韓国旅行「コネスト」 カリビアンベイ|龍仁(京畿道)の観光スポット
KONEST

カリビアンベイ

ケリビアンベイ / 캐리비안 베이
コネスト 投稿
5.0 エリア京畿道 > 龍仁 店ジャンル レジャー・占い・スポーツ施設 観覧時間の目安5.0 時間
お気に入りに追加(83人)  *登録日時点の情報のため、変更する可能性があります。
韓国最大級ウォーターパークへの行き方や料金など
ソウルの江南(カンナム)エリアから南へバスで約1時間。韓国最大級の遊園地「エバーランド」に隣接するのが「カリビアンベイ」です。人工の海である造波プールや何本ものウォータースライダー、流水プール、屋内プール、サウナ、スパなど、プールに関する施設なら何でも揃う韓国最大級のウォーターテーマパークです。温水の流れる屋内プールは冬でも営業。スペイン風の建物と椰子の木、海賊船などがあって、雰囲気はカリブ海そのものです。今夏は現地の韓国人に混じって、韓国のウォーターパークで遊んでみませんか?
ソウル市内からカリビアンベイへの行き方・アクセス
「カリビアンベイ」はソウルの南、京畿道(キョンギド)龍仁(ヨンイン)市にあります。遊園地、動物園が併設するテーマパーク「エバーランド」と隣接しており、エバーランドリゾートのひとつです。

明洞(ミョンドン)からは車で約1時間の距離にあり、地下鉄を乗り継ぐと約2時間半かかります。江南(カンナム)からは市外バスで約70分、地下鉄は約1時間半かかるので、公共交通手段で訪問する場合、江南からバスで直行する人がほとんどです。
<コネストで往復シャトルバスを予約>

なお、コネストではすぐの隣の遊園地「エバーランド」行きの往復シャトルバス乗車券のみも発売中!

帰りの時間が選択でき、1日前まで予約できます。「カリビアンベイへ行きたい!」と思い立ったら、コネストをチェック!
韓国旅行おトク情報
江南から公共交通機関で訪問する場合
龍仁軽電鉄の前垈(チョンデ)・エバーランド駅からは無料シャトルバスあり(イメージ)
龍仁軽電鉄の前垈(チョンデ)・エバーランド駅からは無料シャトルバスあり(イメージ)
【バス】

・新論峴(シンノニョン)駅と江南(カンナム)駅の中間、「KAKAOフレンズストア」前から5002A番または5002B番がエバーランド行きのバスで所要時間は約70分です。

・5002A番バスは、午前から午後1時ごろまで、5002B番バスは、午後1時ごろから夜までの運行となっています。Aは龍仁軽電鉄「前垈(チョンデ)・エバーランド駅」まで運行し、無料シャトルバスに乗り換え、ゲート前まで行きます。Bは「前垈(チョンデ)・エバーランド駅」を経由し、エバーランドのゲート前まで行きます。

【地下鉄】

水仁・盆唐線の器興(キフン)駅で、龍仁軽電鉄に乗り換え、終点の前垈(チョンデ)・エバーランド駅下車後、無料シャトルバス乗車して、ゲート前まで行きます。

参考ルート:コネスト韓国地図 地下鉄路線図
カリビアンベイの定休日・営業時間
ウォーターパークという性格上、季節によって変動があります。室内プールは原則として年中無休ですが、屋外プールは5~9月にオープンし、全施設利用できるのは7~8月となります。

営業時間も同様で、7月下旬から8月上旬は22時頃までナイター営業をしていますが、それ以外の季節は17時頃には終了します。

また、天候不良や施設点検、オフシーズンには1か月に渡る点検休業があります。
カリビアンベイのチケット料金
1年を4つに区分し、ローシーズン(4~6月)、ミドルシーズン(6月・9月)、ゴールドシーズン(7~8月)、ハイシーズン(8月)と料金が異なります。また、シーズン区分は年ごとに変更になるため、記載の時期は参考としてご覧ください。
カリビアンベイの人気アトラクションはスリル満点の大規模ウォータースライダー
ウォータースライダーは身長120センチ以下のお子様は利用できないアトラクションもあるので、公式サイトや現地でお確かめください。
メガストーム
地上37メートルから円型チューブに乗って、上下左右に回転、急降下と急上昇!最後に待ち受ける急落下では無重力体験を味わうことができます。大迫力で一番人気。
タワーラフティング
5階建ての高さからの急降下、急カーブの連続!!実際のラフティングをしているような、手に汗握るスリリングな体験ができます。
サーフィンライド
サーフボードを使っての波乗り体験。特に男子のチャレンジ率が高く、見守る周囲からの注目度も抜群。
カリビアンベイのおすすめアトラクション
波のプール
深い場所はライフジャケットが必要
深い場所はライフジャケットが必要
カリビアンベイと言えばコレ! 幅120メートル、長さ130メートルで波のプールでは世界最大級。人工波の高さは実際にサーフィンができるほどの2.4メートルと大迫力。安全のため、チューブの利用は禁止されています。
人工波のプールでは世界最大規模
人工波のプールでは世界最大規模
浅瀬では子どもたちがはしゃぎます
浅瀬では子どもたちがはしゃぎます
まだまだある人気アトラクション
「アクアループ」はボディスライダー。何も着けないので、体感速度は90キロ!
「アクアループ」はボディスライダー。何も着けないので、体感速度は90キロ!
「チューブライド」は長いパイプを超スピードで滑り降りるスリルと爽快感!
「チューブライド」は長いパイプを超スピードで滑り降りるスリルと爽快感!
小さな子どもが安全に遊べる「キディプール」
小さな子どもが安全に遊べる「キディプール」
ガイコツから滝のように水が溢れ出す!
ガイコツから滝のように水が溢れ出す!
カリビアンベイの屋内プール・施設
「アクアティックセンター」というエリアの室内プールは年中無休。冬でも真夏の雰囲気です。広い室内施設の中にも、屋外と同じウォータースライダー、サーフィンライド、ダイビングプール、子ども向けプール、流水プールなどたくさんのアトラクションがあり、スパなどのリラクゼーション施設もあります。
室内の波のプール
室内の波のプール
室内の流れるプール
室内の流れるプール
スパ
スパ
リラックスルーム
リラックスルーム
カリビアンベイを楽しむためのヒント
現金いらずのプリペイドマネー「ベイコイン」を購入
ベイコイン窓口
ベイコイン窓口
園内で財布を持ち歩く手間を省いてくれる「カリビアンベイ」専用のリストバンド型プリペイドマネー。園内でレンタルしたり買い物したりする際、レジでリストバンドをかざすだけでOK。

園内のすべての支払いは「ベイコイン」でのみ決済が可能。必ず購入しておきましょう。

30,000ウォン、50,000ウォン、100,000ウォンの3種類があります。
同行者と離れてしまうこともあるので、少額を複数で持っている方が便利です。
リストバンド型プリペイドマネー「ベイコイン」
リストバンド型プリペイドマネー「ベイコイン」
購入および払い戻しはアクアティックセンター1・3・4・5階のベイコイン精算所またはキオスクにて行えます。

購入は、現金もしくはクレジットカード可。現金は韓国ウォンのみ使えます。クレジットカードはカード会社により使用できない場合もあるので、現金を用意しておくとよいでしょう。

現金で購入の場合の払い戻しは、その場で残額が現金で払い戻しされます。カードで購入の場合は、未使用額は翌日、自動的に払い戻しされます。

ベイコインの販売場所での外国語サービスはないため、不明点は案内デスク(英語、中国語)にお尋ねください。
ライフジャケットやビーチチェアーなどのレンタル
波のプールの深いところやお子様の着用義務など、アトラクションごとにライフジャケットが必要になります。レンタル料は8,000ウォン。

ビーチチェアーはサイズごとに28,000ウォンから73,000ウォン。タオルは4,000ウォンから8,000ウォン程度。

水着のレンタルはありません。
ライフジャケットレンタル所
ライフジャケットレンタル所
プライベート空間を確保できる「ビレッジ」
プライベート空間を確保できる「ビレッジ」
広い園内、水遊びの途中でゆっくり休みたい方はビレッジと呼ばれるプライベート空間をレンタルできます。予約優先ですが空きがあれば現地でもレンタルできます。こちらも季節によって料金が変動しますが、最低約80,000ウォン程度です。
軽食から韓国料理まで、レストランは充実
遊ぶのに忙しくて食べる間もない時にはハンバーガーなどの軽食、冷えた体を温めたい時にはうどんやチャンポンなど。各エリアにフードや飲み物を販売するコーナーがあり、ゆっくり食事をしたい人向けのレストランも備えています。
その他の施設
案内センター
案内センター
貴重品ロッカー(有料)
貴重品ロッカー(有料)
持ち込み制限品保管場所(ゴザやフィン、大型チューブ、飲食物など施設の安全規則から外れる物は入場前に預けること)
持ち込み制限品保管場所(ゴザやフィン、大型チューブ、飲食物など施設の安全規則から外れる物は入場前に預けること)
ベビーサービスセンター(授乳、オムツ交換スペースなど)
ベビーサービスセンター(授乳、オムツ交換スペースなど)
医務室
医務室
家族シャワー室(妊産婦、障がいのある方、保護者と性別の異なる子ども連れなど。利用時は案内センターで問い合わせ)
家族シャワー室(妊産婦、障がいのある方、保護者と性別の異なる子ども連れなど。利用時は案内センターで問い合わせ)
料金
<ゴールドシーズン:7月3日~8月20日>1日券 大人79,000ウォン
子ども・高齢者63,000ウォン
<ハイシーズン:6月24日~7月2日、8月21日~27日>1日券 大人65,000ウォン
子ども・高齢者52,000ウォン
<ミドルシーズン:5月27日~6月23日、8月28日~10月3日>1日券 大人55,000ウォン
子ども・高齢者44,000ウォン
<ローシーズン:~5月26日、10月4日~>1日券 大人45,000ウォン
子ども・高齢者36,000ウォン
※子ども・高齢者は36ヶ月~満12歳、満65歳以上
※エバーランド+カリビアンベイ コンビ券あり
※入場料はホームページ参照(年齢、季節、時間帯によって変更あり)
コネストでこのお店を予約する
このスポットに訪れる現地ツアー
エバーランド往復シャトルバス乗車券
エバーランド往復シャトルバス乗車券
明洞、東大門など主要観光地発着のアクセス便利な直行バス
1,632円1,469円
カリビアンベイ 1日フリーパスチケット
カリビアンベイ 1日フリーパスチケット
夏の人気スポット!韓国最大級ウォーターパーク
一時中断
基本情報
店名 カリビアンベイ
住所 京畿道 龍仁市 処仁区 蒲谷邑 前貸里 310
(경기도 용인시 처인구 포곡읍 전대리 310)
[道路名住所]

京畿道 龍仁市 処仁区 蒲谷邑 エバーランド路 199
(경기도 용인시 처인구 포곡읍 에버랜드로 199)
電話番号 031-320-5000
Eメール なし
営業時間 8:00~22:00 ※季節により異なる
休業日 (室内プール)年中無休、(屋外プール)5~9月(年、天候により変更あり)、プール点検日(不定期)、11月~12月/3月~4月それぞれ2ヶ月ずつ休業(期間は毎年異なる)
日本語 一部スタッフ可
その他外国語 英語
支払方法 ウォン、カード(JCB,visa,master,amex)  ※一部使用不可の場合あり
交通 ・龍仁軽電鉄前垈・エバーランド(チョンデ・エバーランド、Jeondae-Everland)駅 3番出口 シャトルバス約5分
関連サイト www.everland.com/web/multi/japanese/caribbean/main.html
詳細情報 ・バリアフリー施設:車椅子用トイレ、車椅子レンタル
こだわり 無料散策夜景・ムード文化財世界遺産ファミリー
備考 ・日本語表示:なし、日本語パンフレットなし
韓国旅行おトク情報
クチコミを書く クチコミを見る
ユーザー投稿写真 クチコミを書く
まだ写真投稿がありません。
最初の写真投稿をお待ちしています!
ユーザークチコミ クチコミを書く
子供連れ (返信: 0 )
[退会ユーザー]さん 2018.9.13
2018年9月10日(月)にもうすぐ3歳になる息子と行ってきました。子供はパスポートで3歳未満の証明が出来たため無料。メガストーム以外のスライダー等は点検等で閉まっていましたが、流れるプールと屋外波のプール(ライフジャケット必須、レンタル6000ウォン)で充分楽しめました。肌寒く感じたら温水のジャグジーが数箇所あるので便利。ロッカーは屋内のものが2000ウォン(有料)、屋外のものは1000ウォン(500ウォン硬貨2枚、返金式)で、屋内のほうが大きめでした。
つづきを読む
スライダー (返信: 0 )
おぱこさん 2017.9.26
9/23に初めてカリビアンベイに行きました。
時期が時期なので屋外がどれだけやっているのか…ヒヤヒヤして行きました。
スライダーはメガストームしかやっていなくて少し残念でしたが結構空いていて待ち時間が長くても15分程度だったのでそれはそれでとても楽しめました。
波のプールも流れるプールも最高でした!
次は栄えてる時期に行きたいです(笑)!
つづきを読む
高いけど・・ (返信: 0 )
hati92さん 2010.9.6
入場料高いけど1日楽しめます!
新村駅からも高速バスが出ているので私は新村駅から行きました☆
帽子をかぶらなくてはいけないみたいですが、水泳帽かぶっている人は
ほとんどいませんでした。
帽子着用しなくても何も言われません。

8月末に行ったので造波プールでは人人人ですごい混みようでした。
丸いボートのアトラクションに乗るのに1時間半!並びました。

混んでる時期は早めに行かないと入場規制で入れないこともあるそうです。
温水プールではおばあさんが服のまま入ってるのはびっくりしました。。
つづきを読む
波の出るプール。 (返信: 0 )
おっぱっぱ~。さん 2010.7.20
※悪い意味じゃないですよ。

波の出るプール初体験でした。
ライフジャケットが必要ですが、
理由が良くわかります。

奥の方は、水深が2メートル近くあるので
ライフジャケット必須なのですが
借りることも出来るので、問題ないのですが
きちんと着用しないと危険かもしれません。

実際、ライフセーバーさんが、飛び込んで助ける姿を
複数回見ました。。。
あくまでも自己責任で、入ることをお勧めします。
(あくまでも遊び方を誤るとと言う意味です。)

夕方まで、カリビアンベイ。
夜に遊園地と、遊ぶのも
遊び方の例としてイイかもしれません。
一日いても楽しいですよ!!
また、行きたいなぁ!!って思います。
つづきを読む
mamamiyaさん 2009.9.6
お盆に行ってきました。江南駅6番出口を出てまっすぐ50メートル程行ったところに横断歩道があり、そこを渡って道路中央部分にバス停があります。(そこを探すのに30分ほどかかりました。)バスは5002番のバスで50分ほど満員バスで立って乗るのはきついです。満員なら次のバスを待つ方がいいかも。またバスは500-2番のバスも止まるので、間違えないようにして下さい。世界最大斜度77度のジェットコースターは声も出せませんでした。是非乗って下さい。エバーランドはディズニーランドのような雰囲気でなかなか良かったですよ。お勧めです。
つづきを読む
このページを見た人はこんなページも見ています
芸能人も!弘大の超ゴージャス・カラオケ
江原道の山間部にあるサーキット・リゾート
麗水の夜はロマンチックな船上で
男子バスケ「大邱韓国ガス公社ペガサス」本拠地
周辺のお店情報
全て グルメ ショッピング スポット
エバーランド エバーランド
ソウルから日帰り可!遊園地、動物園を同時に楽しめる韓国最大の人気テーマパーク
(445.53m)
湖岩美術館 湖岩美術館
世界の「サムスン電子」創始者による私設美術館
(882.14m)
コネストで予約可能な周辺のホテル情報
ザ スム フォレスト ホテル
ザ スム フォレスト ホテル
龍仁にあるThe Soom Forest Hotelは、エバーランド (テーマパーク)、カリビアン ベイから
9,521円~
クチコミ評価  ―  (0件)
Qホテル
Qホテル
龍仁にあるQ ホテルは州立公園内に位置し、エバーランド (テーマパーク)、サムスン交通博
7,862円~
クチコミ評価 5.0 / 1件
ラマダ・バイ・ウィンダム・龍仁
ラマダ・バイ・ウィンダム・龍仁
龍仁のラマダ・バイ・ウィンダム・龍仁はエバーランド (テーマパーク)、サムスン交通博物
12,110円~
クチコミ評価  ―  (0件)
イスキア ホテル
イスキア ホテル
龍仁にあるイスキア ホテルは 5 km 圏内に韓国民俗村、ナム ジュン パイク アート センター
9,187円~
クチコミ評価  ―  (0件)
地図で見る
韓国スポットジャンル別お店リスト
韓国スポット特集記事
韓国の旧正月OKのお店情報
2025年の旧正月連休も営業するお店をチェック
真冬の韓国旅行の楽しみ方
極寒でも満喫したい!ソウルのおすすめスポットや体験を紹介
韓国の初日の出スポット
一年の計は元旦にあり!ソウル&地方の初日の出名所は?
ソウルから日帰りで行けるスキー場&韓国スキーリゾート
電車でアクセス可能&シャトルバス運行!韓国でスキー、スノボを体験
もっと見る
掲載日:19.07.23   最終更新日:23.05.15 (更新履歴
・料金表を更新しました(20230515)
・記事全体を更新しました(20220517)
(2021年以前の更新履歴を省略)
[閉じる]
※記載内容には細心の注意を払っていますが、掲載店との間で生じた損害・トラブルについては、当サイトは責任を負わないものとします。
※内容は予告なく変更される場合があり、完全性・正確性を保証するものではありません。掲載情報は自己責任においてご利用ください。
 
週間人気記事
総合 観光スポット
1 韓国の旧正月(ソルラル)
韓国のお正月とは?2025年は1月25日~1月30日の6連休
2 TRIP EASYスーツケース配送サービス(仁川国際空港第1・2ターミナル)
「ソウル市内全域配送OK」手荷物配送サービスでホテルと空港間
3 クムテジ食堂
芸能人にも人気!骨付きサムギョプサルを召し上がれ
4 空港鉄道 A’REX
仁川空港からソウル駅まで最短43分!空港とソウル市内のアクセスに最適
5 ロッテマート ZETTAPLEX ソウル駅店
明洞の最寄り!お土産が揃うソウル駅の大型マート
ニュース人気アクセスランキング もっと見る
ベンベン、ジェニーと熱愛報道再否認
25.01.22
元空港公社社長、遺体で発見=韓国
25.01.22
韓服ミッキーに中国の連続書き込み
25.01.24
北朝鮮兵士の遺体に韓国の人気写真
25.01.24
日本野球で活躍した林昌勇 懲役求刑
25.01.21
人気クーポンランキング クーポン一覧
カフェ&パブ 延茂荘 聖水
【20% OFF】全メニュー 割引サービス
カフェ&パブ 延茂荘 聖水
スニネピンデトッタッカンマ
【15% OFF】全メニュー 割引サービス
スニネピンデトッタッカンマリ 東大門店
ヘラン
【サービス】コーヒー(アメリカーノ)サービス
ヘラン
鐘路居酒屋
【10% OFF】全メニュー 割引サービス
鐘路居酒屋
新昌信ユッケピンデトッ(5
【サービス】生レバー・センマイ1皿 or ソフトドリンク
新昌信ユッケピンデトッ(5号店)
みんなが探してる!ホットキーワード
急上昇!検索ワード
編集部おすすめ
NOW!ソウル リスト
2025.01.24(金)
もっと見る
落ち着いた雰囲気のカフェ 01/25
締めが美味しくて満足 01/25
可愛かったです 01/25
Wi-FiからeSIM 01/25
初のバス 01/25
特別なスタバ『会長宅スタバ』に行 01/25
コネスト予約センターコネスト予約センターコネスト予約センター
・営業時間 9:30~18:00(月~土)
・休業日  日曜日・1月1日
道路名住所」とは?
2014年から施行された新しい韓国の住所表記法です。 → 詳細
COPYRIGHT ⓒ 2025 韓国旅行情報「コネスト」 All rights reserved.
今日見た記事
もっと見る(1)
注目の記事
[ 閉じる▲ ]
[ 固定解除 ]