ソウル風納洞土城 ソウルプンナットントソン / 서울 풍납동토성
|
|
|
三国時代・百済の歴史が残る都城遺跡「風納土城」
三国時代の百済(ペッチェ)と言えば、韓国中部の扶余(プヨ)・公州(コンジュ)に都があったことで有名ですが、百済約700年の歴史の中で、建国以来、約500年はソウルに都が置かれました。当時のソウルの都は「河南慰礼城(ハナムウィレソン)」と呼ばれ確かな位置は確認されていませんが、オリンピック公園内の「夢村土城(モンチョントソン)」が都の南城、「ソウル風納洞土城」が都の北城の役割を果たしていたのではないか、と伝えられており、詳しくは「漢城百済博物館」で窺い知ることができます。通称「風納土城(プンナットソン)」と呼ばれ、史跡第11号に指定されています。現在は一部のみが保存され、土城沿いには散策コースが設けられています。 |
|
|
史跡第11号に指定されている「ソウル風納洞土城」
|
基本情報
店名 |
ソウル風納洞土城 |
住所 |
ソウル特別市 松坡区 風納洞 72-1
(서울특별시 송파구 풍납동 72-1)
|
電話番号 |
なし |
Eメール |
なし |
営業時間 |
なし |
休業日 |
なし |
日本語 |
不可 |
その他外国語 |
不可 |
交通 |
・地下鉄5号線千戸(チョノ、Cheonho)駅 10番出口 徒歩3分
・地下鉄8号線江東区庁(カンドングチョン、Gangdong-gu Office)駅 5番出口 徒歩7分
|
関連サイト |
なし |
料金 |
無料 |
詳細情報 |
・バリアフリー施設:なし
|
こだわり |
無料散策夜景・ムード文化財世界遺産ファミリー
|
ユーザー投稿写真 |
 |
|
|
ユーザークチコミ |
 |
|
良
|
わわめさん 2019.7.20
百済城郭へ行ってきました。
とっても気持ちのいいところでした。
石垣もいいですが、こういう土塁も趣があっていいですね。
城郭の内側は高層アパートが建っていましたが、ここに昔の百済の都が再現できたら素敵だろうなと考えながら散歩しました。 ... |
つづきを読む |
|
|
入場無料!明洞からすぐの韓国文化体験スポット |
|
|
|
春と秋の絶景で知られる 、忠清南道公州の名刹 |
|
|
|
418年に創建された韓国三十三観音聖地の1つ |
|
|
|
韓国ドラマの撮影も!麗水市庁の南の海浜公園 |
|
|
|
鶏龍山(ケリョンサン)登山の拠点となる名刹 |
|
|
![ホテルザブルー千戸]() |
ホテルザブルー千戸 ソウルのチョノドンにあるホテル ザ ブルー チョノに泊まれば、ロッテ ワールド、オリンピ… 9,020円~ |
|
|
![LAビューホテル]() |
LAビューホテル ソウルのチョノドンにあるLA ビュー ホテルに泊まれば、ロッテ ワールド、オリンピック公園… 9,060円~ |
|
|
地図で見る  |
|
韓国の海で何をする?遊び方・人気の海を大紹介! |
|
|
|
|
|
年末年始はいかがお過ごしになられましたか? |
|
|
|
ドラマ視聴率ランキングや人気の美容クリニックなど |
|
|
|
最終更新日:16.10.31 |
※記載内容には細心の注意を払っていますが、掲載店との間で生じた損害・トラブルについては、当サイトは責任を負わないものとします。
※内容は予告なく変更される場合があり、完全性・正確性を保証するものではありません。掲載情報は自己責任においてご利用ください。
|
| | |