八公山ケーブルカー パルコンンサンケイブルカ / 팔공산케이블카
|
|
お気に入りに追加(25人) *登録日時点の情報のため、変更する可能性があります。
|
軽装でも訪問可!大邱の人気ロープウェー
韓国中部の大都市・大邱(テグ)北部にそびえる名山「八公山(パルコンサン)」。一帯は「八公山国立公園」として整備されていて、ケーブルカー(日本語ではロープウェイ)が人気。標高820メートルの山頂駅まで一気にあがることができ、特に紅葉の時期になるとゴンドラ内から色とりどりの景色を見下ろせます。山頂駅には食堂や軽食コーナーもあって便利で、展望デッキからは大邱市内中心部を見下ろせるほか、登山装備を整えていれば、そのまま頂上を目指せます。ケーブルカー駅周辺は、八公山登山村が形成されていて、地元で採れる山菜を使った韓国料理店やカフェなどが集まっていて食事・休憩にピッタリ。また近くには、名刹・桐華寺(トンファサ)があり、セットで観光に訪れたい名所です。 |
|
|
大邱の自然あふれる景色が一望できる「八公山ケーブルカー」
|
特徴
大邱の名峰・八公山が目の前に
韓国中部の大都市・ 大邱(テグ)市。四方八方を山に囲まれた盆地型の都市で、市内の北部にそびえる山が「八公山(パルコンサン)」です。
頂上は標高1,193メートルの「毘盧峰(ピロボン)」で、頂上付近には各テレビ局の電波塔などが設置されていて、その両隣に東峰(トンボン)、西峰(ソボン)があり、頂上付近に3つの峰があるのが特徴です。
往復コース(中級者向け)や、 カッパウィとの縦走コース(上級者向け)など様々なルートから登頂できます。
長らく「道立公園」でしたが、2023年5月に韓国で23番目の「国立公園」に昇格し、国内でニュースになりました。
ロープウェイで一気に中腹へ
そんな八公山の頂上まで比較的、簡単に登頂できるようにと、麓から標高820メートル地点までロープウェイ(韓国語でケーブルカー)が設置されています。定期点検、気象悪化時を除き、基本的に毎日運行中。
6人乗りのゴンドラリフトで乗車時間7~8分で山頂駅へ到着します。山頂駅の展望台から頂上を眺めたり、麓の飲食店街やお寺、天気が良ければ遠くに大邱市内の街並みが眺められます。
韓国旅行おトク情報
74% OFF
ドーミーインエクスプレスソウル仁寺…
32,028円 → 8,530円~
鍾路・仁寺洞/2つ星
|
|
71% OFF
ラマダ by ウィンダム ソウル東大門
23,487円 → 7,020円~
東大門/3つ星
|
|
71% OFF
サミットホテルソウル東大門
25,836円 → 7,633円~
東大門/3つ星
|
|
47% OFF
WECOSTAY南山
21,352円 → 11,370円~
乙支路・忠武路/コンドミニアム
|
|
65% OFF
メイワンホテル
19,217円 → 6,733円~
明洞/2つ星
|
|
53% OFF
ホテルナフォーレ
19,217円 → 9,065円~
鍾路・仁寺洞/2つ星
|
|
|
山頂駅はレストラン&カフェ
ケーブルカー山頂駅は3階建ての大きな建物です。
2階~3階はレストラン兼カフェになっていて、大自然を眺めながら食事をするのにピッタリな雰囲気。そばやビビンバといった簡単なお食事メニューから、マッコリのお供に良いチヂミなどのおつまみメニューもあります。
コーヒーやスムージー、パッピンスなどのカフェ利用もできます。登山でなくとも頂上駅でのお食事・カフェ利用に、ケーブルカーを利用する方も少なくありません。
テラス席も
テラス席からの眺め
<山頂駅から頂上まで登山はできる?>
頂上駅から山頂まで片道約2.5㎞、高低差・約370メートルの登山道で登頂できます。
ただし、コースは急傾斜で石階段・岩場が多いのでスニーカーでの訪問は危険です。また途中に分岐がいくつもあり、韓国語で書かれてある案内標識が理解できないと間違ったルートへ進んでしまいます。
登山経験があり、韓国語が分かり、登山靴など基本的な登山装備が整えきている方は頂上を目指しても大丈夫ですが、そうでない一般の観光客が「ここまで来たから頂上まで行ってみる?」と軽い気持ちでは登れません。山頂駅の展望台までの観覧とするのが安全です。
行き方
往路
「急行1」番バス
ケーブルカー麓駅へは、タクシーまたは市内バスの「急行1」番バスで訪問できます。
「東大邱(トンテグ)駅」、「東大邱バスターミナル」から訪問する場合は、東大邱駅5番出口(北口)付近のバス停から「急行1」番バスに乗車。45分程度乗車し、終点の「桐華施設集団地区(トンファシソルチッタンチグ)」停留所で下車。ふもとの飲食店街を進んでいくと、ケーブルカー駅があります。
飲食店街には登山下山後の利用に良い、焼き肉店、鍋料理店、山菜料理店、マッコリ店などが集まっているので、都会の喧騒を離れ、自然豊かなエリアでのご飯も大邱旅行の良い記念になることでしょう。
<乗り場>
-
大邱広域市 東区 新岩洞
(대구광역시 동구 신암동 )
なお、この「急行1」番バスは、大邱の繁華街・ 東城路(トンソンノ)からも乗車できます。「2.28記念中央公園」の付近のバス停から乗車し、東大邱駅、 大邱空港を経由して約1時間で到着します。
<乗り場>
-
大邱広域市 中区 公平洞
(대구광역시 중구 공평동 )
復路
飲食店街から東へ1㎞ほど移動したところに、大邱の名刹「 桐華寺(トンファサ)」があります。あわせて訪問してみると良いでしょう。
大邱市内へと戻る場合、八公山の飲食店街にタクシーは止まっていないので、コールタクシーかアプリで手配するか、市内バス「急行1」番バスで戻ります。ガソリンスタンド隣のバス停が起点になっているので、事前に並んでいれば座ることができるでしょう。
<乗り場 ※始発>
-
大邱広域市 東区 龍水洞
(대구광역시 동구 용수동 )
バスの場合、約45分で東大邱駅の北口、または、さらに15分ほど乗車して地下鉄1号線・中央路(チュンアンノ)駅付近の繁華街・東城路(トンソンノ・2.28記念中央公園付近)での下車が観光客に便利です。
<下車・候補>
-
大邱広域市 東区 新岩洞
(대구광역시 동구 신암동 )
-
大邱広域市 中区 公平洞
(대구광역시 중구 공평동 )
|
往復 |
大人(中学生以上) 13,000ウォン
子ども(48ヵ月~小学生) 7,000ウォン
満65歳以上・障がい者 11,000ウォン |
片道 |
大人(中学生以上) 10,000ウォン
子ども(48ヵ月~小学生) 5,000ウォン
満65歳以上・障がい者 7,000ウォン |
※満65歳以上・障がい者料金対象者は関連身分証提示
※団体(25名以上)割引あり
※保護者1人につき、47ヵ月以下の乳児1人無料 |
基本情報
店名 |
八公山ケーブルカー |
住所 |
大邱広域市 東区 龍水洞 山72
(대구광역시 동구 용수동 산72)
[道路名住所]
大邱広域市 東区 八公山路185キル 51
(대구광역시 동구 팔공산로185길 51)
|
電話番号 |
053-9828-803 |
Eメール |
なし |
営業時間 |
9:00~日没 ※季節により異なる |
休業日 |
年中無休 ※気象状況・施設点検により変更になる場合あり |
日本語 |
不可 |
その他外国語 |
不可 |
支払方法 |
ウォン、カード(JCB,visa,master,amex) ※一部使用不可の場合あり |
交通 |
・東大邱駅 タクシー約45分
・東大邱バスターミナル タクシー約45分
|
関連サイト |
www.palgongcablecar.com |
詳細情報 |
・バリアフリー施設:なし
|
こだわり |
無料散策夜景・ムード文化財世界遺産ファミリー
|
韓国旅行おトク情報
74% OFF
ドーミーインエクスプレスソウル仁寺…
32,028円 → 8,530円~
鍾路・仁寺洞/2つ星
|
|
71% OFF
ラマダ by ウィンダム ソウル東大門
23,487円 → 7,020円~
東大門/3つ星
|
|
71% OFF
サミットホテルソウル東大門
25,836円 → 7,633円~
東大門/3つ星
|
|
47% OFF
WECOSTAY南山
21,352円 → 11,370円~
乙支路・忠武路/コンドミニアム
|
|
65% OFF
メイワンホテル
19,217円 → 6,733円~
明洞/2つ星
|
|
53% OFF
ホテルナフォーレ
19,217円 → 9,065円~
鍾路・仁寺洞/2つ星
|
|
|
ユーザー投稿写真 |
|
|
2019.3.16 スッカラッさん クチコミ
2019.3.16 スッカラッさん クチコミ
2019.3.16 スッカラッさん クチコミ
2019.3.16 スッカラッさん クチコミ
2019.3.16 スッカラッさん クチコミ
2019.3.16 スッカラッさん クチコミ
2019.3.16 スッカラッさん クチコミ
2019.3.16 スッカラッさん クチコミ
|
|
ユーザークチコミ |
|
|
良
|
スッカラッさん 2019.3.16
東大邱駅からクプヘン1のバスに乗り、空港を過ぎてからは猛スピードでした。終点で降りると長い上り坂になるので、1つ手前の公園で降りると公園の中を通ってあまり登らなくてすみます。
ケーブルカーは往復w11000、ちなみに片道w7500でした。登って行くと、だんだん残雪が多くなり、ケーブルカーを降りると結構寒かったです。山頂を見ると、まだ真っ白でした。
展望台にコインがたくさん貼り付けられた岩があり、みんな貼り付けてましたが、付きません。よく見るとガムのようなもので付けており、真似して付けて来ました。
3箇所の展望台を見て、レストランで軽食とって1時間くらいで下山しました。 ... |
つづきを読む |
良
|
のりっぴ☆さん 2017.1.8
大邱のシティツアーに入ろうかと思ってましたが、1/1は催行されていないとのことだったので、2.28記念中央公園付近のバス停から急行1のバスで八公山へ向かいました。
1/1だったので、人出も多く、途中からはバス内も込み合いました。
おおよそ1時間ぐらいで、동화사입구앞につきました。そこから、登坂を数分歩くと
桐華寺の入口があります。参拝の人を見よう見まねで(卵型の石を両手でなでなで)お参りを。入口に戻ってから、10分ほど歩くと八公山ケーブルカーの乗り場へ行くことができます。とてもお天気も良く、稜線がキレイでした。
帰りは八公山食堂街のバス停より戻りましたが、食堂はありますが、お土産物屋さんがなかったです。観光地で乾燥りんごのスライスした物を探していたんですけど・・ ... |
つづきを読む |
良
|
みえぽんさん 2014.10.19
2014/10/11に行きました。
東大邱駅の北側駅前左側にあるバス停から急行1のバスに乗車、約45分で到着。
ケーブルカーという名前がついていますが、山などの急勾配を走る箱型の乗り物ではなく、
ゴンドラ、ロープウェーです。
乗車料金は往復9000WONです。
... |
つづきを読む |
|
|
南海の海岸ドライブコースにある海展望台 |
|
|
|
|
|
束草(ソクチョ)市内の湖を眺める展望タワー |
|
|
|
漢江やソウルを見渡せる無料の展望タワー |
|
|
|
|
|
桐華寺
精進料理や宿泊体験ができる大邱八公山の寺院 (887.85m)
|
|
桐華寺
精進料理や宿泊体験ができる大邱八公山の寺院 (887.85m)
|
|
|
|
カップルモーテル 大邱の東区にあるカップル モーテルに宿泊すれば、桐華寺とエキスコまで車で 15 分で行くこ… 7,526円~ |
|
|
|
|
地図で見る |
|
2025年の旧正月連休も営業するお店をチェック |
|
|
|
極寒でも満喫したい!ソウルのおすすめスポットや体験を紹介 |
|
|
|
一年の計は元旦にあり!ソウル&地方の初日の出名所は? |
|
|
|
電車でアクセス可能&シャトルバス運行!韓国でスキー、スノボを体験 |
|
|
|
掲載日:17.10.03 最終更新日:23.04.28 (更新履歴)
・記事全体を更新しました(20230428)
・利用料金を更新しました(20221111)
・営業時間、休業日、料金を更新しました(20190319) |
|
[閉じる] |
|
※記載内容には細心の注意を払っていますが、掲載店との間で生じた損害・トラブルについては、当サイトは責任を負わないものとします。
※内容は予告なく変更される場合があり、完全性・正確性を保証するものではありません。掲載情報は自己責任においてご利用ください。
|
| |
3 |
|
クムテジ食堂
芸能人にも人気!骨付きサムギョプサルを召し上がれ |
|
1 |
|
景福宮
韓国ソウルを代表する観光名所「キョンボックン」 |
2 |
|
益善洞韓屋村
仁寺洞の隣!個性派ショップが並ぶソウル最古の韓屋村 |
|
|