菩提庵 ポリアム / 보리암
|
|
|
基本情報
店名 |
菩提庵 |
住所 |
慶尚南道 南海郡 尚州面 尚州里 2065
(경상남도 남해군 상주면 상주리 2065)
[道路名住所]
慶尚南道 南海郡 尚州面 菩提庵路 665
(경상남도 남해군 상주면 보리암로 665)
|
電話番号 |
055-862-6115 |
営業時間 |
なし |
休業日 |
なし |
日本語 |
不可 |
関連サイト |
boriam.or.kr |
ユーザー投稿写真 |
 |
|
2017.4.12 Fishmanさん クチコミ
2017.4.12 Fishmanさん クチコミ
|
|
ユーザークチコミ |
 |
|
良
|
演志さん 2017.4.12
2016,12,24(土)
釜山西部ターミナルからバスで南海共用ターミナルへ。1030着、11,900W。南海ターミナルからタクシーで約30分、22,000Wで菩提庵の券売所に到着しました。週末のせいか観光客が多く混雑していました。
タクシーで来たので帰りが心配になり、券売所で寺が運行するというバス(南海郵便局〜菩提庵)について尋ねたところ、バスは祈祷の人じゃないと・・ということを言われました。韓国三十三観音霊場の巡礼者であることを伝え、手に持った数珠を見せるとニッコリOkで、発車15分前までに券売所のところに来るように言われました。
券売所から山道を登って、そして下って寺に着きます。寺は岩肌のむき出した山の斜面にあり、遠くに見える島影とあわせてすばらしい景色でした。14:00から祈祷(お勤め)をやっていたので、約50分、観世音菩薩の礼拝に参加しました。その後、寺のまわりの風景を散策して楽しみ、観世音菩薩像に礼拝して寺の券売所に戻りました。
帰りは寺が運行する16:00発のバスに乗せてもらいました。バスが発車するまでのあいだに運転手さんと話していて、この日の菩提庵が韓国三十三観音霊場巡礼の最後の地であることを伝えると、運転手さんは腕を広げてニッコニコの笑顔で
!!コングラッチュレーション!!
と肩を抱いて一緒に喜んでくれました。まわりのタクシーの運転手さんも集まってきて祝福して貰いました。発車前には南海郵便局に行くとことになっていましたが、話をしているなかで途中の南海ターミナルで降ろして貰うことになりました。このへんの事情については、私の超初心者韓国語力ではよくわかりませんでした。
南海ターミナルに着くと、運転手さんもバスから降りてきてバスチケットの券売所、バスのプラットフォームを一緒にまわってお世話をしていただきました。そして、二人で 〜観世音菩薩〜観世音菩薩〜 と節をつけて称名して手を握ってお別れしました。
奇岩の岩肌と遠くの海、島影の景色がすばらしい菩提庵。韓国三十三観音霊場を巡って、最後に楽しい思い出をいただきました。 ... |
つづきを読む |
良
|
みえぽんさん 2015.10.26
襄陽の洛山寺、江華島の普門寺と共に韓国3大祈祷場の一つで、
心を込めて祈れば願いが一つ叶うと言われているお寺です。
菩堤庵がある南海郡は釜山からそう遠い距離ではありませんが、
交通手段の情報等が少なく、路線バスの本数も少ないようで、
自動車がないと行くのは難しいのかと、
前々から行きたくてもなかなか行けないでいました。
"南海郵便局前からお寺のバスが菩提庵まで無料運行"という情報を見つけ、
このバスに乗り、2015/9/21に行ってきました。
前日の晩に郵便局の近くにあるキンパッチョングッで夕食を食べ、
店のアジュンマにバスの出発時間を尋ねると
8:30~9時頃に来るようだ、との返事だったので、8時過ぎから待ちました。
出発時間は9時でした。
20席以上ある小型バスでしたが(補助席も入れると+数人座れます)、
バスに乗ったのは私とアジュンマの2人だけでした。
郵便局前を出発したバスは南海バスターミナルにも立ち寄り、
アジョシ1人が乗って来られて、3人で出発しました。
菩堤庵がある錦山の山道を上がる前の路線バスの停留所がある駐車場でも止まり、
郵便局前から乗ったバスは、約30分で菩堤庵の券売所まで連れてきてくれました。
入場するときに、どうやって来ましたか?と聞かれ
お寺のバスに乗ってきたと答えると、それなら入場料は要らないと言われました。
が、私は記念に拝観券を残しているので1000WON払い拝観券を手に入れました。
券売所からお寺までは山道を登って行き、距離が少しあります。
ずっと登り道ですが、”菩堤庵まであと100m”の標識の所からは下り階段で、
階段を下りきると、ようやくお寺に到着しました。
萬仏殿は断崖ギリギリの所に立っていました。
境内の至る所から岩山が眺められ、むき出しの岩肌がすごく迫力があります。
遠くには海も見えます。
海水観音像の前では、熱心にお祈りしている人たちがいました。
心を込めてお祈りすると、一つの願い事はかなえてくれるそうです。
写真を撮って下さいと頼まれた韓国人男性3人組と少しお話しました。
ひざまずいて床に頭をつけることを108回繰り返してからお祈りしたそうで、
お祈りする前の行為で17分かかったと言ってました。
ここまでする必要はないけど、やはり願い事は一つしかダメだと話してくれました。
次のバスの出発時間も分からずに菩堤庵を後にし、券売所まで戻って来ました。
券売所のアジョシにバス出発時間を尋ねると、2時間20分後です。
2時間以上もあるので、最寄りの路線バスの停留所まで歩くと言うと、
下の駐車場まで歩いて40分、
さらに南海バスターミナル方向へ向かうバス停まで歩いて1時間もかかり、
またバスの本数が少なく待たなければならないと言います。
なので、お寺に戻り食事をし、13:20のバスに乗って帰るのが良いと提案されました。
自力で1時間40分も歩き続ける気力はなく、その方の意見に従い、
また山道を上り、お寺に引き返しました。
昼食は、萬仏殿で頂きました。
お寺で食事を頂いたという投稿を何度か読み、お寺で食事ができるのを知りましたが、
私はお寺で食事したのはこの日が初めてでした。
お食事代を払ったと読んだので、どうしたらよいのかと思いましたが
箱があったので、感謝のしるしにお食事代は少しですが入れておきました。
お寺のバス運行時間
・南海→菩堤庵(郵便局前から出発、バスターミナル経由) 8:00、9:00、17:00
・菩堤庵→南海 7:00、13:20、16:00
利用できる公共交通機関のバスの本数が少ないので、
菩堤庵に行って帰って来るには、
郵便局前9:00発/お寺13:20発のバスを利用するのがいいかと思います。 ... |
つづきを読む |
|
|
|
|
|
|
原州駅近く!500年の歴史に触れられる、江原道・原州市に残る朝鮮時代の文化財 |
|
|
|
四小門の1つ「西小門」があった場所 |
|
|
|
|
![ペンション マノア]() |
ペンション マノア ナムヘのペンション マノアは海沿いにあり、菩提庵、Nabi Saengtae Parkが 10 km 圏内にあ… 9,780円~ |
|
|
![サンタフェ ペンション]() |
サンタフェ ペンション ナムヘのサンタフェ ペンションは、菩提庵、Nabi Saengtae Parkが域内の 10 km 圏内にあり… 7,820円~ |
|
|
地図で見る  |
|
東大門の人気バッグ店や弘大スポットガイドなどTOP5 |
|
|
|
ARMYの韓国旅行をサポート!防弾少年団聖地巡り |
|
|
|
狎鴎亭の人気キムパッ店やカロスキルガイドなどTOP5 |
|
|
|
ハングルの基本やご飯が美味しい人気グルメ店などTOP5 |
|
|
|
掲載日:15.10.26 最終更新日:19.12.18 (更新履歴)
・ホームページ情報を更新しました(20191218)
・基本情報を確認しました(20171214) |
 |
[閉じる] |
|
※記載内容には細心の注意を払っていますが、掲載店との間で生じた損害・トラブルについては、当サイトは責任を負わないものとします。
※内容は予告なく変更される場合があり、完全性・正確性を保証するものではありません。掲載情報は自己責任においてご利用ください。
|
| | |