韓国旅行「コネスト」 ソウル教育博物館|三清洞・ソウル北部(ソウル)の観光スポット
KONEST

ソウル教育博物館

ソウルキョユッパンムルグァン / 서울교육박물관
コネスト 投稿
お気に入りに追加(7人)  *登録日時点の情報のため、変更する可能性があります。
ピックアップ!お店紹介口コミ by jshucbさん

정독図書館に行ったついでに
ソウル教育博物館に寄ってきました。
外観とは違い、中は無料にも関わらず十分楽しめました。
パンフレットの中の「見学記録文」には問題が書かれており、見学しながらクイズ形式で解いていくという楽しい見学方法もありました。
PCでは個人から寄贈された昔の教科書の内容を閲覧する事が出来ます。

12年3月17日見学
基本情報
店名 ソウル教育博物館
住所 ソウル特別市 鐘路区 花洞 2
(서울특별시 종로구 화동 2)
[道路名住所]

ソウル特別市 鐘路区 北村路5キル 48
(서울특별시 종로구 북촌로5길 48)
電話番号 02-736-2859
営業時間 月~金曜9:00~18:00、土・日曜9:00~17:00
休業日 第1・3水曜、祝日
日本語 不可
関連サイト edumuseum.sen.go.kr
【PR】同じエリアのコネストおすすめ
特集記事北村韓屋村の歩き方ガイド
行き方は?絶景写真スポットや近くの韓屋カフェも!
特集記事レトロ&アートな街・三清洞の歩き方ガイド
伝統とモダンが織り成す街並みに浸る!韓国ロマン散策
韓国旅行おトク情報
クチコミを書く クチコミを見る
ユーザー投稿写真 クチコミを書く

2012.3.18
jshucbさん
クチコミ

2012.3.18
jshucbさん
クチコミ

2012.1.9
うりんさん
クチコミ

2012.1.9
うりんさん
クチコミ

2012.1.9
うりんさん
クチコミ

2012.1.9
うりんさん
クチコミ

2012.1.9
うりんさん
クチコミ

2012.1.9
うりんさん
クチコミ
ユーザークチコミ クチコミを書く
ソウル教育博物館 (返信: 2 )
jshucbさん 2012.3.18
정독図書館に行ったついでに
ソウル教育博物館に寄ってきました。
外観とは違い、中は無料にも関わらず十分楽しめました。
パンフレットの中の「見学記録文」には問題が書かれており、見学しながらクイズ形式で解いていくという楽しい見学方法もありました。
PCでは個人から寄贈された昔の教科書の内容を閲覧する事が出来ます。

12年3月17日見学
つづきを読む
うりんさん 2012.1.9
おぼろげな追憶への旅行~

このように日本語のパンフレットに書いてありました。

三清洞からずっと南下して、正読図書館でトイレを借りた後、レンガ造りの
建物を発見しました。
本当の小学校と思ったのですが、良く見ると「ソウル教育博物館」とあります。

最初に見たのは、先生と子どもたち
朝登校時、先生にお会いしたらちゃんとお辞儀をして「アンニョンハセヨ」と
言うのですよ!という感じがヒシヒシ伝わってきました。
でも、とっても和やかな感じで可愛い~

昔の学校の教室をイメージして作られていたり、制服、賞状、教科書、成績表などたくさん
展示されています。

童心に戻って?学生の制服を着て写真まで撮れます

日本で言う駄菓子屋みたいな文具も扱う店もあり、受付に居たお兄さんが
写真を撮ってくれました。
なんとアイスキャンデーがあり、「それを持って撮ってみましょうか?」などと
気の利いた演出で、真冬にそんな写真を撮ってみたり・・・。
「制服でも写真撮りますよ」と言っていただけたのですが、柄にもなく遠慮しました


入場無料、しかも観覧客がほとんどいないので貸し切り状態です(日時による
かもしれません。学校行事の校外学習などで利用されるかもしれないですね)。

パンフに可愛いスタンプを押して来ました。

世宗文化会館で開催中の「ここは大韓民国1970KHz」展も見に行ったのですが、
学校の展示で言うならこちらの方がもっと楽しいですね。

北村、三清洞辺りの散策の際には、ちょっとタイムスリップして覗いてみて下さい。
インフォメーションのすぐ北です。

***********************************

コネストさんへ
先程、ソウル教育史料館と登録されいることを知りました。
現在はソウル教育博物館となっていますが、この口コミはどうすればいいでしょうか?
お任せしますので、よろしくお願いします。
つづきを読む
rinbin◆さん 2010.10.31
10月29日の17時頃に行きました。

こちらの博物館は観覧料は無料で、韓国の教育の変遷の過程を
展示している博物館でした。

私が個人的に興味深く観覧したのは、教科書の変遷過程と
制服の変遷過程が分かる展示物と、
懐かしの教室を再現したと思われるスペースでした。

また、実際に制服や学生帽を身に着けて写真も撮れるスペースがありました。

こちらの博物館は規模は大きくないので、30分もあれば十分に見学できるかと思います。また、日本語のパンフレットも用意されていました。

北村洞エリアを訪れた際、気軽に立ち寄れる
そんな博物館ではないかと思います
つづきを読む
このページを見た人はこんなページも見ています
約8,500点もの展示品が公開されている密陽の博物館
百済時代の出土品の数々が展示されている公州の国立博物館
龍山駅の駅ビル6階にあるアニメ系ミュージアム
周辺のお店情報
全て グルメ ショッピング スポット エステ 美容医療
AROMIND(アロマインド) AROMIND(アロマインド)
自分の好みに合わせたオリジナル香水作り体験ができる
(110.75m)
アートソンジェセンター アートソンジェセンター

(124.74m)
白麟済家屋 白麟済家屋
北村・嘉会洞にある日本の建築様式を取り入れて作った最高級の韓屋
(147.67m)
名人タル博物館 名人タル博物館

(176.59m)
コネストで予約可能な周辺のホテル情報
北村ソスンジェ
北村ソスンジェ
ソウル (鍾路近く) に位置する北村ソスンジェは、国立現代美術館, ソウル館、景福宮から 50
6,770円~
クチコミ評価  ―  (0件)
昭玄堂韓屋ゲストハウス
昭玄堂韓屋ゲストハウス
ソウル (鍾路近く) に位置する昭玄堂韓屋ゲストハウスは、国立現代美術館, ソウル館、景福
14,702円~
クチコミ評価 0.0 / 1件
韓屋ゲストハウス 202
韓屋ゲストハウス 202
ソウル (ジョンノ近く) に位置するHanOK Guest House 202は、韓尚洙刺繍博物館、ソウル鶏文
10,165円~
クチコミ評価  ―  (0件)
韓屋ゲストハウス 201
韓屋ゲストハウス 201
ソウル (ジョンノ近く) にあるHanOK Guest House 201は、北村美術館、北村韓屋村から 500 m
10,165円~
クチコミ評価  ―  (0件)
地図で見る
韓国スポットジャンル別お店リスト
韓国スポット特集記事
ソウルの桜・お花見スポットガイド
4月初旬が満開!一度は行きたいソウルの桜名所
韓国の秋夕(チュソク)OKのお店情報
2025年の秋夕(チュソク)連休も営業するお店をチェック
真冬の韓国旅行の楽しみ方
極寒でも満喫したい!ソウルのおすすめスポットや体験を紹介
韓国の初日の出スポット
一年の計は元旦にあり!ソウル&地方の初日の出名所は?
もっと見る
掲載日:10.10.31
※記載内容には細心の注意を払っていますが、掲載店との間で生じた損害・トラブルについては、当サイトは責任を負わないものとします。
※内容は予告なく変更される場合があり、完全性・正確性を保証するものではありません。掲載情報は自己責任においてご利用ください。
 
週間人気記事
総合 観光スポット
1 韓国空港鉄道A’REX直通列車チケット
直通列車チケットはコネスト購入がお得!完全日本語対応・当日予
2 MONEY PLANET(マネープラネット)両替所
黄色い外観が目印!2023年11月に明洞でオープンしたレート
3 気候同行カード(ソウル市地下鉄・バス乗り放題カード)
使い方、範囲、どこで買える?注意点まで全部をガイド
4 韓国で絶対食べたい!絶品カンジャンケジャンの名店
コスパ最強からミシュラン掲載まで、厳選したおすすめ人気店を紹
5 Kリムジンバス乗車券(仁川空港⇔ソウル市内)
事前予約で楽ちん!仁川空港と明洞などソウル市内間の移動を高級
ニュース人気アクセスランキング もっと見る
俳優キム・スヒョン 交際説に反論
25.03.11
キム・スヒョン、ラブレターも公開
25.03.13
歌手フィソンさん 自宅で死去
25.03.10
キム・スヒョン立場発表控え暴露予告
25.03.14
大韓航空41年ぶりにロゴ変更
25.03.11
人気クーポンランキング クーポン一覧
大長今(デ・チャングム)カン
【5% OFF】全メニュー
大長今(デ・チャングム)カンジャンケジャン produced by オダリチプ
漢陽火炉 東大門歴史店
【サービス】チゲサービス
漢陽火炉 東大門歴史店
スニネピンデトッタッカンマ
【10% OFF】全メニュー 割引サービス
スニネピンデトッタッカンマリ 東大門店
明洞ソウルマート
【プレゼント】BT21ハニーバターアーモンド30g
明洞ソウルマート
ワッペンハウス 明洞本店
【プレゼント】ワッペン1個!
ワッペンハウス 明洞本店
みんなが探してる!ホットキーワード
急上昇!検索ワード
編集部おすすめ
NOW!ソウル リスト
2025.03.14(金)
もっと見る
ソウル・北村にある藤城清治さんの 03/14
また利用したいです 03/14
間違いないツアー!韓国きたら行く 03/14
日本語タブレット 03/14
楽しかった〜! 03/14
もっと食べたい。 03/14
コネスト予約センターコネスト予約センターコネスト予約センター
・営業時間 9:30~18:00(月~土)
・休業日  日曜日・1月1日
道路名住所」とは?
2014年から施行された新しい韓国の住所表記法です。 → 詳細
COPYRIGHT ⓒ 2025 韓国旅行情報「コネスト」 All rights reserved.
今日見た記事
もっと見る(1)
注目の記事
[ 閉じる▲ ]
[ 固定解除 ]