南山公園 ナムサンコンウォン / 남산공원
|
|
お気に入りに追加(343人) *登録日時点の情報のため、変更する可能性があります。
|
ロケ地の宝庫!明洞駅近く、Nソウルタワーの麓に位置する自然いっぱい癒しスポット
ソウルのランドマークタワー「Nソウルタワー」がそびえる「南山(ナムサン)公園」。春には桜、秋には紅葉と四季折々の美しい景色はもちろん、山の上から見下ろす風景も格別です。また、ドラマのロケ地としても有名で「美しき日々」や「私の名前はキム・サムスン」、「星から来たあなた」などドラマファンも必見スポット。独立運動家をたたえる「安重根(アン・ジュングン)義士記念館」や「白凡広場(ペッポムクァンジャン)」など歴史を学べるスポットも揃っています。頂上までは「南山ケーブルカー」「循環バス」「徒歩」のいずれかで訪問が可能。春や秋には頂上から徒歩で散策路を下山してみるのも良いでしょう。 |
|
|
|
このスポットで開催されるイベント
ソウルのランドマークタワー「 Nソウルタワー」の位置する「南山(ナムサン)公園」。都心とは思えないほどの自然を有している「南山公園」は、春には 桜、秋には 紅葉の名所となり、四季折々の美しい景色を楽しむことができます。山からの景色を楽しみながらハイキングができる散策路やレジャースポット、そして ドラマのロケ地として有名な見どころ満載のスポットです。
頂上:Nソウルタワー周辺
Nソウルタワー
「 Nソウルタワー」がそびえたつ広場には、見晴らしのいいカフェテラスやベンチがいくつもあり、常にたくさんの人で賑わっています。
韓国伝統芸能イベントが開催されたり、夜になるとロマンチックなレーザーショーが行われたりと家族連れやカップルなど様々な人を楽しませてくれます。
頂上までは「 南山ケーブルカー」「循環バス」「徒歩」で訪問することができます。
八角亭(パルガッチョン)
烽火台を後にして、Nソウルタワーに向かう階段を上りきると見えてくるのが「八角亭(パルガッチョン)」。待ち合わせ場所や四季折々の季節を眺める憩いの場として多くの人々が集います。
烽火台(ポンファデ)
「南山ケーブルカー」に乗って頂上に到着し、「Nソウルタワー」に向かって階段を上ると、すぐ左側に見えるのが「烽火台(ポンファデ)」。「南山烽火台」や、南山の昔の呼び名から「木覓山(モンミョンサン)烽火台」とも呼ばれます。この烽火台は1993年に復元されたもので、展望ポイントとなっています。
烽火台は朝鮮時代、遠くにいる相手に情報を伝える「のろし」を上げる場所として使われていました。夜は炎、昼には煙により、地方の急変する民政状況や国境地帯の敵の動向を中央に連絡する、重要な役割を果たしてきたと言われています。
西側:白凡広場周辺
施設
![「南山図書館」
安重根義士記念館の向かい側の道を少し下ったところにあるのが「南山図書館」。外国人の場合、本の閲覧は可能ですが、貸出には外国人登録証が必要です。 「南山図書館」
安重根義士記念館の向かい側の道を少し下ったところにあるのが「南山図書館」。外国人の場合、本の閲覧は可能ですが、貸出には外国人登録証が必要です。]() 「南山図書館」
安重根義士記念館の向かい側の道を少し下ったところにあるのが「南山図書館」。外国人の場合、本の閲覧は可能ですが、貸出には外国人登録証が必要です。
韓国の歴史的人物の銅像・石碑
「白凡広場」周辺をはじめ、「南山公園」のあちこちには韓国の著名な人物の銅像・石碑が存在します。日本でも知られている人物もいるので、散策がてら韓国の歴史に触れてみるのもいいかもしれません。
![「金庾信(キム・ユシン)像」
ドラマ「善徳女王」にも登場した、新羅の朝鮮半島統一の立役者。 「金庾信(キム・ユシン)像」
ドラマ「善徳女王」にも登場した、新羅の朝鮮半島統一の立役者。]() 「金庾信(キム・ユシン)像」
ドラマ「 善徳女王」にも登場した、新羅の朝鮮半島統一の立役者。
![「金九(キム・グ)像」
統一独立促成会をつくり南北統一政府を目指した政治家・独立運動家金九。号は白凡(ペッポム)。 「金九(キム・グ)像」
統一独立促成会をつくり南北統一政府を目指した政治家・独立運動家金九。号は白凡(ペッポム)。]() 「金九(キム・グ)像」
統一独立促成会をつくり南北統一政府を目指した政治家・独立運動家金九。号は白凡(ペッポム)。
![「李始栄(イ・シヨン)像」
独立運動家・政治家で、初代副大統領。慶熙大学校を開校した人物でもあります。 「李始栄(イ・シヨン)像」
独立運動家・政治家で、初代副大統領。慶熙大学校を開校した人物でもあります。]() 「李始栄(イ・シヨン)像」
独立運動家・政治家で、初代副大統領。 慶熙大学校を開校した人物でもあります。
![「退渓 李滉(テゲ イファン)像」
朱子学を集大成した学者で、日本にも江戸時代に伝達されました。1,000ウォン札の肖像画としても有名。 「退渓 李滉(テゲ イファン)像」
朱子学を集大成した学者で、日本にも江戸時代に伝達されました。1,000ウォン札の肖像画としても有名。]() 「退渓 李滉(テゲ イファン)像」
朱子学を集大成した学者で、日本にも江戸時代に伝達されました。 1,000ウォン札の肖像画としても有名。
![「安重根像」
「安重根記念館」の隣にある銅像。韓国では抗日抗争に身を捧げたとして義士(ウィサ)と呼ばれ称えられています。 「安重根像」
「安重根記念館」の隣にある銅像。韓国では抗日抗争に身を捧げたとして義士(ウィサ)と呼ばれ称えられています。]() 「安重根像」
「安重根記念館」の隣にある銅像。韓国では抗日抗争に身を捧げたとして義士(ウィサ)と呼ばれ称えられています。
![「金素月(キム・ソウォル)の詩碑」
国民的詩人、金素月の詩碑。一橋大学に留学した経験を持ちます。 「金素月(キム・ソウォル)の詩碑」
国民的詩人、金素月の詩碑。一橋大学に留学した経験を持ちます。]() 「金素月(キム・ソウォル)の詩碑」
国民的詩人、金素月の詩碑。一橋大学に留学した経験を持ちます。
散策路
西側:ソウル城郭の階段
「安重根義士記念館」や「南山図書館」の近くに「Nソウルタワー」へ上がる階段道があります。「ソウル城郭」沿いの散策路になっていて、春や秋には桜や紅葉を眺めながら軽いトレッキングができます。
![古くから残る「ソウル城郭」沿い 古くから残る「ソウル城郭」沿い]() 古くから残る「ソウル城郭」沿い
![階段をひたすら登る 階段をひたすら登る]() 階段をひたすら登る
![途中にある「蚕頭烽フォトアイランド展望台」 途中にある「蚕頭烽フォトアイランド展望台」]() 途中にある「蚕頭烽フォトアイランド展望台」
![南山フォトアイランド展望台 南山フォトアイランド展望台]() 南山フォトアイランド展望台
![江南方面もよく見える 江南方面もよく見える]() 江南方面もよく見える
韓流スポットの宝庫
「南山公園」は、様々な韓国映画・韓国ドラマ・バラエティ番組などのロケ地として使われています。ドラマの主人公になりきって記念撮影してみてはいかがですか?
![「大階段」
西側の広場にある階段のうち、タワーを背にして右側(ソウル市教育研究情報院の横)の階段は、2005年に放送されたドラマ「私の名前はキム・サムスン」のラストシーンで使われたことで有名に! 「大階段」
西側の広場にある階段のうち、タワーを背にして右側(ソウル市教育研究情報院の横)の階段は、2005年に放送されたドラマ「私の名前はキム・サムスン」のラストシーンで使われたことで有名に!]() 「大階段」
西側の広場にある階段のうち、タワーを背にして右側(ソウル市教育研究情報院の横)の階段は、2005年に放送されたドラマ「私の名前はキム・サムスン」のラストシーンで使われたことで有名に!
![「八角亭」
2001年に放送されたドラマ「美しき日々」でヨンス(チェ・ジウ)とセナ(イ・ジョンヒョン)が待ち合わせた場所がここ。 「八角亭」
2001年に放送されたドラマ「美しき日々」でヨンス(チェ・ジウ)とセナ(イ・ジョンヒョン)が待ち合わせた場所がここ。]() 「八角亭」
2001年に放送されたドラマ「美しき日々」でヨンス(チェ・ジウ)とセナ(イ・ジョンヒョン)が待ち合わせた場所がここ。
![「ソウルタワー Nテラス」
2013年に放送されたドラマ「星から来たあなた」で、ト・ミンジュン(キム・スヒョン)とチョン・ソンイ(チョン・ジヒョン)が愛の南京錠をかけた場所。 「ソウルタワー Nテラス」
2013年に放送されたドラマ「星から来たあなた」で、ト・ミンジュン(キム・スヒョン)とチョン・ソンイ(チョン・ジヒョン)が愛の南京錠をかけた場所。]() 「ソウルタワー Nテラス」
2013年に放送されたドラマ「 星から来たあなた」で、ト・ミンジュン(キム・スヒョン)とチョン・ソンイ(チョン・ジヒョン)が愛の南京錠をかけた場所。
|
基本情報
店名 |
南山公園 |
住所 |
ソウル特別市 中区 会賢洞1街 100-177, 一帯
(서울특별시 중구 회현동1가 100-177, 일대)
[道路名住所]
ソウル特別市 中区 小波路 46 , 一帯
(서울특별시 중구 소파로 46 , 일대)
|
電話番号 |
02-3783-5900、02-753-0108 |
Eメール |
なし |
営業時間 |
なし ※施設により異なる |
休業日 |
なし ※施設により異なる |
日本語 |
不可 |
その他外国語 |
不可 |
交通 |
・地下鉄4号線明洞(ミョンドン、Myeong-dong)駅 3番出口 徒歩15分(ケーブルカー乗り場まで)
・地下鉄4号線明洞(ミョンドン、Myeong-dong)駅 4番出口 徒歩10分(南山オルミ乗り場まで)
|
関連サイト |
parks.seoul.go.kr/namsan |
料金 |
無料 |
詳細情報 |
・バリアフリー施設:車椅子用トイレ、エレベーター、スロープ
|
こだわり |
無料散策夜景・ムード文化財世界遺産ファミリー
|
![]() |
エステ明洞花マッド汗蒸幕
明洞にも近い!乙支路3街の女性専用汗蒸幕で心も体もリフレッシュ!
ソウル > 乙支路・忠武路・南山 予約可
|
韓国旅行おトク情報
68% OFF
ホテルグレイスリーソウル
21,730円 → 7,050円~
市庁・光化門/4つ星
|
|
76% OFF
ホテルスカイパークキングスタウン東…
22,770円 → 5,580円~
東大門/4つ星
|
|
江南・三成(COEX)/4つ星
|
|
78% OFF
ナインツリーホテル東大門
21,640円 → 4,840円~
東大門/3つ星
|
|
72% OFF
ホテルPJ 明洞
20,030円 → 5,730円~
乙支路・忠武路/4つ星
|
|
67% OFF
ホテルスカイパークセントラル明洞
23,800円 → 7,990円~
明洞/3つ星
|
|
|
ユーザー投稿写真 |
 |
|
2017.10.30 yumi1210さん クチコミ
|
|
ユーザークチコミ |
 |
|
良
|
まみーごさん 2018.4.24
私はソウルタワーが好きで歩くのも好きなので渡韓の際には歩いて登っています。
季節によってや時間にもよって見え方や景色も違って見え、登ると空気も澄んでくるのでとても気持ち良いです。
今回は夕方に登りましたがとても綺麗でした。
ただ4月上旬に登った為、頂上はとても寒く長居は出来ませんでしたが(苦笑)
また次回もぜひ行きたいと思います。 ... |
つづきを読む |
良
|
yumi1210さん 2017.10.30
昨日、南山に登ってきました。会賢駅から歩いて南山公園、南山図書館の前を通って頂上の下にあるバス停まで行きました。
帰りは城郭の横の長い階段を下りて国立劇場の前から、バンヤンツリークラブの中を通って、地下鉄のポティコゲ駅までです。
初めてのコースでしたので少し不安でしたが、行き交う方からポティコゲ駅までの道を親切に教えていただきました。
途中の景色がとても素敵でした。
いちょうは黄色く染まっていましたが、紅葉は11月に入ってからのようです。 ... |
つづきを読む |
良
|
まみーごさん 2017.10.15
6月渡韓時と9月渡韓時に一人旅で時間もあったため、歩いて登ってみました。
ゲストハウスで行き方を教えてもらい行ってみました。
約1時間ほどで着くと聞いてたのですが、急な階段と坂を登るのでとてもきつくて休憩を何回も取りながら登りました。
きついですが途中、見える景色も歩かないと見られないので良かったです。
韓国の方って凄いですね!けっこう皆さん、運動などで歩かれてる方多くてビックリしました。中には普通にカップルが歩いてたんですが女性はヒールで歩いてる方も!私は運動靴でしたがヒールで登る勇気はなかったですね(笑)
何とか1時間かからずに登る事が出来ました。
9月初句のため暑さもあったのですが午後4時頃という事で日も少し落ちて風も少しあったので天気に助けられました
9月は2回目という事もあり1度目よりは楽に登れました!ツアーも良いですが時間がある方は歩いて途中の景色を眺めてみるのも良いかもしれません
①スタート地点
②登る途中に見える景色
③ソウルタワーへ向かう階段
④頂上手前、遠くに青瓦台が見えます
⑤ソウルタワー
⑥八角亭
⑦帰りの階段、眼眼下に街並みが見えます ... |
つづきを読む |
良
|
maiko3150さん 2015.6.10
2015/05/25 の 12時ごろに、
108ハヌル階段へ立ち寄ったあとで、南山公園に向かいましたが、南山公園のすぐ近くで、大きな壁画を発見しました。
南山図書館の南側にあるタクシー乗り場から、階段とエレベータがあって下に降りられるのですが、降りてすぐの場所にある厚岩小学校の石垣?に、巨大な漢江の壁画が描かれています。
近くで見ると割とラフなのですが、離れたところから見ると、なかなか雰囲気がありました。
「미래도시용산」(未来都市龍山?)と書かれていましたので、龍山の再開発に関連したものしょうか?
ここに来るまで坂道ばかりを歩いていたので、ちょっと気分が癒されました。
... |
つづきを読む |
情報
|
MPpさん 2013.9.5
工事中なのを知らずに行ってしまいました。
噴水のところまで行けずに残念。
ドラマ”製パン王キムタック”に出てきた噴水ですが、
発掘調査終了後にはこの一帯がどのように変わるのか楽しみです。 ... |
つづきを読む |
|
|
|
|
|
|
国際的なイベントも開催!大邱中心部の大型公園 |
|
|
|
|
|
炭鉱の村の話を織り込んだ壁画マウル |
|
|
![安重根義士記念館]() |
安重根義士記念館
南山公園内、日韓で知られた民族運動家の展示館 (85.96m)
|
![MAMOE]() |
MAMOE
展望抜群!南山ケーブルカーを眺められる韓国カフェ (133.18m)
|
![COMMODE]() |
COMMODE
ソウル駅近くの厚岩洞(フアムドン)で人気の韓国カフェ (322.58m)
|
![厚岩洞聖堂]() |
厚岩洞聖堂
「冬のソナタ」のロケ地にもなったソウル駅近くの聖堂 (336.01m)
|
![MAMOE]() |
MAMOE
展望抜群!南山ケーブルカーを眺められる韓国カフェ (133.18m)
|
![COMMODE]() |
COMMODE
ソウル駅近くの厚岩洞(フアムドン)で人気の韓国カフェ (322.58m)
|
![安重根義士記念館]() |
安重根義士記念館
南山公園内、日韓で知られた民族運動家の展示館 (85.96m)
|
![厚岩洞聖堂]() |
厚岩洞聖堂
「冬のソナタ」のロケ地にもなったソウル駅近くの聖堂 (336.01m)
|
![ZIU Skin]() |
ZIU Skin
専用の美容機器で肌を贅沢にケア!明洞のスパエステ (668.89m)
|
![明洞ZIU汗蒸幕]() |
明洞ZIU汗蒸幕
完全予約制!リピーター続出の日本人女性専門汗蒸幕スパ (672.02m)
|
|
|
![南山ヒルホテル]() |
南山ヒルホテル 明洞、東大門、南大門などへのアクセス便利で、ショッピング旅行にぴったり 5,220円~ |
|
|
![ヒルハウスホテル]() |
ヒルハウスホテル 南山の麓に位置し、ドラマロケ地が徒歩圏内!韓流ファン必見のホテル 7,530円~ |
|
|
地図で見る  |
|
江南のおしゃれグルメ店や海雲台の新スポットなどTOP5 |
|
|
|
韓国コスメブランドやタッカンマリ老舗店などTOP5 |
|
|
|
ドラマ視聴率ランキングやフルーツ焼酎飲み比べなどTOP5 |
|
|
|
韓国チキンチェーン店や仕事の探し方などTOP5 |
|
|
|
掲載日:14.08.02 最終更新日:18.03.26 (更新履歴)
・記事全体を更新しました(20180326)
・記事全体を更新しました(20140801)
・レーザーショーの内容を追加しました(20130510)
・一部記事内容を更新しました(20130410) |
 |
[閉じる] |
|
※記載内容には細心の注意を払っていますが、掲載店との間で生じた損害・トラブルについては、当サイトは責任を負わないものとします。
※内容は予告なく変更される場合があり、完全性・正確性を保証するものではありません。掲載情報は自己責任においてご利用ください。
|
| | |