁寺洞の隣!個性派ショップが並ぶソウル最古の韓屋村 |
|
|