韓国旅行「コネスト」 烏頭山統一展望台|坡州(ヘイリ村)(京畿道)の観光スポット
KONEST

烏頭山統一展望台

オドゥサントンイルチョンマンデ / 오두산통일전망대
コネスト 投稿
4.8 エリア京畿道 > 坡州(ヘイリ村) 店ジャンル 板門店・南北境界線・DMZ 観覧時間の目安1.0 時間
お気に入りに追加(77人)  *登録日時点の情報のため、変更する可能性があります。
ソウルから日帰り旅行で!自力で行ける北朝鮮展望台
自由・平和・繁栄を伴った南北統一を実現させようという願いを込めて、漢江(ハンガン)と臨津江(イムジンガン)の合流地点に設立された「烏頭山(オドゥサン)統一展望台」。朝鮮民主主義人民共和国(通称:北朝鮮)と直線距離で約460mしか離れていない場所にあり、海外旅行者にも人気の高い観光スポットです。地下1階から地上2階までは展示室となっており、南北分断に関する資料や展示を観覧できます。3、4階の展望台にある望遠鏡をのぞくと、天気の良い日には北朝鮮の農民や、道行く人の姿が見られることも。ソウルからは地下鉄とバスを乗り継いで訪問できるので「自力で行ける統一展望台」としても知られています。
海外旅行者にも人気の高い観光スポット「烏頭山統一展望台」
特徴
北朝鮮が眺められる展望台
展望台入口
展望台入口
ソウルの北西に位置する坡州(パジュ)市に位置する展望施設で、韓国の三国時代に高句麗(こうくり・コグリョ)と、百済(くだら・ペッチェ)が争った、と伝えられる小高い山の上に1992年に作られました。

館内では歴代政府の統一政策や北朝鮮の実情などが学べ、野外展望デッキからは対岸に位置する北朝鮮の大地が確認できるとあって、人気の観光名所として定着しています。
<フロアガイド>

4階 : 展望ラウンジなど
3階 : 展望台、野外展望台など
2階 : 劇場など
1階 : 常設展示室、企画展示室など
地下1階 : 子ども体験館、子ども専用展望台など
館内施設
館内施設
屋外展望台
屋外展望台
韓国旅行おトク情報
行き方・アクセス
軍事境界線付近の施設はマイカーやツアーバスでないと訪問しづらい場所にありますが、ここは公共交通手段を利用して自力で訪問できます。ただし、乗り換えや待ち時間が多く不便な場所にあります。

最寄り駅からタクシーでも訪問できますが、展望台前にタクシーは常駐していないので、戻る際は乗車したタクシーに待っていてもらうか、コールタクシーを呼ばなければなりません。
往路A(金村駅スタート)
1.市内バス
「京義(キョンイ)・中央(チュンアン)線」の「金村(クムチョン)駅」前の大通りの横断歩道を渡ったところにあるバス停から「900番バス」(運行間隔17~30分に1台)に乗車し、「統一トンサン展望台(トンイルトンサンチョンマンデ)」停留所にて下車(約40分)。
<乗車する停留所>
<下車する停留所>
2.徒歩(20分) または シャトルバス(5分)
下車したバス停から「展望台」までは距離1.4キロの坂道です。停留所すぐ右側にある坂道を登って行くと、約20分で到着します。

バス停近くにある広い公営駐車場内に「シャトルバス乗り場」があり、シャトルバスを利用すれば約5分で展望台の入口に到着です。

<シャトルバス情報>
・土曜、日曜、祝日のみ運行
・13時から15時40分まで毎時00分、30分に出発
・利用料金:無料

<シャトルバス乗り場>
往路B(弘大入口駅スタート)
1.広域(赤)バス
ソウル西部の繁華街・弘大(ホンデ)エリアから赤色の「広域バス」を利用して訪問できます。「ヘイリ芸術村」へ行く「2200番バス」(運行間隔10~20分に1台)に乗車し、「マッコウル・国立民俗博物館(クンニッミンソッパンムルグァン)」停留所で下車(約50分)。

「2200番バス」は「弘大入口(ホンデイック)駅」、「合井(ハッチョン)駅」の2駅から乗車できますが、人気の観光名所へ行く路線のため「弘大入口駅」で満席となった場合、「合井駅」では乗車できないので「弘大入口駅」から乗車するのが確実です。

<乗車する停留所>
<下車する停留所>
2.市内バスに乗り換え、または徒歩(約15分)
下車したバス停の反対側にあるバス停へ移動し、バスを乗り換えます。

「900番バス」「77-3番バス」「033番バス」のいずれかに乗車し、「統一トンサン展望台(トンイルトンサンチョンマンデ)」停留所にて下車(約4分)します。歩いても約1キロ(約15分)です。

<乗車する停留所>
<下車する停留所>
3.徒歩(20分) または シャトルバス(5分)
下車したバス停から「展望台」までは距離1.4キロの坂道です。停留所すぐ右側にある坂道を登って行くと、約20分で到着します。

バス停近くにある広い公営駐車場内に「シャトルバス乗り場」があり、シャトルバスを利用すれば約5分で展望台の入口に到着です。

<シャトルバス情報>
・土曜、日曜、祝日のみ運行
・13時から15時40分まで毎時00分、30分に出発
・利用料金:無料

<シャトルバス乗り場>
復路
統一展望台を見学した後、再びシャトルバスまたは徒歩で麓のバス停まで移動し、バスで各地へと移動します。麓のバス停付近は「統一トンサン」と呼ばれるグルメ街なので、バス乗車前に腹ごしらえをしてみるのも良いでしょう!

また近くの韓国人に人気の「ヘイリ芸術村」などとセットにして訪問してみるのも良いでしょう!
復路A(金村駅へ)
「京義(キョンイ)・中央(チュンアン)線」の「金村(クムチョン)駅」へ戻る場合は、シャトルバスを降りた場所の近くにあるバス停から「900番バス」(運行間隔17~30分に1台)に乗車し、「金村駅(クムチョンヨッ)」停留所にて下車(約40分)。

<乗車する停留所>
復路B(弘大入口駅へ)
1.市内バス
ソウル西部の合井(ハッチョン)駅、弘大入口(ホンデイック)駅へ戻る場合は、まずシャトルバスを降りた場所の近くにあるバス停から「900番バス」「77-3番バス」「033番バス」のいずれかに乗車し、「マッコウル・国立民俗博物館(クンニッミンソッパンムルグァン)」停留所で下車(約4分)。歩いても約1キロ(約15分)です。

<乗車する停留所>
<下車する停留所>
2.広域(赤)バス
下車したバス停の反対側にあるバス停へ移動し、赤色の「2200番バス」に乗り換え、「ロッテプレミアムアウトレット 坡州店」を経由して、約50分で「合井(ハッチョン)駅」、「弘大入口(ホンデイック)駅」に停車します。

<乗車する停留所>
基本情報
店名 烏頭山統一展望台
住所 京畿道 坡州市 炭県面 城洞里 659
(경기도 파주시 탄현면 성동리 659)
[道路名住所]

京畿道 坡州市 炭県面 必勝路 369
(경기도 파주시 탄현면 필승로 369)
電話番号 031-956-9600
Eメール なし
営業時間 10:00~17:00(最終受付16:00)
休業日 月曜 ※月曜が祝日の場合、営業し翌日休業、旧正月・秋夕(チュソク)の連休 ※気象状況・施設点検により変更になる場合あり
日本語 不可
その他外国語 不可
支払方法 ウォン、カード(JCB,visa,master,amex) ※一部使用不可の場合あり
交通 ・京義・中央線金村(クムチョン、Geumchon)駅 900番バス乗車、統一展望台(終点)下車、無料シャトルバス利用
関連サイト www.jmd.co.kr
詳細情報 ・バリアフリー施設:車椅子用トイレ、車椅子レンタル、エレベーター
こだわり 無料散策夜景・ムード文化財世界遺産ファミリー
韓国旅行おトク情報
クチコミを書く クチコミを見る
ユーザー投稿写真 クチコミを書く

2019.11.20
kyami611さん
クチコミ

2019.10.6
osapa79さん
クチコミ

2019.10.6
osapa79さん
クチコミ

2019.10.6
osapa79さん
クチコミ

2019.10.6
osapa79さん
クチコミ

2019.10.6
osapa79さん
クチコミ

2019.10.6
osapa79さん
クチコミ

2019.9.23
RondaJinさん
クチコミ
ユーザークチコミ クチコミを書く
移動手段 (返信: 0 )
熊大哥さん 2024.12.21
2200番バスは、ホンデイック駅(バスは50分くらいかかるので、トイレが改札外にあるので、そこで済ますといいでしょう)1番出口を出て、道すがら少し歩くと専用のバス停が出てきます(BRT乗り場ではなく、歩道沿いです。また、自分のバスの次の時間の表示は20分後でした。)次のハッピョン駅では、満席になり積み残しがでた(高速道路を通るので、立ち席はありません。また、バス停の電光表示板に残りの座席数が表示されます)ので、絶対にホンデイックから乗ってください。海側(行きは左側、帰りは右側)がお勧めです。ヘイリ村に近づくと、高速道路沿いに鉄格子と見張り台があり、機関銃を持った兵士が見れます。晴れていたら、北朝鮮がバスからも見れます。改めて、その近さを感じられます。マッコウリ・民族博物館で下車すると、回れ右をして歩いて15分歩きます。また、降りた向かい側に統一展望台に向けての900番バスの乗り場(帰りのホンデイック行きの2200番バスもそこに来ます)があります。(900番ばすは大体30分間隔で来ます)。あとは、コネストに書かれた通り、遊歩道を徒歩で約20分くらい昇ります(週末にリムジンバスが走るので、ある程度整備された道です)。
帰りは途中で冷麺を食べたかったので、徒歩で向かいました。帰る道沿いやマッコウリ・民族博物館のあたりに、たくさんの食堂やコンビニがありますから、そこで食べてから、ヘイリ村に行くといいと思います。
因みに、展望台は無料になっていました。望遠鏡から北朝鮮がはっきり見えます。脱北者が臨津江を泳いで渡ってくるのが納得できるくらいの近さです。色々な展示物があるので、1時間半くらいいました。
ヘイリ村から夕方帰るバスで気づきましたが、日没時間がとってもきれいです(遊歩道には街灯がありませんので、スマホのライトなどで転ばないように)。
ソウル市内から、1時間半くらいで行けるし、一般の人はなかなか来ない観光地ですので、コネスト読者なら是非訪れてみてください。
つづきを読む
情報
時間 (返信: 1 )
keiponnさん 2024.4.9
開館時間が間違っています。
10時から17時です。
訂正お願いします。
つづきを読む
情報
現在の情報 (返信: 0 )
さとるんるんさん 2023.11.28
金村駅から平日はシャトルバスはなし、週末のみみたいです、バス停で暫く待ちぼうけくらい諦めてタクシーで行きました(カカオT)1400円位。
帰りは中々捕まらない可能性あり、自分はアプリで何回か探して貰ってなんとか捕まりましたが危うくヤバい展開になりそうだったので平日に行く方は注意して下さい。
つづきを読む
情報
osapa79さん 2019.10.6
2019年9月28日土曜日に京義・中央線と路線バス900番、シャトルバスを使って烏頭山統一展望台に行ってきました。
ソウルからの行き方が烏頭山統一展望台のウェブサイトやパンフレットにも書かれていますが乗車駅には注意が必要です。

京義・中央線はソウル駅からでる駅番号「P」の路線と、弘大入口駅(Hongik Univ)、孔徳駅(Gong deok)を通る駅番号「K」路線が加佐(Gajwa)駅で合流します。
ソウル駅から出ている「P」の路線は本数が極端に少なく行くのには大変不便です。

京義・中央線は弘大入口駅(Hongik Univ)か、孔徳駅(Gong deok)駅番号「K」の乗車が便利です。  
本数は1時間に4本、朝夕のラッシュ時には6本程度あります。

私は明洞に宿泊していたので4号線で二村駅(Ichon)までゆき、京義・中央線に乗り換えて金村駅(Geumchon)まで行きました。

金村駅(Geumchon)を出て信号を渡り正面のGS25のコンビニを左に行けばバス停があります。 900番のバスは、8分から15分間隔であるようです。

私が行ったときは8分くらい待ってバスが到着しました。
バスは20分強乗車、乗る際に烏頭山統一展望台に行くかと聞いたので終点の駅に着いたとき、運転手さんが教えてくれました。

通りを渡りシャトルバス乗り場に行くとバスが停車しており、ドアが開いていたので声を掛けたら運転手が休憩していましたがすぐに発車してくれました。5分程度で烏頭山統一展望台に到着しました。

帰りもシャトルバスがちょうど来て、900番の路線バスは下りたバス停の前あたりの屋根のあるバス停です。 5分ほど待てばバスが到着しました。金村駅まで行きと同じく20分程度到着です。
つづきを読む
情報
Mickey324さん 2019.7.7
自分たちで合井駅から2200番のバスでマッコウイック(ソンドンサゴリ)で降り道の反対側から900番のバスで最終で下車
無料のシャトルバスがでていますが、以前コネストで掲載されてたシャトルバスは30分間隔で出ていましたが平日午前中だからかわかりませんが展望台から降りる人が居ないとバスはなかなか来ませんでした
シャトルバス乗場で小一時間位待ち展望台に行く方中国人の方に電話してもらいバスが来ました
中国人の親子ありがとうございました。
また帰りの時間も運転手に確認したのにも関わらずお昼ご飯で一時間位は帰って来ないとの事
展望台の方が車で下まで送ってくださりありがとうございました。
皆さん自分たちで行かれる方は
時間に余裕を持って行って下さい。
天気も良くて北朝鮮がハッキリと見え人が歩いている感じや畑、アパート等も望遠鏡で見えました
貴重な体験が出来ました。
つづきを読む
このページを見た人はこんなページも見ています
DMZに残る地下バンカーが展示場に変身
旧米軍基地は「太陽の末裔」の撮影ロケ地
朝鮮半島を東西に横断する軍事緩衝地帯
臨津江を渡る!DMZ初の観光ロープウェイ
非武装地帯と北朝鮮を眺めることが出来る展望台
周辺のお店情報
コネストで予約可能な周辺のホテル情報
ホテルウィズ
ホテルウィズ
ホテル ウィズはパジュにあり、児童トイ博物館や烏頭山統一展望台は徒歩圏内です。 このホ
11,814円~
クチコミ評価  ―  (0件)
坡州ゴールデンヒルホテル
坡州ゴールデンヒルホテル
坡州にある坡州ゴールデンヒルホテル は、坡州プレミアム アウトレット、烏頭山統一展望台
3,494円~
クチコミ評価  ―  (0件)
カールトンホテル
カールトンホテル
パジュのカールトン ホテルは、京畿英語村や児童トイ博物館まで車で 5 分かからない場所に
3,567円~
クチコミ評価  ―  (0件)
キューホテル
キューホテル
パジュのQ ホテルは、プロバンス村やアート ファクトリーまで車で 5 分という便利な場所に
4,432円~
クチコミ評価  ―  (0件)
地図で見る
韓国スポットジャンル別お店リスト
韓国スポット特集記事
ここだけは押さえたい!1day明洞モデルコース
定番からトレンドまで!おすすめの人気観光スポットをまとめてチェック
ソウルの桜・お花見スポットガイド
4月初旬が満開!一度は行きたいソウルの桜名所
韓国の秋夕(チュソク)OKのお店情報
2025年の秋夕(チュソク)連休も営業するお店をチェック
真冬の韓国旅行の楽しみ方
極寒でも満喫したい!ソウルのおすすめスポットや体験を紹介
もっと見る
掲載日:17.07.13   最終更新日:24.04.09 (更新履歴
・記事全体を更新しました(20240409)
・営業時間を更新しました(20190131)
[閉じる]
※記載内容には細心の注意を払っていますが、掲載店との間で生じた損害・トラブルについては、当サイトは責任を負わないものとします。
※内容は予告なく変更される場合があり、完全性・正確性を保証するものではありません。掲載情報は自己責任においてご利用ください。
 
週間人気記事
総合 観光スポット
1 韓国空港鉄道A’REX直通列車チケット
直通列車チケットはコネスト購入がお得!完全日本語対応・当日予
2 気候同行カード(ソウル市地下鉄・バス乗り放題カード)
使い方、範囲、どこで買える?注意点まで全部をガイド
3 SKテレコム正規 eSIM データ無制限&通話受信・発信可能(1~90日)
完全オンライン受取&電話番号付き!韓国で使えるデータ無制限e
4 Kリムジンバス乗車券(仁川空港⇔ソウル市内)
事前予約で楽ちん!仁川空港と明洞などソウル市内間の移動を高級
5 韓国の入国手続き
2025年導入の電子入国申告書の登録方法や入国審査の流れを解説
ニュース人気アクセスランキング もっと見る
イ・ジフンの日本人妻、整形写真公開
25.03.21
ヒョンビンの腕を掴むソン・イェジン
25.03.19
キム・スヒョン 賠償要求していない
25.03.19
ニュージーンズ負けた 独自活動禁止
25.03.21
「猫タワー」空気清浄機 日本発売へ
25.03.21
人気クーポンランキング クーポン一覧
大長今(デ・チャングム)カン
【5% OFF】全メニュー
大長今(デ・チャングム)カンジャンケジャン produced by オダリチプ
新昌信ユッケピンデトッ(5
【サービス】生レバー・センマイ1皿 or ソフトドリンク
新昌信ユッケピンデトッ(5号店)
明洞ソウルマート
【プレゼント】BT21ハニーバターアーモンド30g
明洞ソウルマート
ハーモニーマート 明洞店
【5%OFF】全品目
ハーモニーマート 明洞店
中一会館 明洞店
【10% OFF】お食事代
中一会館 明洞店
みんなが探してる!ホットキーワード
急上昇!検索ワード
編集部おすすめ
NOW!ソウル リスト
2025.03.24(月)
もっと見る
広蔵市場で歩き疲れた時のカフェ 03/24
快適で便利! 03/24
念願のDMZ 03/24
快適でした 03/24
黄金スパ 03/23
ランチに辛タコ炒め♪@甘辛で美味 03/23
コネスト予約センターコネスト予約センターコネスト予約センター
・営業時間 9:30~18:00(月~土)
・休業日  日曜日・1月1日
道路名住所」とは?
2014年から施行された新しい韓国の住所表記法です。 → 詳細
COPYRIGHT ⓒ 2025 韓国旅行情報「コネスト」 All rights reserved.
今日見た記事
もっと見る(1)
注目の記事
[ 閉じる▲ ]
[ 固定解除 ]