国立春川博物館 クンニッチュンチョンパンムルグァン / 국립춘천박물관
|
|
|
チュンチョン一帯の出土品などが展示されている国立博物館
|
|
|
|
チュンチョン一帯の出土品などが展示されている国立博物館
基本情報
店名 |
国立春川博物館 |
住所 |
江原道 春川市 碩士洞 95-3
(강원도 춘천시 석사동 95-3)
[道路名住所]
江原道 春川市 友碩路 70
(강원도 춘천시 우석로 70)
|
電話番号 |
033-260-1500 |
営業時間 |
火~金曜10:00~18:00(最終受付17:00)、土・日・祝日10:00~19:00(最終受付18:00) ※夜間延長営業の場合あり |
休業日 |
月曜 ※月曜が祝日の場合、営業し翌日休業、1月1日、旧正月・秋夕(チュソク)の当日 |
日本語 |
一部スタッフ可 |
関連サイト |
chuncheon.museum.go.kr |
韓国旅行おトク情報
68% OFF
ホテルグレイスリーソウル
21,790円 → 7,070円~
市庁・光化門/4つ星
|
|
76% OFF
ホテルスカイパークキングスタウン東…
22,830円 → 5,600円~
東大門/4つ星
|
|
江南・三成(COEX)/4つ星
|
|
78% OFF
ナインツリーホテル東大門
21,690円 → 4,850円~
東大門/3つ星
|
|
72% OFF
ホテルPJ 明洞
20,090円 → 5,740円~
乙支路・忠武路/4つ星
|
|
67% OFF
ホテルスカイパークセントラル明洞
23,860円 → 8,010円~
明洞/3つ星
|
|
|
ユーザー投稿写真 |
 |
|
2019.11.25 たぬやんさん クチコミ
2019.11.25 たぬやんさん クチコミ
2019.11.25 たぬやんさん クチコミ
2019.11.25 たぬやんさん クチコミ
2019.11.25 たぬやんさん クチコミ
2019.11.25 たぬやんさん クチコミ
2019.11.25 たぬやんさん クチコミ
2019.11.25 たぬやんさん クチコミ
|
|
ユーザークチコミ |
 |
|
良
|
たぬやんさん 2019.11.25
南春川からタクシーで5000W弱です。
外観が地味?
今まで訪問した博物館の入口は
ど~~んと ○○博物館
みたいになっていましたが
それが無かったような・・
で、工事しているし・・
ぐるりと一周してもわからず
歩いていた人に聞いて
やっと入館。
実は、春にも行ったのですが
その時も、工事していて入口が分からず
工事中で休館・・と思い帰路に。
さてさて
入ると、正面にカフェテリア☆
良い感じですね。
そして、スタッフの方がすぐに側に来てくれて
スマホの音声案内を教えてくれ
日本語のパンフレットも下さいました。
親切で、嬉しいですね。
1階は先史室・古代室
2階は中世室・近世室
になっています。
興味深かったのは
文殊菩薩でした。
文殊菩薩は江陵の寒松寺から
日本に搬出されていたようで驚きました。
1966年の5月に返還されたようです。
行かれる方、
是非、アプリのダウンロードをして
音声案内でお楽しみ下さい。 ... |
つづきを読む |
良
|
Yuseong◆さん 2012.7.6
江原道の道庁所在地である春川市の「国立春川博物館」には、江原道の人々の生活に関する展示室があります。
読み書きのできない人々が土地の売買を行なう際のサイン代わりに使われた「手形(手の輪郭を筆でなぞっただけのような、楽勝で偽造できそうなもので他人事ながら心配になりましたが)」、植民地時代に制作された観光写真ハガキ(日本語です)などの資料、この地方独特の家具や冠婚葬祭道具も面白いのですが、韓国の他都市の博物館であまり見たことがないのが、スキー、ソリ、かんじき等の「積雪時用の道具」です。冬季五輪開催予定地・平昌を抱える地域ならではの展示物といえましょう。
6月25日直前の訪問だったためか、特別展示室では「朝鮮戦争と東部戦線」展が開催中でした。
写真資料は、5月中旬にソウルの歴史博物館で見た「AP通信が見た激動期のソウル」と同じものも多かったですが、韓国軍・北朝鮮軍それぞれの軍服や兵器の比較展示(北朝鮮軍の装備は社会主義っぽい)などあって、興味深いものでした。
この博物館、美術品や歴史資料を展示するだけでなく、文化施設としても活用されているようです。うす暗い2階の展示室で朝鮮戦争の資料を見ていたら、突然「フニックリ フニックラ フニックリ フニックラ~♪」という男声が響きわたり 室外に出てみると、1階ではその日の夕方に開催予定らしき合唱コンサートの練習中でした。
「地方都市の博物館にしては観覧者がいるな。しかも若者が多いし」と驚いていたのですが、観覧者だと私が思っていた人々の大半は、じつはコンサート関係者だったような気も
市街地中心部ではなく、複数の大学に囲まれた丘の上という感じで、訪ねるにはさほど便利なところではないのですが、春川でゆっくりできる時間のある方はぜひ。 ... |
つづきを読む |
|
|
サッカーファン必見!韓国初の体験型ミュージアム |
|
|
|
|
|
|
|
ソウル市初の市立科学館がオープン! |
|
|
|
西大門駅近く。ソウルの都心で韓国農業を守る、韓国初の農業史専門博物館 |
|
|
![ヘイ春川]() |
ヘイ春川 ヘイ チュンチョンはチュンチョンにあり、祝祭劇場モムジッやチュンチョン総合運動場まで車… 5,210円~ |
|
|
![春川ボムステイ]() |
春川ボムステイ 春川にある春川ボムステイは、祝祭劇場モムジッ、チュンチョン総合運動場から 3 km 圏内と… 8,820円~ |
|
|
地図で見る  |
|
ドラマ視聴率ランキングやフルーツ焼酎飲み比べなどTOP5 |
|
|
|
韓国チキンチェーン店や仕事の探し方などTOP5 |
|
|
|
2020年10大ニュースや大邱発人気カフェなどTOP5 |
|
|
|
韓国での寒さ対策や東大門の牡蠣料理専門店などTOP5 |
|
|
|
掲載日:12.07.06 最終更新日:17.06.28 (更新履歴)
・営業時間を更新しました(20170628)
・営業時間を更新しました(20170328)
・休業日を更新しました(20170116) |
 |
[閉じる] |
|
※記載内容には細心の注意を払っていますが、掲載店との間で生じた損害・トラブルについては、当サイトは責任を負わないものとします。
※内容は予告なく変更される場合があり、完全性・正確性を保証するものではありません。掲載情報は自己責任においてご利用ください。
|
| | |