ピックアップ!お店紹介口コミ by マカロニ◇さん
急に気温も落ちて涼しくなってきたので、インラインスケートの次は
アイススケートをしに今度は一人で行ってきました。
前に友達から蚕室のスケート場はすごい人だったという話を聞いた記憶があり、
どうせ行くならちゃんとしたスケート場に行ってみたくて違う場所を検索していると、
なんと平昌オリンピックの補助競技場として活用されることもあるらしい!!
泰陵国際スケート場を見つけ、勇気を出して訪問してみました。
韓国内では一番、世界では8番目だという規模に、行く道中から大興奮。
ただ交通の便はとても不便で
6号線の花郎台駅から更にバスに乗り換えてやっと到着!
行くだけでも力を使い果たし、到着したときにはすでに運動後のような気分でしたが…
しかしながら、4,000ウォンの入場料に3,000ウォンのレンタル料+
ヘルメットは600ウォンと大変良心的な価格をお支払いして中に入ってみると、
大きすぎるリンク場が!規模に感嘆しました
さすがオリンピックの補助競技場として使われるだけのことはあるレベル!!!!!!
先日のインラインスケート経験が役に立ち、それほど難しいことなく乗れました。
外周には一般人レベルで見るとまるでスピード選手の人(多分趣味の方々)が
それはそれはすごい勢いで走っていましたが、私は安全に楽しめそうな
内側にある補助リンクに入ってスケートを楽しみました。
リンクではあちらこちらで個人レッスンをしていたり、
小さい子供の団体がフィギュアスケート授業を受けたりもしていました。
中にはトッポッキやおでんなどを売 . . .