ピックアップ!お店紹介口コミ by りくたんさん
甘川文化村の入口にある観光案内所です。
タクシーでチャガルチあたりから乗って甘川文化村と言ったらここで降ろしてくれました。(タクシー代は5000ウォンくらい)
この観光案内所でスタンプラリーの台紙になっている甘川文化村の地図を売っており、地図は2000ウォンです。日本語の地図もあります。途中、なにげに迷うので2000ウォンは惜しまずに地図を買うことをオススメします。
中に階段があり、上に上がるとコインロッカーと授乳室があります。(コインロッカーは空いてない確率高い。この観光案内所は坂の上なので、コインロッカーに入れると帰りに坂や階段を登って取りに来ることになりますので注意。)
トイレはここではなく、出てすぐ横側にあります。トイレはペーパーが切れていて、前でお婆さんがトイレットペーパーを売っていました。散策途中の公衆トイレもペーパーがない所があったので、日本からポケットティッシュを持っていくと便利かと思います。
もちろん、お婆さんからティッシュを買って生活の足しにしてもらうのも良いと思います。(*^^*)
観光案内所(スタンプラリーのスタート地点)は坂の上です。ここから急な坂を下るようにスタンプラリーが始まります。(スタンプラリーをしなくても、散策をするのに下がることに。。。)
荷物は軽め、歩きやすい服装や靴をオススメします。
韓服レンタルも近くにありますが、韓服で急な坂を上り下りする覚悟が要ります。
観光案内所の人は日本語は少ししか話せませんでしたが、途中、甘川文化村の真ん中にある「野良猫と過ごす和やかな日常」の公園と公営駐車場のところに緑色の . . .