韓国旅行「コネスト」 彰義門(北小門)|三清洞・ソウル北部(ソウル)の観光スポット
KONEST

彰義門(北小門)

チャンイムン / 창의문
コネスト 投稿
5.0 エリアソウル > 三清洞・ソウル北部 店ジャンル 寺・史跡・名所 観覧時間の目安0.5 時間
お気に入りに追加(31人)  *登録日時点の情報のため、変更する可能性があります。
朝鮮時代の趣感じるソウル城郭門「北小門」
「彰義門(チャンイムン)」は、朝鮮時代の都・漢陽(ハニャン)を囲っていた城郭の8つの門(四大門と四小門)のうちの一つで、「紫霞門(チャハムン)」の名でも知られています。北大門こと「粛靖門(スッチョンムン)」と、今は現存しない西大門「敦義門(トニムン)」の中間にある「北小門」にあたり、一般開放されているので門の下をくぐることができます。場所は付岩洞(プアムドン)というソウル北部の静かなカフェやショップが集まるエリア内にあり、韓国映画や韓国ドラマの撮影地にもなっているので見覚えがある人も多いことでしょう。市内の路線バスで「彰義門」停留所を起点に、付岩洞観光や北岳山登山を楽しんでみましょう。
宝物第1881号
このスポットで開催されるイベント
ソウル北部のほっこりかわいい注目エリア
基本情報
店名 彰義門(北小門)
住所 ソウル特別市 鐘路区 付岩洞 277-11
(서울특별시 종로구 부암동 277-11)
[道路名住所]

ソウル特別市 鐘路区 彰義門路 118
(서울특별시 종로구 창의문로 118)
電話番号 02-730-9924~9925(彰義門案内所)
Eメール なし
営業時間 なし
休業日 なし
日本語 不可
その他外国語 不可
交通 ・地下鉄3号線景福宮(キョンボックン、Gyeongbokgung)駅 3番出口 タクシー約6分
関連サイト なし
料金 無料
詳細情報 ・バリアフリー施設:なし
こだわり 無料散策夜景・ムード文化財世界遺産ファミリー
【PR】同じエリアのコネストおすすめ
グルメCAFE LAYERED 安国店
北村韓屋村近くのスコーン&ケーキ大人気カフェ
ソウル > 三清洞・ソウル北部
特集記事レトロ&アートな街・三清洞の歩き方ガイド
伝統とモダンが織り成す街並みに浸る!韓国ロマン散策
グルメLONDON BAGEL MUSEUM 安国店
「北村韓屋村」方面の大人気ベーグルカフェ
ソウル > 三清洞・ソウル北部
特集記事北村韓屋村の歩き方ガイド
行き方は?絶景写真スポットや近くの韓屋カフェも!
韓国旅行おトク情報
クチコミを書く クチコミを見る
ユーザー投稿写真 クチコミを書く

2015.7.6
아이☆さん
クチコミ

2015.7.6
아이☆さん
クチコミ

2015.7.6
아이☆さん
クチコミ

2015.7.6
아이☆さん
クチコミ

2015.7.6
아이☆さん
クチコミ

2015.7.6
아이☆さん
クチコミ

2015.7.6
아이☆さん
クチコミ

2015.7.6
아이☆さん
クチコミ
ユーザークチコミ クチコミを書く
情報
아이☆さん 2015.7.6
2009年1月訪問。

某映画のロケ地、彰義門(창의문チャンイムン)へ
行ってきました。初めて行った時は場所がわからず、
雪がちらついていて、泣きそうになりましたが、(笑)
近所の方に教えてもらって無事にたどり着いたのも
良い思い出です。

彰義門は景福宮駅3番出口からバスで10分くらいの
場所ですが、軍事保護区域及び開発制限区域のせいか、
ソウルにいるのが信じられないくらい山深い感じの場所。

彰義門から道路をはさんで向かい側のハイキングコース
でアジョシに「こんにちは」と日本語で挨拶されました(笑)
帰りのバス停で会った女性の話によると、彰義門がある
付岩洞(プアmドン)周辺は週末になると中高年の方が
ハイキングをしにくるそうで、ハイキングコースで沢山の
アジョシやアジュンマとすれ違いました。このあたりに来る
日本人観光客はめずらしいようです。

<彰義門への行き方>

ソウル地下鉄3号線「景福宮駅(327)」3番出口を出て、
そのまま直進するとバス停があります。7022番バスに
乗り、付岩洞住民センター(プアムドンチュミンセント)で
下車後、バス進行方向に坂を上ると公衆電話があります。
公衆電話前にある横断歩道を渡り、レンガ壁のカフェの
左側の道を行くと彰義門につきます。
つづきを読む
maiko3150さん 2015.6.6
2015/05/24 15時ぐらいに訪問しました。

門のある場所がちょっと奥まっているため、門の正面側にある道路からは見えにくく、逆に景福宮に向かう道からは見えるので、清雲公園の側からソウル城郭を通って渡れそうに思えるのですが、残念ながら渡れません。
なので素直に、門の正面を目指しましょう。

門の正面には、看板と歩行者用のトンネルがあって、トンネルをくぐると門までたどり着きます。
それほど大きくはありませんが、なかなかの迫力で、門の天井部分にある天井画を鑑賞したり、門の上にも登ることが出来ます。

ソウル各地に門がありますが、門の上まで登ったのは初めてだったので、時代劇の世界を体験できて、ちょっと面白かったです。

付近には、軍の施設があって入り口では軍人さんと思しき人がサングラスをかけて見張っていました。

看板には、「ドローン禁止」と書かれており、ちょっと緊張感が漂いますが、青瓦台も近いので保安上の問題があるのでしょう。

それ以外は、落ち着いた場所でした。
つづきを読む
エッペさん 2013.7.23
7月4日(木)午前10時前に着きました。
ロッテヤンプラザの前から7022のバスで行くつもりでしたが、
タクシーで行きました。

緑が多くてとても静かな良い所でした。
右の階段を登ると北岳山に行く時の申請する事務所とトイレが
あります。
トイレの前にも兵士がいました。我々はトイレを借りました。
事務所の横には兵士がいますが、中は事務員の若い女の方が三人いました。

ここの門は「私の名前はキム・サムスン」やピ主演の「このろくでなしの愛」の
1話の撮影場所でもあります。
ピのドラマでは下のアーチの部分しか映っていないので、
一見して彰義門とは気がつかないかもしれません。

トンネルを抜けるとクラブエスプレッソの横に出ます。
ここでアイスコーヒーを飲みましたが、自家焙煎のコーヒーから作られた
アイスコーヒーは凄くおいしかったです。

彰義門のある道路の反対側が清雲公園になっていて、
公園に入る入り口もあります。
公園にも行って来ました。
つづきを読む
良かったです。 (返信: 0 )
[退会ユーザー]さん 2012.10.26
9月の上旬に行ってきました。

朝の9時頃に行きました。
付岩洞の辺りは静かで、散歩をしてる人がちらほらいたぐらいです。


彰義門はそんなに大きくないですが、そこがまた厳かでいい感じです。
かなり高い位置にあるので、午前中でしたが景色は奇麗でした。
夜景はもっときれいなんだろうと思います。
警備の人もいるので、夜に行っても安心だと思います。
(何時までいるかわかりませんが・・・)

行きはタクシーで帰りは徒歩で下りました。
私たちは通仁市場まで歩きましたが、バスもあるので利用してもいいと思います。

余談ですが、「私の名前はキム・サムスン」のサムスンの家は坂道のずーっと上にありました。けっこうな運動になります。
しかも、門の色が白色になっていて…
サムスンファンの私はそれでもうれしかったです。
つづきを読む
このページを見た人はこんなページも見ています
国宝を有する韓国中部の有名寺院
「冬のソナタ」のロケ地にもなったソウル駅近くの聖堂
北岳山の山中に現存する4大門「北大門」
三陟の絶壁に佇む美しい楼閣
周辺のお店情報
全て グルメ ショッピング スポット エステ 美容医療
尹東柱文学館 尹東柱文学館
国民的詩人、尹東柱(ユン・ドンジュ)の展示館
(74.97m)
清雲公園 清雲公園
美しい景色を一望!自然豊かなソウル・付岩洞の公園
(173.97m)
煥基美術館 煥基美術館

(202.2m)
清雲文学図書館 清雲文学図書館
仁王山のふもとにある韓屋図書館
(244.05m)
コネストで予約可能な周辺のホテル情報
シンディーズ B&B
シンディーズ B&B
シンディーズ B&Bは、青瓦台や景福宮から 3 km 圏内、ソウル (ジョンノ近く) の便利な場所
11,030円~
クチコミ評価  ―  (0件)
ステイ ヨン
ステイ ヨン
ソウル (ジョンノ近く) に位置するStay Youngは、光化門、景福宮から 1 km 圏内にあります
 
クチコミ評価  ―  (0件)
地図で見る
韓国スポットジャンル別お店リスト
韓国スポット特集記事
韓国の初日の出スポット
一年の計は元旦にあり!ソウル&地方の初日の出名所は?
真冬の極寒韓国旅行の楽しみ方
極寒でも満喫したい!冬の韓国旅行プランどう立てる?
韓国式冷え性対策
韓国料理やお茶、よもぎ蒸し!韓国でできる冷え性改善
ソウルから日帰りで行けるスキー場&韓国スキーリゾート
電車でアクセス可能&シャトルバス運行!韓国でスキー、スノボを体験
もっと見る
  最終更新日:16.08.22
※記載内容には細心の注意を払っていますが、掲載店との間で生じた損害・トラブルについては、当サイトは責任を負わないものとします。
※内容は予告なく変更される場合があり、完全性・正確性を保証するものではありません。掲載情報は自己責任においてご利用ください。
 
週間人気記事
総合 観光スポット
1 空港鉄道 A’REX
仁川から最短43分!空港とソウル市内を繋ぐ鉄道
2 韓国旅行とトコジラミの状況・対策
不安になる前に!韓国での現状や対策のTIPをチェック
3 T-moneyカード
韓国旅行の必須アイテム!韓国の代表的な交通カードの使い方を徹底解説
4 韓国語の挨拶・基本フレーズ
現地の人との会話にチャレンジ!旅行で役立つ実践韓国語
5 ハングルの基本
組み合わせればOK!科学的な韓国語の文字・ハングル
ニュース人気アクセスランキング もっと見る
深夜に弘大~東大門自動運転バス運行
23.12.04
景福宮駅で事故、2人が病院に搬送
23.12.04
外国人客向けタクシー配車アプリ登場
23.12.04
トコジラミ「完全駆除は不可」=韓国
23.12.06
ブイとジェニーが破局
23.12.06
人気クーポンランキング クーポン一覧
クムテジ食堂
【サービス】サイダー
クムテジ食堂
オダリチプ カンジャンケジ
【10% OFF】全メニュー
オダリチプ カンジャンケジャン&炭火カルビ 江南直営店(3号店)
ベンスクリニック 新沙本店
【割引】初回訪問割引イベント!
ベンスクリニック 新沙本店
ワッペンハウス 明洞本店
【プレゼント】ワッペン1個!
ワッペンハウス 明洞本店
光化門トゥッコギ 貞洞チッ(
【サービス】ソフトドリンク1本サービス
光化門トゥッコギ 貞洞チッ(明洞店)
みんなが探してる!ホットキーワード
急上昇!検索ワード
編集部おすすめ
韓国発のジェンダーレス・スキンケ 12/08
韓国生まれのフレグランスブランド 12/08
新羅ホテル出身パティシエの作るケ 12/08
ヨーロッパの邸宅のようなカフェ 12/08
イケメン店員さん 12/08
セルフレジは日本語対応 12/08
コネスト予約センターコネスト予約センターコネスト予約センター
・営業時間 9:30~18:00(月~土)
・休業日  日曜日・1月1日
道路名住所」とは?
2014年から施行された新しい韓国の住所表記法です。 → 詳細
COPYRIGHT ⓒ 2023 韓国旅行情報「コネスト」 All rights reserved.
今日見た記事
もっと見る(1)
注目の記事
[ 閉じる▲ ]
[ 固定解除 ]