京義線ブックストリート キョンイソンチェッコリ / 경의선책거리
|
|
お気に入りに追加(167人) *登録日時点の情報のため、変更する可能性があります。
|
弘大~新村間の廃線跡、本をテーマにした公園
ソウルから坡州(パジュ)へ延びる鉄道、京義線(キョンイソン)は、かつては市内中心部も地上を走っていましたが、現在は地下化が完了し線路跡地を公園化する「京義線スッキル」プロジェクトが進められてきました。「スッキル」とは森の道という意味で公園内の散歩道はかつて線路があったことが分かるように整備されています。2016年10月、弘大(ホンデ)と新村(シンチョン)の間の「倉前洞(チャンチョンドン)区間」に、本をテーマにした公園「ブックストリート」がオープン。14台の列車型展示・販売ブースや「ソウル市民が愛する100冊」というテーマで募集された推薦図書の書名が刻まれたモニュメントやオブジェ、駅舎など写真スポットがたくさん。写真を撮りながら散歩してみましょう。 |
|
|
本をテーマにした公園「京義線ブックストリート」
|
コネストからのお知らせ
※リニューアルオープンし、一部、内容が異なります
基本情報
店名 |
京義線ブックストリート |
住所 |
ソウル特別市 麻浦区 西橋洞, 一帯
(서울특별시 마포구 서교동, 일대)
[道路名住所]
ソウル特別市 麻浦区 臥牛山路35キル , 一帯
(서울특별시 마포구 와우산로35길 , 일대)
|
電話番号 |
02-324-6200(韓国出版協同組合) |
Eメール |
gbookstreet@gmail.com |
営業時間 |
なし ※展示ブース11:00~20:00 |
休業日 |
なし ※展示ブースは月曜 |
日本語 |
不可 |
その他外国語 |
不可 |
交通 |
・空港鉄道弘大入口(ホンデイック、Hongik Univ.)駅 6番出口 すぐ
|
関連サイト |
www.instagram.com/gbookstreet |
料金 |
無料 |
詳細情報 |
・バリアフリー施設:なし
|
こだわり |
無料散策夜景・ムード文化財世界遺産ファミリー
|
韓国旅行おトク情報
71% OFF
ドーミーインエクスプレスソウル仁寺…
32,621円 → 9,775円~
鍾路・仁寺洞/2つ星
|
|
65% OFF
ラマダ by ウィンダム ソウル東大門
23,922円 → 8,491円~
東大門/3つ星
|
|
71% OFF
サミットホテルソウル東大門
26,314円 → 7,775円~
東大門/3つ星
|
|
75% OFF
ニューソウルホテル
29,903円 → 7,612円~
市庁・光化門/3つ星
|
|
65% OFF
メイワンホテル
19,573円 → 6,858円~
明洞/2つ星
|
|
53% OFF
ホテルナフォーレ
19,573円 → 9,233円~
鍾路・仁寺洞/2つ星
|
|
|
ユーザー投稿写真 |
|
|
2018.2.3 MAMEORANGEさん クチコミ
2018.2.3 MAMEORANGEさん クチコミ
|
|
ユーザークチコミ |
|
|
良
|
まーぴんさん 2019.4.6
少し暖かくなった4月4日に京義線ブックストリートに散歩に出かけました。
延南洞側は人がとても多いようでしたが、ブックストリートは人も少なく、ゆっくり歩けました。
桜も、木は小さいけれど綺麗に咲いていました。 ... |
つづきを読む |
並
|
MAMEORANGEさん 2018.2.3
1月、友人と弘大地域でショッピングの際訪れました。
弘大のお店はオープンが11時~か11時半からだったので、10時半くらいから近くで見れる場所は…と調べて、ここを見つけました。
日曜日のお昼前だからか…人気のある場所ではないからか…人があんまりいませんでした。
たまにワンコを散歩させてる人とすれ違うくらい。
1月なので、少し寒かったですが、ゆっくり散歩するのに良い場所です。
旧・西江駅を再現したミニプラットフォームが写真撮影に人気の場所の様で、何人か写真を撮りに来ている若者を見かけました。
公園内に点在している、列車の形をした展示販売ブースは、10時半の時点では開いているところはありませんでした。
帰り(11時半頃)に覗いてみると、開いているブースがありました。
最初に覗いたブースのスタッフ(店員さん?)がとても親切で、英語で色々説明してくれて、日本の作家さんの本(韓国語に翻訳したもの)も紹介してくれました。
また、韓国語のわからない私達でも読めるような絵本も見せてくれて、ブース内にあるソファにかけて読むようにすすめてくれました。
時間つぶしに歩くのに、良い公園でした。 ... |
つづきを読む |
良
|
KYPさん 2017.6.9
GWに行きました。9時頃行ったのですがほぼ人はいませんでした。掃除のおばちゃんとたまぁにお散歩してる人。写真撮りながら楽しんでお散歩できます。
ブックストリートをスタートして大興洞エリアの端まで歩きましたが(45分かかりました。)ブックストリートだけで十分かなと思います(笑) ... |
つづきを読む |
|
| | |