韓国旅行「コネスト」 大屯山|(全州・光州・全羅道)の観光スポット
KONEST

大屯山

テドゥンサン / 대둔산
コネスト 投稿
お気に入りに追加(5人)  *登録日時点の情報のため、変更する可能性があります。
雲の橋(クルムタリ)という吊り橋、急勾配の三仙階段が見所の大屯山
ピックアップ!お店紹介口コミ by みえぽんさん

大田と全州の中間点よりやや北にある山です。
次はどこに行こうかと韓国の地図を見ていてたまたま見つけました。
大屯山はそれまで名前さえも聞いたことがない山でしたが、
急勾配の三仙階段の写真を見ると衝撃的な景色で行ってみたくなり
2015/10/10に行って来ました。

大田複合ターミナル近くのバス停から701番のバスに乗車(201番でも可)、
大田西部ターミナル近くのボドゥネアパートという停留所で下車。
34番バスに乗り換え約1時間後に終点に到着。

ここからは大屯山まで300番のバスが出ていますが、
次のバスが1時間後だったので、歩いていきました。
車道を先へ進んで行くと20分ほどで大屯山共用バスターミナルに到着。
バスターミナルからケーブルカー乗り場までの道にはずっと食堂が並び賑やかです。

ケーブルカー乗り場の券売所で往復乗車券を購入9000WON。
乗車券には乗車時間が記載されています。
観光客が多く、乗車時間は券購入後の1時間20分後でした。
普段は毎時0、20、40分の20分毎の出発ですが、混雑時は6分毎で運行。

ケーブルカーを下りると展望台があります。
大屯山の岩肌絶壁が間近に見えます。
雲の橋(クルムタリ)、三仙階段へ行くには、階段を上り山道を上へ進んでいきます。
展望台~クルムタリへは約10分、クルムタリ~三仙階段は約15分でした。
クルムタリ~三仙階段までは険しい道、急な階段が続きます。
両手も使って這って上っている人もいました。

三仙階段はかなりな急勾配で、上りきるには結構しんどいです。
上りのみの . . .
基本情報
店名 大屯山
住所 全北特別自治道 完州郡 雲洲面 山北里 611-34
(전북특별자치도 완주군 운주면 산북리 611-34)
電話番号 063-263-9949
営業時間 なし
休業日 なし
日本語 不可
関連サイト なし
韓国旅行おトク情報
クチコミを書く クチコミを見る
ユーザー投稿写真 クチコミを書く

2015.10.24
みえぽんさん
クチコミ

2015.10.24
みえぽんさん
クチコミ

2015.10.24
みえぽんさん
クチコミ

2015.10.24
みえぽんさん
クチコミ

2015.10.24
みえぽんさん
クチコミ

2015.10.24
みえぽんさん
クチコミ

2015.10.24
みえぽんさん
クチコミ

2015.10.24
みえぽんさん
クチコミ
ユーザークチコミ クチコミを書く
みえぽんさん 2015.10.24
大田と全州の中間点よりやや北にある山です。
次はどこに行こうかと韓国の地図を見ていてたまたま見つけました。
大屯山はそれまで名前さえも聞いたことがない山でしたが、
急勾配の三仙階段の写真を見ると衝撃的な景色で行ってみたくなり
2015/10/10に行って来ました。

大田複合ターミナル近くのバス停から701番のバスに乗車(201番でも可)、
大田西部ターミナル近くのボドゥネアパートという停留所で下車。
34番バスに乗り換え約1時間後に終点に到着。

ここからは大屯山まで300番のバスが出ていますが、
次のバスが1時間後だったので、歩いていきました。
車道を先へ進んで行くと20分ほどで大屯山共用バスターミナルに到着。
バスターミナルからケーブルカー乗り場までの道にはずっと食堂が並び賑やかです。

ケーブルカー乗り場の券売所で往復乗車券を購入9000WON。
乗車券には乗車時間が記載されています。
観光客が多く、乗車時間は券購入後の1時間20分後でした。
普段は毎時0、20、40分の20分毎の出発ですが、混雑時は6分毎で運行。

ケーブルカーを下りると展望台があります。
大屯山の岩肌絶壁が間近に見えます。
雲の橋(クルムタリ)、三仙階段へ行くには、階段を上り山道を上へ進んでいきます。
展望台~クルムタリへは約10分、クルムタリ~三仙階段は約15分でした。
クルムタリ~三仙階段までは険しい道、急な階段が続きます。
両手も使って這って上っている人もいました。

三仙階段はかなりな急勾配で、上りきるには結構しんどいです。
上りのみの一方通行です。
お父さんを後ろにして、幼稚園児にも満たない小さな子供も階段を上っていました。

三仙階段の先をさらに進むと、約10分ほどで頂上まで行けるのですが、
私は頂上までは行かずに、下へ下りました。

登山道は一方通行で、行きと帰りは違う道、
クルムタリは行きの道のみ通ります。

ケーブルカー乗り場は下山する人々で長蛇の列が出来ていましたが、
6分間隔運行で思ったより早く乗車できました。

帰りは大屯山共用バスターミナルからは全州へ向かいました。

つづきを読む
このページを見た人はこんなページも見ています
慶州・南山の麓に位置する松の木の名所
北漢山国立公園の北部にそびえる奇岩絶景の岩山
周辺のお店情報
コネストで予約可能な周辺のホテル情報
大屯山ホテル
大屯山ホテル
完州にある大徳山ホテルに宿泊すると、大徳山まで車で 5 分かからず行けます。 このホテル
9,469円~
クチコミ評価  ―  (0件)
大芚山四季節ペンション
大芚山四季節ペンション
錦山にあるDaedunsan Four Seasons Pensionに宿泊すると、大徳山まで車で 5 分かからず行け
9,469円~
クチコミ評価  ―  (0件)
地図で見る
韓国スポットジャンル別お店リスト
韓国スポット特集記事
韓国の旧正月OKのお店情報
2025年の旧正月連休も営業するお店をチェック
真冬の韓国旅行の楽しみ方
極寒でも満喫したい!ソウルのおすすめスポットや体験を紹介
韓国の初日の出スポット
一年の計は元旦にあり!ソウル&地方の初日の出名所は?
ソウルから日帰りで行けるスキー場&韓国スキーリゾート
電車でアクセス可能&シャトルバス運行!韓国でスキー、スノボを体験
もっと見る
掲載日:15.10.24
※記載内容には細心の注意を払っていますが、掲載店との間で生じた損害・トラブルについては、当サイトは責任を負わないものとします。
※内容は予告なく変更される場合があり、完全性・正確性を保証するものではありません。掲載情報は自己責任においてご利用ください。
 
週間人気記事
総合 観光スポット
1 韓国の旧正月(ソルラル)
韓国のお正月とは?2025年は1月25日~1月30日の6連休
2 空港鉄道 A’REX
仁川空港からソウル駅まで最短43分!空港とソウル市内のアクセスに最適
3 陳玉華ハルメ元祖タッカンマリ
東大門の路地裏で最も行列が長いタッカンマリの名店
4 気候同行カード(ソウル市地下鉄・バス乗り放題カード)
ソウルの新交通カード!購入場所や金額、使い方や注意点をガイド
5 必ず買って帰りたいおすすめ韓国土産 2025
定番から最新まで韓国でしか買えないアイテムなど厳選紹介
ニュース人気アクセスランキング もっと見る
リサ、財閥恋人と「カップル時計」
25.01.10
ソン・ジュンギ毎日子どもをお風呂に
25.01.13
捜査機関 内乱容疑で尹大統領拘束
25.01.15
日本でレンタカー落輪の韓国人、謝罪
25.01.14
日本人妻サヤさん、元気な息子を出産
25.01.15
人気クーポンランキング クーポン一覧
スニネピンデトッタッカンマ
【15% OFF】全メニュー 割引サービス
スニネピンデトッタッカンマリ 東大門店
カフェ&パブ 延茂荘 聖水
【20% OFF】全メニュー 割引サービス
カフェ&パブ 延茂荘 聖水
大家
【10% OFF】10%割引
大家
トルダムキルサムギョプサル
【サービス】ソフトドリンク
トルダムキルサムギョプサル
新沙コッケダン 本店
【サービス】カンジャンセウ3尾サービス
新沙コッケダン 本店
みんなが探してる!ホットキーワード
急上昇!検索ワード
編集部おすすめ
明洞 五福家 01/16
雰囲気良し 01/16
お一人様でも入れます 01/15
ソウル3大名店のぷりっぷりチョッ 01/15
イルピョントゥンシム予約していた 01/15
ピスタチオジェラート〜良才。 01/15
コネスト予約センターコネスト予約センターコネスト予約センター
・営業時間 9:30~18:00(月~土)
・休業日  日曜日・1月1日
道路名住所」とは?
2014年から施行された新しい韓国の住所表記法です。 → 詳細
COPYRIGHT ⓒ 2025 韓国旅行情報「コネスト」 All rights reserved.
今日見た記事
もっと見る(1)
注目の記事
[ 閉じる▲ ]
[ 固定解除 ]