高麗大学校 化汀(ファジョン)体育館 コリョテハッキョ ファジョンチェユックァン / 고려대학교 화정체육관
お気に入りに追加 (410人)
*登録日時点の情報のため、変更する可能性があります。
韓流・K-POPイベントも開催!高麗大学の体育館
韓国の名門大学「高麗大学校(コリョテハッキョ)」のキャンパス内にある「化汀体育館(ファジョン・チェユックァン)」は、入学式や卒業式の会場になる体育館です。「KOREA UNIVERSITY TIGER DOME(コリアユニバーシティ・タイガードーム)」と表示されることも多く、高麗大学のロゴ「虎」に由来します。フロアに座席を設置した際のキャパ・収容人数が約8,000人と大学の体育館としては最大規模を誇り、人気アーティストのコンサートやファンミーティング、音楽祭授賞式なども開催されるなど、韓流・K-POPファンたちの間でも有名。場所は大学病院の奥の小高い丘の上にあってアクセスはやや不便なので、行き方に不安があれば、タクシーでの訪問が便利です。
高麗大学内にある施設「化汀体育館(ファジョン・チェユックァン)」
コネストからのお知らせ
・7月19日~20日に「2025 DOH KYUNG SOO ASIA CONCERT TOUR 」が開催されます。
・9月20日に「SEKAI NO OWARI ASIA TOUR 2025「Phoenix」が開催されます。
・11月29日に「HATSUNE MIKU EXPO 2025 in Seoul」が開催されます。
「ソウル大学」、「延世大学(ヨンセテハッキョ)」と並び、韓国の大学御三家とされる「高麗大学(コリョテハッキョ)」は、
東大門(トンデムン) のさらに東に位置。
地下鉄 6号線の「安岩(アナム)駅」、「高麗大(コリョデ)駅」の2駅にまたがってキャンパスが広がっています。
大学には現地で韓国語が学べる「語学堂(オハッタン)」があり、「安岩駅」周辺の下宿で生活している留学生もたくさん。「高大(コデ)に留学してきた!」という卒業生も多く、日本の韓国通にも有名な大学です。
「化汀体育館」外観
体育館入口
「化汀体育館(ファジョン・チェユックァン)」は、広いキャンパスの一番奥の方、安岩駅から緩やかな坂を登った丘の上にあります。
収容人数、約8,000名のキャパ
館内の様子
普段は大学生がバスケットやバレーボールの練習や試合、入学式・卒業式の会場に使われますが、外部イベントにも開放しているので、
コンサート会場 やファンミーティング、授賞式の会場にもなります。
館内2階席の3コーナーに客席があり、1階席をアリーナ席にすれば、約8千名が収容できる規模です。
大学行事がメインの建物なので、館内はこぢんまりとしていて、売店やお手洗いがある程度。通路も狭く、外部のイベントの際はお手洗いにも長蛇の列ができます。
売店・軽食店
ホール入口
※館内の写真は、格闘技イベント(2024年)の様子です。
韓国旅行おトク情報
87% OFF
ブルードットポシュテル
16,016円 → 2,101円~
明洞/コンドミニアム
65% OFF
韓屋ホテル ダム
17,084円 → 5,998円~
鍾路・仁寺洞/3つ星
77% OFF
ラマダ by ウィンダム ソウル東大門
38,758円 → 8,954円~
東大門/3つ星
67% OFF
サミットホテルソウル東大門
32,886円 → 10,873円~
東大門/3つ星
59% OFF
明洞/3つ星
68% OFF
ホテルベニューG
23,490円 → 7,698円~
乙支路・忠武路/2つ星
行き方・アクセス
最寄り駅は、地下鉄6号線「安岩(アナム)駅」
「安岩駅」1番出口
地下鉄「安岩(アナム)駅」が最寄り駅ですが駅から遠く、坂道を15分ほど歩いていくと体育館に到着します。
なお、安岩駅周辺に
タクシー 乗り場はなく、駅から体育館までは近距離のため乗車拒否される可能性もあるのでご注意ください。
イベントによっては駅と体育館を結ぶシャトルバスが運行する場合があるので、各イベントのお知らせ内容をご確認ください。
02-6311-6391
ソウル特別市 城北区 高麗大路 地下 89 (서울특별시 성북구 고려대로 지하 89)
ソウル特別市 城北区 安岩洞5街 146-1 (서울특별시 성북구 안암동5가 146-1)
【安岩駅からの行き方1】 「高麗大学病院」方面
病院エスカレーターを利用
安岩駅1番出口を出て、すぐ右側にある「高麗大学病院」へ行くエスカレーターを利用し、右側の緩やかな坂道を登っていくのが一般的です。
なお、エスカレーターの上のフロアにはカフェがあり、お見舞いで病院に訪問される方や、体育館のイベント客に利用されています。
・
STARBUCKS COFFEE 高大安岩病院店
上りも下りもある屋根付きのエスカレーター
エスカレーターを出たら右へ。途中にある分かれ道はどちらを進んでもOK。
コンサートやイベント当日には、同じ目的のファンがたくさんいるので、ソウルコン目的と思われる訪問客の後をついていくと良いでしょう。
【安岩駅からの行き方2】 「開運寺」方面
「開運寺(ケウンサ)」の入口の右側の路地を更に直進(※お寺の中には入りません)
安岩駅1番・2番出口の間の道を北に進んでも行けます。「開運寺(ケウンサ)」の入口の門を目印に大学裏門に入って進んで下さい。
「安岩学舎」と書いてある大学の裏門を入る
上り坂を上っていき、突き当りで左折すると体育館が右側にあります
「高麗大駅」からマウルバスで往復できる
「城北20番バス」を利用
隣駅の「高麗大(コリョデ)駅」から、マウルバス(コミュニティバス)で体育館近くまで往復できます。
駅3番出口を出たすぐのバス停から、緑色の「城北(성북・ソンブッ)20番バス」に乗車し、「高麗大アイスリンク(고려대아이스링크・コリョデアイスリンク)停留所」 で降りると、会場まで約200メートルです。
バスの運行間隔は15分に1台程度。バスは坂道をグイグイと登っていきます。
なお、このバス停に停車するもう一つの「城北21番バス」は体育館とは別の場所に向かうので、ご注意ください。
<乗車する停留所>
ソウル特別市 東大門区 祭基洞 (서울특별시 동대문구 제기동 )
<下車する停留所>
ソウル特別市 城北区 安岩洞5街 (서울특별시 성북구 안암동5가 )
終演後の移動
バスはこの先、地下鉄4号線などが乗り入れる「誠信女大入口(ソンシンヨデイック)駅」まで運行しているので、終演後に4号線に乗りたい場合は、この停留所からバスに乗りましょう。6号線「高麗大駅」に戻る場合は、向かい側にあるバス停から同じ「城北20番バス」に乗ります。
「安岩駅」まで歩いて戻る場合は、来た道を引き返すと駅に着きます。
<空港から直行したい!>
ソウルコンで
仁川空港 から直行する場合は、
空港鉄道 A’REX の一般列車(各駅停車)で「孔徳(コンドッ)駅」へ(約52分)、孔徳駅で6号線に乗り換えれば「安岩駅」まで約23分で到着します。
空港鉄道の直通列車で「ソウル駅」を目指す場合、ソウル駅で1号線に乗り換えた後、「東廟前(トンミョアッ)駅」で6号線に乗り換えるなど、乗り換えが2回あります。
なお、会場近くに停車する空港リムジンバスの停留所はないので、鉄道での移動が便利です。
会場にコインロッカーはありません
空港からコンサート会場へ直行する場合、アクセスの次に気になるのが、重たい荷物を、会場または会場付近で預けられるかどうか、ではありませんか?「ファジョン体育館」の館内にコインロッカーはなく、手荷物預かり所の運営は公演ごとに異なります。
「安岩駅」のコインロッカー
「高麗大駅」のコインロッカー
「安岩駅」と「高麗大駅」の駅構内に
コインロッカー がそれぞれ1箇所ずつありますが、コンサート当日は利用客が多く、すべてのロッカーが埋まっている場合も。
空港からホテルへ荷物を送れるサービスあり
そんな時に役立つのが「スーツケース配送サービス」です。身軽に移動できるだけでなく、事前にホテルにチェックインする必要もなく、時間を有効に使えると評判。利用者が急上昇中です。
貴重品やチケット、応援グッズだけを持って身軽にコンサート会場へ向かってみましょう!
市内バスやタクシーでも訪問可
安岩駅へ行く
市内バス は、ソウルを東西に行き来する「273番バス」が有名です。駅南側の「安岩ロータリー」には「101番バス」「144番バス」などが停車します。
青色の「273番バス」
タクシー
大学構内にある体育館ですが、メイン校舎から離れた場所にあるため、
タクシー でも訪問でき、運転手に次のような韓国語などで伝えると訪問できます。
• 高麗大学のファジョン体育館までお願いします。
고려대 화정 체육관에 가 주세요
コリョデ ファジョン チェユックァネ カ ジュセヨ
帰りのタクシーは体育館前に常時待機しているタクシーはありませんが、配車アプリで手配したり、安岩駅前まで移動すれば流しのタクシーに乗れますが、コンサート当日は同じくタクシーを捕まえようとしているコンサート客がたくさんいて競争率が高く、結果的に地下鉄に乗る方が早くなる場合があります。
チケット配布・交換所
チケットセンターの設置場所はイベント毎に異なり、すぐ隣のサッカーグラウンド、近くの大学建物の広場などに設置され、体育館の入口前でチケット確認・手荷物検査などが行われます。再入場はチケット(紙チケット、リストバンドなど)を提示すれば、出入りできます。
周辺情報
近くのレストラン・カフェ
安岩駅交差点
「安岩駅」周辺は、高麗大学の学生街なので、飲食店・軽食店・カフェ、焼肉店・居酒屋など地元の学生向けのレストランが揃っています。
3番出口から南側の円形ロータリーまでに飲食店が集まっています。
近くのホテルはどこ?
一方で学生街であるため、「安岩駅」周辺に宿泊にちょうど良いホテルはありません。
この体育館でのソウルコンをメインに観光拠点にするには
東大門(トンデムン)エリア の宿泊施設が最も近くて便利です。また「
梨泰院(イテウォン) 駅」や「孔徳(コンドッ)駅」も地下鉄6号線一本で乗り換えなく移動できるので便利です。ホテル探しにご参考ください!
基本情報
店名
高麗大学校 化汀(ファジョン)体育館
住所
ソウル特別市 城北区 安岩洞5街 1-2, 大学内
(서울특별시 성북구 안암동5가 1-2, 학교내)
[道路名住所 ]
ソウル特別市 城北区 安岩路 145 , 大学内
(서울특별시 성북구 안암로 145 , 학교내)
電話番号
02-3290-4097
Eメール
なし
営業時間
公演日程により異なる
休業日
公演日程により異なる
日本語
不可
支払方法
ウォン、カード(JCB,visa,master,amex) ※一部使用不可の場合あり
交通
・地下鉄6号線安岩(アナム、Anam)駅 1番出口 徒歩15分、またはタクシー約5分
・地下鉄6号線高麗大(コリョデ、Korea Univ.)駅 3番出口 城北20番バス乗車、高麗大アイスリンク(コリョンデアイスリンク)停留所下車、徒歩3分
関連サイト
kuhj.korea.ac.kr/kuhj/index.do
詳細情報
・バリアフリー施設:車椅子用トイレ、エレベーター
こだわり
無料 散策 夜景・ムード 文化財 世界遺産 ファミリー
韓国旅行おトク情報
87% OFF
ブルードットポシュテル
16,016円 → 2,101円~
明洞/コンドミニアム
65% OFF
韓屋ホテル ダム
17,084円 → 5,998円~
鍾路・仁寺洞/3つ星
77% OFF
ラマダ by ウィンダム ソウル東大門
38,758円 → 8,954円~
東大門/3つ星
67% OFF
サミットホテルソウル東大門
32,886円 → 10,873円~
東大門/3つ星
59% OFF
明洞/3つ星
68% OFF
ホテルベニューG
23,490円 → 7,698円~
乙支路・忠武路/2つ星
ユーザー投稿写真
ユーザークチコミ
情報
팥빙수さん 2020.5.18
この体育館はペンミやコンサート等、よくイベントが開催されますが、
私が初めて行ったのは2018年12月の東方神起のペンミで、
2回目は2019年12月のテミンのペンミで行きました。
KONEST地図で見ると平坦に見えますが、実際は山の上です!
私は、高麗大駅からマウルバスで行きました。
3号線高麗大学駅3番出口を出ると、すぐにバス停があります。
バス停記号:06-591 バス停名:고려대역3번출구
マウルバス(小さめの緑のバス)성북20 に乗って、
5つ目の停留所 고려대아이스링크(高麗大アイスリンク)で降ります。
そこから歩いてすぐです。イベントであればほかの人たちがぞろぞろ
体育館まで歩いていくと思うのでついて行けば大丈夫だと思います。
もうひとつは、2番出口を出て少し歩くとスターバックスがあります。
向かう前にお茶してトイレ済ませてから、、という場合は、
このスターバックスから少し歩くと2つ目の停留所に行けるので、
そこから乗車してもよいです。
バス停記号:08-479 バス停名:해병대전우회(セブンイレブンの前です)
同じく、マウルバス성북20で、ここから乗った場合は3つめで降ります。
この停留所からはぐいぐい山を上がっていくのでしっかり吊り革等に
掴まってください!時間によってはたくさん人が乗るので、私がここから
乗った時も、どれだけ押し込むんだ?ってくらいのぎゅーぎゅーでした。
時間に余裕をもって会場入りすることをお奨めします。
イベントが終わった後は興奮冷めやらずで寒さも感じず、たくさんの人の波に
流されて山を下り、気づいたら安岩駅にたどり着いていました。笑
以上、行き方のひとつとして参考までご紹介しました。
...
つづきを読む
良
きよはさん 2019.1.6
INFINITEのペンミで12/30にひとりで行ってきました。
大寒波で最低気温が連日マイナス二桁台ということで、坂道が凍結していたらどうしようとか、寒さで心臓発作を起こすかもとか、いろいろ心配でしたが、意外にもそんなに寒くなかった!15時の気温はマイナス6℃でしたが、風がないせいか寒くはなかったです。キーンと気持ちよく冷えてる感じでした。変に道を変えるとヤバいと思ってコネストの案内通りに行きましたが、病院入ってひたすらまっすぐなので分かりやすかったです。坂道は確かにキツイかもしれませんが、50代女性の私でも問題なかったので、若い方はあんまり気にしなくてもよいのではないでしょうか笑。ただし荷物は少ないほうがいいと思います。まちがってもキャリーなど持って行かないように。
帰りは人の流れで大丈夫だと思いますが病院側を行ったほうが混雑しないと思いました。トイレが少ないので長い行列は必須です。
スタンディングエリアの人は、入場前にブロック別に野外運動場みたいなところで待機させられていたので冬でも夏でも覚悟が必要だと思いました。
会場は小さいのでどこからでも見やすいのではないでしょうか。ただ、スタンド席の1~2列目と6~7列目ぐらいは柵で見えにくいかもしれません。5列目と6列目の間に通路があってメンバーが登場して歩いて回りました。
...
つづきを読む
情報
mipowさん 2017.6.20
2PMのライブで6日間通いました。
山の上にあるし、同行人数も多かったので、迷いなく最寄駅からタクシーを選択しました。
6号線からだと普門駅5番出口からタクシーに乗ると便利です。
4号線からだと誠心女大入口駅1番出口から乗ると便利です。
どちらの駅もワンメーターちょっと300〜450円でした。ほとんどのタクシーがT-moneyが使えます。ソウルは地下鉄の乗り換えが面倒なので、乗り換えが少ない方の駅を利用すればよいと思います。何人かの運転手さんはファジョン体育館を知らなかったので、乗る前に知ってるか聞いた方が良いです。
「コリョテハッツキョ ファジョンチュユククァン アラヨ?」と。
高麗大学校のトイレは数が少ないので、ライブ前は駅のトイレに行っておくことをオススメします。
...
つづきを読む
情報
きゅみ☆さん 2017.6.18
2PMコンサートで6月上旬に行きました。
高麗大駅から20番バスに乗り会場へ。ネットで調べてた情報だと5つ目の停留所ということでしたが、本当は4つ目。入場時間が迫っていればみんなの波に乗れば間違いはないと思いますが、グッズを買うときなど早めに行くときはご注意を!しかもそのバスの揺れが激しいこと!さすが韓国〜と実感。バスはすごく小さいため、帰りは乗ることを諦め、安岩駅まで歩きました。約15分くらいだったと思いますが、夜だったため涼しく、下り坂だったのですぐ着いた印象でした。でも日が出てたら無理かなー。あと!日中、バスを待つ時には日傘必須ですよ!
...
つづきを読む
情報
エンタ&グルメさん 2017.3.8
コネスト地図の案内が難しく思えたので、人の波に乗って、大学の中を通って行きました。安岩駅1番出口を出て緩い登り坂をまっすぐ進むと、すぐに大学の大きな入口がありました。入口を入り、右方向に道なりに進んで行くと10〜15分位で到着しました。タクシーが何台も横を通って行きました。荷物が多い時や天候が悪い時はタクシーが良いと思います。
帰りは来た道を戻っていたのですが、途中、安岩駅の上にあたる辺りで、前の人達が横道に降りていったので付いて行きました。すると、「Dear Bread」のところに出ました。大きな入口まで行くよりも5分位近道でした。
コネスト地図をよく見ると大学の敷地(ピンク色)の中にうっすら道が見えるので、地図を見つつご参考にしていただければと思います。
...
つづきを読む
2025.07.18(金)