漢陽都城恵化洞展示・案内センター ハニャンドソンヘファドンチョンシ・アンネセント / 한양도성혜화동전시,안내센터
|
|
|
このスポットで開催されるイベント
基本情報
店名 |
漢陽都城恵化洞展示・案内センター |
住所 |
ソウル特別市 鐘路区 恵化洞 27-1
(서울특별시 종로구 혜화동 27-1)
[道路名住所]
ソウル特別市 鐘路区 昌慶宮路35キル 63
(서울특별시 종로구 창경궁로35길 63)
|
電話番号 |
02-766-8520 |
営業時間 |
10:00~17:00 |
休業日 |
月曜、1月1日、旧正月・秋夕(チュソク)の当日 |
日本語 |
不可 |
関連サイト |
なし |
韓国旅行おトク情報
61% OFF
ホテルグレイスリーソウル
20,840円 → 8,170円~
市庁・光化門/3つ星
|
|
53% OFF
ソラリア西鉄ホテルソウル明洞
26,630円 → 12,750円~
明洞/3つ星
|
|
58% OFF
ホテルスカイパークキングスタウン東…
25,470円 → 10,760円~
東大門/4つ星
|
|
62% OFF
相鉄フレッサイン ソウル明洞
21,050円 → 8,050円~
明洞/3つ星
|
|
63% OFF
ホテルスカイパーク 明洞 3
19,680円 → 7,380円~
明洞/3つ星
|
|
75% OFF
イビススタイルズアンバサダーソウル…
31,260円 → 8,100円~
明洞/4つ星
|
|
|
ユーザー投稿写真 |
 |
|
2017.2.10 Kosetsuさん クチコミ
2017.2.10 Kosetsuさん クチコミ
2017.2.10 Kosetsuさん クチコミ
2017.2.10 Kosetsuさん クチコミ
2017.2.10 Kosetsuさん クチコミ
2017.2.10 Kosetsuさん クチコミ
2017.2.10 Kosetsuさん クチコミ
2017.2.10 Kosetsuさん クチコミ
|
|
ユーザークチコミ |
 |
|
良
|
Kosetsuさん 2017.2.10
この建物は1941年、当時映画制作会社の社長だった日本人が自宅用として建てた木造住宅です。
1959年から20年間、大法院長(最高裁長官)の公館として使用され、1981年から2013年まではソウル特別市長の公館として使用されてきました。
リフォームをして、昨年11月に「漢陽都城 恵化洞展示・案内センター(旧ソウル市長公館)」としてオープンしました。漢陽都城というのはソウル城郭の正式名称です。
底冷えのする中、昨日行って来ました。
1階は漢陽都城や恵化門、恵化洞の歴史に関する展示です。この城郭が楯となって昔のソウルを守り、波乱の歴史を見つめてきたことがわかります。
2階はソウル市長公館関係の資料で、歴代市長のインタビュー映像や寄贈品などが展示されています。
日本人の住宅として建てられた経緯もあって、和風の作りが随所に残されています。こういうのを見るだけでも興味深いものがあります。
広い庭からは、城北洞一帯や北岳山を望むことができます。また、庭先には城郭の一部が復元されています。
センター内にはカフェも併設されているので、見学後の休憩場所として利用できます。
帰りに、周辺の城郭と恵化門も見てきました。大通りの反対側にある木製の階段を登って城郭沿いの道を歩けば、駱山公園、東大門まで行けます。
余談ながら、説明していただいた女性から、この近くに金泳三元大統領がしばしば通った『국시집』というククスの店があると聞きました。次回行く機会があれば、その店にも寄ってみようと思っています。 ... |
つづきを読む |
|
|
|
|
発掘された遺跡をそのまま保存、高層ビル地下の展示館@鐘閣 |
|
|
|
市庁エリアに位置する近代美術専門美術館 |
|
|
|
汝矣島で発見された地下シェルターが美術館に変身 |
|
|
|
蔚山広域市の歴史が学べる市民博物館 |
|
|
|
真冬の極寒ソウルを攻略!おすすめの防寒着・完全版 |
|
|
|
極寒ソウルで役立つあったかアイテム |
|
|
|
展望タワーや遊覧船から中秋の名月を眺めよう |
|
|
|
ARMYの韓国旅行をサポート! |
|
|
|
最終更新日:17.02.10 |
※記載内容には細心の注意を払っていますが、掲載店との間で生じた損害・トラブルについては、当サイトは責任を負わないものとします。
※内容は予告なく変更される場合があり、完全性・正確性を保証するものではありません。掲載情報は自己責任においてご利用ください。
|
| | |