陵内駅(廃駅) ヌンネヨッ / 능내역
|
|
|
サイクリングロードが整備されている廃駅
ソウル首都圏の鉄道路線のうち「京義(キョンイ)・中央(チュンアン)線」という路線は現在、複線電化し、高速鉄道や電車が頻繁に往来しています。ソウルと原州(ウォンジュ)や安東(アンドン)方面を結ぶ「中央線」は単線非電化だった時代は別の場所にあり、文化財として保存されている駅舎がいくつかあり、この「陵内(ヌンネ)駅」も、当時の様子が垣間見られるよう保存されています。かつて線路だった場所はサイクリングロードとなり、週末になればソウルからロードバイクで遠くまで行くサイクリストや、この駅にクルマを止めてレンタサイクルするファミリーやカップルがたくさん訪れます。自転車に乗って東へ進み、「北漢江鉄橋」を渡れば、「トゥムルモリ」や「洗美苑(セミウォン)」を訪問できます。 |
|
|
|
基本情報
店名 |
陵内駅(廃駅) |
住所 |
京畿道 南楊州市 鳥安面 陵内里 131-1
(경기도 남양주시 조안면 능내리 131-1)
[道路名住所]
京畿道 南楊州市 鳥安面 茶山路 566-5
(경기도 남양주시 조안면 다산로 566-5)
|
電話番号 |
031-590-4243 |
Eメール |
なし |
営業時間 |
なし ※展示館10:00~18:00 |
休業日 |
なし ※展示館は不定休 |
日本語 |
不可 |
その他外国語 |
不可 |
交通 |
・京義・中央線雲吉山(ウンギルサン、Ungilsan)駅 1・2番出口 タクシー約6分
|
関連サイト |
なし |
料金 |
無料 |
こだわり |
無料散策夜景・ムード文化財世界遺産ファミリー
|
韓国旅行おトク情報
71% OFF
ドーミーインエクスプレスソウル仁寺…
32,621円 → 9,775円~
鍾路・仁寺洞/2つ星
|
|
65% OFF
ラマダ by ウィンダム ソウル東大門
23,922円 → 8,491円~
東大門/3つ星
|
|
71% OFF
サミットホテルソウル東大門
26,314円 → 7,775円~
東大門/3つ星
|
|
75% OFF
ニューソウルホテル
29,903円 → 7,612円~
市庁・光化門/3つ星
|
|
65% OFF
メイワンホテル
19,573円 → 6,858円~
明洞/2つ星
|
|
53% OFF
ホテルナフォーレ
19,573円 → 9,233円~
鍾路・仁寺洞/2つ星
|
|
|
ユーザー投稿写真 |
|
|
2015.4.10 Kosetsuさん クチコミ
2015.4.10 Kosetsuさん クチコミ
2015.4.10 Kosetsuさん クチコミ
2015.4.10 Kosetsuさん クチコミ
2015.4.10 Kosetsuさん クチコミ
2015.4.10 Kosetsuさん クチコミ
2015.4.10 Kosetsuさん クチコミ
2015.4.10 Kosetsuさん クチコミ
|
|
ユーザークチコミ |
|
|
良
|
Kosetsuさん 2015.4.10
昨日(9日)、京義中央線「八堂」駅前から歩行者・自転車専用道路を歩いて陵内(ヌンネ)という廃駅まで行ってきました。漢江の春を楽しみながらの1時間余の道のりでした。
陵内は、懐かしの韓国歌謡7080のタイトルバックに出てきそうな郷愁を誘う駅です。そのせいかどうか、昼食をとった食堂でも客車を改造したカフェでも懐メロ風の歌が流れていました。
この駅のテーマソングには、「봄날은 간다(春の日は過ぎ行く)」なんかが雰囲気に合いそうな気がします。♪연분홍 치마가 봄바람에 휘날리더라~
ここでは廃駅舎を利用して写真を展示しています。ほとんどが笑顔の子どもたちや青春を謳歌している若者たち、仲睦まじい家族の集合写真。それにネコの写真まで。帰らざる日々の楽しかった思い出が伝わってくるような生き生きとした表情がいい。
写真のほかにも今ではもう見かけなくなった昔の切符売場、待合室のストーブに長椅子、郵便ポストなどが往時を偲ばせます。
駅を見るだけなら30分もかかりませんが、漢江に沿って散歩やサイクリングを楽しもうと、週末には家族連れ、若い男女が多く訪れるとのこと。
沿道にある食堂やカフェと同じく、この陵内駅はそんな人たちに人気の休憩場所となっています。
陵内駅の周辺にはマジェ聖地、茶山・丁若鏞先生の生家・記念館、実学博物館、茶山生態公園など、徒歩で回れる見どころがあります。
桜はまだ6~7分咲きでしたが、レンギョウや木蓮はすでに満開を迎えており、漢江を渡ってくる春風に吹かれながら、爛漫の春を満喫してきました。 ... |
つづきを読む |
|
|
慶州・新羅初代王など5名の陵墓 |
|
|
|
秋に訪れたい!原州の大イチョウ |
|
|
|
世界遺産!百済の古都・公州城は歴史散歩にぴったり |
|
|
|
ロケ地の常連!汝矣島と新吉駅を結ぶ歩道橋 |
|
|
|
平昌・五台山(オデサン)国立公園にある名刹 |
|
|
|
茶山遺跡地
茶山(タサン)チョン・ヤギョンの墓をはじめとした関連施設 (803.97m)
|
|
茶山遺跡地
茶山(タサン)チョン・ヤギョンの墓をはじめとした関連施設 (803.97m)
|
|
|
|
2025年の旧正月連休も営業するお店をチェック |
|
|
|
極寒でも満喫したい!ソウルのおすすめスポットや体験を紹介 |
|
|
|
一年の計は元旦にあり!ソウル&地方の初日の出名所は? |
|
|
|
電車でアクセス可能&シャトルバス運行!韓国でスキー、スノボを体験 |
|
|
|
掲載日:15.04.10 最終更新日:24.09.24 (更新履歴)
・記事全体を更新しました(20240924) |
|
[閉じる] |
|
※記載内容には細心の注意を払っていますが、掲載店との間で生じた損害・トラブルについては、当サイトは責任を負わないものとします。
※内容は予告なく変更される場合があり、完全性・正確性を保証するものではありません。掲載情報は自己責任においてご利用ください。
|
| | |