OCI美術館 オシアイミスルグァン / 오씨아이미술관
|
|
|
基本情報
店名 |
OCI美術館 |
住所 |
ソウル特別市 鐘路区 寿松洞 46-15
(서울특별시 종로구 수송동 46-15)
[道路名住所]
ソウル特別市 鐘路区 郵征局路 45-14
(서울특별시 종로구 우정국로 45-14)
|
電話番号 |
02-734-0440 |
営業時間 |
10:00~18:00 |
休業日 |
月曜 |
日本語 |
不可 |
関連サイト |
ocimuseum.org |
ユーザー投稿写真 |
 |
|
2013.1.30 Yuseong◆さん クチコミ
2013.1.30 Yuseong◆さん クチコミ
2013.1.30 Yuseong◆さん クチコミ
2013.1.30 Yuseong◆さん クチコミ
2013.1.30 Yuseong◆さん クチコミ
|
|
ユーザークチコミ |
 |
|
良
|
Yuseong◆さん 2013.1.30
1月下旬の午後、曹渓寺に面した通りを歩いていたときに、「OCI美術館」という案内の矢印に気付きました。
聞いたことがない美術館ですが、名前の雰囲気はモダンアートです。とりあえず、矢印の方向にある小道に入ってみました。
50メートルほど歩いたところで、道の右側に、日本の大正時代っぽい白い建物を発見。
建物本体には「松厳会館」とありますが、門柱には「OCI미술관」の文字がついています。外の掲示スペースにも「 OCI美術館 創作スタジオ 入住作家展」とかいう案内が出ているので、多分ここでしょう。
訪問時に陳列されていたのは、8人の作家による「8つの窓」という展示でした(作品の写真はナシですが)。
常設展示物はなく、展示作が随時変更される美術館のようです。
階段(エレベーターもありますが)を上がった2階、3階まで展示があります。←3階展示室の一部には、「体験コーナー」らしき机&器材が置かれていました。
3階に着くと、コーヒー
なお、常時なのか、この展示会に限ってかは分かりませんが、観覧は無料でした。
スペース的には、20分ほどでひと通り見られる美術館です。展示期間中、この近くでちょっと時間がある時に立ち寄るのに良さそうです ... |
つづきを読む |
|
|
|
|
韓国映画「1987」で再び注目された軍政時代の追憶 |
|
|
|
済州島の歴史と文化に触れられる国立博物館 |
|
|
|
蔚山の鯨博物館 |
|
|
|
安藤忠雄が設計!自然・建築・アートが調和した美術館 |
|
|
![燃灯祝祭]() |
燃灯祝祭
春の韓国ソウル旅行で訪れたいランタンフェスティバル (76.24m)
|
![教大二階家 光化門店]() |
教大二階家 光化門店
天然調味料で美味しさアップ!韓国人も唸る絶品豚焼肉 (79.31m)
|
![燃灯祝祭]() |
燃灯祝祭
春の韓国ソウル旅行で訪れたいランタンフェスティバル (76.24m)
|
![曹渓寺]() |
曹渓寺
仁寺洞にある韓国仏教の最大宗派・曹渓宗の総本山 (86.13m)
|
![鐘路サウナ]() |
鐘路サウナ
仁寺洞(インサドン)や益善洞(イクソンドン)がある鐘路3街駅周辺の銭湯 (586.79m)
|
![仁寺洞汗蒸幕]() |
仁寺洞汗蒸幕
仁寺洞に位置! 家族やカップルで満喫できる伝統サウナ (675.95m)
|
|
|
|
韓国の海で何をする?遊び方・人気の海を大紹介! |
|
|
|
|
|
年末年始はいかがお過ごしになられましたか? |
|
|
|
ドラマ視聴率ランキングや人気の美容クリニックなど |
|
|
|
最終更新日:13.01.30 |
※記載内容には細心の注意を払っていますが、掲載店との間で生じた損害・トラブルについては、当サイトは責任を負わないものとします。
※内容は予告なく変更される場合があり、完全性・正確性を保証するものではありません。掲載情報は自己責任においてご利用ください。
|
| | |