王宮里遺跡地 ワングンニユジョッチ / 왕궁리유적지
|
|
|
基本情報
店名 |
王宮里遺跡地 |
住所 |
全羅北道 益山市 王宮面 王宮里 562
(전라북도 익산시 왕궁면 왕궁리 562)
[道路名住所]
全羅北道 益山市 王宮面 宮城路 666
(전라북도 익산시 왕궁면 궁성로 666)
|
電話番号 |
063-859-4631 |
営業時間 |
なし ※遺跡展示館9:00~18:00 |
休業日 |
なし ※展示館は月曜、1月1日 |
日本語 |
一部スタッフ可 |
関連サイト |
wg.iksan.go.kr |
韓国旅行おトク情報
68% OFF
ホテルグレイスリーソウル
22,190円 → 7,200円~
市庁・光化門/4つ星
|
|
76% OFF
ホテルスカイパークキングスタウン東…
23,250円 → 5,700円~
東大門/4つ星
|
|
江南・三成(COEX)/4つ星
|
|
77% OFF
ナインツリーホテル東大門
22,090円 → 5,210円~
東大門/3つ星
|
|
67% OFF
ソラリア西鉄ホテルソウル明洞
24,300円 → 8,070円~
明洞/3つ星
|
|
71% OFF
ホテルスカイパークセントラル明洞
24,300円 → 7,140円~
明洞/3つ星
|
|
|
ユーザー投稿写真 |
 |
|
2014.8.27 ae92toms(トム)さん クチコミ
2014.8.27 ae92toms(トム)さん クチコミ
2014.8.27 ae92toms(トム)さん クチコミ
2014.8.27 ae92toms(トム)さん クチコミ
2014.8.27 ae92toms(トム)さん クチコミ
2014.8.27 ae92toms(トム)さん クチコミ
2014.8.27 ae92toms(トム)さん クチコミ
|
|
ユーザークチコミ |
 |
|
良
|
ae92toms(トム)さん 2014.8.27
◆訪問日時:2014年8月10日(日)10:30頃
◆入場無料
◆感想
○五層石塔が大変すばらしい。
広い敷地にポツンとこの石塔がある事が、栄枯盛衰と共にこの五層石塔のすごさ、荘厳さを感じる。
○長さ約490m、幅約240mの敷地は現在調査及び復元中だが、建物はこの五層石塔しかない。
後は焼けたり崩壊してしまったのだろう。
○五層石塔は、泗沘(現扶余)の定林寺址五層石塔(8.33m)とほぼ同等の大きさ。
(8.5m、むしろ大きい)
○この王宮里遺跡は、百済30代王の武王が遷都又は別宮もしくは未完の都という説。
○百済は漢城(現ソウル)→熊津(現公州)→泗沘(現扶余)と3つの都を経てきた
というのが定説だが、この王宮里遺跡から6km程北に行った所には韓国最大の石塔
である弥勒寺石塔もある。
これら周辺には益山双陵や帝釈寺址など遺跡が多い。
3つの都と同等の位置づけの都(=第4の都)があったのでは、と感じる。
○この遺跡地の建物址には百済時代、統一新羅時代、高麗時代の物が混在するという。
という事は最初は百済時代に建てられたという事。
百済が滅んだ後も何かしらの施設として利用したのだろう。
五層石塔は百済末期建立、統一新羅建立、高麗建立いずれの説もあり、
これもまだ確定していない。 ... |
つづきを読む |
|
|
繁華街、明洞に位置するゴシック建築のカトリック教会 |
|
|
|
|
|
古都・百済の繁栄と滅亡をともにした、世界遺産の山城 |
|
|
|
韓国内で最大規模の尼寺 |
|
|
|
桜祭り期間だけ見学可!海軍の街、鎮海の士官学校 |
|
|
|
スターの兵役事情やなど仁寺洞の老舗韓定食店などTOP5 |
|
|
|
景福宮・昌徳宮など季節の花で華やぐ宮殿へ! |
|
|
|
ソウルのうまいもん横町や海苔食べ比べなどTOP5 |
|
|
|
プチプラGOTOMALLから免税店まで!ご飯も網羅♪ |
|
|
|
最終更新日:14.08.27 |
※記載内容には細心の注意を払っていますが、掲載店との間で生じた損害・トラブルについては、当サイトは責任を負わないものとします。
※内容は予告なく変更される場合があり、完全性・正確性を保証するものではありません。掲載情報は自己責任においてご利用ください。
|
| | |