ピックアップ!お店紹介口コミ by あけんマさん
少し前ですが、9月中旬頃 行きました。
宿泊した” 東横イン、釜山駅Ⅱ ”からほど近くに観光スポットがあるようなので
散策してみました。
40階段、汽車レール、オブジェ、文化館 などが並んでいて
『 40階段文化観光テーマ通り 』 と呼ばれています。
50年~60年代の困窮の時代の生活ぶりを再現している通りです。
ほら貝階段を くるくる上って行った所に
『 40階段文化館 』 があります。
観覧無料の記念館、5階は常設展、6階が特別展示室 となっています。
1950年代の戦争を生き抜いた貧しい時代の 生活の写真や品々などが
展示してあす。
韓国語・英語・日本語が一緒になったパンフレットがありました。
展示物はそう多くなく、小さいスぺースです。
私が行った夕方の時間は、お客さんはいませんでした。。
6階は 特別展示室。
当時(ここに伺った9月中旬)、かなりヒートアップしていた『 独島・竹島 』の展示物。
韓紙人形で、その様子が再現してありました。
文化館を出て、通りを歩き
40階段を下りました。
階段途中の”アコーディオンを弾く人”は、目にされた方もいらっしゃるかと思います。
その階段を下ると、汽車のレールがあったり、”ポン菓子のおじさん”のオブジェがありました。
特に目玉なスポットではありませんが、
この近くに来られたら、ぶらりとしても面白いですよ~★