福泉博物館 ボッチョンパンムルグァン / 복천박물관
|
|
|
ピックアップ!お店紹介口コミ by 278ken1さん 東菜邑城歴史館を見学した後、すぐ横にある福泉博物館にも行って来ました。
建物も立派なものです。全国各地にある 国立xx博物館並みです。
2階、第一展示館室が、先史時代から三国時代の古墳文化、埋葬方式の違いや生活様式の移り変わりなどを展示してあり。
3階、第二展示室は、福泉洞古墳群から出土した遺物を紹介していました。
金銅冠、耳飾りなどの工芸品、装飾品も展示してありました。 |
|
|
|
基本情報
店名 |
福泉博物館 |
住所 |
釜山広域市 東莱区 福泉洞 16-5
(부산광역시 동래구 복천동 16-5)
[道路名住所]
釜山広域市 東莱区 福泉路 63
(부산광역시 동래구 복천로 63)
|
電話番号 |
051-550-0311 |
営業時間 |
9:00~20:00(最終受付19:00) |
休業日 |
月曜、1月1日 |
日本語 |
不可 |
関連サイト |
japmuseum.busan.go.kr |
韓国旅行おトク情報
83% OFF
ドーミーインエクスプレスソウル仁寺…
36,312円 → 6,397円~
鍾路・仁寺洞/2つ星
|
|
71% OFF
ラマダ by ウィンダム ソウル東大門
23,496円 → 7,023円~
東大門/3つ星
|
|
71% OFF
サミットホテルソウル東大門
25,846円 → 7,636円~
東大門/3つ星
|
|
47% OFF
WECOSTAY南山
21,360円 → 11,374円~
乙支路・忠武路/コンドミニアム
|
|
65% OFF
メイワンホテル
19,224円 → 6,736円~
明洞/2つ星
|
|
53% OFF
ホテルナフォーレ
19,224円 → 9,069円~
鍾路・仁寺洞/2つ星
|
|
|
ユーザー投稿写真 |
|
|
2023.7.2 278ken1さん クチコミ
2023.7.2 278ken1さん クチコミ
2023.7.2 278ken1さん クチコミ
2023.7.2 278ken1さん クチコミ
2023.7.2 278ken1さん クチコミ
|
|
ユーザークチコミ |
|
|
良
|
278ken1さん 2023.7.2
東菜邑城歴史館を見学した後、すぐ横にある福泉博物館にも行って来ました。
建物も立派なものです。全国各地にある 国立xx博物館並みです。
2階、第一展示館室が、先史時代から三国時代の古墳文化、埋葬方式の違いや生活様式の移り変わりなどを展示してあり。
3階、第二展示室は、福泉洞古墳群から出土した遺物を紹介していました。
金銅冠、耳飾りなどの工芸品、装飾品も展示してありました。 ... |
つづきを読む |
良
|
たぬやんさん 2019.3.16
2019.3.7 訪問
情報、未収集で行きましたので・・
坂にやられました(TT)
寿安駅から歩きましたが
本当に坂道です・・
マウルバス利用が正解ですね・・
入場無料で
日本語パンフレットあります。
館内はそれほど広くはありませんが
ゆったり観覧できます。
それぞれの時代の埋葬方式
勉強になりました。 ... |
つづきを読む |
並
|
コンリーさん 2017.12.3
地下鉄・東菜駅4番出口から、マウルバス6番に乗って訪問しました。
歩けなくはない距離ですが、登り坂が苦しいとの情報を得ていましたので、バスを利用しました。
福泉洞古墳群から出土した遺物が展示されています。説明書きは韓国語のみでした。古墳は伽耶文化圏に属すようです。
帰りは東菜邑城歴史館~蒋英実(=世宗大王時代の科学者。テレビドラマもありましたね)科学公園~東菜邑城・城址~東菜郷校~東菜市場~東菜部東軒を回り、昼食を食べて東菜駅に戻りました。 ... |
つづきを読む |
良
|
ae92toms(トム)さん 2013.3.30
■日時:2013年3月15日(金)13:00頃
■印象:この博物館周辺の福泉古墳群から発掘された物を展示。
2Fと3Fが展示室でそれ程広くないが、結構見ごたえがあり、
テーマ毎の解説ボードは日本語の解説文があり、展示品の背景をつかめる。
今回の展示では新羅のものより伽耶の遺物が多くあるようだった。
伽耶は古代日本との関わりもあるとされ、興味深く見た。
第一展示室(2F)=新石器先史時代、青銅器時代、三韓時代、三国時代、
伽耶まで時代毎に埋葬品を展示。
各時代毎に違う土器に特徴がある。
日本でも出土されるものと良く似た銅剣も。
新羅の王族たちが身に着けていたであろう鹿の角を模した
TVドラマでも見るあの王冠もあった。
第二展示室(3F)=出土品を土器、鉄器、甲冑、馬具、装身具といった品目毎に展示。
伽耶=鉄文化がイメージにあったが、
実際その通り鉄器、甲冑、馬具では伽耶の遺物を多く見られた。
○アクセス情報
■場所:釜山広域市東菜区福泉洞16-5
地下鉄4号線寿安駅から徒歩15分位。
邑城とは言え、東菜邑城址北門周辺は高台になっており、途中から結構な上り坂。
又は地下鉄1,4号線東菜駅4番出口から出ている6番バスで20分、福泉博物館で下車1分
■観覧時間、観覧料:900 無料
■休館日:1月1日、月曜(日曜が公休日の場合はその翌日)
■ウェブサイト http://japmuseum.busan.go.kr/ ... |
つづきを読む |
|
|
|
|
日本領事館として建てられた赤レンガ造りの建物 |
|
|
|
南山公園内、日韓で知られた民族運動家の展示館 |
|
|
|
朝鮮時代の名医・許浚(ホ・ジュン)の韓方博物館 |
|
|
|
伝統菓子の韓菓を五感で感じる博物館 |
|
|
|
ククス博士
釜山・東莱エリアにある昔ながらのカルグクス店 (792.67m)
|
|
東莱ハルメパジョン
釜山に行ったら食べたい!モチモチの名物チヂミ (819.91m)
|
|
|
|
ボブテル ドンレー VOVは釜山の中心部に位置しています。新世界セントムシティや忠烈祠は車で 10 分… 5,129円~ |
|
|
|
東莱デンバスタホテル 東莱デンバスタホテルは釜山中心部にあります。釜山アジアド主競技場からは車で 4 分、ロッ… 9,532円~ |
|
|
釜山東萊マモーテル 釜山のトンネ区にあるプサン マ ホテルに宿泊すれば、新世界セントムシティと忠烈祠まで車… 9,282円~ |
|
|
|
ホテル イグニス 釜山 (トンネ区近く) に位置するホテル イグニス は、金剛公園、釜山海洋自然史博物館から … |
|
|
地図で見る |
|
2025年の旧正月連休も営業するお店をチェック |
|
|
|
極寒でも満喫したい!ソウルのおすすめスポットや体験を紹介 |
|
|
|
一年の計は元旦にあり!ソウル&地方の初日の出名所は? |
|
|
|
電車でアクセス可能&シャトルバス運行!韓国でスキー、スノボを体験 |
|
|
|
掲載日:13.03.30 |
※記載内容には細心の注意を払っていますが、掲載店との間で生じた損害・トラブルについては、当サイトは責任を負わないものとします。
※内容は予告なく変更される場合があり、完全性・正確性を保証するものではありません。掲載情報は自己責任においてご利用ください。
|
| |
1 |
|
景福宮
韓国ソウルを代表する観光名所「キョンボックン」 |
2 |
|
益善洞韓屋村
仁寺洞の隣!個性派ショップが並ぶソウル最古の韓屋村 |
|
|