北村韓屋村(メインストリート) プッチョンハノンマウル / 북촌한옥마을
お気に入りに追加 (1263人)
*登録日時点の情報のため、変更する可能性があります。
ソウル旅行の記念撮影スポットといえばココ
韓国ソウルの観光名所で古宮の「景福宮(キョンボックン)」「昌徳宮(チャンドックン)」の中間に位置する「北村韓屋村(プッチョン・ハノンマウル)」は、朝鮮時代(1392~1910)から残る韓国の伝統家屋「韓屋(ハノッ)」が現存している趣深いエリアです。かつて朝鮮時代に王族や両班(ヤンバン)と呼ばれた当時の貴族たちが住んでいた場所で、他エリアの韓屋よりも格式が高い家々が立ち並んでいて、細いメインストリートの両脇には韓屋の家々が並び、韓国旅行の記念撮影スポットにピッタリ。チマチョゴリ(韓服)をレンタルして訪問するとさらに写真映えします。最寄り駅は地下鉄3号線「安国(アングッ)駅」で、北へ約10分ほど歩き、ゆるやかな坂道をのぼっていくと到着します。
コネストからのお知らせ
※2025年3月1日から訪問できる時間は「月~土曜の10時~17時」となり、それ以外の時間帯の観光は罰金が科されます(
関連ニュース )。
※安国(アングッ)駅2番出口から斎洞(チェドン)小学校までの歩道では「憲法裁判所」前でのデモに備え、警察車両が並び、裁判所前で連日、抗議デモが行われています。通行できますが、通行の際はご注意ください。
10時から17時まで訪問できます
日本語を含めた4か国語の案内
格式の高い「北村韓屋村」の家々は、現在も生活している人たちが暮らす住宅街であるため、24時間どの時間帯でも出入りができます。
ただし住民たちの静かな住環境を実現すべく、2024年11月から訪問時間は
月曜~土曜の10時~17時まで と時間制限を設ける試みが始まり、2025年3月1日から正式に導入されました。時間外の訪問は10万ウォンの罰金が科されます。
・
11月から午後5時以降の観光客訪問を制限
・
午後5時以降の観光客訪問制限開始
【PR】コネストで話題のドラマのロケ地ツアーを予約
テオと侑里が手つなぎデートを楽しんだ北村韓屋村も立ち寄ります!
韓国旅行おトク情報
67% OFF
ドーミーインエクスプレスソウル仁寺…
30,425円 → 10,284円~
鍾路・仁寺洞/2つ星
30% OFF
ホテルミリオレソウル
19,269円 → 13,509円~
東大門/2つ星
48% OFF
メイワンホテル
18,255円 → 9,612円~
明洞/2つ星
64% OFF
ホテルベニューG
17,849円 → 6,499円~
乙支路・忠武路/2つ星
58% OFF
明洞/3つ星
56% OFF
ラマダ by ウィンダム ソウル東大門
22,312円 → 9,895円~
東大門/3つ星
特徴
入場無料の写真スポット
ガイドブックでもお馴染み!北村韓屋村のメインストリート
「
景福宮(キョンボックン) 」と「
昌徳宮(チャンドックン) 」の中間に位置し、朝鮮時代からの残る韓国の伝統建築様式・
韓屋(ハノッ) が密集する歴史あるエリアです。
韓国語で「북촌한옥마을」と書き、日本語の読み方は「プッチョン・ハノンマウル」または「プクチョン・ハノンマウル」と発音します。英語では「Bukchon Hanok Village」と紹介されています。
日本の「小京都」のような趣深い町並みは、日本のテレビ番組や観光ガイドブックでも写真映えスポットとしてお馴染み。現在も実際に人々が暮らすエリアなので入場料はなく、街歩きをしながら一回りできます。
なお、坂道や階段など段差のあるところが多いので、靴は、履きなれた歩きやすいスニーカーなどがおすすめです。
チマチョゴリをレンタルしていくと更に写真映え
実際に「北村韓屋村」一帯を歩いてみると、国内外の観光客が
チマチョゴリ(韓服・ハンボッ) を着て記念撮影しているシーンをよく見かけます。
コロナ規制緩和後、韓国旅行が再開すると、以前にもまして世界各国からの観光客が増えました。訪問するとグローバルな観光客に驚かれるかもしれません。
韓服レンタルショップは「北村韓屋村」が徒歩圏内の
地下鉄 3号線、景福宮(キョンボックン)駅付近、安国(アングッ)駅付近にたくさんあるので、訪問の際はチマチョゴリ衣装のレンタルもご検討ください。
行き方
最寄り駅は3号線の安国(アングッ)駅
観光客の目的地となるメインストリートは「北村5景」「北村6景」の間の通りです。
<コネスト韓国地図>
仁寺洞(インサドン) のアクセス駅として観光客にも有名な地下鉄駅「安国駅」から北へ約10分ほど歩いていくと「北村韓屋村」のメインストリートに到着します。主なルートは以下の2つ。寄り道せずに駅から単純往復するだけならば、所要時間は1時間程度を見ておくと良いでしょう。
桂洞(ケドン)方面から
安国駅の東側にある2番出口からまっすぐ北へ、約470メートル進み、コンビニエンスストア「CU」の向かい側から坂道を登っていくと到着します。
なお、この辺りには話題のレストランやカフェが多く、北村韓屋村の往復の際に立ち寄りたい店舗ばかりです。韓屋村の訪問前、訪問後のお食事・休憩に利用してみましょう。
ソウル特別市 鐘路区 嘉会洞 (서울특별시 종로구 가회동 )
三清洞(サムチョンドン)方面から
「正読図書館」の西側石垣道を進んでいく
ソウル特別市 鐘路区 花洞 (서울특별시 종로구 화동 )
北村八景
2008年に「北村韓屋村」の魅力を最も感じられるスポット8カ所を、ソウル市が「北村八景(プッチョンパルギョン)」として選定。8カ所すべてを周るとだいたい1時間半から2時間半ほどかかります。
「北村八景」の中には、路地にあったりと見つけにくいところもありますが、ゆっくりあちこちを散策したり、すてきなフォトスポットを写真に収めたり、カフェで休憩したりしながら、のんびりと巡るのがよいでしょう。
北村1景
昌徳宮(チャンドックン)全景
北村2景
苑西洞(ウォンソドン)工房通り
北村4景
嘉会洞(カフェドン)31番地の丘
北村5景
メインストリート下り
北村6景
メインストリート上り
北村3景
嘉会洞博物館通り
北村7景
嘉会洞31番地付近
北村8景
三清洞石段
訪問後は
三清洞メインストリート
「北村韓屋村」訪問後は、
三清洞(サムチョンドン) へと降りて安国駅や景福宮(キョンボックン)へ進むルートや、
桂洞(ケドン) へと降りて安国駅や昌徳宮(チャンドックン)へと進むルートがあります。
どちらへ進んでも人気店があるので、地下鉄に乗る前に歩き疲れた足を休め、休憩してみると良いでしょう。特に場所柄、韓屋のレストランやカフェがおすすめです。
基本情報
店名
北村韓屋村(メインストリート)
住所
ソウル特別市 鐘路区 嘉会洞 31-29, 一帯
(서울특별시 종로구 가회동 31-29, 일대)
[道路名住所 ]
ソウル特別市 鐘路区 北村路11キル 47 , 一帯
(서울특별시 종로구 북촌로11길 47 , 일대)
電話番号
なし
Eメール
なし
営業時間
月~土曜10:00~17:00
休業日
日曜
日本語
不可
その他外国語
不可
交通
・地下鉄3号線安国(アングッ、Anguk)駅 2番出口 徒歩11分
関連サイト
hanok.seoul.go.kr
料金
無料
詳細情報
・バリアフリー施設:なし
こだわり
無料 散策 夜景・ムード 文化財 世界遺産 ファミリー
韓国旅行おトク情報
67% OFF
ドーミーインエクスプレスソウル仁寺…
30,425円 → 10,284円~
鍾路・仁寺洞/2つ星
30% OFF
ホテルミリオレソウル
19,269円 → 13,509円~
東大門/2つ星
48% OFF
メイワンホテル
18,255円 → 9,612円~
明洞/2つ星
64% OFF
ホテルベニューG
17,849円 → 6,499円~
乙支路・忠武路/2つ星
58% OFF
明洞/3つ星
56% OFF
ラマダ by ウィンダム ソウル東大門
22,312円 → 9,895円~
東大門/3つ星
ユーザー投稿写真
2024.3.21 mie3131さん
クチコミ
2024.3.21 mie3131さん
クチコミ
2024.3.21 mie3131さん
クチコミ
2024.1.28 katsutoさん
クチコミ
2024.1.28 katsutoさん
クチコミ
2023.12.17 kiirokoさん
クチコミ
2023.12.17 kiirokoさん
クチコミ
ユーザークチコミ
良
いとぴさん 2024.7.22
世界的に有名な観光名所って感じで、いろんな国の言語が飛び交ってました。午後は人が多すぎて、背景に誰もいない写真は撮れないので、人がいない写真を撮るなら朝イチかもです
...
つづきを読む
並
mie3131さん 2024.3.21
とにかく人が多い
日本の鎌倉みたいかな
...
つづきを読む
情報
katsutoさん 2024.1.28
11月の寒い日に訪韓し、ここを訪れました!
壁が特徴的なレトロな感じの場所でした。
メインストリートとかお店には韓国の方、外国の方問わず人が多いですね!
...
つづきを読む
情報
kiirokoさん 2023.12.17
北村韓屋村メインストリートにある看板に
訪問時間が書いてあります。
月〜土曜日 1000
日曜日は休み
時間を守って、静かに見学しましょう。
...
つづきを読む
情報
ソウル晴れさん 2022.9.7
タクシーに乗ってソウル旅行! 韓国の伝統的な家と町を見物できる「北村韓屋村(북촌한옥마을)」
日本の東京からいらっしゃった日本人の友達とタクシーに乗ってソウル旅行~~
韓国の伝統的な家と町内を鑑賞できる有名な北村韓屋村です!!^^
現在も住民が居住している本物の韓屋村なので、常に外国人だけでなく韓国人観光客も多く、週末には歩くことができないほど人気が高いところです。
だから住民に被害を与えないように注意も必要です。
韓国の伝統的な美しさが感じられるコースとしておすすめです。~
週末はちょっと難しいですが、平日にタクシーに乗ってゆっくり回ってみて、簡易駐車場に車を止めて素敵な写真を撮ってみるのも体力と時間の節約のために本当にいいと思います。
近くには眺めのいい韓屋カフェもありますので、ぜひお越しください。~
※交通は通勤時間を避けてタクシーを利用してソウルや仁川国際空港、金浦空港へ移動中に経由した方が時間と体力を節約できるので良いと思います。
02-2133-1372
ソウル市鍾路区桂洞105
서울시 종로구 계동 105
3号線安国駅2番出口から486m
ソウル市庁から北村韓屋村までタクシー料金 約3.5km 4,900ウォン11分
弘大入口駅から北村韓屋村までタクシー料金 約8.7km 9,600ウォン24分
江南駅から北村韓屋村までタクシー料金 約11km13,100ウォン 42分
明洞から北村韓屋村までタクシー料金 約4.9km 6,600ウォン 19分
仁川国際空港から北村韓屋村までタクシー料金 約62km 55,870ウォン+通行料6600ウォン 62分
金浦空港から北村韓屋村までタクシー料金 約24km 23,400ウォン 40分
※ 交通状況や移動コース、所要時間などによって異なります。
私は幸せなタクシー運転手です。
----
택시타고 서울여행! 한국의 전통적인 집과 동네를 구경할 수 있는 북촌한옥마을~~
일본의 도쿄에서 오신 일본인 친구와 택시타고 서울 여행~~
한국의 전통적인 집과 동네를 감상할 수 있는 유명한 북촌한옥마을입니다.!!^^
현재도 주민이 거주하고 있는 진짜 한옥 마을이라서 늘 외국인 뿐만아니라 한국인 관광객도 많고 주말이면 걸어다니기 힘들 정도로 인기 많은 곳인데요.
그래서 주민에게 피해를 주지 않도록 주의도 필요합니다.
한국의 전통적인 아름다움을 느낄 수 있는 코스로 추천합니다~
주말에는 조금 어렵지만 평일에 택시를 타고 천천히 돌아보고 간이 주차장에 차를 세우고 멋진 사진을 찍어보는 것도 체력과 시간 절약을 위해 정말 좋다고 생각합니다.
근처에는 전망 좋은 한옥 카페도 있으니 꼭 들려 보세요~
※교통은 출퇴근 시간을 피해서 택시를 이용하여 서울이나 인천국제공항, 김포공항에 이동 중에 경유하는 것이 시간과 체력을 절약 할 수 있어서 좋다고 생각합니다.
02-2133-1372
서울시 종로구 계동 105
3호선 안국역 2번 출구에서 486m
서울시청에서 북촌한옥마을까지 택시요금 약3.5km 4,900원 11분
홍대입구역에서 북촌한옥마을까지 택시요금 약8.7km 9,600원 24분
강남역에서 북촌한옥마을까지 택시요금 11km 13,100원 42분
명동에서 북촌한옥마을까지 택시요금 4.9km 6,600원 19분
인천국제공항에서 북촌한옥마을까지 택시요금 62km 55,870원+통행료 6,600원 62분
김포공항에서 북촌한옥마을까지 택시요금 24km 23,400원 40분
※ 교통상황과 이동 코스, 소요 시간 등에 따라서 차이가 있습니다.
...
つづきを読む
鉄工場と芸術の融合!アート作品広がる永登浦の芸術村
人気韓国ドラマの撮影ロケ多数!仁川の巨大な湖公園
大邱で人気の壁画マウル
「海雲台ブルーラインパーク」海岸列車に乗って訪問できる青沙浦の壁画通り
88stゲストハウス鍾路 ソウルの中心部に位置する88st ゲストハウス チョンノは、世界装身具博物館まで歩いてすぐ… 8,103円~
インウー ハウス ソウル (ジョンノ近く) に位置するインウー ハウスは、北村韓屋村から 500 m 圏内、景福宮… 3,667円~
韓屋ゲストハウス 201 ソウル (ジョンノ近く) にあるHanOK Guest House 201は、北村美術館、北村韓屋村から 500 m… 10,275円~
地図で見る
定番からトレンドまで!おすすめの人気観光スポットをまとめてチェック
4月初旬が満開!一度は行きたいソウルの桜名所
2025年の秋夕(チュソク)連休も営業するお店をチェック
極寒でも満喫したい!ソウルのおすすめスポットや体験を紹介
掲載日:25.03.06 (更新履歴 )
・記事全体を更新しました(20250306)
・一部記事内容を更新しました(20241101)
・一部記事内容を更新しました(20240712)
・記事全体を更新しました(20230718)
[閉じる]
※記載内容には細心の注意を払っていますが、掲載店との間で生じた損害・トラブルについては、当サイトは責任を負わないものとします。
※内容は予告なく変更される場合があり、完全性・正確性を保証するものではありません。掲載情報は自己責任においてご利用ください。
2025.03.21(金)