韓国旅行「コネスト」 在大韓民国日本国大使館 公報文化院|仁寺洞・鐘路(ソウル)の観光スポット
KONEST

在大韓民国日本国大使館 公報文化院

チュハンイルボンテサグァン コンボムナウォン / 주한일본대사관 공보문화원
コネスト 投稿
5.0 エリアソウル > 仁寺洞・鐘路 店ジャンル 観光案内所・サービスセンター 観覧時間の目安0.5 時間
お気に入りに追加(39人)  *登録日時点の情報のため、変更する可能性があります。
韓国における日本文化の発信地
韓国の伝統を感じられる街、仁寺洞(インサドン)の近くにある「公報文化院」は、1971年以来韓国で日本文化や日本の最新情報を発信している日本大使館の一部です。図書室は約29,000冊の蔵書で、閲覧や館外貸し出しが可でき、日本の新聞、雑誌、企業情報、年鑑も豊富にそろっています。さらにJ-POPを中心にCD、DVD、ミュージックビデオ、音楽雑誌が豊富な日本音楽情報センターもあり、定期的に文化交流イベントも開催されるなど、日韓交流に関心を持つ日韓の人が訪れています。
韓国における日本文化の発信地
※写真は移転前のものです。
※写真は移転前のものです。
「公報文化院」は、1971年のオープン以後、40年以上にわたり韓国で日本文化や日本の最新情報を発信し続けてきた日本国大使館の一部機関。

院内には図書室やギャラリー、ホールなど充実した施設を備え、定期的に文化交流イベントも開催されるなど、日韓交流に関心を持つ人なら日本人、韓国人問わず一度は訪れてみたい場所です。
名称の由来―「広報」ではなく、「公報」に
公報文化院副院長(取材当時)の富さん
公報文化院副院長(取材当時)の富さん
一般の人に広く知らせるという意味の日本語、「広報」。「公報文化院」も、1971年の開院当時は「日本国大使館広報館室」という名称でした。しかし、同じ意味を持つ言葉として韓国で一般的に使用されているのは「公報(コンボ)」ということで、1993年4月に現在の名称に改称したそうです。

文化交流を通じ、日韓両国が互いに理解を深めていくには、こうした柔軟なマインドが不可欠なのかもしれません。
公報文化院の主な施設を紹介
公報文化院の1階から3階には、様々な日本文化に触れられる施設があります。利用者の大半は韓国人ということですが、韓国では入手しにくい日本語の各種資料が揃っていたり、特に音楽関係は人気の最新CDも視聴できたりと利用価値が高いです。留学生はもちろん、韓国現地で日本の文化情報を得たい時には重宝する施設です。
1階
図書室(開館日・開館時間は公報文化院と同じ)
約29,000冊の蔵書を誇り、一般人の閲覧や館外貸し出しが可能です。図書は日本語・英語・韓国語のコーナーに分かれており、日本の新聞はもちろん、雑誌、企業情報、年鑑なども豊富に取り揃えています。
1.施設 ・閲覧室:総座席数63席
・ビデオビジュアルルーム:日本紹介ビデオの視聴が可能
・書庫:韓国語コーナー、児童書籍などジャンル別に配置
2.所蔵資料 ・文学、歴史、経済、白書、辞書など約29,000冊
・定期刊行物:10誌(映画、ファッション、時事総合誌など)
・新聞:3紙(朝日、読売、産経)
・ビデオ:日本紹介ビデオ450本
3.図書貸出手続き ・利用資格:ソウルおよび京畿道(キョンギド)在住の満18歳以上の人
・必要書類:写真2枚(2.5×3cm・6カ月以内撮影)、申請書(所定様式)、外国人登録証もしくはパスポートなど現住所が確認できる身分証明書
・手続き:申請日から貸出可能
・貸出冊数:2冊
・貸出期間:2週間(2週間延長可能、最長4週間まで)
・申請料:無料
2階
シルクギャラリー(展示室)
ひなまつり展など季節に応じた展示会や絵画展など、公報文化院主催の日本関連展示会が定期的に行われています。また日韓文化交流に資する行事を企画している団体やグループにも、公報文化院の後援名義を取得した行事に無料で貸与しています。土曜日・日曜日・大使館休館日は休み。
・面積:155㎡(約47坪)、高さ:240cm
・設備:パーテーション、展示用ワイヤー80カ所、BGMサラウンド・オーディオ、展示台など
・問い合わせ:(代)765-3011(内線123)
3階
ニューセンチュリーホール(公開ホール)
公報文化院主催の日本文化関連公演や講演会、シンポジウム、日本映画の上映(上映作、上映日はホームページ・広報誌などで通知)が行われます。シルクギャラリー同様、公報文化院の後援名義を取得した行事に無料で貸与しています。土曜日・日曜日・大使館休館日は休み。
・座席数:126席
・設備:グランドピアノ、16mmステレオ映写機、サラウンドスピーカーシステム、DVDデッキ、プロジェクター(ノートPCと接続可能)、マイクシステムなど
ホールは2005年から毎年開催されている「日韓交流スピーチ大会」の会場になっているほか、2007年には日本と韓国で活動するお笑いコンビ「チング」の単独ライブが行われました。
日韓交流スピーチ大会

(2006年)
日韓交流スピーチ大会
(2006年)
お笑いコンビ「チング」のライブ

(2007年)
お笑いコンビ「チング」のライブ
(2007年)
日本音楽情報センター(JMIC)
J-POPを中心にCD、DVD、ミュージックビデオ、音楽雑誌などが豊富に揃い、視聴などは無料。日本の最新音楽に触れたい人には穴場の空間です。

また、日本の有名アーティストたちのサイン色紙も壁面いっぱいに飾られていて、こちらも見逃せません。
・利用時間:毎週月曜日~金曜日(10:00~12:00, 13:30~17:30)
・CD:約4,600枚、プレイヤー8台、DVD:約1000枚、大型テレビモニターで視聴可能
・雑誌:4誌
留学・JETプログラム相談室
日本への留学に関する資料が

豊富に揃う
日本への留学に関する資料が
豊富に揃う
日本の大学・大学院・短期大学・専門学校及びJETプログラムに関する各種資料を自由に閲覧できます。留学アドバイザー及びJETプログラムコーディネーター(ともに経験者)による相談を受けることもできるので、周囲に日本留学やJETプログラムをめざす人がいたら、ぜひ紹介してあげましょう。
・利用時間:毎週月曜日~金曜日(10:00~12:30, 13:30~17:30)
・利用可能資料:全国学校総覧、全国大学総覧、全国短期大学総覧、私費外国人留学生のための大学・大学院留学案内、全国大学職員録、外国人留学生のための奨学金案内、日本語教育施設要覧、主要大学の募集要綱、JETプログラム関連資料など
・問い合わせ:(代)765-3011(内線145(留学)、140(JET))
※なお公報文化院での留学相談は、国費留学生制度(日本政府奨学金)を中心に行っており、私費留学及び各種民間留学金については、日本学生支援機構(JASSO)ソウル事務所(電話02-765-0141)で相談を受け付けている。
日本文化を知り、日韓交流に役立てよう
公報文化院は、ホームページや無料の月刊広報誌(韓国国内のみ発送無料、要電話申し込み)を通じても日本の最新情報を紹介しています。広報誌は韓国語で書かれていますが、内容はすべて日本あるいは日韓関係に関するもの。韓国で日本がどのように伝えられているのかを知ることができるのは興味深いです。日本文化に対する関心が非常に大きな韓国。公報文化院で取り入れた最新情報を生かして交流すれば、その面白さも一段と増すことでしょう。
基本情報
店名 在大韓民国日本国大使館 公報文化院
住所 ソウル特別市 鐘路区 中学洞 14, A棟
(서울특별시 종로구 중학동 14, A동)
[道路名住所]

ソウル特別市 鐘路区 栗谷路 6 , A棟
(서울특별시 종로구 율곡로 6 , A동)
電話番号 02-765-3011~3013
Eメール なし
営業時間 10:00~17:30(図書室ブレイクタイム12:00~13:30)
休業日 土・日・祝日、1月1日、12月31日、旧正月・秋夕(チュソク)の連休
日本語
その他外国語 不可
交通 ・地下鉄3号線安国(アングッ、Anguk)駅 4番出口 すぐ
関連サイト www.kr.emb-japan.go.jp/itprtop_ja
料金 無料
詳細情報 ・バリアフリー施設:なし
こだわり 無料散策夜景・ムード文化財世界遺産ファミリー
備考 ※写真は移転前のものです。
【PR】同じエリアのコネストおすすめ
グルメCafe Highwaist 益善店
益善洞韓屋村の大人気デザートカフェ
ソウル > 仁寺洞・鐘路
韓国旅行おトク情報
クチコミを書く クチコミを見る
ユーザー投稿写真 クチコミを書く

2014.4.2
Yuseong◆さん
クチコミ

2014.4.2
Yuseong◆さん
クチコミ

2014.4.2
Yuseong◆さん
クチコミ

2014.4.2
Yuseong◆さん
クチコミ

2014.4.2
Yuseong◆さん
クチコミ
ユーザークチコミ クチコミを書く
hiyo2018さん 2018.8.21
無料で日本文化を楽しむなら日本大使館の傘下機関である広報文化院へ!

日本語 / ソウルで日本文化を楽しむなら公報文化院へ行こう
: https://blog.naver.com/seoulglobalcenter/221339999977

한국어 / 서울에서 일본 문화를 즐긴다면 공보문화원
: https://blog.naver.com/seoulglobalcenter/221339989013
つづきを読む
Yuseong◆さん 2014.4.2
きのう、安国駅近くの日本大使館「公報文化院」前を通過中、映画ポスターのような写真を目にしました。
「日本映画ポスター展 4月1日~4月18日」とあるので、始まったばかりの展示イベントのようです。

日本大使館の他施設で行なう「入口の所持品X線検査」は無く、金属探知機を通過時にピーと音がしても普通に通れます。日本大使館自体はわりと襲撃に遭っている気もするのですが、大丈夫でしょうか・・・。
それはさておき、2階のホールに上がってみました。展示室入口に「撮影禁止」の表示は無かった・・・と思います。

日本でのヒット作よりも、韓国の日本映画ファンに人気の高そうな作品が多いようです。←入口の韓国語案内を見ずに観覧してしまいましたが、「韓国で公開された作品」だったのでしょうか? 
その結果、主演もオダギリジョーや妻夫木聡など、「韓国で人気の俳優」が主流です。本国では「個性的な脇役」の印象が強いものの、当地では主役級の人気を誇る香川照之の場合、主演級の登場作「トウキョウソナタ」が選ばれています。

「名作かもしれないが、よりによって、なぜこの作品?」という作品も目立ちます。石井克人の「茶の味」、村上春樹原作「トニー滝谷」、もたいまさこ出演の「トイレット」など(彼女が出演の『かもめ食堂』は韓国でも有名ですが)、つまらないとか悪趣味とかではないものの、渋好みというか、マニアックです。

伊丹十三、鈴木清順などの「監督特集」コーナーもありました。伊丹作品は、確か今月に、この文化院で上映会があります。

派手に宣伝をしている様子はないものの、初日(平日)の昼間からいちおう訪問者はいました。展示案内はすべて韓国語ですが(当展示の主目的は韓国人への広報かと)、安国・仁寺洞方面にお立ち寄りの皆さまもぜひ「なぜ、この作品??」というハテナ感をご体験下さい
つづきを読む
norikonさん 2013.5.16
訪韓の目的の一つが、20年ほど前に日本で出会った韓国の外交官の方との再会を果たすことでした。お名刺までいただいていたのに、私の引っ越しが度重なったうちに荷物ごとなくなってしまい、肝心の外交官のお名前が分かりませんでしたが、訪問したい理由をお話したところ、当時の記録を調べてみると言ってくださり、とても感謝しております。

残念ながら訪韓中にその外交官の方と連絡を取ることはできませんでしたが、いつかご連絡をいただけると信じています。ご対応いただき本当にありがとうございました。
つづきを読む
はなさん 2008.12.23
きゃ~!
広報文化院だぁ^^♪っていうくらい、親しくさせていただいてました。
最近、行ってませんが・・・。
ここは意外かもしれませんがお勧めです。
何がって・・・「日本舞踊」「三味線」が習えるんですよ!
日本でも第一線で活躍されてる先生に、教えてもらえて、
それから日本人と韓国人が日本文化を通じて交流できるんです。
来年度の募集もすると思うので、みなさん、チェックチェックですよ!
帰国するのでもう通えませんが、とてもいい思い出を作ることができました。
つづきを読む
よく利用しました (返信: 0 )
nananaさん 2008.4.11
以前韓国に長期滞在していた際、よく利用しました。観光で行かれる方にはあまり縁がないでしょう。いつ行っても常連のおじい様方でいっぱいでした。なので、新聞(特に新しい日付のもの)はなかなか回ってこなくて読めませんでした。
つづきを読む
このページを見た人はこんなページも見ています
周辺のお店情報
全て グルメ ショッピング スポット エステ 美容医療
法蓮寺 法蓮寺

(152.55m)
松峴(ソンヒョン)緑地広場 松峴(ソンヒョン)緑地広場
約40年間、閉鎖されていた都心部の一等地が公園に
(191.05m)
ギャラリー現代 新館 ギャラリー現代 新館

(205.16m)
仏教中央博物館 仏教中央博物館
鐘路の曹渓寺のすぐ隣、仏教の美に触れられる博物館
(211.18m)
コネストで予約可能な周辺のホテル情報
サマーセット・パレス・ソウル
サマーセット・パレス・ソウル
キッチン、洗濯機全室完備!観光にもビジネスにもピッタリのレジデンス
26,340円~
クチコミ評価 4.5 / 113件
ラオンゲストハウス鍾路
ラオンゲストハウス鍾路
ソウルの中心部に位置するラオン ゲストハウス鍾路は、錦湖美術館、アフリカ ミュージアム
5,390円~
クチコミ評価  ―  (0件)
地図で見る
韓国スポットジャンル別お店リスト
韓国スポット特集記事
ここだけは押さえたい!1day明洞モデルコース
王道からトレンドまで!おすすめ人気スポットをまとめてチェック
韓国のユネスコ世界遺産をめぐろう
韓国のユネスコ世界文化遺産全リスト!おすすめは?
韓国の名節OKのお店情報
2大名節・旧正月・秋夕の連休中も営業する店をチェック
高速ターミナルで駅直結ショッピング!おすすめモデルコース
プチプラGOTOMALLから百貨店まで!ご飯も網羅♪
もっと見る
掲載日:08.04.10   最終更新日:23.03.15 (更新履歴
・移転を確認し、位置情報を更新しました(20230315)
・一部記事内容を変更しました(20141013)
・一部資料内容を更新しました(20130318)
・施設の運営時間、一部資料内容を更新しました(20120327)
[閉じる]
※記載内容には細心の注意を払っていますが、掲載店との間で生じた損害・トラブルについては、当サイトは責任を負わないものとします。
※内容は予告なく変更される場合があり、完全性・正確性を保証するものではありません。掲載情報は自己責任においてご利用ください。
 
週間人気記事
総合 観光スポット
1 空港鉄道 A’REX
仁川から最短43分!空港とソウル市内を繋ぐ鉄道
2 T-moneyカード
韓国旅行の必須アイテム!韓国の代表的な交通カードの使い方を徹底解説
3 韓国語の挨拶・基本フレーズ
現地の人との会話にチャレンジ!旅行で役立つ実践韓国語
4 ロッテマート ZETTAPLEX ソウル駅店
明洞の最寄り!お土産が揃うソウル駅の大型マート
5 ザ・現代 ソウル
これまでのデパートの概念を覆す!汝矣島のオアシス
ニュース人気アクセスランキング もっと見る
俳優ノ・ヨングクさん 75歳で死去
23.09.18
日本を超える人気の韓国チョコレート
23.09.20
TWICEナヨン母親の元恋人に勝訴
23.09.19
商店街でコンクリート外壁崩壊=韓国
23.09.20
K-POPコンサート用ステージ倒壊
23.09.20
人気クーポンランキング クーポン一覧
松鶏屋 弘大店
【サービス】アールグレイ・ハイボール2杯 無料サービス
松鶏屋 弘大店
Rich
【10% OFF】全商品対象
Rich
hinceフラッグシップストア
【プレゼント】人気ミニリップスティック
hinceフラッグシップストア 漢南店
朴(パク)先生ヘッドスパ専門
【プレゼント】ご利用のお客様に
朴(パク)先生ヘッドスパ専門店
MIZOエステ&マッサージ
【サービス】ヘッドスパフルコース
MIZOエステ&マッサージ
みんなが探してる!ホットキーワード
急上昇!検索ワード
編集部おすすめ
またまた訪問! 09/22
駅チカ快適 09/22
全州韓屋村で飲めるクラフトビール 09/22
全州名物!ムルカルビ専門店 09/22
全州韓屋村のカルグクス 09/22
全州・南部市場のコンナムルクッパ 09/22
コネスト予約センターコネスト予約センターコネスト予約センター
・営業時間 9:30~18:00(月~土)
・休業日  日曜日・1月1日
道路名住所」とは?
2014年から施行された新しい韓国の住所表記法です。 → 詳細
COPYRIGHT ⓒ 2023 韓国旅行情報「コネスト」 All rights reserved.
今日見た記事
もっと見る(1)
注目の記事
[ 閉じる▲ ]
[ 固定解除 ]