新羅歴史科学館(第2石窟庵) シーラヨクサクァハックァン(チェイソックラム) / 신라역사과학관(제2석굴암)
|
|
|
基本情報
店名 |
新羅歴史科学館(第2石窟庵) |
住所 |
慶尚北道 慶州市 鰕洞 201-1
(경상북도 경주시 하동 201-1)
[道路名住所]
慶尚北道 慶州市 鰕洞工芸村キル 33
(경상북도 경주시 하동공예촌길 33)
|
電話番号 |
054-745-4998 |
営業時間 |
(3~10月)9:00~18:00、(11~2月)9:00~17:30 |
休業日 |
木曜 |
日本語 |
不可 |
関連サイト |
www.sasm.or.kr |
韓国旅行おトク情報
68% OFF
ホテルグレイスリーソウル
21,790円 → 7,070円~
市庁・光化門/4つ星
|
|
76% OFF
ホテルスカイパークキングスタウン東…
22,830円 → 5,600円~
東大門/4つ星
|
|
江南・三成(COEX)/4つ星
|
|
78% OFF
ナインツリーホテル東大門
21,690円 → 4,850円~
東大門/3つ星
|
|
72% OFF
ホテルPJ 明洞
20,090円 → 5,740円~
乙支路・忠武路/4つ星
|
|
67% OFF
ホテルスカイパークセントラル明洞
23,860円 → 8,010円~
明洞/3つ星
|
|
|
ユーザー投稿写真 |
 |
|
2015.10.12 maiko3150さん クチコミ
2015.10.12 maiko3150さん クチコミ
2015.10.12 maiko3150さん クチコミ
|
|
ユーザークチコミ |
 |
|
良
|
maiko3150さん 2015.10.12
2015/09/21 12:00ごろ、石窟庵を訪れた後、慶州民俗工芸村に立ち寄って、こちらを訪問しました。
2F建ての小さな博物館で、1F、2Fは、慶州の歴史についてまとめられています。
国立慶州博物館や天馬塚と被る部分も多かったですが、それは当然のことなので内容を確認しつつ、地下の展示室に向かいました。
地下は石窟庵をテーマに、石窟庵をいろいろな視点から考察している展示室でした。
テーマごとに、ミニチュアの石窟庵が展示されており、石窟庵の構造や内部の様子を、擬似的にではありますが自由に観察することが出来ます。
私は石窟庵を訪れた後に行ったので、ガラスで遮られてよく見えなかった内側の様子をこちらの展示室で確認できてよかったですし、地下水の利用など興味深い内容も知ることが出来ました。
展示の出来がよかったので、韓国語がもっとよく分かっていれば、展示内容をもっと深く理解することが出来ただろうと思います。
ぜひ、こちらの博物館は石窟庵とセットで観ていただきたいです。
また、屋上にも展示物がありますが、入口の階段が左右に 2つあるうち1つが封鎖されていて、どうやら現在は公開していない場所だったようです。
私は、たまたま気がつかずに封鎖されていない階段を上って中を観てしまいましたが、なかなか興味深い内容でしたので、もし正式に観られる機会があればこちらもご覧下さい。 ... |
つづきを読む |
|
|
下水道をテーマにした科学館 |
|
|
|
釜山・大淵洞にある日韓関係を学ぶ一助となる博物館 |
|
|
|
芸能人が集まる試写会や舞台挨拶でお馴染みの映画館 |
|
|
|
恩平区の歴史を学べる博物館 |
|
|
|
|
![ミレニアムスマイルペンション]() |
|
|
![アデルナペンション]() |
アデルナペンション 慶州にあるAdellna Pensionは、新羅歴史科学館、Sinra Yeoksa Gwahakgwanから 1 km 圏内に… |
|
|
地図で見る  |
|
ドラマ視聴率ランキングやフルーツ焼酎飲み比べなどTOP5 |
|
|
|
韓国チキンチェーン店や仕事の探し方などTOP5 |
|
|
|
2020年10大ニュースや大邱発人気カフェなどTOP5 |
|
|
|
韓国での寒さ対策や東大門の牡蠣料理専門店などTOP5 |
|
|
|
最終更新日:15.10.12 |
※記載内容には細心の注意を払っていますが、掲載店との間で生じた損害・トラブルについては、当サイトは責任を負わないものとします。
※内容は予告なく変更される場合があり、完全性・正確性を保証するものではありません。掲載情報は自己責任においてご利用ください。
|
| | |